7月16日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第197弾! 2021年7月16日(金) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第197弾! 2021年7月16日(金) たかやん

駅立ちのお礼と予定
本日16日(金)志木駅南口での5時55分から8時半の駅立ち、無事終わりました。今日もたくさんの笑顔をありがとうございました。来週20日(火)は保谷駅北口で5時55分から8時半の予定です。それで今回の駅立ちは終了です。

3時半
どうしても目が覚めてしまうのよねえ・・・。駅立ちの時って、そういう風になるのよねえ。暇だから、そのままお風呂へ。少しだけ英語のテキストを暗唱して、駅立ちの準備をする。

5時55分
志木駅南口の駅立ちもいい天気に恵まれた。今朝も6時からは基礎英語を聴きながらの駅立ちになった。自分からは絶対に手渡さない、本当にいい加減な駅立ちである。それでも、「一生懸命」はいい感じで消えていったのだからありがたい訳で・・・。

7時前
笑顔で薫さんが登場した。直ぐに大輔も、実樹ちゃんも登場して・・・共産党の駅頭活動がはじまった。大輔がマイクを握り、実樹ちゃんが握り、そして最後に薫さんがマイクを握った。3人ともスピーチが上手だ。自分の言葉で語れないどこかの国の総理とはえらい違いである。

8時半
今日の最後は文。余りにも最高のタイミングで来たので、思わずハグしてしまった。昨日はめぐ、そして、今日は文・・・幸せな担任である。(文は塾の卒業生だけど・・・ね。)

朝ご飯
無事に志木駅の駅立ちが終わって・・・・スムージーを作って貰って・・・それを飲んでから、朝ご飯。お腹がいっぱいになった。幸せ、幸せ・・・。

イトーヨーカ堂
久しぶりにイトーヨーカ堂へ。「英会話」と「中高生の為の基礎英語」の8月号を買いに行ったのだ。ところが、「小論文」や「古典文法」や子ども達向けの参考書に目が行って・・・・気がつくと1万円以上買っていたのだった。とほほほほほ。本屋は俺には危険である。

ジム225
英語を暗唱しながら、軽く2キロ走ってから、マシーンで筋トレ。そしてチューブトレーニング。次郎に習ったストレッチをやって、終わり・・・。今日もいい汗をかいたのだった。今日も結構きつくて・・・唸りながらやってしまったぞ・・・

打ってはいけない!255  10倍だぜ・・・。

アメリカの6月4日までのワクチン接種後の有害事象報告数は 32万9021件、死亡例は 5888件。「流産・死産」は 666件に上るという記事が目に留まった。死亡者数はちょっと前までは500人くらいだったのに・・・恐ろしい数字である。
日本でもついこの間までは200人だったワクチン接種後の死亡者数があっという間に550人を超えた。テレビは何故かこのことを伝えない。ワクチンに対する一方的な報道は大本営並みである。令和3年7月7日に開催された厚生労働省の第63回厚生科学審議会資料では、新型コロナワクチン接種後の死亡者数ファイザー社554人。モデルナ社2人。計556人。そして、新型コロナワクチン接種後の重篤者数2262人、モデルナ社14人。計2276人となっている。デマではない。日本の厚生労働省の発表である。こんな状態で「ワクチンを拒否」するなという方がおかしい。打つのは自由だが、打たない人に圧力をかけるのは人としてアウトである。特にコロナ感染によるリスクが低い子ども達、若い人たちには・・・。彼らには明るい未来が待っていて欲しいから・・・。
 
教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1207弾!   教師のバトン2
『中学校の先生達は部活が大変みたいだね。』「たかやんは大変じゃなかったんですか?」『俺は・・・好きなことやってたからね。大変じゃなかったかと言えば嘘になるけど・・・時給は38円だったし・・・』「お金じゃないってことですよね。」『ああ、俺は子どもたちと一緒に日本一になるのが夢だったからね。』「でも、その夢叶ったんですよね。」『まあね。初めてラケットを握った子達と日本一を目指したんだから、滅茶苦茶だよ・・・ジュニアの頃からやっていた子達と戦ったんだから・・・』「大変だったけど、楽しかったってことですよね。」『そうだね。教師のバトンの中にも朝4時起きで授業準備して、帰ってくるのは10時過ぎっていう人いたけど・・・まあ、一日の大半が学校に居たことは確かだね。でも、それを楽しんでいた気もするね。うちの子ども達はどこにも連れて行って貰えなくて、寂しかったんじゃあないかなあ・・・。俺もそういう子だったから・・・どうしても、自分の父親と比べるじゃん?』「たかやんのお父さんはたかやんをどこかに連れて行ったりしなかったってこと?」『田舎に連れて行ってくれたのもお母さんだったし・・・うーむ。役所の遠足に1回行ったかなあ・・・』「外食とかは?」『そんなもん、ある訳ないだろ。一度も無いわ。だから、空のお姉ちゃんもお兄ちゃんも、俺と一緒にどこかに行ったことは・・・多分、無いんじゃないかな。夏休み・・・田舎には連れて行ったけどね。夜に出発して、朝、向こうに着いて・・・子どもたちを置いて、俺はそのままこっちに戻って、部活・・・そんな生活してたからね。』「滅茶苦茶ハードですね。」『若かったからね。徹夜で運転とかはショッチュウだったかも・・・・』「でも、お母さんたちは部活楽しかったって・・・」『肉体的には厳しかったけど、なんだかんだ言って、いい思い出しか残ってないんじゃないかな。そうであって、欲しいし・・・。』「でも、教師のバトンの先生達は違うんですよね。」『まあ、時代も違うし、当然親の代も違うからね。昔はお母さんやお父さんがみんな味方だったから・・・無理なことをやっても、一緒に燃えてくれてね。』「へえ・・・僕もそうなるといいんですけど・・・」『大丈夫だよ。さ、英語やろうぜ。』「あ、はい。」

夜は塾。前半は中一の息子たちとの個別対応の塾。数学の授業をやって、国語のトレーニングをやって、英語もやって・・・なかなか充実していたぞ。そして、後半は18歳の娘との個別対応の塾。バスに乗り遅れた娘は20分近く遅れて登場。可哀そうに、ちょっとテンションが落ちていたっけ・・・・。

充実感
今日も朝3時半に起きて、忙しく一日を過ごした。体も使ったし、脳みそも使ったし・・・実に充実した一日になった。充実感があると、本当に生きている気がするぜ。

今日の写真1
五中4期生の英樹です。我が家の居候の一人で、剣道では2年生の時から埼玉チャンピョンでした。

今日の写真2
五中赤ジャージの茜の長男の匠です。早い話が孫・・・のようなものです。お父さんに似てイケメンです。

今日の写真3
二中最後の教え子の文です。僕のクラスではなかったけれど、多分理科係だったかなと・・・そして、たかやん塾の卒業生でもあります。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20210716-1.jpg 20210716-2.jpg 20210716-3.jpg