7月2日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第183弾! 2021年7月2日(金) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第183弾! 2021年7月2日(金) たかやん

駅立ちの予定
今日も5月号6月号、そして7月号の議会報告の最終校正に燃えた。高校生の子達の日程に合わせて、駅立ちは来週からではなく、12日(月)からのスタートにしたので、よろしくです。

朝勉
6時半、今朝もらじるらじるで「中高生の為の基礎英語」を聴きながらオーバーラッピング。そして、「英会話」の7月号のテキストを暗唱する。これ、「毎日の法則」である。

銀行
管理組合の仕事で東久留米のみずほ銀行へ。少しでもマンションの人たちが楽になれば、それでいい。そして、理事会のメンバーも・・・・。

お勉強
テニスは出来ないし、パソコンばかり見ていても疲れるので、ちょっと高校数学のお勉強。自分で理解するのは勿論だが、子ども達が理解できるように教えることが大切な訳で・・・・暇に任せて、漢文と英語もやってみたのだった。

ジム213
頭が疲れた後はジムへ。英会話のテキストを暗唱しながら、20分走ってから、マシーンで筋トレ。それが結構ハードだった訳で・・・・。そして最後にチューブトレーニングして・・・かなりいい汗をかいたのだった。

風呂勉
ジムの後は風呂勉。2か月分の暗誦をやって、ちょっとTik Tokにいったら・・・止まらなくなって・・・今日の風呂勉は終了。いかん、いかん。大人でもこれだから、子ども達がTik Tokにハマるのが分かるわ。

打ってはいけない!242
おいおい、今度は別のワクチンを混ぜて打つと交代が10倍になると、言いはじめた。3回打つのも効果があるとも・・・。テレビに出ている「専門家」っていうのは製薬会社の「広報」なのか・・・・。夏休みに児童・生徒を対象にした「集団接種」が計画されている自治体がある。子ども達には本当に勘弁して欲しい。厚生省がワクチン接種直後277人の方が亡くなったと報告した。この間までは200人だったのに、順調に死者が増えているところが恐ろしい。それでも接種した方がリスクが低いといっている。直後でこれだけの死者が出ているのだ。数年後のことなど誰にも分らないではないか。デルタ株に続いて、ラムダ株が猛威を振るい始めた。どうやらペルー由来の変異株らしい。ウィルスはどんどん変異していく。ワクチンを打てば大丈夫!なんていうのは、「能天気」過ぎるのだ。今のワクチンが新たな変異ウィルスを生み出す可能性すらある。ウイルスはどんどん変異していく。ワクチンはそのスピードについていけない。そんなことはインフルエンザワクチンでみんな学んでいる筈なのに・・・・
嘘だらけの自民党政権の言葉を信じてワクチンを打てば、「安心・安全」が手に入ると思う方がどうかしている。「森友加計問題」でも「桜を見る会」でも「河合杏里の選挙」でも白々しい嘘をつき続けてきた自民党政権が、ワクチンだけは正しいことを言う訳がない。彼らの論理は常に「金・権力優先」だ。国民の為でもなんでもない。自分の懐に入る金と権力が一番大事なのだ。だから、常に嘘をつき続ける・・・。その為になら危険を冒してでも「go to travel」をやってきたし、これから「オリンピック」もやろうとしているのだ。
河野太郎新型コロナウイルスワクチン接種担当大臣は「ワクチンのデマ」を完全否定している。彼に言わせると、この日記も「デマの宝庫」なんだろうな。これからの副反応の可能性を全面否定できる人など、世の中にいる訳ないのに。安倍晋三の「森友加計問題」の完全否定と同じ論法である。大臣が自信満々に嘘をつけば、そんな筈はないか・・・と憐れな国民は信じてしまうだろう・・・随分と馬鹿にされたものである。


夜は塾。中一の息子たちの個別対応の塾でスタート。後半は高3の娘との個別対応の塾が続いて・・・今日も充実した3時間が終わったのだった。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1193弾!   お菓子

「この塾って、何食べても、何飲んでもいいじゃないですか・・・」『ああ、お腹が空いていたら・・・脳にはよくないからね。』「確か空先輩の学校も授業中たべても平気なんですよね。」『うん。びっくりするけどね・・・空の高校は授業中にハンバーガーとか食べながらやってもいいことになってるみたいだね。』「なんでもありなんですか?」『いや、授業に集中しなかったり、勿論、騒いだりするのはアウトみたいだよ。飲み食いは自由でも授業に集中しないと怒られるらしい。』「なんか、考え方というか、視点が違うんですかね。・・・」『先生によっても違うみたいなんだけど・・・授業をコントロールするのが上手なんだろうね。一人一人を見る力があるというか・・・・』「そこが日本と違う・・・」『塾もそうなんだけど・・・わざわざ俺を選んで来てくれた訳じゃない。一人一人ちゃんと見ないとね。お腹が空いている子もいれば、喉が渇いている子もいれば、体調がいい子も悪い子もいる。温かい家の子もいれば、そうじゃない子だっている。みんな色々抱えている訳だ。大事なことは子どもたちの力をどれだけ伸ばしてやれるかだ・・・・。今の学校だって、授業中は無理だとしても、休み時間に飲んだり食べたりはあったっていいよね。』「まあ、休み時間ですからね。」『そうなんだよ。休み時間なんだから、教師だって、職員室でお茶やコーヒーを飲んでる訳だからね。俺は飲んでも食べてもいいと思う。教師も生徒もね・・・・。』「そうだったら、ちょっと楽しいですよね。」『力が無いと、どんどんあれはダメ、これはダメって・・・何でも禁止する方向に行っちゃうんだ。その典型的な例が二中のあの事件なんだよ。』「ああ、陵平君でしたっけ・・・」『そうだよ。陵平だよ。可哀そうに・・・俺に言わせると、何もやってないのに、自殺しなきゃいけないように追い詰められたんだから、本当に酷い話だ。』
「もう一度、聞かせてくれますか・・その話」『長くなるから明日ね。お前も試験前だろ?』「はい」

今日の写真1
朝から5冊のテキストと向き合う今日この頃・・・ボロボロになればなるほど、愛着がわきますね。

今日の写真2
我が家のカメキチ君がどんどん大きくなっていきます。可愛いのですが・・・水槽は大きくならない訳で・・・。

今日の写真3
もう直ぐ18歳になる娘とのツーショット。最初の頃は表情が固かったのですが・・・今はもうこんな感じです。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・


20210702-1.jpg 20210702-2.jpg 20210702-3.jpg