5月23日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第143弾! 2021年5月23日(日) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第143弾! 2021年5月23日(日) たかやん

4時
「高邑議員」『はい?』「残念でしたね。」『え?』「忘れちゃったんですか?」『何を?』「一般質問の通告ですよ。」『え?出したと思うけど・・・』「出てないですよ・・・」『あれ?そうだっけ?』「出てません。」『参ったなア・・・』「どうしたの?」と孝子。『いや、何でもない・・・』「通告出し忘れたって?」『なんだ、知ってたの?』「知ってるよ。あたし議運だもん。」『あれ・・・でも、出したと思うんだけどなあ・・・』「出てないって・・・どうすんの?」『どうもしないよ・・・』「平気なの?やりたいことあるって言ってたじゃない!」
『言ってたよね。でも、それが何だったか・・・思い出せないんだ。』「どうしちゃったのよ。兄貴!」『兄貴?』そこで目が覚めた。時計を見ると4時過ぎだった。一般質問を出すのを忘れた、遠いあの日のことを思い出しながら、もう一眠りしたのだった。

7時半
久しぶりに半ちゃんと約束していた朝練だったのだが、夜中に雨が降ったらしく・・・コートが使えるようになったのは8時半過ぎ。桂司とチャーちゃんが「一緒にいい?」と来てくれて、4人での練習が始まったのだった。そして、ダブルス開始。水橋・田中チームはかなり強いのだが、1セット目は2−0とリードして4−6。2セット目は3−0とリードして4−6で連敗してしまった。とほほほほ。一週間ぶりのテニスで体が動かなかったぜ。

ジム187
テニスコートからそのままジムへ。汗びっしょりのまま走りはじめた。例によって英会話のテキストを記憶しながらランニング。そしてマシーンで筋トレ。最後にチューブtrainingで締めくくったのだった。


夜は塾。中三の息子達と高2の娘が来てくれて・・・みんなでテスト勉強。国語の解説や二項定理を使った問題の解き方を教えて・・・あっと言う間に時間が過ぎて行ったのだった。

打ってはいけない204
朝霞の兄貴からもLINEで「予約したよ。お前は打たないの」と言われた。『打たないよ。』と返すと、「やっぱり」と返事が来た。子ども達に「打ってはいけない」と伝えているのに、俺が打つ訳がない・・・。でも、兄貴が打つのは兄貴の自由な訳で・・・。下の兄貴が打つなら、上の兄貴は確実に打つだろうなあ・・・・そんなことを考えながら、兄貴達の無事を祈るばかりである。でも兄貴の子ども達は打たないでくれよ・・・と祈りながら・・・。
政府はアストラゼネカ社のワクチンを承認してしまった。10年前、834人という犠牲者を出した抗がん剤イレッサを開発した会社である。イレッサは承認申請後わずか5か月で承認された。スピード承認という点では今回のワクチンと同じである。
空が言ってたように、「未知のワクチンなんだから、5年後,10年後に何が起こるかなど誰も分からない」訳で・・・不妊の可能性を指摘する人も多い。軽々しく接種するものではないと思うし、他人に強要していい訳がない。
厚生労働省は、ワクチン接種後死亡した例が日本で39例あることを発表した。ワクチンを打たなければ死なずに済んだ人が39人もいるということだ。
 イギリスやアメリカではその10倍以上が死亡しているというデータがある。ワクチンを打たなければもっと死んでいた・・・というワクチン推進派。しかし、本当だろうか。僕が怖いのは、ワクチンは絶対に「善」だ・・・と決めつけることだ。テレビが大本営発表のように「ワクチン」「ワクチン」と一方通行の宣伝をする時こそ、気をつけないといけないのである。副反応が未知であるワクチンを人に強要するなど糞中の糞である。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1152弾!  ため息5

「じゃあ、たかやんは学級崩壊や授業崩壊を防ぐ為に、先生達が色々細かいことを決めて来たって言ってるんですか?」『まあ、簡単に言うとそういうことだ。誰だって、自分は否定されたくないだろ?学校の教師って、“先生”って呼ばれてる訳だから、みんなプライドはある訳さ。普通の人よりもね。でも、どんなに格好つけて、偉そうにしても、授業が崩壊して、学級が崩壊したら・・・そりゃあ、プライドはズタズタになるだろう。』「そりゃあそうですね。」『高校は、ふざけたことやったら停学とか退学とか、脅せるから、いくらでも手はあるけど・・・中学校ではその手は使えないよね。勿論、体罰もね・・・。でも、細かい校則で子ども達を縛って、おまけに成績を細かいルールで縛ってしまえば、子ども達は教師に基本逆らえなくなるだろう。そうすると、常にプライドは守られる訳だ・・・力が無くてもね。』「へえ・・・そういうことだったんだ・・・」『例えばね。学校に問題児がいたとするじゃん。普通いるものなんだよ。これだけ社会が不景気で、不安定になっているんだから、大人が不安定になっているんだから、子ども達はもっと不安定になるよね。当然、学校でも不安定になるわな。』「はい」『荒れる子もいるし、空腹な子だっているさ。』「はい」『そういう子がいたら、愛情をたっぷり注いで、一緒に悩んで、一緒に考えて、一緒に成長するのが教師の仕事だって、俺は思って生きてきたし、俺の先生や俺が尊敬する先輩達も、そうだったと思うんだ。決して、誰も排除しない・・・それが教育だってね。それが学校なんだよ。だから、誰でもわかるような授業も考えてきたし、分からない子がいたら、分かるまで教えようとしてきたんだ。』「・・・・・」『それが今の学校は子ども達が何を悩んでいても、“そんなの関係ねえ!”って大量の課題出すじゃん。課題を忘れても、“そんなの関係ねえ!”再登校は許さない、それがルールだ!だろ。』「“そんなの関係ねえ!”か・・・・」『お前の担任は違ったけどな。あの先生は本物だったから、お前がどんなに学校に来なくても、絶対に諦めなかったよね。普通、学校の先生は塾の教師に相談なんかしないよ。彼女はプライドよりもお前が大事だったんだよ。昔の俺と同じようにね・・・だから、俺も彼女を絶対的に信頼していたんだ。若いけど、本物だって分かっていたから・・・。』「いや、柴田先生には本当に感謝してます。」『だから、お前も本物の教師にならないとな。二人のDNAを受け継いでいかないとだぞ。ま、俺のはちょっと危険なDNAだけど・・・柴田先生のDNAは間違いないから・・・』「タカヤンのは危険なの?」『俺のは危険だろうよ。今の学校で俺の考えをそのままぶつけたら、そっこうクビになるんじゃないか。クビにならなくても、周りから虐められるぞ・・・・。』「そうかなあ・・・・」『能ある鷹は爪を隠すんだよ。』「そんな諺ありましたねえ・・・」

今日の写真1
朝からずっと僕と遊んでくれたメンバーです。右から半ちゃん、桂司、チャーちゃん。チャーちゃんはついこの間までは都立高校の先生。そして、埼玉県の中学校の先生だったので、テニス以外でも話が合うったらありゃしない訳で・・・・。

今日の写真2
夕飯(昼ご飯)は餃子でした。これがまた美味しかった訳で・・・・

今日の写真3
6月号のテキストを手に入れました。3月号の一部から覚え始めて、もう直ぐ3か月分のテキストが頭の中に入ります。後はそれをどう使うか・・・・ですね。それにしても、4月号・5月号はボロボロです。僕の経験では参考書や問題集がボロボロになった時、何かが起きます。それが何か・・・ちょっと楽しみですね。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20210523-1.jpg 20210523-2.jpg 20210523-3.jpg