12月8日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第342弾! 2023年12月8日(金)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第342弾! 2023年12月8日(金)    たかやん

朝刊6
「カネまみれの自民党政治」  前川喜平   本音のコラム  東京新聞 12月3日(日) 朝刊から
 今や事実上の企業団体献金である自民党のパーティー券収入。安倍派では所属議員に販売ノルマを課し、それを超えた収入は議員に裏金としてキックバックしていたらしい。裏金の総額は5年間で1億円を超え、東京地検特捜部は政治資金規正法違反での立件も視野に調べているという。
 このキックバックについて11月30日、安倍派の塩谷立座長は「そういう話はあったと思う」と言った。その後撤回したが時すでに遅し。この人は根が正直なのだ。
 根が正直と言えば石川県の馳浩知事もだ。自民党五輪招致推進本部長の時、当時の安倍総理の了解の下、官房機密費でIOC委員に高価なアルバムを贈ったと明かした。
 パーティー券収入による裏金づくりも官房機密費の濫用も、自民党内では公然の秘密であることがうかがえる。あまりに公然なので、つい秘密であることを忘れてしまったのだろう。
 2019年参議院での河合克行・案里夫婦の買収事件は記憶に新しいが、今度は柿沢未途前法務副大臣が江東区長選で金を配り、買収の疑いで捜査を受けている。
 自民党政治で潤う財界が自民党にカネを出し、自民党はそのカネをつぎ込んで選挙に勝つ。勝った自民党はまた財界のために政治をし、国民の税金を私物化する。カネまみれの自民党政治、もうやめさせよう。(現代教育行政研究会代表)

中高生の基礎英語
今朝は色々あって、6時半からのラジオを聴いた。

朝ご飯
ココアとウユ、そしてカメキチとメダカ達に朝ご飯をあげてから、朝ご飯。録画しておいた韓国ドラマ「トンイ」のつづきを見ながらの朝ご飯。やっぱり、ハン・ヒョジュが好きなのよねえ・・・。

8時50分
Rinちゃんに乗って、市役所へ向かう。今までで一番ゆっくり出たのだが・・・途中で猛然と走りたくなり・・・信号をギリギリで躱して・・・9時5分には市役所に到着したのだった。食べたら、運動しないとね。筋トレ、筋トレ・・・有酸素運動。

裏金2
昨日の7万いくらの裏金に続いて・・・今日は冬のボーナス支給日。『え?真珠湾攻撃の日にボーナスだっけ?』「・・・・」ボーナスの支給額は792000円。所得税を80863円引かれて、差し引き支給額は711137円。昨日の裏金の10倍だが、全てカナダ政府(UBC)に吸い取られる訳で・・・な〜んも買えない。(笑)それとも、大安だから、このボーナスも全額「年末ジャンボ」にぶっこむか?!いやあ、思ってもいなかった7万円はぶっこめても、ボーナスの70万は無理だわ・・・「今日は大安ですよ!」という声に朝から心が揺れている“とも爺”であった。

ボーナス
20年以上前に学校をやめたときのボーナスは軽く100万を超えていた。保険会社に勤めていた兄貴たちのボーナスは僕の数倍だったし、日本全体が景気がよくて・・・・。それを学級通信に書いたら、あるお父さんから返信が来て・・・「世の中にはボーナスが貰えない人も沢山いるんだよ、先生・・・」という内容に、(ああ、俺は上ばかり見てたんだ・・・教師の癖に・・・)と反省した記憶がある。それにしても30年も実質賃金が下がり続ける国って、何ナノ?

傍聴
議会事務局で一般質問に使う写真の打ち合わせをしてから、議場に入ると・・・もう久仁代さんと孝子が座っていた。今日の一般質問の1番・2番だからねえ。そして、傍聴の方が一人。維新の会の堀内さんだ。4年前、同じ傍聴席に美小枝ちゃんが座っていたことを思い出した。そして、新座駅南口の駅立ちでバッティングして・・・やっぱり隣でやったことも・・・20年前に試しに志木駅南口に行ってみたら、白井さんと応援団がずら〜っと並んで挨拶していたことも・・・思い出したのだった。

9時半
一般質問がスタート。今日のスタートは島田久仁代さん(由臨会・自民)。2秒43残しで島田さんの一回目の質問が終わった。使用した時間は22分17秒。質問の内容は1 公共施設マネジメントと(仮称)三軒屋公園等複合施設整備事業について ⑴ 新座市公共施設等総合管理計画とまちづくりについて⑵ (仮称)三軒屋公園等複合施設整備事業と対象地周辺地域のまちづくり、エリア価値向上について⑶ 整備案作成の進め方について⑷ 立体都市公園制度の活用について⑸ 個別施設計画(インフラ施設)、総合計画(前期基本計画・実施計画)等関連計画の視点からの考察について ⑹ (仮称)三軒屋公園等複合施設整備事業の見直し、スローダウンについてで・・質問の中にはなかなか厳しい質問があった訳で・・・ちょっとドキドキしながら聴いている。

9時55分
傑市長が答弁をしている。

休憩!
島田さんと市長・議長とのやり取りが凄い。「全員協議会で説明するっていう答弁はあるんですか!?」「議会の中で答えてください」「いや、だからそれは・・・・」「議長に聞いているんです!」休憩が入り、議長の周りに人が集まり、質問者の周りにも人だかりができて・・・30分後、やっと再開したのだった。この時点で傍聴人10人。久仁代、恐るべし・・・・。

10時27分
市長の発言の訂正。「島田さんの質問の中で、この制度の論点について、“本定例会の最終日の全員協議会で説明させて頂きます”を訂正して、“ただいま今、論点を整理していますので、本議会では説明できません”に訂正させてください。」と訂正の申し出があって・・・許可される。

10時半
島田さんの質問が再開して・・・・11時、ブザーを鳴らして島田さんの質問が終了して・・・また休憩に入る。

11時15分
孝子の最後の一般質問がはじまった。「これより私の最後の一般質問を行います。」で場内がざわつく・・・・。傍聴人は20人・・・孝子の引退は、多くの人たちに影響があるだろうなあ・・・。

11時半
孝子の質問が続いている。そして、11時36分・・・3分43秒を残して、孝子の1回目の質問が終わって、傑市長が答弁をはじめた。そして、教育長が「修学支援委員会」についての答弁をはじめた。「あくまでも保護者と本人の意思によって決定しています。」

12時、孝子の質問が続いている。今日の孝子の質問は
1 インクルーシブ教育の推進について⑴ 就学相談について⑵ 小・中学校在学時の就学相談について⑶ 今後の取組と市の考え方について。2 全身性障がい者介護人派遣事業について⑴ 利用者の幅を広げることについて⑵ 報酬について 3 コンシェルジュについて・・・・。ちょっと声が小さいが、なかなかいい質問をしているぞ。
残り時間3分・・・孝子の最後の質問が続いている・・・・ちょっと寂しくなってきた。「4年間、みなさんにお世話になりました・・・これからも私達弱者の声を吸い上げて頂いて・・・優しい新座市になっていったらいいと・・・これでわたくしの一般質問を終わります。」沢山の応援団と共に・・・孝子の最後の一般質問がこうして終わった。

昼食休憩
控室で休憩。俊さんが入ってきて・・・「お疲れ様でした!」と孝子を労う。これから先、この3人が揃うことはなかなか無いかも知れない。

埼玉新聞
昼食後、議場にいると、議会事務局長が来て「埼玉新聞が写真撮影で待ってます!」と言う。委員会室に行って、「邑 朋矢」ではなく「高邑 朋矢」というカードを持って・・・写真撮影。『笑っていいですか?』「笑わないでください。」『え?笑っちゃダメ?』「ダメです。口を閉じてください。」『・・・・・』「前からその頭でしたっけ?」『え〜っ?ずっと坊主ですよ。』「そうでしたっけ・・・」俺が坊主になったのは、1980年代だったような・・・・まいっか。

13時20分
小野大輔(共産党)さんの一般質問がはじまった。午前中二人、午後二人・・・やっと昔の議会に戻って来た感じである。質問の内容は1 にいバスについて2 三軒屋公園等複合施設整備について3 新座市北部地域に暫定図書館の設置について4 帯状疱疹ワクチンへの補助について5 18歳までの通院医療費の無料化について6 野火止五丁目29番地周辺の道路の安全対策について7 柳瀬川の彼岸花について ・・・いきなり「にいバスの時刻表について、怒りの声」を市長に伝える大輔議員。首をかしげる市長。今日は午前中久仁代さんからも攻撃されて・・・市長も大変だわ。

13時41分
3分45秒残しで大輔の1回目の質問が終わって、傑市長の答弁がはじまった。13時50分、教育長が答弁をはじめた。
「新座市北部地域に暫定図書館の設置について」は否定的な答弁だ。

14時25分
総合政策部長も苦しい答弁をしている。「民間一括発注はよくないと思います」と大輔。

14時43分
残り時間2秒で大輔の質問が終わって・・・休憩。

15時
小野由美子さん(共産党)の質問がはじまった。質問の内容は1 新座市独自に介護従事者への補助制度を作ることについて 2 畑中公民館通りの路面改善について3 福祉の里について ⑴ 改修計画について ⑵ 体育館の夜間利用について4 敬老祝い金について

15時15分頃
11分16秒を残して、由美子さんの1回目の質問が終わった。直ぐに傑市長が答弁をはじめる。15時半過ぎ、由美子さんの質問が続いて、総合福祉部長が答弁をしている。残り時間12分・・・福祉の里の改修についての市民の声を届けている。

15時55分
1分35秒残して由美子さんの質問が終わった。控え室でジャージに着替えて・・・帰ろうとすると、副局長に呼び止められて・・・一般質問で使う「写真」のことで議長室へ。

今回通告した最後の質問・・・指導死について・・・で、お母さんから預かった陵平の写真を使おうと思ったのだが、それに待ったがかかったのだ。13歳と9か月の陵平のあどけない姿をみんなにも見て欲しい、二度と「指導死」などが起きて欲しくない・・・そういう思いで、写真を送って貰ったのだが・・・

17時半
真っ暗になった道をRinちゃんに乗って家に向かう。道路は渋滞していたが、Rinちゃんは快調に飛ばす。あっという間に家に着いて・・・昼ご飯の続きを食べて・・・・

お風呂
ダッシュで着替えて・・・塾の準備をしたのだった。

ジム800
隙間時間が無くなったのでジムはなし。

隙間時間
ギターを弾いて・・・英会話のトレーニングをして・・・本を読んで・・・

感想(1990年六中3年2組の『一生懸命』を読んで・・・・)
たかやん、最高の先生ですね!!やっぱりクラスメイトになりたかったですね!!こんなに寄り添って、向き合って、心引き出して、愛と情熱の塊ですね!!思春期の男女が仲良いクラスも最高ですし、それを見た他のクラスをみて羨ましがる。
GTT(グレートティーチャーたかやん)ですね(笑)飛び蹴りは、たかやんの息子さんがかましてしまったんですか?(笑)
私も学生時代の飛び蹴りは、綺麗でしたよ(笑)ただし、弱いものイジメは、しなかったし、自分のなかの正義でしか、手は出しませんでしたよ!!私もまだ、体罰、愛のムチがある時代だったから、先生「なんでやった?」私「〜だったから」先生「思いは間違ってないが他にやり方あっただろ!!」私「おまえらだって、おまえらの正義で生徒殴るだろ!?それと一緒だよ!」とこんな生徒でした(笑)
そんな経験も今ではプラスです!!時を得て、たかやんと出会えたのは、運命ですね!!議員及び政治家は、私のなかで、1番信用ならない大人だったので、まさか、友達になれる日がくるとは!!そして、たかやんみたいに、色々なところで、頑張ってくれている、議員や政治家もいるんだろうなあ!とも思えるようになりましたよ!!人間、口は、動くが、実現に向けて、どれだけ体を動かせるかで、信用信頼を得られるか、信用信頼をなくすかきまりますからね!!私も頑張りますよ!!(誠)

*GTTには笑いました。誠とは2年前に駅で出会って・・・ライン交換して・・・一緒に写真を撮って・・・LINEで昔の『一生懸命』を送ったら、こんな感想を書いてくれたのです。ちょっと過大評価し過ぎだけれど・・・クラスメイトになりたかった・・・には同感です。同じ時代に同じ場所で生きていたら・・・楽しかっただろうなあ・・・駅で出会う人たちの中にはそういう人が沢山いますね。駅に立ち続けて本当によかった!そう思う今日この頃です。跳び蹴りをしたのは小学校時代の亮(長男)です。僕は二枚蹴りはやったことはあるけど、跳び蹴りはないですね。

パンデミック条約25
青木 孝之 - 時間がありません。原口議員、必死の訴え! | Facebook
https://www.instagram.com/reel/CzJVcCgJA0M/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
兎にも角にも・・みんなに知っておいて欲しくて・・暫く掲載しますね。Face Bookにも何回か掲載します。パンデミック条約を検索してみてください。マジでヤバいから・・・・。ワクチンの強制は勿論、ワクチンパスポートの強制は勘弁だわ。

ノーサイドとジェノサイド24
イスラエルがガザ地区に本格的に侵攻しはじめた。北部も南部もない。「ハマスを殲滅する」という大義名分を振りかざしながら、おんな子どもまで無差別に殺戮している。スポーツにはノーサイドがあるけれど、殺し合いにはジェノサイドしかない。非戦闘員を虐殺するイスラエルに大義はない!!病院を攻撃して、入院患者を殺していい理由などどこにもない。国連運営の学校に空爆するイスラエル。「テロリストを排除」と主張するイスラエル。結局武力で他国に侵略して、虐殺を繰り返している。テロリストはお前らだよ!勿論、広島に続いて長崎にまで原爆を落とした米軍にも大義はない。あれもジェノサイドそのもの・・・。何の大義もないわ。そして、戦争は最大の環境汚染を引き起こす元凶。即時の停戦を求めたい。過去にユダヤ人が虐殺されたことを忘れてはいけない。虐殺された側が虐殺する側に回っていい訳がない・・・。パレスチナ人を追い込んだのはイスラエルなのだ。今回のことで9.11を思い出す人も多いと思う。イスラエルはハマスの攻撃を前以て知っていたのではないだろうか・・・・。
There never was a good war or a bad peace.

増税メガネ54  先進国の中で一番のケチで無知。そして、参議院での山本太郎の発言と裏金と自粛
こっちは辞めるまで書いてやる。デフレなのに消費税を増税してきた国日本。1997年からずっとデフレが続いているのに、増税しちゃうんだから・・・経済音痴としかいいようがない。不景気の時には財政出動するのが当たり前なのに・・・。先進国の中で一番ケチな国、日本。2001年と2018年の比較で・・・韓国・オーストラリアは政府が使ったお金は3.0倍。その結果、GDPは2.6倍に増えた。アメリカとイギリスは政府が使ったお金は2.0倍。その結果GDPも2.0倍に増えた。それに対し、日本は政府が使ったお金は1.1倍・・・その結果GDPも1.1倍・・・経済成長しないのは、政府が金を使わないからだ。そんな当たり前のことも分からない自民党は経済バカ・・・・。
そして、選挙には金を使う自民党・・・オリンピック招致には官房機密費。何でも金の自民党・・・国民にはケチケチ、自分たちにはジャブジャブ。パーティーで金を集めては裏金作り。こんな奴らにいつまで与党をやらせるんだ!?
バブル以来の好景気?バカ言ってんじゃねえよ。日経株価が上がったところで、儲かっているのは富裕層と経団連関係の会社ばかりだろう。そして、今度は裏金・・・自民党は崩壊の一歩手前じゃねえのか?
質問され困ると「差し控える」って、バカの一つ覚えみたいに・・・みっともない。国民の命より安全よりも自分たちの地位と金が第一、ああ、嫌だ嫌だ。そんな中、東京新聞の1面に「次期衆院選で救民内閣を」という泉房穂さんのコメントが掲載されていた。いい内容だった。「救民内閣」これからは、これだね!!
「れいわ」の山本太郎が参議院で叫んだ。「今必要なのは消費税の廃止と季節ごとの一律給付。社会保険料の減免だ」「国民のみなさん、控えめに言っても、これ、殺しに来ていると思ったほうがいい。このままいけばペンペン草も生えないような将来が待っている」彼こそが、今の国民の窮状を本気で正確に訴えている国会議員だ。それにしても、テレビに映る自民党の国会議員たちの人相の悪いこと・・・ありゃあ韓国ドラマの意地の悪い「両班」の顔だ。ホントに品のない顔が並んでいる・・・・。パーティーを自粛?会派から離脱?自民党自身を自粛しろって・・・それには総選挙で落とさなければ・・・。その手始めが地方議会選挙と地方の市長選だな・・・。


夜は塾。中三の息子達との塾。集中させるのに大変だったが、スマホを取り上げて・・・「下ネタ」には乗って・・・また集中させて・・・時々脅迫して・・・何とか終わったのだった。(笑)

塾2
後半は中二と中三の息子との塾。「次のテストで成績あがらなかったら、別の塾に行かせるって!」『俺が言った通りにやらないからだろ!タコ。』こっちもスマホを取り上げて・・・・22時まで集中してやったのだった。

絶対に打ってはいけない! 1149   36万人  新座市内の状況14
新座市内に住む看護士の方から電話があった。悲痛な内容だった。その方は新座市周辺で訪問看護をしているのだが、この数年で「癌」「帯状疱疹」「血液の病気」「神経系の病気」が滅茶苦茶増えているというのだ。超過死亡36万人は身近でも起きていた。彼の仲間の情報では、他の近隣地域でもどうやら同じような状態らしい。“週に何人も亡くなっている”という現場の声は切実である、そして重い。超過死亡36万人を伝えないテレビよりも、この現場の声を僕はみんなに伝えたい。そして、彼らと一緒に警鐘を鳴らしていこうと思う。これを読んで、同じような情報があったら、どんどん教えてください。死亡だけではなく、重篤な副反応についてもお願いします。
2021年ワクチン接種開始からの、2年半の累計超過死亡者は36万人。36万人・・・・気が遠くなる数字だ。ほとんどの人がこれだけ死んでる事すら知らず、政府もマスコミも、話題にすらしない。TVはパレスチナ戦争の悲惨さを伝えている。確かに大変なことだし、何としても止めないといけない。それでも36万人も死んでない。ところが、日本ではだれも「超過死亡」には触れないのだ。製薬会社はボロ儲け。薬害があっても賠償責任は問わないという契約を結んでいるのだから、堪らないドル箱である。子宮頸がんワクチンと新型コロナワクチンは絶対に打ったらダメだ。これだけ死んでいるんだから、副反応はその何倍も何十倍も出ている筈。マスコミが取り上げてないだけで・・・現実は酷いものだから・・・。インフルが大流行しているが、インフルエンザワクチンだって、打つ必要はないから・・・。ノロウィルスに対しても知恵と自己免疫で戦おう!体の中に得体の知れない異物を取り入れるのはやめよう。パンデミック条約なんて、本当に冗談じゃない・・・。子ども達の為にも何とかしなきゃだ。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2091弾! 「たかやん物語」460  1990年

『一生懸命』幻の学級通信第25弾!新座市立第六中学校3年2組 1990年5月12日  ともや

家庭訪問日記2
「剛が高校へ行きたくないと言うんで困ってるんです。」『ほほう・・・』剛は高校へ行って勉強しなければならないことに疑問を感じているようだ。学校の授業以外は殆ど勉強せず、塾にも行かず、ただ英語だけはラジオ講座を3年間聴き続けている剛。それでいてテストをやればクラスで1・2番。そんな剛が「高校に行きたくない」「何のために勉強するのか分からない」という。お母さんの話を聞きながら、俺は土曜の1時間目の道徳の授業のことを考えていた。

道徳
母さんの話をした。小学校で1番だったのに、お父さんがいなくて家が貧乏で女学校に行けなかった母さん。スポーツも万能で68歳の今も現役のバレーボール選手の母さん。絵も字も上手で本も2冊出している母さん。そんな母さんだけど、英語だけは全然出来ない。何度『一緒にやろうよ。母さんなら出来るから。』と言っても「女学校に行ってないから・・・」と決めつけていた母さん。「勉強しなさい!」とは遂に一度も言わなかった母さん。「勉強できるって幸せよ。」と言い続けてた母さん。今日は母さんの話をした。そして、子ども達は・・・

・私のお祖母ちゃんは女学校に行きました。だけど、その当時英語を使ってはいけなくて、英語を勉強することが出来なかったそうです。私たちは小学校、中学校を苦労しなくても行けます。英語だって勉強できます。だから、本当に幸せだと思います。
 私の父は3歳でお父さんを亡くして、お母さんと兄弟に育てられたそうです。末っ子で何人かいるお兄ちゃん達が働いて稼いだお金で、私の父は高校に行かせて貰って、とても幸せだと言ってました。昔は中学、高校へ行きたくても行けない、勉強したくても出来ないという人が沢山いたと思います。私は高校へ行かなくちゃいけないとは思ってません。でも、自分の行きたい高校へ行って勉強したいと思います。
 勉強できる環境にあるんだから、がんばって色々なことを学んでいきたいです。(千恵)
*読んでたら、涙が出そうになった。千恵のお父さんの笑顔が浮かんで来た。  ともや

*実はここに登場する剛も千恵も六中テニス部のキャプテンでした。剛は学年でトップクラス。千恵も女子ではトップクラスで・・・この二人が今何をしているか・・・楽しみにしていてください。それにしても、この時の母さんの年齢が今の僕より下なことに驚いている。68歳で現役のバレーボール選手・・・凄いな。

今日の写真1
2000年8月、清瀬ポニーの練習から戻ってきたドロドロのユニフォームを着た陵平です。

今日の写真2
そして、アンダーシャツまで脱いでリラックスしている陵平にお母さんが「筋肉できた〜?」って尋ねると、両手をぎゅっと握りしめて腕の筋肉を見せている陵平です。

今日の写真3
2000年9月18日、二中の体育祭で走る陵平です。この写真が陵平の最後の写真になりました。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいむですよ!!アドラーの本を読むのもいいです。なにより「不安と仲良くしない」ようにして、朝日を浴びて、セロトニンを出しましょう・・・。セロトニンを出すには・・朝日を浴びる。バナナ、キウイ、アーモンド、胡麻、赤身の魚を食べる。(トリプトファン&ビタミン6)。リズム運動をする。歩いたり、朝ご飯をよく噛んで食べたりする・・・。そして、お風呂にゆっくり入ったり、好きな人や動物とハグしたりすると出てきます。気持のいい言葉のハグでも大丈夫。

20231208-1.jpg 20231208-2.jpg 20231208-3.jpg