9月9日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第252弾! 2021年9月9日(木) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第252弾! 2021年9月9日(木) たかやん

6時半
「中高生の為の基礎英語」を聴いて、45分から「英会話」を聴いて一日がスタートした。

風呂勉
お風呂の中でもう一度「英会話」の復習をして・・・脳みそを鍛える。

朝ご飯
新聞を読みながら、朝ご飯を食べる。余りいい話はないわなあ・・・。今日から一般質問がはじまる。4人の日だから、昔だと17時は覚悟だったのだが・・・・

9時35分
一般質問がスタート。今日は政和会(自民)デイ。51分、一人目が終わったぞ。そのまま二人目がスタート・・・11時15分頃、二人目が終了。11時35分、3人目が終了。4人目がスタートしたぞ。12時過ぎ・・・4人目も終わってしまったぞ。

化学
孝子を家に送ってから、家に戻る。マンションの正面玄関のオートロックを修理していた業者の方と打ち合わせをしていると、「空が呼んでる・・」と空ママが来て・・・スマホで話をすると「化学の質問があるんだ。30問。」『分かった。じゃあ、問題を送って・・・・』「一応、自力で全部やったんだけど・・・合ってるかどうか確認して欲しいんだ。」と空。それから、2時間、空と一緒に頑張ったのだった。困るのは化学英語のちょっとしたニュアンス。英語で化学をやったことがない空父には実に刺激的で・・・いい勉強になったのだった。それにしても、空の英語力は凄い。暫くすると、「別の勉強するから、じゃあまたね!」と電話を切った空だった。学校がある日は、夜中過ぎまで勉強するのが当たり前になっている空。頑張るよねえ・・・。

ジム261
隙間時間にジムへ。今日は9キロ〜17キロの間で走ってみた。明日は時速18キロに挑戦しようかなと思っている。怪我をしないように頑張ろうっと。


夜は塾。個別対応の塾。二人で化学をやったり、地理に燃えたり・・・後半は中一の息子との個別対応の塾。実に有意義な時間だったぞ。高卒認定試験に挑戦していた娘から、「英数を含めた4教科合格した」という連絡が来た。みんな本当によく頑張っている。


打ってはいけない!312   大丈夫か新型コロナワクチン6  免疫性心筋炎

 心臓の筋肉でも自己免疫病が起こることがわかってきました。国民の多くがワクチン接種を受けたイスラエルから、詳細な報告がありました。3週間で6名が入院しましたが、年齢は16歳〜45歳で、うち5名は2回目の接種が終わって24〜72時間で発症、あとの1名は1回目の接種後16日も経ってからでした。
 心筋炎の最初の症状は胸痛や胸苦しさです。血液検査のデータが正常値の10〜400倍も上昇しており、体内で激しい炎症が起こっていることを物語っています。特徴的だったのは心電図です。インフルエンザ感染などでも起こりうる「新外膜炎」の特徴とともに、心筋梗塞にも似た波形になっていました。
 イスラエルの冬は12月〜3月で日本と同じですが、この時期、同国での心筋症の患者は平均1.17人であり、それに比べて6名という数は、異常だと報告書は述べています。
 その後、メディアは、同じ症状を呈した患者が148人になったと報じています。
 
(大丈夫か、新型コロナワクチン  新潟大学名誉教授医学博士 岡田正彦 花伝社から)
*ワクチン接種が進んだイスラエルの死者数が増えている背景にはこういう現実があるんですね。健康な人に「異物」を注射することに、もう少し気をつけたいものです。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1260弾!   宿題2
学級通信を読むのが毎日楽しみです。クラスの様子、先生の声、子ども達の声が聞こえてくるようです。小学校の頃より、学校へ行く機会も少ないけど、この通信がある限り安心です。先生の正直な気持ち、一生懸命さが子ども達にも通じているのが、とても伸び伸びした生活態度に見受けられます。今は勉強より部活に熱中している毎日ですが、もう少し体力がついてきたら、学習の方も頑張ってくれると期待しています。(日高 美代子)
毎日元気な1年4組の様子、学級通信で想像はしていましたが、ビデオを見て“なるほど”と納得。子どもが初めて集団生活を経験(幼稚園)して以来、その成長ぶりに親は友達にはかなわないと、つくづく感じたものでした。子どもは子ども同士の中でいろいろなものを学んでいくと実感していました。
 今、こころはタカヤンから学んでいることがたくさんあります。それは何でも子どもと一緒にやるタカヤン、いつも子どもと一緒にいるタカヤンが仲間だからなどだと思います。私もいつも子どもと一緒にいる母親になれる様、努力したいと思います。
(島 ヒロミ)   六中1年4組 「一生懸命」から・・・
*美代子さんにも30年ぶりの返信です。かおりは元気にしてますか?「一生懸命」に対する愛情を30年後に感じられる僕は幸せな担任です。感謝の気持ちで一杯です。
*ヒロミ姉ちゃんはこんなことを書いてくれていたんですね。保護者会でビデオを見せたのかあ・・・この日から30年の月日が経って、いつも子どもと一緒にいる母親だったよね。
今日の写真1
わんぱく坊主だった頃の亮です。小さい頃の自分を見ているようで、見ているだけで嬉しかった記憶があります。どこから見ても綺麗な子どもじゃないところが、僕の小さい頃と同じなんです。

今日の写真2
こころが3年生の時の1年生が右の夏香、こころと入れ替わりで緑ジャージの1年生で入ってきたのが左のつぐみ。全国大会でのスリーショット。

今日の写真3
そのつぐみと同級生の3年1組の仲良し3人トリオの浩子、由佳子、奈月と功雄。後ろに見えるのが、我が家だったパジェロ。この子達の時代・・・僕はホームレスだったんです。


*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20210909-1.jpg 20210909-2.jpg 20210909-3.jpg