12月29日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第363弾! 2022年12月29日(木)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第363弾! 2022年12月29日(木)    たかやん

5時55分
今朝もゆっくり起床。「基礎英語」「中高生の基礎英語」「英会話」を聞きながら、一日がはじまる。

朝ご飯
今朝は三人で朝ご飯。当たり前のようなこの時間もあと少しなんだろうなあ・・・・。あっという間に二人だけの朝ご飯になりそうで・・・・時が流れるのがちょっと怖いのよねえ。

テニス
久しぶりに車でテニスクラブへ。休憩していた先輩達に『ダブルスやるぞ!』「だめ、疲れて、今休憩中」『何言ってんだよ!』「シングルスやって、ダンブル2試合やったんだから、ちょっと休ませて。」と恒さん。(高校の先輩)『うるせえな、やるぞ!』と生意気な後輩。笑う先輩達。『修ちゃん、やるよ!』と無理やり修ちゃんを誘って、2番コートへ。そこに若い淳一郎と哲っちゃんが来てくれて、僕と修ちゃんが組んで練習のあとダブルス開始。淳一郎のドライブフォアハンドと哲っちゃんのテクニックに僕らは2−6で沈んだのだった。そして、直ぐに家に戻って・・・・

冬期講習4
お風呂に入った後、今日も13時から中一、中二の息子と娘たちが6人集合して・・・。15時までみんなで5教科の問題集に燃えて・・・・。

サッカーinスーパー公園
15時からはスーパー公園でサッカー。「この時間は空いてないよ」「無理だよ」という中学生。『うるせえな、いいから行くぞ!』そして、行ってみると確かに小学生たちがサッカーをやっていた。その子達が滅茶苦茶うまいのだ。(これならいけるかも)『おーい。サッカーが下手な中学生と試合やってくれない?1人だけ上手な子がいるけど・・・どうかな?』「僕は良いよ。」「うん」「いいよ。」「大丈夫」と小学生達。『何年生?』「6年生です。」「6年」「俺も6年」「僕だけ4年」『石神小?』「うん」『こっちは五中と六中なんだけど・・・・サッカーできるの一人だけだから、おじさんも入っていいかな?』「いいよ。」と交渉成立。石神小5人対五中・六中連合7人という変則マッチがはじまった。
 最初は小学生たちの動きに全くついていけない中学生達。サッカーの技術がないだけじゃなく、ボールに行かない。相手のマークにもいかない。固まって3人で話している・・・そんなウンコ達。あっという間に3点取られて・・・・『あのなあ。1点差つくごとに腕立て10回だからな。』「えーっ!」「じゃあ、勝ったら?『アイスだ!』「やったあ!」
 そこから、少しずつ中学生達の動きがよくなるが、まだまだボールに行けない中学生達。『そこの3人、固まってんじゃねえ!ぶっ殺すぞ!』「固まってないよ。」「ちゃんとやってるよ」『うるせえ!動けよな。ボールに行けよ!もっと当たれよ!』児童公園で「ぶっ殺す!」なんて言葉を聞いてしまった石神小の子ども達には申し訳ないことをしたと、これを書きながらちょっと反省・・・・
兎に角、おっさんも必死にボールを追いかけ、走り続け・・・気がつけば4−3と逆転。そこで『ピー!ハーフタイム!』と試合を止めて・・・ウエルパークでアイスを12本買おうとしたのだが、「AUペイは使えません」と言われて、『マジか・・・・』ダッシュで家まで戻って、クレジットカードで支払う。そして、みんなでアイスを食べて・・・新しく来た小1と小3の子達にもアイスをあげて・・・その子達も入れて、後半戦に突入したのだった。その子達も滅茶苦茶上手でビックリ!!小1だよ、小1・・・・
 結果として中学生チームが勝ったのだが・・・・小学生たちの技術の高さには驚いた。あの子達の将来が楽しみ。みんなで整列して、「ありがとうございました!」とお互いに挨拶をして、今日のサッカーは終わったのだった。もう、汗びっしょり!!でも、楽しかった!!やっぱり、子ども達と一緒に走ると楽しいわ。思ったより走れたし・・・・五中、六中時代の自分を思い出したのだった。

買物
「もう、なにやってたの。暮れの忙しい時に・・・遊んでいたでしょ?」と空ママに叱られて・・・・今日はひばりのライフでお買い物の付き添い。2階で衣料品を買って、1階の本屋で立ち読みして、食料品を買い込んだのだった。

ノーマスク4
今日は一日ノーマスク。咳をしていた子もいたが、ノーマスク。自分の免疫力を信じて・・・ノーマスク。ライフでもノーマスクでいたら、「あ!たかやんだ!」と声を掛けられて・・・・マスクをしていたら、誰だか分からなかっただろうから・・・・ノーマスクで正解。自分が咳をしなければ、誰かに迷惑をかけることはない。リスクがあるのはマスクをしてない自分だけ・・・・。


夜は塾。高一の息子達が来て、90分間・・・集中したいい時間を過ごすことができたのだった。やっぱり高校生は落ち着いているわ。高校数学と高校英語をやると、ちょっと脳みそがリフレッシュできていいのよねえ。まだまだボケられないあ・た・し。

絶対に打ってはいけない! 804 ワクチン後遺症 note.com/hiroshi_arakaw

マサチューセッツ工科大学の論文では、ワクチンのスパイク蛋白質がプリオンを引き起こす可能性が極めて高いと結論。 スパイク蛋白質は血液脳関門を易々と突破できるので、発症時期も従来の5〜10年でなく1年で発症する。 https://note.com/hiroshi_arakawa/n/n14d9c949c41a?magazine_key=m82f7424f49d7… #ヤコブ病 #ワクチン接種後死亡 #ワクチン後遺症
*ワクチンのスパイクタンパクに要注意です。ワクチン後遺症例はもうゴロゴロしています。TVは放送しないけどねえ・・・。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第1740弾!「たかやん物語」103、赤ジャージ(1988年)

赤ジャージ(1988年)
 僕は1年2組の担任になった。実は、新しい学校に行って、1年生の担任が出来たのは、この六中が最初で最後だった。まずは得体の知れない僕を1年生の担任として、引き取ってくれた学年主任の「山さん(山中先生)」に感謝。後で聞いた話では、他の主任たちは僕を敬遠していたらしいから・・・。兎に角、1年生の赤ジャージの担任になれたことで、僕にはいいことが沢山あった。
 まず、あの赤ジャージの子達と会えたこと。そして、あの1年生の教師集団に会えたこと。山さんは勿論、一郎や斎藤一男、向井進、増田先生、福ちゃん、須賀先生、ゆかりちゃん、北地くん・・・本当にいいメンバーだった。そして、六中テニス部の募集に僕自身が体育館でオリエンテーションをやれたことが大きかった。生徒会の部活紹介で、僕が舞台に立って、部員を募集したところ・・・113名の新入生がテニス部に入部してくれたのだ。
 『硬式テニス部には上下関係がありません。僕が責任をもって、そういう部活にします。』『五中では全国大会で準優勝しました。この六中では日本一を目指します!』多分、そんなことを言ったような気がする。そのオリエンテーションで2・3年生も少し、そして1年生だけで100人以上の新入部員が来てくれたのだ。沢山入ってくれたことで、2面あった球技コートも硬式テニス部で使わせて貰えることになったし、部室も最初はなかったのだが・・・やがて演劇部の部室を使えるようになったのだ。数の力は恐ろしい・・・・この100名の1年生が六中の「伝統(悪習)」を壊していくのである。
*山さんには本当に感謝しています。六中での1年目、完全アウェーの雰囲気だったのに、いつの間にかホームのような気にさせてくれたのは、学年主任のフォローがあったからだと思うのです。勿論、宮越東海の力もありましたけれど・・・・・。
 
今日の写真1・2・3
この小さい小学生たちのテクニックが凄かったのです。同じ数でやったら、間違いなく完敗でした。昔昔、六中硬式テニス部対片山FC(全国優勝)で闘ったことを思い出しました。あの時の小学生達もスーパー上手だったけど・・・六中テニス部の子達もサッカーが上手で・・・僕もまだ34歳くらいで若くて・・・・・何とか勝てたのです。今日はマジで負けると思いました。同数だったら100%、完敗でした。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・そして、ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいですよ!! 

20221229-1.jpg 20221229-2.jpg 20221229-3.jpg