9月15日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第258弾! 2021年9月15日(水) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第258弾! 2021年9月15日(水) たかやん

6時半
「中高生の為の基礎英語」で起床。口を一緒に動かすトレーニングをする。そのままお風呂に直行して、湯舟の中で「英会話」をやって・・・今日一日がスタートしたぞ。

朝刊と朝食
東京新聞と赤旗に目を通しながら、朝食。テレビは付いているが、コマーシャルが多いし、どうも偏った感じがするので「今日のわんこ」以外は余り見ないようにしている。

9時半
共産党の小野由美子さんの一般質問がはじまった。スライドをたくさん使っての質問である。朝霞台で駅立ちを頑張る由美子さん。一般質問でも一生懸命な様子が伝わって来るぞ。
「共産党は暴力的な革命というものを党の要綱として、廃止していません」とTVの無知なコメンテーターが発言したらしいが、共産党を議会や駅で身近に見てきた僕としては、「そういうデマで野党連合のイメージを悪くするゲスな作戦、それこそデマじゃねえか!」と言いたくなる。暴力と180度対極にいるのが今の日本共産党。そして、中国共産党と対極にあるのもまた日本共産党だと思う。25分頃、小野さんの質問が終わった。

10時45分
共産党の辻実樹さんが質問をはじめた。傍聴人多数。ちょっと前まで新人だったのに、今は委員長までやっているのだから凄い。「生理の貧困」対策について・・・成る程なあ、って思った。12時10分過ぎ・・・辻さんの質問は終わったのだった。

昼食休憩
13時15分まで昼食休憩。と言っても、僕が食べるのはサラダだけで・・・・。あっという間に終わって・・・議場で勉強をすることに・・・・今日も空の質問に備えて、科学のお勉強である。

13時15分
共産党の石島陽子の質問がはじまった。傍聴多数の中、落ち着いた雰囲気での質問である。
五中1期生の陽子は僕のクラスの中でも落ち着いた子だったが・・・今では担任より断然落ち着いているのだから、凄い子である。介護保険の負担増についての質問が心に残ったぞ。

14時半過ぎ
陽子の質問が終わって、今日の本会議は終了。思ったより早く終わったので、ジムに行けそうである。

ファミマ
孝子がコンビニに行きたいというので、ファミマへ。プリンを2個買って、孝子の家に送る。そのままダッシュで家に戻り・・・軽く夕飯を食べて・・・・

ジム264
やっとジムに行けた。足が棒のようになって・・・走れないのには驚いた。無理矢理時速15キロにして走る。まあ、ダメだわ・・・「毎日の法則」をちゃんと守らないとだ。



19時からは塾。中三の息子との個別対応の塾。「勉強法」について、意見交換する。誰だって押し付けられた勉強法では「やる気」にならないのである。後半は中三の息子が二人、中一の息子が一人加わっての集団の塾。みんなからの質問に答えていく。面白い問題に当たると、みんなで考えながらやれるのが面白い。ノートは取らず、ホワイトボードに集中し、スマホで記録するのにも慣れてきたぞ。


打ってはいけない!318     ワクチンパスポート2

 ワクチンは「任意接種」だというのが原則ではなかったのか・・・・それがここにきて、「ワクチンを打たないと損するよ」「「飛行機にも乗れないよ」という政策が「ワクチンパスポート」。
 勿論、これが広まることで儲かるのは「ワクチン製造会社」とその「株主」だ。
日本におけるワクチン接種による1000人以上の死亡者の存在や、3767人もの重篤な副反応についてはメディアは口を閉ざしている。(この数字は厚生労働省の発表)コロナによる死者やコロナによる後遺症については、これでもかというくらい報道するのに・・・・。
“イスラエル保健省のデータの新しい分析によると、ファイザーの COVID ワクチンは、最近の 5週間のイスラエルでのワクチン接種期間中に「コロナ感染症自体が殺すよりも約40倍多く」の高齢者を死亡させ、若い人では 260倍高かった。 1月に、アメリカの医師グループにより、 COVID-19 ワクチンは実験的であり、これはコロナウイルス感染そのものよりも「安全ではない」と結論付けたことが 報じられた ことがあるが、最近のイスラエルでのワクチン関連の死亡率の新しい分析は、この医師グループの主張が実際に起きている可能性があることを示している。”
ネットではこういう情報があげられている。ワイドショーを毎日見て「ワクチン神話」を信じるのはいいが、裏切られた場合はどうするか・・・考えた方がいい時期に来ている。「信じる者は救われる」筈なんだけどね。僕だって「信じたい」んだけど・・・ね。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1266弾!    宿題7
随分感想が遅くなり申し訳ございません。息子は学校のことなど殆ど何も言いません。ですから、一生懸命を読むことにより、学校の様子が手に取るようにわかります。「たかやん、夏休みに本50冊読むんだって」と言って感心しておりました。先生からいい影響をうけ、何にでも興味を持ち、挑戦してくれたらと思います。昨日、我が家では蚊の雄のことで家中の図鑑を調べることになりました。主人がお風呂に入っているとき、虫がいたのです。それが蚊の雄だというのですが、どうみても蚊には見えません。それで家族で図鑑を調べましたが、描いてあるのがなく・・・とうとう分からずじまいでした。一体蚊の雄はどんな姿をしているのでしょうか?(井根 徳恵)
つぶやき・・・蚊の雄は雌と同じ形をしていると思いますよ。確か触覚が雌よりも大きくて、目立っている筈ですけど・・・ただ、卵を産みませんから、人の血は吸わないんですね。人も蚊も、恐ろしいのは雌だということです。
「気管支炎ですね。ほら、気管支が真っ白に写っているでしょう?」『あのう・・運動したらいけませんか・・・』「肺炎になりますよ。」『肺炎になったら、どうなるんですか?』「入院でしょうね。下手すりゃ死にますよ。」馬鹿野郎!肺炎が怖くて、全国へ行けるか。今日も練習に燃えるのだ!!    ともや
*達也のお母さんにも30年ぶりに返信です。達也も拓郎も元気でしょうか?どんな男になったのかなあ・・・・。会ってみたいです。今は便利な時代ですから、スマホでも「蚊の雄」で調べられますね。ああ、大量の蚊の画像を見てたら痒くなってきた・・・(笑)
*「一生懸命」幻の学級通信 第81弾! 新座市立第六中学校1年4組 1991から
今日の写真1
六中赤ジャージの男子テニス部です。間違いなく、歴代で最強のチームでした。関東で立教や慶応普通部を破って初優勝し、全国大会でも後一歩まで行きましたが、相手校のミスジャッジで負けました。それでこんな顔をしているんですね。まあ、それも今となってはいい思い出です。

今日の写真2
男子に引っ張られて、女子も頑張りました。練習と勉強に明け暮れていた時代でした。朝練やって、授業やって、昼休みに練習やって、授業やって、午後練やって、夜勉やって・・・そんなことをやっていた時代でした。女子は特に学校の成績が優秀でしたね。この子達いつ勉強していたんだろう・・・・。

今日の写真3
血糖値が高い人が食べる夕飯じゃあないですよねえ・・・。でも、これがまた美味しい訳で・・・残り少ない人生なので、たまにはいいでしょ。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20210915-1.jpg 20210915-2.jpg 20210915-3.jpg