7月15日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第196弾! 2021年7月15日(木) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第196弾! 2021年7月15日(木) たかやん

駅立ちのお礼と予定
本日15日(木)新座駅南口での5時45分から9時25分の駅立ち、無事終わりました。たくさんの笑顔をありがとうございました。明日16日(金)は志木駅南口で5時55分から8時半、20日(火)保谷駅北口で5時55分から8時半の予定です。

4時半
久しぶりに目覚ましで目が覚めた。そのままお風呂へ。少しだけ英語のテキストを暗唱して、駅立ちの準備をする。

5時45分
新座駅南口の駅立ちもいい天気に恵まれた。涼しくて気持ちがいい。例によって、突っ立っているだけの駅立ちだが・・・いい感じで「一生懸命」が消えていったぞ・・・。

基礎英語
今朝も6時からは基礎英語を聴きながらの駅立ちになった。本当にいい加減な駅立ちである。拡散型の悪い癖である。7時からは歌を歌いながらの駅立ちになったぞ・・・・。

インターハイ予選
空の同級生のわた君、はるきと少しだけ話ができた。二人とも高校で野球・バレーで頑張ってきた子達だ。二人ともインターハイ予選の真っ最中である。わた君は順調に勝っているが、はるきは怪我で出られなかったと言っていた。僕も高3のインターハイ予選の前に交通事故で大会に出られなかったから、彼の苦しみが分かって・・・話を聞いていたら泣きそうになってしまった。本当に優しくていい子に、何て試練を与えるんだよねえ・・・。

めぐ
本当は8時45分までだったのだが、めぐが登場したのが9時25分頃。しょうがないので、思いきりハグしてやった。そして、少し話して写真を撮って・・・今日の駅立ちは終わったのだった。ちょっと疲れたけど・・・幸せな駅立ちだったぞ。

ジム224
英語を暗唱しながら、軽く2キロ走ってから、マシーンで筋トレ。そしてチューブトレーニング。次郎に習ったストレッチをやって、終わり・・・。今日もいい汗をかいたのだった。今日は余りにもきつくて・・・唸りながらやってしまったぞ・・・

打ってはいけない!254  5888人と666人
アメリカの6月4日までのワクチン接種後の有害事象報告数は 32万9021件、死亡例は 5888件。「流産・死産」は 666件に上るという記事が目に留まった。死亡者数はちょっと前までは500人くらいだったのに・・・恐ろしい数字である。
日本でもついこの間までは200人だったワクチン接種後の死亡者数があっという間に550人を超えた。テレビは何故かこのことを伝えない。ワクチンに対する一方的な報道は大本営並みである。令和3年7月7日に開催された厚生労働省の第63回厚生科学審議会資料では、新型コロナワクチン接種後の死亡者数ファイザー社554人。モデルナ社2人。計556人。そして、新型コロナワクチン接種後の重篤者数2262人、モデルナ社14人。計2276人となっている。デマではない。日本の厚生労働省の発表である。こんな状態で「ワクチンを拒否」するなという方がおかしい。打つのは自由だが、打たない人に圧力をかけるのは人としてアウトである。特にコロナ感染によるリスクが低い子ども達、若い人たちには・・・。彼らには明るい未来が待っていて欲しいから・・・。
 
教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1206弾!   教師のバトン
『お前、Twitterで教師のバトンっていうの見ない方がいいぞ。』「見ない方がいいって・・・」『絶対に見ない方がいい』「そう言われたら見たくなるじゃないですか・・・」『でも、本気で教師になる気なら・・・いや、やっぱり見ない方がいい。』「何なんですか、その教師のバトンって・・・」『文科省の発案らしいんだけど・・・ハッシュタグ教師のバトンでチェックするとね・・・・あ、いや・・・やめておく。』「どうせ自分で見るんだから、教えてくださいよ。」『だから、絶対に見るなって言ってるだろ・・・』「何なんすか・・・・」『あ、でも元校長がなかなかいいツイートしていたぞ。』「どんなツイートですか?」『私は夏休みの宿題を無くしました。っていうツイートだ。』「いいじゃないですか・・・」『ああ、その人、「この夏から宿題を無くしますって言えばいいんです。」って、サラッと呟いてたんだ。』「へえ…校長の一言で夏休みの宿題って止められるんだ。」『そうなんだよ。夏休みの宿題が無くなれば、子ども達は勿論、先生にとっても負担は減るよね。』「そうですね。僕らにとっては最高ですけど・・・先生にとってもなんですかね?」『当たり前だろ。』「今の先生って、そんなに大変なんですかね?」『大変だから、倍率が低いんだよ・・・』「え?先生になるのって大変じゃないんですか?」『倍率がどれくらいか知ってるか?東京の倍率は小学校が3.1倍(前年度3.3倍)、中高共通が4.5倍(前年度4.4倍)、小中共通が3.5倍(前年度3.5倍)、小中高共通が3.4倍(前年度3.7倍)、中学校が1.2倍(前年度1.0倍)、高校が3.0倍(前年度3.3倍)、特別支援学校が3.5倍(前年度4.1倍)、養護教諭が12.6倍(前年度11.7倍)どうよ・・・難しそうな感じするか?』「それなりの倍率だと思いますけど・・・・・」『俺たちが優秀だったとは言わないけど・・・まあ、低くなったよね。』「低くなると・・・」『やっぱり優秀な人は来ないよね。ってか・・・今の働き方が酷いから、優秀な人が敬遠して・・・その結果、倍率が下がったってことだよ。』「教師のバトンってそんなに酷いことが書いてあるんですか?」『うん。今の先生たちの愚痴の宝庫というか・・・ギリギリのところで生きているって感じかな。部活に対する愚痴や残業代が出ないことに対する愚痴とか・・・・』「え?先生って残業代出ないですか?」『言わなかったっけ?』「いいましたっけ?」『出ないんだよ。いくら残業してもね。そこが普通の公務員と違うんだ。』「頑張っても、頑張っても・・・報われないってことですか・・・」『まあ、そういうことだ。』「じゃあ、頑張らない方がいいじゃないですか・・・」『そう思うわなあ・・・凡人は・・』「僕は凡人すか・・・・そんなに忙しいんだ・・・」『可哀そうにね。』「・・・・」

夜は塾。個別対応の塾。これがまた楽しくて・・・・一緒に学んでいる感じで・・・後半も中三の息子との個別対応の塾。リクエストで理科の授業やって、英語の授業やって・・・二人で「中高生の為の基礎英語」聴いて、これからの勉強法について、相談したのだった。いやあ、充実していたぞ。

充実感
今日も朝4時半に起きて、忙しく一日を過ごした。体も使ったし、脳みそも使ったし・・・実に充実した一日になった。充実感があると、本当に生きている気がするぜ。

今日の写真1・2・3
新座駅ではイケメン男子高校生と会えます。空の小中の同級生と塾の卒業生です。みんな笑顔で「一生懸命」を受け取ってくれて、こうしてツーショットもOKしてくれるのだから僕は幸せです。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20210715-1.jpg 20210715-2.jpg 20210715-3.jpg