10月24日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第297弾! 2022年10月24日(月)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第297弾! 2022年10月24日(月)    たかやん

頸椎捻挫3
朝から首が回らない。借金はしてないのに・・・

6時
基礎英語で起床。お風呂に入って、「中高生の基礎英語」「英会話」を聴いて、目を覚ます。

臨時議会
9時半から臨時議会。小雨なので車で市役所へ。今日は本物の臨時議会。20日は幻の臨時議会。

財政調整基金残高
9時半過ぎ、議場では補正後の財政調整基金残高は約54億8千万という説明を市長がしている。最高75億あった財調が20億減ったということだ。

全員協議会
9時50分。全員協議会がはじまった。感染症対策第10弾!の説明があった。

本会議再開
10時50分、本会議再開。議案の採決に入る。補正7号が可決されて、次の補正8号も全会一致で可決されたのだった。

買物
空ママをココアの美容院まで迎えに行って・・・そのままライフで買い物。

15時過ぎ
ココアのお迎え。すっかり綺麗になったココア、もう11歳だと言うのに我が家に着くと飛び跳ねるから可愛い。

記憶の限り
山際の答弁が苦し過ぎる。「記憶の限り・・・」を連発するようなバカに今の日本の経済再生を任せられる訳がない。日本から年間500億も搾取して、朝鮮半島に金を流した奴らの手先に何ができるんだ。日本の経済が更に悪化して、円安が進むに決まってるだろう。アベノミクスの失敗が今の日本経済を作ったのだ。

塾1
夜は塾。小六の娘との個別対応の塾。算数と地理に燃えてみたぞ。どんどん頭が良くなっていく娘を見て、幸せな気持ちになったのだった。

塾2
後半は中一、中二の息子達との塾。真面目に学校の課題をやったのだが、テストの結果はイマイチ。『それは勉強の仕方が間違っているからだよ。課題をやってもテストが出来ないって分かっただろ?』「うん」『じゃあ、本当の勉強法を今から教えるからな。しっかり聞けよ。』「うん」二人とも頑張ったぞ・・・。

塾3
高校生の息子達はオンラインでの塾。そういう日があってもいいよねえ・・・。


絶対に打ってはいけない! 739   63K people

63K people had died within 7weeks of receiving a Booster COVID Vaccine Dose in England between January & March 2022.
*2022年1月から3月にかけて、英国で新型コロナワクチンの追加接種を受けた後、7週間以内に約63,000人が死亡していた。63人じゃなくて、63000人です。今年の話です。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1673弾! オホーツク海(1976年)

オホーツク海(1976年)
オホーツク海への実習は厳しかった。6月だったが、水温は10度前後。「落ちたら助からないからな」と言われていた。「北星丸」という小さな船でサケ・マスの流し刺し網漁をするのだが、鮭・マスが通りそうなところ(島と島の間)に、刺し網を夕方から9キロ流すのだ。その9キロの長さの網を夜明けから、片方は器械、片方は人力で引き上げるのである。言ってみれば、新座から所沢までの長さの綱引きをするようなものだ。その網に一晩で2万尾も鮭が引っかかった時などは、本当に死ぬかと思った。0時から4時までの「ウオッチ」当番に当たると、徹夜をしたまま、夜明けの網の引き上げをする訳で・・・5分で腕がパンパンになる。甲板はツルツルで落ちたら死んでしまうし、縁を歩かないといけないこともあるし・・・寒いし、眠いし、キツいしで・・・本当にハードな訓練だった。「おしょろ丸」の時のように寄港するところもなく、ひたすらオホーツク海を北上し、漁をしてはサケ・マスの測定をして、腹を裂いて卵巣を取り出して、重さを測って・・・・数週間その繰り返し。
北方領土の島々にはソ連の砲台があって、こっちを向いているし、横須賀沖ではアメリカの原子力潜水艦が急浮上したのと遭遇するし、日本の周りは中国・韓国・北朝鮮の漁船が漁をしているし・・・僕ら実習船の後ろをついてきた根室の漁船はソ連に拿捕されるし・・・日本の海の厳しさを感じた実習だった。同時にテニスの大会を諦め、酒とたばこを覚えた航海だったかも・・・・
*航海実習の後、海の幸を頂くときは必ず手を合わせるようになっていました。命懸けで魚を採ってくれた漁師の方達に自然に感謝するようになっていったのです。第一次産業の尊さを身をもって感じられたことは、子ども達と接するうえでとても重要なことでした。『世の中で本当に偉い人たちはな、スーツにネクタイをしている人達じゃないぞ。第一次産業で働く人たちだ!』そう言えたから・・・・。


今日の写真1
栗原一丁目公園での魚類調査もこれで2回目。来月、同じ場所で3回目を行う予定です。

今日の写真2
こんな感じで多くの魚が捕獲されました。オイカワ、カワムツ、ヨシノボリ、アブラハヤ・・・・

今日の写真3
大きなアユも1匹ですが・・・・220oの大きなアユでした。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・そして、ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・


20221024-1.jpg 20221024-2.jpg 20221024-3.jpg