12月3日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第337弾! 2022年12月3日(土)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第337弾! 2022年12月3日(土)    たかやん

6時
ラジルラジルで基礎英語を聴こうとしたら、「小学生の基礎英語」になって・・・おかしいなと思ったら土曜日だった。「小学生の基礎英語」なかなかのレベルじゃないか・・・・。

朝練(古文11)
久しぶりのテニス。7時半のコートは寒かった。半ちゃんを待つ間に古文単語のトレーニング。
半ちゃんと8時から練習。シングルスの練習で体を温める。シングルスの練習で疲れたところで2番コートに移動して・・・・妙ちゃんとしとかちゃんを誘ってミックスダブルスに突入。高邑・蒲生の不敗ペアだったのだが・・・僕の調子が絶不調で・・・3−6で負けてしまったのだった。そして、2セット目は僕と妙ちゃんが組んで・・・6−4で勝って・・・今日のテニスは終了したのだった。

引っ越し。
午後は雪の引っ越しの手伝い。1時から7時半までで全部で6往復かな?・・・・亮も雪も楓も頑張った。途中でガス欠になったけど、コンビニで肉まんを食べて復活。明日の朝は腰にきそうだなあ・・・・。でも、久しぶりに雪や亮、そして楓と話ができてよかった。

マドレーヌ
「ねえ、有明に行くときのおやつって決まってマドレーヌだったんだけど、なんで?」と雪。『マドレーヌ?』「お昼はどうしてたのかな?」と亮。『2階のレストランとかで食べてたんじゃないの?』「確かにあったけど・・・記憶がなくて・・・・」「有明・・・暇だったなあ・・・」「うん、家に居たかったのに、いつも有明に連れていかれてた・・・」『え?お前たち、行きたくて行ってたんじゃないの?』「行きたくなかったよ。」「家に居たかった」「有明行っても暇だったし・・・」『そうだったんだ・・・・』大会があると、雪も亮もよく一緒に有明に連れて行っていたのだが・・・・どうやら、行きたくなかったということが、30年以上たって明らかになった瞬間だった。雪は兎も角、亮も有明に行きたくなかったとは・・・・・子の心親知らず、である。俺も「毒親」だったのかも知れないぞ・・・・。

絶対に打ってはいけない! 778  超過死亡

今年の超過死亡は9月までの合計で8万2千人。戦後最大の死亡者数を記録することは既に確定。10月から12月の結果次第では10万人を越えて、東日本大震災の年の2回分の超過死亡数となる。原因はコロナワクチンしか考えられない。
*それでもワクチンを打つの?


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1713弾! たかやん物語79 礼(1981年)

礼(1981年)
1年2組の「礼」の本名は礼子。同じ2組に怜子がいたので、「礼」になった。礼は頭のいい子だった。1年生の時から、顧問の僕を実によく観察していた。その礼が体育祭前に足を捻挫した。走ればその後のテニスに影響が出ることは分かっていた。それでも礼は「どうしてもリレーで走りたい。2組の為に走りたい!あゆみの為に走りたい!後悔はしない。」泣いてそう言って、担任(顧問)を説得し、そして走った。2組のリレーは優勝した。しかし、その代償は大きかった。それから、僕はほぼ毎日、礼の足にテーピングをすることになる。彼女が高校生になっても・・・
礼は1年後、キャプテンになった。顧問の僕がいなくても、完璧に練習を組める。そんなキャプテンになって、関東・全国で活躍したのである。もし、怪我をしていなかったら・・・もっと凄い選手になったと思う。テーピングをしても、100%の力では走れるようにはならなかったから・・・・。
*あの時の僕の判断は正しかったのか・・・今でも悩むことがあります。才能ある選手の未来を一時の感情に負けて、潰してしまったのではないか・・・確かに2組のリレーメンバーは速かった。礼が怪我無く出られていれば間違いなく、ぶっちぎりで優勝だった。礼の怪我は大したことなかったが、走っていい状態ではなかったのだ。2組の優勝に拘らなければ、(礼も担任も)礼は全国大会でもかなりいいところまで行ってたと思うのだ。(実際にはベスト16か、ベスト8くらいまではいったんだったかな。ああ、どこで負けたか忘れてしまった・・・・。)

今日の写真1
これも五中7期生の1年2組です。1年で7種目制覇した子達です。後にも先にもこの子達だけですね。学年を通して全部勝った子達は・・・

今日の写真2
その子達の遠足です。この中に「織田パン」がいます。手前の青い帽子を被っているのが「織田パン」。僕の担任としての未熟な意識を変えてくれた子です。

今日の写真3
ギターを弾いているのが僕で、歌っているのが「礼」です。何を歌ったかは記憶にありません。礼のお姉ちゃんの恵子の結婚式の写真だと思います。最近、ギター弾いてないわ・・・・。


この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・そして、ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいですよ!! 

20221203-1.jpg 20221203-2.jpg 20221203-3.jpg