5月18日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第138弾! 2021年5月18日(火) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第138弾! 2021年5月18日(火) たかやん

4時
ヤバい!5時から立つ予定だったのに、目が覚めたら5時。慌てて駅に向かうが、バッグの中の「一生懸命」がない。何をやっているんだ!一度帰らないと・・・と、駐車場に行くが、車が見当たらない・・・『ざけんなよ!』と叫んだところで目が覚めた。時計を見ると4時・・・幻の駅立ちがこうして終わったのだった。

6時半
「らじるらじる」で中高生達と一緒に英語のお勉強。45分からは「英会話」を本気で聴いて・・・暗唱したのだった。今日の内容は・・・
David, I wanted to make a real Mexican chicken burrito for you.
It looks good. Just remember to heat up the tortillas.
They can’t be cold?
Well, warm tortillas are much easier to roll.
OK. And I’m going to make guacamole for it too. Oh, no! The avocados went bad.
I can run to the store and get some fresh ones for you.
That would be great, David. Gracias!
*ブリト―だのトルティーヤだのワカモーレだの・・・イメージが湧かない料理の名前を覚えなきゃいけないのが辛いぜ・・・。

団会議
9時半過ぎからは市役所の控室で団会議。孝子の一般質問の準備を手伝うことになって・・・控室で掃除をしながら、その準備をする。その後、市役所の外にも出て・・・音声点字ブロックの実力を体験したのだった。あれはマジで凄いわ・・・。

四中
孝子を送って、フラットへ。そのついでに四中へ。体育館に潤さんがいるかなと思って、見ていると・・・工事のおじさんが近づいてきて・・・僕を見て、手を挙げる。(え?誰?)マスクを外すと・・・六中赤ジャージの浩一だった。そして、二人で話をしていると、しん太郎(同じく六中テニス部)も登場。四中の体育館脇で、思いがけない再会となったのだった。

1億5000万
国民の税金をだなあ・・・。二階も甘利も1ミリも知らないという。誰が広島の選挙に支出したかもわからなければ、河合なんちゃらは、その1億5000万を選挙には全く使わなかったと言うんだから、自民党と言う政党は本当に腐りきった嘘つきの集団だ。GDPがリーマンショックを超えるマイナスになったのは、デフレだったのに「消費税増税」をした安倍晋三のマヌケな経済政策のせいだと言うのに・・・・コロナのせいにしているんだから・・・。

ジム183
今日も隙間時間にジムへ。軽く走りながら英会話のtrainingをして・・・マシーンで筋トレ、そしてチューブでtraining。脳味噌と体を同時に鍛えるという時間は実に大事な訳で・・・・いい感じである。

打ってはいけない199
テレビが「ワクチン」「ワクチン」と一方通行の宣伝をしている。あれだけ宣伝すれば、信じたくもなる。「信じる者は救われる」と言うが、ワクチンを信じる人が増えて来た。宗教と同じで誰が何を信じても、別に問題はない。信じるのは自由だから・・・。でも、空が電話で言ってたように、「未知のワクチンなのだから、5年後,10年後に何が起こるかなど誰も分からない訳で・・・」軽々しく接種するものではないと思う。
厚生労働省は、ワクチン接種後死亡した例が日本で39例あることを発表した。ワクチンを打たなければ死なずに済んだ人が39人もいるということだ。
 イギリスやアメリカではその10倍以上が死亡しているというデータがある。ワクチンを打たなければもっと死んでいた・・・というワクチン推進派。しかし、本当だろうか。僕が怖いのは、ワクチンは絶対に「善」だ・・・と決めつけることだ。テレビが大本営発表のように「ワクチン」「ワクチン」と一方通行の宣伝をする時こそ、気をつけないといけないのである。


夜は塾。中三の息子と個別対応の塾でスタート。その間に、高2の娘から数学の問題がラインで送られてくる。中学校の数学と高校数学を同時に教えるのだから、忙しい訳で・・・・。
そして、後半。中一の息子と高2の娘と中三の息子の3人で塾。英語と化学と数学に燃えたのだった。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1147弾!  45時間

『知ってた?今の先生達、週に45時間しか働けないって知ってた?』「週に45時間ってことは、一日9時間っすか?」『そういうことだ。8時に行って5時に帰るって計算なんだ。』「それで9時間か・・・部活とかはどうするんですか?」『出来ないよねえ・・・朝練は勿論、午後練もね。』「何でそんなことになったんですか?」『国が働き方改革とかって言い出してね。まあ、日本の先生達は働きすぎだってことで、そう決めたらしいんだけど・・・・残業代出せばいいだけの話じゃんね。』「え?先生達って残業代でないんですか?」『それが出ないのよ。出ていたら、俺なんか、超金持ちになっていたぜ。』「でないんだ・・・残業代。なんで、なんで?」
『通常、一般の会社では、労働者が1日8時間、週40時間を超えて働くと残業代を支払わなければいけないんだ。(労働基準法37条1項)。これに反して、雇用主が残業代を労働者に支払わない場合は、違法になるんだ。だけど、公立学校の教師に関しては例外なんだ。なぜなら、給特法3条では、こんな風に定めているんだ。
第三条 教育職員(校長、副校長及び教頭を除く。以下この条において同じ。)には、その者の給料月額の百分の四に相当する額を基準として、条例で定めるところにより、教職調整額を支給しなければならない。
2 教育職員については、時間外勤務手当及び休日勤務手当は、支給しない。給特法3条によると、教職員に関しては原則として時間外労働の手当てや休日勤務の手当は支給されないこと、そしてその代わりに月額給与の4%を支払うことを規定しているんだ。
つまり、給与の4%を貰う代わりに、残業代は0円っていう職業なんだ。』「まじか・・・?」『前に言わなかったっけ?俺は時給38円で働いていたって・・・・』「ああ、聞いたことあるかも・・・」『部活をどんなに頑張っても、どんなに朝勉で子ども達に勉強を教えても・・・行事で子ども達と一緒にどんなに頑張っても・・・ね。』「結構、厳しい職業なんですね。」『でも、超楽しいけどね。』「そうなんだ・・・」『ああ、超楽しいよ。楽しいから、やっていけるんだよ。だけど・・・』「だけど?」
『部活もやるな、残業するなって言われたら・・・詰まらないだろうなあ・・・俺はやってられないかもな。』「楽でいいじゃないですか・・・」『ばーか。楽なことが楽しい訳じゃないんだよ。子ども達と一緒に頑張るから楽しいんだ。』「そっか・・・」

今日の写真1・2・3
孝子が音声点字ブロックの体験をしているところです。フリーハンドで出来るので、本当に便利だと思いました。そして、点字ブロックのことについても、色々学べた時間でした。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20210518-1.jpg 20210518-2.jpg 20210518-3.jpg