5月25日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第145弾! 2021年5月25日(火) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第145弾! 2021年5月25日(火) たかやん

4時
代々木のオリンピック体育館に来たのは本当に久しぶりだ。しかも、自分がバスケットをやるとは思ってもいなかった訳で・・・・。相手は中学生だがみんな上手い。そんな中に1人入るのだから・・・・と、思ったが・・・体が妙に動いて、シュートが決まる。そうだった。俺はバスケット部だったんだ!しかも、昔、ここでオリンピック選手に教えて貰っていた選手だったんだ!そんなことを思い出したら、更にスピードがアップして・・・・「たかやん!パス!」『え?何でこころがいるの・・・?』そこで目が覚めた。ちょっと楽しい夢だったぞ・・・・。全日本とUCLAの試合のハーフタイムで試合をしたなあ・・・あの時は全く動けず、大観衆から笑われて・・・凹んだっけ・・・・もう55年の話・・・・。

6時半
初めて、基礎英語、英会話、ドイツ語、スペイン語、フランス語、イタリア語、ハングル、中国語とぶっ通しで聴いてみた。世の中には本当に色々な言語があるんだと思った。聞いていて分かるのは英語とハングルが少しで・・・後はほぼ何を言っているのか分からない。世の中には本当にいろんな人がいるということだ・・・・。

LINE
朝から空の声が聞こえている。朝の8時過ぎに空からLINEがきたのだ。コロナワクチンの危険性を母親に説く空。その考え方が父親そっくりである。DNAワクチンもM-RNAワクチンも本人なりにその仕組みを勉強したらしい。どうやらカナダのホストファーザーも僕と同じ考え方らしい。二人の父親と自分の考え方が一致したのだろうか・・・兎に角、ワクチンの危険性をまくし立てる空・・・・オンライン授業だったメディスンハット高校も明日から対面授業がはじまるらしい。

ジム189
夕方の隙間時間にジムへ。例によって英会話のテキストを記憶しながらランニング。そしてマシーンで筋トレ。最後にチューブtrainingで締めくくって・・・お風呂に入ったのだった。勿論、お風呂の中でもやることは英会話のトレーニング・・・。

韓流
久しぶりに韓国ドラマにハマってしまった。NETFLIXだから、終わるまで止まらない訳で・・・
「家族愛」がテーマである。

打ってはいけない206
昨日から東京では「高齢者の集団予防接種」なるものがはじまったらしい。恐ろしい世の中である。この予防接種、どのワクチンも短期間で認可された怪しげなワクチン。しかも、2回〜3回打たないと効果がないと言われていたり、毎年打たないといけないと言われていたり・・・製薬会社にしてみれば、「国単位で半永久的に買ってくれる仕組み」を作ったのだから、笑いが止まらない訳で・・・・。日本の場合は副反応が出た場合も補償は国がするというおいしい話で・・・株価もどんどん上がっていき、株主達はウハウハだろう。
政府はアストラゼネカ社のワクチンを承認した。10年前、834人という犠牲者を出した抗がん剤イレッサを開発した会社である。イレッサは承認申請後わずか5か月で承認された。スピード承認という点では今回のワクチンと同じである。
空が言っていたように、「未知のワクチンなんだから、5年後,10年後に何が起こるかなど誰も分からない」訳で・・・不妊の可能性を指摘する人も多い。軽々しく接種するものではないと思うし、他人に強要していい訳がない。
厚生労働省は、ワクチン接種後死亡した例が日本で39例あることを発表した。ワクチンを打たなければ死なずに済んだ人が39人もいるということだ。
 イギリスやアメリカではその10倍以上が死亡しているというデータがある。ワクチンを打たなければもっと死んでいた・・・というワクチン推進派。しかし、本当だろうか。僕が怖いのは、ワクチンは絶対に「善」だ・・・と決めつけることだ。テレビが大本営発表のように「ワクチン」「ワクチン」と一方通行の宣伝をする時こそ、気をつけないといけないのである。副反応が未知であるワクチンを人に強要するなど糞中の糞である。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1154弾!  提言2

『昨日の提言はどうだった?』「ああ、小学校の先生の提言ですよね。」『ちょっと難しかったかな?』「はい。」『大阪市長を面と向かって批判したんだから、根性が入っているよね。』「市長批判って大変なんですか?」『そうだね。学校のトップは教育長で、その教育長を誰にするか、決めるのは市長だからね。』「そうなんだ・・・・」『まあ、一応、議会には諮るんだけど・・・まず、議会が否決することはないからね。』「へえ・・・・」
 『だから、市長を面と向かって批判するってことは、教育長の親分に意見するようなことなんだよ。』「気合入ってますね。」『きっと子ども達の為に、必死で書いたんだろうね。』
 『大阪の松井市長が求めたオンライン授業が保護者や児童生徒に大きな負担がかかって、子どもの安全・安心も学ぶ権利もどちらも保障されない状況をつくりだしていることに、胸をかきむしられるって言ったんだからね。』「オンライン授業ってそんなに負担なんですかね。小中学生は全員が1台iPadみたいなの配られたんですよね?」
『そうなんだけどさ。家にWi−Fi環境が無い子だって、沢山いるだろう?そもそも、オンライン授業をやるだけの余裕が学校にも無いってことだよ。』「余裕ないんですか?」『先生達のパソコンって古くてね。子ども達のパソコンに対応できないんだって・・・』「そうなんですか?」『先生達に配られているパソコンが古すぎるらしい。』「なんだそれ・・ダメじゃないですか?」『目標管理シートによる人事評価制度も、教職員のやる気を換気し、教育を活性化するものとしては機能していないって言ってるよね。俺は知らないんだけどね。この目標管理シート・・・いかにも、現場を知らない官僚が机の上で考えそうなことだよね。やる気が出ないって言うんだから、やっても意味ないじゃんね。』「先生達も大変なんですね。」『今の若い先生達は本当に大変だと思うよ。見てて可哀そうになるもん。』「可哀想なんですか?」『だって、笑顔が少ないじゃん。俺なんか、学校超楽しかったから・・・笑ってばかりいたもん。』「笑ってばかり?」『そりゃあ、怒る時は怒ったよ。でも、基本は笑ってたよねえ。職員室も笑顔が溢れていたよ。』「僕、出来ますかね?」『大丈夫だよ。』

今日の写真1
ジムで会った五中OBの亮太です。勿論、僕の教え子ではありません。塾の教え子の友達で、僕の可愛い後輩の教え子です。会う度に体が大きくなっています。

今日の写真2
ジムのスタッフの達也君とあゆちゃんです。このジムのスタッフは本当に感じが良くて、いつも気持ちよくtrainingさせて貰っています。どうやら、ジムのメンバーがどんどん増えているようです。

今日の写真3
我が家のカメキチです。水槽を掃除して、日光浴させてから、丁寧に洗って・・首を撫でると・・・喜んでいました。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20210525-1.jpg 20210525-2.jpg 20210525-3.jpg