5月7日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第127弾! 2022年5月7日(土) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第127弾! 2022年5月7日(土) たかやん

5時
目が覚める。10日後には駅立ちがはじまるから・・・遅くても5時には起きてないとね。

7時半
携帯が鳴る。空からだった。「生物のテストがね、全部記憶してるから記述問題は出来るんだけど、応用問題が難しくて・・・80%しか取れなくて・・・」『応用問題って?』「例えば・・人の症状が色々書かれていて・・・喉が渇いて、尿が多いと病名は何かとか・・認知症とパーキンソン病の原因と症状違いとか・・・」『それ、医学部じゃん!そんなレベルが高いことやってるの?凄いな・・・。』「耳の構造と働きとか、目の構造とか・・・凄く面白くて・・・」耳の構造を説明し始める空。「レーシックの原理とか・・・目がこういう風に見えるとき、どこが傷ついたと考えられるかとか・・・」ノートを見せながら説明する空。そのノートがまた凄いのだ。前から絵は上手だったけれど・・・全て英語で書かれていて・・・(当たり前か・・・)あの枚数を記憶するって、どういうことよ・・・。不真面目な高校時代を過ごした空父には考えられない話で・・・本当に俺のDNAか?

血糖値
そして、今朝の血糖値は95。久しぶりに100を切った。昨日、3時間テニスやって、1時間ジムでトレーニングしたからだと思う。子ども達の為にも元気でいないとね。

やせる出汁
いつもは、煮干し、昆布、鰹節、お茶の4品目から作るのだが、今日はそれに生姜、ゴマを加えて、6品目で作ってみた。生姜の水分を飛ばしてから・・・・6つを全てミキサーにかけて・・・いい感じに出来上がったのだった。

渋谷区立松濤中
そして、お昼前に今日も渋谷に向かう。石神井高校の前を通って、青梅街道、環七を通って、松濤中に到着。この間、行ったばかりだったのだが・・・・「たかやん!練習に来て!」というリクエストがあったのだ。11人の子ども達の名前・・憶えているだろうか・・・う〜む。ちょっと自信なかったのだが・・・今日は15人に増えていて。それでも「たかや〜ん!」とハイタッチを求める子ども達の特徴を掴むうちに、全員の名前を完全に覚えたのだった。

保護者会
今日は部活動の保護者会。テニス部の練習には多くの保護者が見学に来て・・・大いに盛り上がった訳で・・・1時半から5時までの3時間半の練習はあっという間に終わったのだった。

執筆12
家に着いたのは7時前。それでも隙間時間に執筆。今日もちょこちょこっと書いて・・・終わる。締め切りまでは頑張ろう。

6月号
今日も213弾と214弾の最終校正の、校正の校正。6月号の校正。駅立ちは16日(月)ひばりが丘北口からの予定。

20時
同じマンションの友達が来て、色々話をした。顔を合わせて話をするというのはいいことだ。ラインでも会話はできるが、ラインには表情がない。

打ってはいけない564   一定効果

 今朝の東京新聞の一面は「高齢者重症化予防に一定効果」という見出しだった。「4回目接種には一定程度の重症化予防効果が見込まれる」「だが、感染予防効果は長く続かない」という信じられないものだった。
 高齢者だって健康で長生きしたいのだ。4回目接種に一定程度の重症化予防効果って何?ワクチン接種の後遺症がこれだけ出てきているのに、一定程度って何?予防効果が見込まれるって何?おまけに予防効果は長く続かないって何?永遠に2か月毎に打ち続けろよって言ってるのか?ワクチンが消費されていけば、誰が打ってもいいってことか!国を信じてワクチン接種をして、死んだり、後遺症で苦しむ人をこれ以上増やしてどうするのだ!!アホか・・・・。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ  第1499弾!    時

「時は金なり」っていうけれど、時の方が貴重よ。」(1秒で悩みが吹き飛ぶ言葉から)
お金は増やせるけれど、時は増やせない。人生の選択は、「使う価値のない時間を避ける」ように選ぶのが一番いいわ。
*この言葉は残り時間が少なくなった僕らには特に響きます。お金は確かに大事だけれど、子ども達の一緒に過ごせる時間は今しかない。そう思って毎日を過ごしてください。僕は今でも卒業生達と会えるけれど、二度と会えない子達もいます。

メール
前のtakayanchan@jcom.home.ne.jpは使えなくなりました。
takayanchan@outlook.jpまたは090‐6497‐5737まで連絡ください

今日の写真1
松濤中の子達との2回目の練習風景です。

今日の写真2
練習が終わった後の笑顔です。

今日の写真3
そして、コート整備。僕が好きな光景です。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・

20220507-1.jpg 20220507-2.jpg 20220507-3.jpg