3月29日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第88弾! 2023年29日(水)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第88弾! 2023年29日(水)    たかやん

6時
基礎英語から英会話まで聴いて・・・

志木中央病院
亮の精密検査の結果を聞きに志木中央病院へ。亮を迎えに行って・・・・9時半前に無事到着。

東久留米
家に戻って、今度は空を駅まで送って・・・そのまま四中へ。この間、卒業式で行ったばかりだが・・・この3月で新座を離れる後輩とはもうなかなか会えないので会いに行ったのだ。

大助うどん
四中の帰り、「大助うどんに行きたい」という亮と一緒に、久しぶりに「大助うどん」へ。昔と比べると300円程値上がりしていたが・・・・滅茶苦茶混んでいて、厨房にも知っている人は一人も居なくて・・・ちょっと寂しかったけど、まあまあ昔の味に近いものを食べられて・・・・久美子を思い出したのだった。(こう書くと、きっと怒るやつらがいるだろうな)

226弾!
今日も隙間時間は『一生懸命』4月号、226弾の校正。最終校正だったのに、ただの校正に戻っているところがおかしい。

壁打ちと素振り
隙間時間に庭で壁打ちと素振り。それを不思議そうに見つめるウユが可愛い。

ジム624
今日もRinちゃんに乗って隙間時間にジムへ。念入りにチューブトレーニングをして、下半身、腹筋背筋、上半身をマシーンで鍛えて、軽くランニングで終了。


ジムを出ようとしたらいきなりの雹。これには参った。ノジマ電気に避難して・・・・10分後・・・無事に家に戻ったのだった。


夜は塾。中一と中二と高二の息子達との塾。今日も計算トレーニングでスタート。4人でタイムを競いながらやるので、なかなか面白い。高二の課題に付き合って・・・

絶対に打ってはいけない! 899     山本太郎の国会質問5

https://youtu.be/8iISzPnyuK8
*山本太郎は気持ちのいい質問をしますねえ。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第1832弾!「たかやん物語」195   家庭訪問日記4

『一生懸命』幻の学級通信第31弾!新座市立第五中学校2年1組 1985年5月15日

千鶴んちには、かなりでっかい何とも言えない犬がいた。尻尾を振ってくるのだが、おっかないので手が出せなかった。窓から外を見ると、ホラみんなで散歩した林があって、とっても涼しい感じがした。

晶江んちには大きな蜂がいた。スズメバチだった。『どうしたんですか、この蜂?』「お店に入ってきたから捕まえたんですよ。」『あれ、こいつに刺されると死ぬことあるんですよ。』「ええっ!知らなかった。急に鳥肌が立ってきました・・・」晶江んちはパーマ屋さんだ。この間、一度やってもらった。とっても気持ちよかった。

桂子んちにはポインターという大きな犬がいた。『噛みませんか?』「ええ、噛むんですよ」『え〜っ!噛むんですか?』「ええ、家族でも時々・・・」『・・・・・』

三和子んちには犬もいたが、お姉ちゃんがいた。五中の3年生でよく顔を知っている可愛い子だ。でも、三和子のお姉ちゃんだと言うことは、この日初めて知った。三和子にはお兄ちゃんもいた。お兄ちゃんは昔、俺の学年だったので、写真を見たら直ぐに分かった。でも、見るまでは分からなかった。

宏んちでは、真っ先にトイレを借りた。お茶とジュースでお腹が苦しかったのだ。「塾行かせてるんですけど、あまり効果がないですね」『そうですね。結局、自力でやらないとダメなんですよね。今が一番のチャンスなんですよね。子どもに勉強で自立させてやる・・・今、過保護にすると、最後は子どもが泣くことになる。勉強にお金はいりませんよ。子どもが努力すれば400円で十分なんです。』
*こうやって読むと・・・全部の家での雰囲気や言葉を思い出します。ここに登場するワンコ達はみんなもうこの世にはいないでしょう。それだけでも、彼らに会えたことが掛け替えのない時間だったなと思うのです。

今日の写真1
五中10期生の弘樹が四中の校長(毎日掲載している2年1組と同級生)なのだから笑えます。1年1組の時に「中学校の理科の先生」になると決めたのだから凄い中学生です。

今日の写真2
四中の校長室には知っている顔が沢山ありました。先輩の顔もあれば、同期の顔も・・・・そして、教え子の顔も・・・・

今日の写真3
僕は大助うどんで頼むのは「もり」か「きつね」でした。それ以外を頼んだことがありません。今日は自販機を間違えて・・・「きつねのもり」を頼んでしまいました。昔の味と微妙に違いましたが・・・懐かしい感覚を思い出しました。誰と一番来たんだろう・・・うーむ、やっぱり久美ちゃんかも・・・・


この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・そして、ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいですよ!!

20230329-1.jpg 20230329-2.jpg 20230329-3.jpg