3月14日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第73弾! 2022年3月14日(月) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第73弾! 2022年3月14日(月) たかやん

4時25分
『お前ら何ダラダラやってんだよ!』「・・・・・」『のじ!スコアーちゃんとつけてたか?』「あ、いや・・・はい。」『見せてみろ・・・』「はい」『何だ、このスコアーは・・・?集合だ!集合!』「集合―っ!」
その声で目が覚めた。どうやら、部活モードになっていたらしい。「集合!」っていうのは、石神井高校庭球部の号令で・・・練習の最初と最後・・そして、何かやらかした時にキャプテンがかける号令で・・・。何故、「のじ」が出てきたのかは分からない。不思議な夢だったなあ・・・。

6時半
「中高生の為の基礎英語」「英会話」と聴いて・・・少しだけ英語脳になる。

朝ご飯
韓国ドラマを見ながら朝ご飯。そして、議会の準備をして・・・・市役所に向かう。

確定申告
5Fに着くと、「確定申告ですか?」と声を掛けられた。『いえ。違います・・・。』5Fの全員協議会室では「確定申告」が行われていて、連日多くの市民が訪れているのだ。

9時15分
議場にはいる。時間は遅かったのだが、今日も一番のり。「委員会の議事録」を大量に持ち込んで・・・パソコンをセットして、準備完了。

9時半
公明党の野中さんの質問がはじまるのと同時に、執行部、議員数名が退席。執行部は12人、議員は22人、傍聴は0人。コロナになってから明らかに議会傍聴は減った。
「市内小・中学校でのタブレット端末の活用状況と今後の課題」「教員への研修、学校へのICT支援人員等の拡充に ついて」「Wi−Fi環境がない家庭への支援について 」「タブレット端末の保管状況と保険加入について」「デジタル分野への就労促進について 」とデジタル関係の質問が多い。そして「ワクチン接種について」9時42分過ぎ、12分47秒を残して野中さんの1回目の質問が終わった。2回目以降の質問で「高邑議員に対して出された資料では・・・」と僕の名前が何回も出てきて・・・ちょっと驚いたぞ・・・・。
9時半過ぎ・・・残り時間3分46秒で野中さんの質問は終わったのだった。ここで休憩。

4回目
「ワクチン接種について」に対しての答弁で、市長が「4回目の接種も夏には・・・」といったところで、議場がどよめいた。このままいけば、4回目は勿論、5回目、6回目と続いていくのだろう。効かないのに、接種を続けてくれたら・・・製薬会社と株主は笑いが止まらないだろうなあ・・・。

休憩後
公明党の佐藤重忠さんの質問がはじまった。「コロナ禍で増える自転車事故・交通違反への対策について」でスタート。「風疹ワクチン接種の更なるPRについて 」「セミセルフレジの導入について」「水道管を流れる水を活用した発電設備の導入について」「大和田通信所のヘリコプターによる騒音・振動への対策について」と続いて、11分54秒残しで1回目の質問が終わった。そして、11時45分過ぎ、4分50秒を残して佐藤さんの質問は終わったのだった。

3人目
そして、今日の3人目は由臨海の鈴木芳宗さん。「新座市人口ビジョン・新座市地方創生総合戦略の進捗 状況について」「災害発生時の停電等に対する市の対応と災害時の協定 について」「市内小学校における教科担任制の現状と今後の推進について」質問している。11時55分、16分24秒残しで鈴木さんの1回目の質問が終わった。そして、昼食休憩。

お弁当
Netflixで韓国ドラマをみながら美味しいお弁当を頂いた。韓国ドラマをつまみにして、お弁当という感じである。お弁当が終わると、直ぐに歯を磨いて・・・議場で読書。中学校にいたときは、外で子ども達とサッカーをやっていたのだから・・・随分、違うよねえ・・・。

13時
市長の答弁でスタート。13時23分、芳宗議員の質問が続いている。五中の10期生、3年1組の「あっつんぽ」の弟の芳宗議員。当時は小学校4年生だった筈だが・・・しっかりとした質問をしている。なんか、嬉しい訳で・・・・。昔、長女の雪がお世話になった「みすず幼稚園」の現園長先生である。顔も優しいけれど、話し方も優しい訳で・・・・。
13時45分、6分35秒残しで芳宗さんの質問が終わった。

美小枝姉ちゃん
13時45分、美小枝議員の質問がはじまった。テーマは「コロナ禍における高齢者の見守りや交流の取組みについて」「市民憩いの森の更なる活用について」の2点。11分19秒残しで1回目の質問が終わった。
14時10分過ぎ、市長が答弁して・・・14時20分頃、12分16秒残しで美小枝議員の質問は終わったのだった。議場を見渡すと、いつの間にか僕より年上の人は5人しかいない訳で・・・恐ろしい。

暑い
議場が暑い。スーツの下にヒートテックを着ているからかも知れない。もう春なのだ。これからは「温暖化」を意識する季節になっていく。薄着になっていくから、体を絞らないといけない。禿がデブになってはいけない。体脂肪率10%を本気で目指していこう。

堀之内病院
再び眼科へ。前回は女の先生に「逆さ睫毛ですね。抜きましょう!」と何本か睫毛を抜かれて、「花粉用の目薬を貰ったのだが・・・全く良くならず・・・再び、同じ眼科へ。」今日は別の男の先生で・・・「モノモライですね。抗生剤の入った目薬と軟膏出しますね。」と全く違う診断。でも、その目薬と軟膏を付けたら・・・目の痛みも痒みもなくなってきた訳で・・・同じ専門でも随分力量が違うのは、学校の先生も病院の先生も同じだなあ・・・そう思ったのだった。

こころ
「あたしね、身体測定の時ね、恵子と千登世と一緒にいたの。体重はね、あたしが一番軽くって、身長はね、あたしが一番高かったの。」『ふーん』「だけどね、胸囲はね、あたしが一番なくってね。二人して笑うんだよ」『なんだ、気にしてんのか』「全然気にしてなかったけどね。大笑いされちゃったから・・・」『で、いくつだったんだ、胸囲。』「・・・言えないよ・・・」『馬鹿だな、担任は調査書にみんな書くんだから、俺にはばれるんだぞ・・・』「・・・・・」こころの(しまった!)という顔が可愛かった。今日は身体測定があった。
『一生懸命』幻の学級通信 第7弾!  1993年 4月16日  6中3年4組から
*こころ、恵子、千登世・・・15歳の子ども達の笑顔は直ぐに浮かぶのだが・・・流石に、彼女達の数字は思い出せない・・・。(笑)


夜は塾。中一の息子との個別対応の塾。英語が超苦手な息子が英語が楽しくなるように・・・色々工夫をしながら一緒に英語に燃えたのだった。いい感じだったぞ・・・・。

以心伝心
こころの胸囲のことを書いていたら、本人から「ライン」が来てビックリした。『今日の日記にお前のこと書いたんだ。』とコピーしてラインすると・・・・「全然、覚えてないよ〜。今の胸囲もわからない・・・」と返事がきて・・・笑った。娘はどうやら、愚痴を聞いて欲しかったらしく・・・『明日なら大丈夫だよ。』と明日、娘の愚痴を聞くことになったのだった。

打ってはいけない!510     4回目

 今日の新座市議会で、市長が「4回目も視野にいれて・・・・」とワクチン接種の4回目の可能性に触れました。イスラエルの4回目に続け・・・ということでしょうか。イスラエルをはじめとして、接種回数が多い国の死亡者数はどんどん増えているというのに・・・・治験段階のワクチンを何回打てば気が済むのだろう・・・・。でも、治験のデータはきっと製薬会社に都合のいいデータになって・・・・真面目な人たち中心にまた被害者が増えるんだろうなあ・・・。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ  第1447弾!   将棋

将棋
「先生、将棋やろう!」3連敗してもくじけない安高が今日も挑戦してきた。『OK!先に行ってて。』「うん」
理準へ行くと、智広と安高が既に始めていた。智広、断然リード・・・しかし、よく見ていると、どうもおかしい。ヤマジ(智広)は将棋が下手なのだ。それなのに勝っている訳は・・・浩太郎が横から指示を出していたのだ。多分、将棋の実力は浩太郎、安高・・・・・・ヤマジの順。『やまじ頭悪いからなあ・・・』「ふん!ほっといてくれ!」怒るやまじ。『今度、将棋大会でもやるか!』「俺、麻雀の方がいいなあ」と、安高。麻雀大会ねえ・・・・
*今、こんな学級通信書いたら怒られるんだろうなあ・・・。親からもクレームが来るか・・まあ、それはわからないけれど・・・全く記憶になくて・・・読んでいて笑ってしまった。
理準が子ども達のたまり場だった頃のお話。学校に子ども達が安心して溜まれる場所があるといい。「理科準備室」には薬品があるから、とんでもない!!というのは分かりますが、この理準は生物準備室で・・劇薬などはありませんでした。
 こういう場所があると、“誰が誰に虐められている。”“実は親に虐待されている。”“○○先生の言葉で子ども達が傷ついている”“トイレのドアを壊したのは〇〇だよ。”と自然に情報が漏れてくる。勿論、“誰と誰が付き合っている。”や“○○がやばい!!”と言った危ない情報も入ってくる。子ども達は自分達だけで解決できない問題にぶつかると、何とかして欲しくて・・・信用できる大人に相談するのだ。それを解決していくと・・・子ども達からの信頼はさらに厚くなる訳で・・・同僚や後輩からの相談も増えていくのです。
 普段は「遊ぶ場所」でいいのです。そういう場所でこそ、子ども達はポロっと本音を言いますから・・・・。大事ですよ。子ども達や先生達がリラックスできる・・・そういう空間。


今日の写真1・2・3
未公開の209,210、211弾です。4月の駅立ちで配ります。誰に会えるか今から楽しみ・・・・。
相変わらず、市議会報告なのに・・・市議会のことは少ししか書いてません。数で勝負ってやつかな・・・。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・

20220314-1.jpg 20220314-2.jpg 20220314-3.jpg