11月1日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第305弾! 2022年11月1日(火)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第305弾! 2022年11月1日(火)    たかやん

11月
2022年も11月になった。あと2か月で2022年も終わる。本当に大変な年だった。食事が出て来なくなったからとホストファミリーを交代した空。しかし、そこでも食事に問題が・・・高校の卒業試験でスクールバスが来ず、ディプローマが受けられないかも知れないギリギリのところで、他の高校のスクールバスの運転手が乗せてくれてセーフ。意地悪な英語の先生や留学担当の先生と喧嘩しながらも念願のUBC(ブリティッシュコロンビア大)に合格。メディスンハット高校も無事卒業するが、卒業式には欠席。ビザの延長で苦労して、夏休みに日本に戻れなくなり・・おまけにUBCの寮に入れないと連絡が来たのが8月末、2週間で家が見つからず、UBCを休学することに。9月11日に日本に戻ってきてバイトを頑張る空。・・・この1年、空は高校や大学とのやり取りを殆ど独りでやったのだから、本当に大変だった。その上、仲良しで生徒会長だった子が亡くなって・・・・本当にショックだったと思う。色んな意味で精神的にきつい1年があと少しで終わろうとしている。空がきつければ、家族もきつい。それでもあと2か月、みんなで力を合わせてこの2022年を乗り越えていこう!そう思った朝。

6時
「基礎英語」「中高生の基礎英語」「英会話」を聴いて・・・・一日がスタート。

朝ご飯
7時。朝ご飯を食べて・・・7時20分に家を出る。7時半、新座ローンの3番コートに到着。高校の後輩、シゲを待つ。シゲも直ぐに来てくれて・・・・二人でラインを掃いて・・・準備完了。

世界一周
8時までの間、世界一周のトレーニング。
1. アイスランド 2.イギリス 3.アイルランド 4.ノルウェー 5.スウェーデン6.フィンランド
 7.デンマーク8. ポルトガル9.スペイン 10.フランス 11.ベルギー 12.オランダ 13.ドイツ 14.スイス15.イタリア16.エストニア 17.ラトビア 18.リトアニア 19. ポーランド20.チェコ 21.スロバキア 22.オーストリア23.ハンガリー24.スロベニア 25.クロアチア26.ボスニア・ヘルツェゴビナ 27.セルビア 28.モンテネグロ29. コソボ 30. マケドニア 31. アルバニア32. ギリシャ 33. ロシア 34. ベラルーシ 35. ウクライナ 36. モルドバ 37. ルーマニア 38. ブルガリア 39.アンドラ40. モナコ41. リヒテンシュタイン 42.ルクセンブルク 43. サンマリノ43. バチカン44.マルタ。ヨーロッパの国名と位置は完璧に覚えているぜ。

8時
シゲとの練習開始。シゲと練習しているとリラックスできて、いいボールが打てる気がする。そう、テニスも人生も力を抜くことが大事なのだ。その後、シゲの奥さんが来たので、桂司を呼んで二人で練習開始。それがまた楽しくて・・・・

ダブルス
そこに伝ちゃんと漆畑さんが来てくれて・・・ダブルス開始。桂司と組んだダブルスはなかなか息が合って・・・・桂司の動きが凄くて、僕もいい感じで打てて・・・・強敵に6−1,6−1で快勝したのだった。

通告
12月議会の通告を少しだけ考える。今年最後の議会だから・・・悔いの無いように質問しないとね。

ジム521
Rinちゃんに乗って西友で買い物をしてからジムへ。下半身・腹筋・背筋を7秒スクワット方式でやって、上半身もやって・・・それからランニング。今日もいい感じで汗をかいたのだった。


夜は塾。中一の娘と息子達との塾。数学、英語、理科を同時にやる。

塾2
後半は高一の息子、高二の息子達との塾。『テストどうだった?』「前より良かった」「上がったよ」と高校生達。テスト前にずっと通ってたもんねえ・・・伸びて当たり前だ。英語をやって、指数関数を教えて・・・・国語の勉強法を教えて・・・・


絶対に打ってはいけない! 747  勉強会のお知らせ2
コロナワクチンについてわかってきた事実 世の中の流れを変えていく勉強会 【YouTube Live】 【日時】令和4年11月4日(金)20:00開始〜22:30終了 【視聴方法】20時になりましたら下記URLをお開きください。 YouTube Live URL:https://youtu.be/GKn60DARGIM ※お申込み不要
*勉強会のお知らせです。今週の金曜日です。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1682弾! 「たかやん物語49」体育祭

1学期のある日、また校長室に呼ばれた。「高邑、お前体育祭の担当になれ。」『はい?』「五中の体育祭を埼玉一、いや日本一の体育祭にしてくれ。」『何言ってんすか・・・俺、体育科じゃないですよ。』「頼むよ。今までの体育祭とは違う、五中にしかないような、そんな体育祭がやりたいんだ。お前、石神井高校出身なんだろ?有名らしいじゃないか、石神井高校の体育祭。」『はあ。まあ、有名っちゃあ、有名ですけど・・・俺、応援団、一度しかやってないですよ。』「いいから、やってくれ・・・・お前、3学年なんだから・・・」『あのねえ。校長が無理やり3年にしたんでしょうが・・・・』「そう言わずに、やってくれよ。頼むよ。五中を埼玉一の学校にしたいんだ。」『もう・・・滅茶苦茶なんだから・・・・分かりましたよ。やりますよ。やればいいんでしょ!!』
勿論、新任の理科の教師が体育祭を仕切るなどできる訳がない。だけど、僕には体育主任の嵒がついていた。「高邑さんの思い通りにやっていいから・・・・」その一言で、五中の体育祭の方向性が決まった。
紅白の二色で応援合戦をやる。紅白対抗かつ、学級対抗で盛り上げる・・・。教員も二色に分かれ、応援団長を二人選んで、その二人が中心になって応援団を作っていく。生徒も教師も校歌を絶叫する。そういう体育祭である。
僕は初代白団の団長になった。そして、子ども達と一緒に色んなパフォーマンスを考えた。五中に居た10年間、常に応援団と一緒にいた気がする。赤団が8回、白団が2回・・・体育祭が終わった直後から、次の年の応援合戦のことを考えていた時期もあった。五中の校歌が校庭に響き渡るようになったのも、神宮司久子という強い味方がいたから、思ったより簡単に出来た。
それより何より、当時の五中のメンバーが敞一郎の思いを知って、それに応えようとしていたのかも知れない。若くて、才能ある、魅力あるメンバーが多かったから・・・・。
*新設校ということもあって、五中には魅力ある先輩が多かったです。そういう先輩達の背中を追いかけて、新任の僕らは成長していったのだと思います。中でも甲神嵒、木下保則、川島勝治の三人の魅力的な先輩に僕らは影響を受けたのです。


今日の写真1
朝練に付き合ってくれた高校の後輩のシゲです。シゲとのテニスは楽しいです。

今日の写真2
僕とダブルスをやってくれた右から漆畑さん、伝ちゃん、桂司、僕です。この試合は本当に大接戦でした。スコアーは6−1,6−1だったんだけど・・・何度もジュースを繰り返して・・・面白かったあ。

今日の写真3
9時半前の塾の光景です。三人別々なことをやっています。僕がホワイトボードで説明をした隙に、ちゃっかり僕の席を取るココアです。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・そして、ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・

20221101-1.jpg 20221101-2.jpg 20221101-3.jpg