10月9日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第282! 2023年10月9日(月)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第282! 2023年10月9日(月)    たかやん

駅立ちのお知らせ
明日10日(火)は朝霞台で5時半〜8時半。明後日11日(水)は保谷駅北口で同じく5時半〜8時半で駅立ちを行います。志木駅南口は木曜日の5時半〜8時半に行います。

5時過ぎ
今朝も目覚ましなしで起きる。外は雨・・・暗い訳だ。

いたたたた!
朝から空ママが「筋肉痛だあ!」とうるさい。普段、家の中でトレーニングをやってはても、5年振りにテニスをやったのだから、当たり前と言えば、当たり前。でも、幸せだよねえ・・・テニスで筋肉痛なんて・・・ね。

8時過ぎ
空ママと二人で朝ご飯。ココアもウユも朝ご飯。空はいないけれど、今日も幸せな一日のはじまり・・・・。

233・234弾!
隙間時間に233・234弾の作成に取り掛かる。

ジム755
雨なので、空ママの買物のついでにジムへ。チューブトレーニングをしていると、賢治が来て・・・スタッフと何やら話しているから『どうしたの?』「いや、10月からインボイスがはじまったから、領収書とかをしっかり出してもらおうと思って・・・」と賢治。賢治のような課税業者も面倒くさくなるのだ。今まで必要じゃなかったものが必要になるのだから・・・・。免税業者はそれどころじゃないけれど・・・・

お風呂
ジムでかいた汗をお風呂でゆっくりと流す。湯舟に長時間浸かって・・・セロトニンを出したのだった。

質問
試験前ということもあって、彼方此方からラインで質問が来る。ラインは本当に便利だ。カナダの息子達からの質問も日本の息子・娘達からの質問もその場で解いて、教えたり、一緒に考えたりすることが出来るから・・・・


19時からは塾。中三の息子達との塾。数学の授業をやって、英語の授業をやって・・・・かなり集中できていたぞ。

塾2
後半は中三の娘との個別対応の塾。最初に数学、次に英語、次に社会、次に理科・・・国語もちょっとやって・・・本当に充実していた90分があっという間に過ぎていった訳で・・・

埼玉県議会2
埼玉県議会で自民党議員が提出した「虐待禁止条例改正案」には本当に驚いた。テレビでも取り上げられて・・・・恥ずかしいったらありゃしない。「埼玉県で子育てしたくないわ!」という超スーパーウンコ条例案をどの頭が思いつくのか・・・・偏差値が低すぎねえか?13日に県議会で議決されるというが、どういう集団なんだ、埼玉県議会は。自民党・公明党の多数決で可決されたら、次の選挙は凄いことになるぞ・・・・。子育て世代が黙っているか!!埼玉県民でいることが本当に恥ずかしいわ・・・。だから、「ださいたま」って言われるんだよ!!

絶対に打ってはいけない! 1094子宮頸がんワクチンの動画4

子宮頸がんワクチンを接種した後に重篤な症状 治療続ける高校生が自らの体験を講演(KKT熊本県民テレビ) - Yahoo!ニュース
*子宮頸がんワクチンが何故復活したのか・・・副反応被害は出続けているのに・・・新型コロナワクチンは何故、打たれ続けるのか・・・・超過死亡は30万人を超え、認定された死亡者も2000人を超え、副反応で苦しみ続ける人たちは3万人もいるのに・・・・製薬会社の儲けの為に、どれだけの被害が出ればこのワクチン禍は終わるのだろう・・・。
「ジャニーズ」問題で、“メディアの沈黙”が話題になっているが、「ジャニーズ」も「ワクチン」も被害者に対する視点に欠け、権力者やスポンサーの罪に目を背けているのは全く同じ。
20代の女性のお母さんのお話です。「接種して副反応の出現は、接種当日。接種15分後。激しい頭痛、接種部位の痛みしびれ、呼吸が苦しい、だるさが出現。それから沢山の症状が出現する。
たった1度、わずか0.5mlのワクチン接種で記憶障害や不随意運動を始めとする、これまで幼少期でのワクチン接種では経験したことない、多様な症状が10年以上も続くなんて思わなかった。」
たった、一度、わずか0.5mlの子宮頸がんワクチンで元気だった中学生の女の子に記憶障害が起こり、歩けなくなる・・・・今までのワクチンとは全く違うことが彼方此方で起きているのです。そして、治験段階の「新型コロナワクチン」では28000人の重篤な副反応に30万を超える超過死亡。だから、どっちのワクチンも絶対に打ってはいけない!!のです。
“メディアの沈黙”を忘れるな!ってことだ。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2033弾! 「たかやん物語」401  金八2

今日も「3年B組金八先生」を見て、おかしい!!・・・と、思ったことが2つ。一つは朝、金八が3Bの教室に入って来て、「はい、学級委員」「気をつけ」「礼!」と挨拶をするところ。僕はそれと同じことを20年目の二中、3年2組の初日でやられて・・・『ちょっと待った。今のは何だ。それは本当の挨拶じゃないぞ。俺がドアを開けて、“おはよう”って言って入った来たら、普通“おはよう”っていうだろ。お前たちは黙ってたじゃない。それで号令「起立」の号令がかかったら起立して、「礼」の号令で“おはようございます”って、そんなの挨拶でも何でもないぞ。やり直しだ!』と2・3回やり直しをした記憶がある。
 桜中学だろうが、新座二中だろうが、号令をかけての挨拶は挨拶じゃあない。自然に挨拶が出来ない子達を育ててどうするんだ。もう一つは金八が出席簿を読み上げて、出欠を取るところ。初日は兎も角、受験の時期や卒業式の前に出席簿を読み上げながら、出欠を取る担任がいる訳がない。僕は自分のクラスは初日で全員の顔と名前を一致させていたが、せめて一週間で全員の顔と名前を覚えて欲しいものだ。もし、覚えているのにやっているとしたら・・・時間の無駄もいいところだし・・・・。
 本当におかしいのは、そうやって毎朝、出席簿を読み上げて出欠を取っている教師が、卒業式でも“呼名簿”を見ないと呼名できないということ。僕にとっての出席簿は子ども達と出会う最初の一日だけのもの。そして、僕にとっての呼名簿は・・・卒業式には必要ないもの。卒業式には何も見ずに、子ども達の顔を見て、名前を呼んで欲しいものである。その為にも普段から、子ども達の名前を沢山呼んで欲しい。子ども達を見て、名前を呼んで、話をして、一緒に遊んで、一緒に給食食べて、昼休みには一緒にサッカーをして、体育の授業では一緒にボールを追いかけて、一緒に泳いで、体育祭で一緒に燃えて、校歌を大声で歌って、合唱祭でも燃えて、朝礼でも校歌を一緒に歌って、入試で一緒に喜んで、抱き合って泣いて・・・卒業式に1年間の想い出を子ども達の顔に重ねて、名前を呼んで・・・「はい!」の返事に心振震わせて・・・最後の学活でギターを弾きながら歌って、みんなで泣いて、ハグして・・・その子達とそれきり一生会えなかったとしても、その子達の名前と顔は死ぬまで胸に刻む。それが担任という仕事だと僕は思っている・・・・。だから、古にい。だから、沢こう。だから、さかえ。だから祐二、だから、二郎。だから、たー坊・・・友春。お前たちのことは忘れてないぞ。生きていたら勿論、死んでいても、また会おうな。もうすこしだけ待っててくれな。
 
今日の写真1
今回の駅立ちはひばりが丘北口(東側)でスタートしました。4時半前にスタートして・・・・・

今日の写真2・3
こんな感じの光景の中での駅立ちになりました。10時までやったので5時間半の駅立ちになりました。残りの9か所の駅は5時半〜8時半の3時間。最初にちょっとキツイと残りの3時間は楽に感じます・・・・。人間の感覚って面白いですねえ・・・。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいですよ!!アドラーの本を読むのもいいです。なにより「不安と仲良くしない」ようにして、朝日を浴びて、セロトニンを出しましょう・・・。セロトニンを出すには・・朝日を浴びる。バナナ、キウイ、アーモンド、胡麻、赤身の魚を食べる。(トリプトファン&ビタミン6)。リズム運動をする。歩いたり、朝ご飯をよく噛んで食べたりする・・・。それでお風呂にゆっくり入ったり、好きな人や動物とハグしたりすると出てきます。気持のいい言葉のハグでも大丈夫。

20231009-1.jpg 20231009-2.jpg 20231009-3.jpg