4月1日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第91弾! 2022年4月1日(金) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第91弾! 2022年4月1日(金) たかやん

議長
突然、議長になった。『何で俺がやる訳・・?』「みんなで決めたんだから・・・しょうがないでしょう・・・・」『あのさあ、だから何がどうしたら、俺が議長になるんだよ。おかしいだろう・・・』生まれて初めての議長席へ・・・・。困ったのは原稿がなくて、何をどう言ったらいいか分からないこと。『質疑ありませんか?』『討論ありませんか?』くらいしか覚えてなくて・・・隣にいる筈の議会事務局長もいないし・・・報道関係者は一杯いるし・・・なんで、俺がこんなことをやらないといけない訳?(誰か助けて!!)そこで目が覚めた。議長なんてやるもんじゃないわ。白井さんも滝本さんも大変だったのねえ・・・。でも、エイプリルフールにふさわしい夢だったぞ。危ねえ、危ねえ・・・・ふう。時計の針は4時を指していたぞ・・・。

6時半
今学期最後の「中高生の基礎英語」「英会話」を聴いて・・・・一日がはじまった。来週の月曜日からは新しいテキストか・・・。

96
血糖値が96しかなくて驚いた。120を切ると嬉しかったのだが・・・110どころか、100を切ってしまったのだから・・・・やせる出汁が効いてきたのかも・・・。

8時過ぎ
いつもより遅めの朝ご飯。勿論、今日もご飯、味噌汁、やせる出汁、納豆・・・といういつものパターンである。

駅立ちの準備
暫く駅に立ってなかったので・・・100枚単位で「一生懸命」を組み合わせる。まあ、GTOを見ながら・・・笑いながらやった訳で・・・結構楽しい作業だった。これで、いつでも駅には立てる訳で・・・来週になるか、再来週になるか・・・駅立ちを高校生に合わせるバカは多分、俺しかいないだろうな・・・・。

メールチェック
デスクトップパソコンのメールがとんでもないことになっていて・・・迷惑メールが1000単位で届いたり、返信出来なくなって・・・はや数か月。午前中に恐る恐るチェックすると・・・数十万単位のメールが来ていて・・・迷惑メールを消す作業に集中。大切なメールに返信しようとしたのだが・・・やはり返信できず・・・弱ってしまった。それこそ、誰か助けて!って感じ。トホホホホ。

郵便局
先生達に「一生懸命」を送る為に郵便局へ。送る相手は小学校の1年〜3年まで担任してくれた向後美佐子先生と、高校のテニス部の顧問の古川溥先生、そして3年の時の担任の川島正雄先生の3人。そして、北大の先輩にも・・・・。僕には、この歳になっても先生達が元気でいてくれて、僕のことを応援してくれていること。こんなに幸せなことはない。いつも僕のことを応援してくれている3人の先生は「一生懸命」を読んでくれる訳で・・・。駅立ちと同じように幸せを感じるのである。残念ながら中学時代の2年・3年の担任だった河合隆慶先生は亡くなってしまったが・・・父さんや母さんと同じように、きっと空の上から応援してくれている筈。

姉ちゃん
久しぶりに二人で「Inageya」へ行ったら・・・野菜売り場でヒロミ姉ちゃんを発見。この間、会ったばかりなのに・・・やっぱり姉ちゃんの顔を見るだけで元気になるから不思議だ。何があっても応援してくれる人がいるって・・・幸せなことだよねえ・・・。

風呂勉
そしてお風呂。英会話のトレーニングをしながらのお風呂。気持ちよく勉強することで脳を騙そうという訳で・・・・。


長女の雪からラインが来た。それは「おばあちゃん家の桜が見たいんだけど・・・」というリクエストだった。富山の家の前には大きな桜があって・・・毎年綺麗な花を咲かせるのだ。雪は小さい頃から、よく舟見の家に行っていたので、その桜に愛着があるのだろう。母さんも桜の花が好きだった。黒目川の桜が綺麗に咲くたびに母さんの笑顔を思い出す。


夜は塾。中二の息子との個別対応の塾。今日も英語の基礎を徹底的にやった。そして、後半は高一の息子との個別対応の塾。入学式が11日(月)の息子。高校から出た課題に取り組む。国語をやったり、数学をやったり・・・楽しいのよねえ・・・。

打ってはいけない528    厚生労働省データ

2022/3/18 現在 死亡者一覧(一部抜粋) 13歳 2名 16歳 2名 19歳 2名 20代 19名 30代 20名 死亡者 合計 1571名 嘘でもフェイクでもないこれがメディアの報道しない現実、まともな治験を経てないコロナワクチンが如何に危険か結果を見れば一目瞭然 厚労省発表 副作用データ https://mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_hukuhannou-utagai-houkoku.html
*日本の厚生労働省のデータです。見ない手はないですよ。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ  第1464弾!  変化

人は変わるから、あんなにウマが合ったのに合わなくなることもある。
あんなに嫌いだったのに、欠かせない人間になることもある。
(1秒で幸せを呼び込む言葉から)
これは自然の流れなの。良いも悪いもなく、変化を味わうつもりぐらいでいいわ。そう、人間関係にも四季がある。
*担任と子ども達の関係もそうです。勿論、最初から最後まで「信頼関係」があることもあるけれど、最初はどうしようもない不安定な関係だったのに、途轍もない「信頼関係」が出来て、一生の友になることもあるのです。だから、面白いんですよ。いいですよ。いくつになっても、教え子たちに「信頼」されて・・・色々と相談されるのは・・・担任として本当に幸せなことです。

今日の写真1
ネットで入稿するようになって良いことが二つ。一つはカラー印刷になって写真が綺麗になったこと。もう一つは色の違いによって、何弾かが分かるようになったこと。例えば今回の場合でいうと、209弾は紫、210弾は赤、211はピンクで、212は緑という具合だ。

今日の写真2・3
高校1年生の息子達です。高校入学と同時に巣立って行く子達も大勢いますが、最近は塾で学び続ける子も多くなってきました。嬉しいのですが、教える範囲が広いので・・・ちょっと大変。今日も古典文法を聞かれて参ったぜ。だって、大学入試で古文は0点でしたから・・でも、楽しんで一緒にやっている内に一緒にできるようになっていくのは昔から変わりません。中学校の基礎がしっかりできていれば、高校の勉強はどの教科も何とかなるものなのです。当たり前のことですが・・・・。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・


20220401-1.jpg 20220401-2.jpg 20220401-3.jpg