1月8日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第8弾! 2022年1月8日(土) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第8弾! 2022年1月8日(土) たかやん

5時半
昨夜は寝たのが3時頃だったのだが・・・5時半に起床。新学期が始まった時のような気分でゴソゴソと始動。

ゴミ出し
朝からゴミ出し。駐車場はツルツルしていたが・・・札幌時代、一度も転んだことがないバランス感覚は健在で・・・

210弾!
今日も隙間時間に新年号の最終校正に・・・。

ジム323
隙間時間にジムへ。みんなムキムキの体でやっているが、僕だけ温かい格好でのトレーニング。下半身と腹筋・背筋を中心にマシーンで鍛えてから、ランニング。時速15キロで走って汗をかいたのだった。

冬期講習10
今日は冬期講習の最終日の10日目。13時から中三の息子達が4人来て、最後の4時間を頑張った。1日目と比べて、明らかに集中力も学力も上がって来たと思う。県内私立が第一希望の子はあと2週間、県立、都立が第一希望の子はあとひと月。心を安定させて頑張って欲しい・・・。と、言いながら・・・休憩時間に「全国高校サッカー」を見る男達であった。
そして、17時・・・冬期講習の10日間40時間が終わったのだった。

理事会
18時からは理事会。30日に行われる定期総会に向けての事前準備である。理事会は2時間続いて・・・・。

打ってはいけない!442    高齢者にワクチン

 オレオレ詐欺にひっかかる高齢者。テレビの通販に飛びついてしまうのも高齢者。高齢者はコマーシャルに弱い。オミクロンは高齢者に感染すると危険だから・・・そう言われると、打ちたくなるのが高齢者。もし、母さんが生きていたら・・・僕は絶対に打たせない。ワクチンの正体が分からないからだ。
コロナウィルスは確かに怖いかも知れないが、コロナワクチンよりは正体がハッキリしているから戦いようがある・・・・。コロナワクチンの正体は依然として不明である。若い人たちの命も奪い続けているのだから恐ろしいのだ。
今、世界中で高齢者の体がワクチンにどれだけ耐えられるのか・・・そんな実験をしているように思える。実験には対照実験が大切なのだから、本当なら50%の人にはワクチンを接種しない方がいい。言ってみれば、世界中で壮大な人体実験をしているのだ。そんなことはやって欲しくないが、どうせやってしまっているのだったら・・・高齢者群だって、「打つ人」「打たない人」のグループに分けて、検証すべきだと思うのだ。
 そういう意味でも、高齢者で「打たない人」の存在は大切なのである。
埼玉で3回接種した男性がオミクロンに感染した。そんなワクチンを高齢者に打っていい訳がない。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1381弾!   冬休みの宿題2

『何でこんなにあるの?』「え?俺の学校、書初めだけだよ」「俺の学校は何もないよ」『だよねえ。それが当たり前だよね。』「可哀そう」「受験前なのに・・・」
3年の冬休みまで課題提出させる中学校の課題は次の通り。
(国語)漢字ノート・書初め・奥の細道プリントをノートに貼り、課題を行う。授業で確認。歴史的仮名遣い・口語訳、便覧を読み、慣用句や諺を覚える。(数学)ワーク、P92〜99、相似比と面積比、体積比、円周角、(英語)3年間の総整理問題をすべて(70ページ以上・・・・。)始業式の学活後すぐ提出・再登校無し。
 『それぞれに合った勉強やらせろよなあ・・・』「ホントだよ」内申を気にして、ものが言えない子ども達に代わって、言わせてもらいます。『冬休みに宿題出すなーっ!』『受験勉強の邪魔すんなーっ!』『やりたいように勉強させてくれー!!』

今日の写真1・2
なかなか捨てられなくて・・・今も使っているものを2つ。一つは長男亮が使っていたドラゴンボールの財布。ボロボロだけど・・・捨てられないでいる。

今日の写真3
そして、もう一つが空が使っていた筆箱。どちらも毎日、持ち歩いているバッグの中に入っていて、ちゃんと使っている。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20220108-1.jpg 20220108-2.jpg 20220108-3.jpg