9月11日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第254弾! 2022年9月11日(日)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第254弾! 2022年9月11日(日)    たかやん

墜落
「飛行機が落ちたって・・・」と空ママ。『え?エアカナダ?』「わからない。スパイが乗ってたらしい・・・」『そんな・・・・』そこで目が覚めた。

墜落2
『ひとみがそんなことを言った夢、見ちゃってさ・・・もう参ったよ。』「それは怖いね。でも夢でよかったね。」と雪。『そうなんだよ。本当に夢でよかった。』「よかった、よかった」と雪が言ったところでまた目が覚めたのだった。9,11だからって、そんな夢ばかり見ないでよねえ・・・。

7時過ぎ
シャワーを浴びて・・・・朝ご飯。

8時50分
栗原一丁目公園に向かう。珍しく一番乗り。直ぐに祐晴と智ちゃんが来てくれて、次に栄治が来て、文夫が来て、秀さんが来て・・・途中で宣樹と咲紀ちゃんが来て、最後に幸治君が来てくれて・・・思ったよりも多くのメンバーになったのだった。

10時
栗原一丁目公園で「移動水族館」の幟が立つ。魚類調査を開始。魚取りは専門家に任せて、僕らは再び神宝大橋まで掃除を展開。神宝大橋で水分補給をして・・・栗原一丁目公園に戻ったのだった。

移動水族館
場所が良かったのか、通る人が水槽の中のアユに驚き、オイカワの美しさに驚き、カワムツやウキゴリを見て、「可愛い」という人が多かったこと。移動水族館にギリギリまで居て・・・家に戻ったのだった。

15時10分
空の飛行機が到着するのは15時10分。余裕を持って13時に出たのだが・・・・「ターミナルどこだか分かる?」と空ママ。『着けば何とかわかるんじゃない?』と空父。ところが、14時40分頃、成田に着くと、第一ターミナルと第二・第三ターミナルに道は分かれてる訳で・・・・『第一と第二・第三だったら、可能性としては第二・第三の方じゃん!』と判断したのが間違っていて・・・・第二・第三ターミナルで聞くと、「エアカナダは第一ターミナルです!」と言われてしまったのだった。
 第二・第三ターミナルから駐車場に戻るのにもちょっと迷って・・・車で第一ターミナルに何とか戻って電光掲示板を見ていると、「3時10分のエアカナダ、もう着いてる!」「でも通関中だって・・・」と空ママ。空に『着いた?』とラインする。直ぐに「ついた」と返事が来て、ホッとする。『南ウィングの出口にいるからね。』と空父。「荷物取った」と来たのが、3時52分。それから10分後・・・ビデオで撮影している画面に空の姿が映ったのだった。 『お帰り〜っ!』「ただいま〜っ!」ほぼ2年振りの空の笑顔を見て、涙が出そうになった空父であった。

黒コショウ煎餅
大好きだった黒コショウ煎餅を食べながら、後部座席で喋りまくる空。「やばい!ガソリンスタンドに漢字がある!」「バンクーバーからの日本人のCAの英語が酷くて聞き取れなかった。」『そんなことあるの?』「カナダ人のCAの英語だと綺麗だから聞き取りやすいんだけど・・・・」空はそれから「生物」「化学」「物理」の話を延々とはじめて・・・・飛行機で隣に座った、関西の大学生が面白かった話やカナダではもう誰もコロナの話をしてないって話やマスクもしてない話をしながら、歌を歌って・・・・気がついたら、大泉の出口へ。「なんか、戻ってきた気がしない」「道が狭すぎる」「坂がある・・・・」とうるさい。

ココア
我が家に着いて、一番興味があったのがココアが空にどういう反応をするかだったのだが・・・ココアは5時間も家に独りぼっちでいたので、空も僕も無視して・・・空ママに飛びついた訳で・・・・
「家の天井が低い」「気持ち悪い」と空。『お前が大きくなったんだろう。』「部屋が明るい」『そうなの?』「うん、壁が白いから・・・・」

うどん
空のリクエストで清瀬のうどん屋へ。僕らが外食をするのは、2年振りのことで・・・・空はいつものように「もりの大」、普段夕食を食べない僕らも、僕は「天ぷらうどん」空ママは「カレーうどん」を注文したのだった。そして、みんなで満腹になって・・・西友で三人で買い物。久しぶりの食料品の爆買いをしたのだった。

ノート
驚いたのは空のノート。化学と生物と物理と歴史のノートを見たのだが・・・本当に凄いのだ。絵は上手だし、細かいメモが書いてあって・・・よくこれだけの量を頭に入れたなあと思った。評価は殆どが最高評価の「5」。留学生なのに、先生達からトロント大とUBCを勧められたのも分かる気がしたのだった。


絶対に打ってはいけない! 695 コロナワクチン副反応データベース検索3

兎に角、一度でいいので、「コロナワクチン副反応データベース検索」で検索してみてください。医療機関のデータです。問題は重い副反応は関連ありと書いてあるのに、死亡のところには評価不能と書いてあることです。じっくり観察してください。多分、考えが変わると思います。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1628弾!     マスク

 カナダから帰ってきた息子が「カナダの学校はもう誰もマスクしてないよ。別に外す強制もしていないし・・・。」「日本の学校で育つ子は可哀そう・・・・」「大事な時期なのに、表情が読み取れない子が育っちゃうよ。」となかなかまともなことを言ってました。「給食を黙って食べるのってダメなんじゃないかなあ」「一番楽しい時間なのに・・・・」「マスクを着用し続けることで、マスクを外せない子も増えているみたい」日本では当たり前のことが海外から見ると、当たり前じゃあないんですね。
 丁度、中国の「ゼロコロナ政策」が我々から見ると「やり過ぎじゃん!」と見えるように・・・・。学校でのマスク着用・・・考え直す時期に来ているのかも知れません。

今日の写真1
川掃除の最終メンバーです。今日も多くの方から温かい声を掛けて頂きました。来月も頑張れそうです。分別をしっかりやって、市役所の方に迷惑をかけないように・・・・頑張ります!

今日の写真2・3
移動水族館の幟に足を止める人が多かったですね。幟の効果は絶大でした。こんなに大きな魚がいるんですか。20センチを超えるアユに驚いていました。そして、オイカワの美しさにも・・・ウキゴリやヨシノボリの可愛さにも・・・

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・そして、ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・


20220911-1.jpg 20220911-2.jpg 20220911-3.jpg