3月8日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第67弾! 2023年3月8日(水)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第67弾! 2023年3月8日(水)    たかやん

5時55分
外はもう明るい・・・春は確実にそこまで来ている・・・・。6時からラジオ講座を聴きながら、色々と動き始める。スマホは確かに便利だ。パソコンになり、ラジオになり、カメラになり、電話になるのだから・・・・こんなものが、もし昔からあったら・・・人生が大きく変わったかもねえ。

仏壇
『お祖父ちゃん、お祖母ちゃん(高邑の)、お祖父ちゃん、お祖母ちゃん(森川の)、お父さん、お母さん、嵒さん、神さん・・・おはよう!』と手を合わせる。仏壇の写真は6人だが、母方のお祖父ちゃん、お祖母ちゃんにも感謝の気持ちを込めて、手を合わせるようにしている。メインはその8人なの
だが、時間のある時は一夫伯父さん、信子おばちゃん、豊子おばちゃん、登おじちゃん、淳子おばちゃん(以上邑家)道おじちゃん、常伯父ちゃん、信子伯母ちゃん、礼子おばちゃん、星野のおじちゃん、かずおちゃん、ちゃーちゃん、初枝ちゃん(以上森川家の叔父伯母従妹たち)
それ以外にも尚一郎先生、神田先生、秀一先生、常義先生、若狭先生、原先生、千田先生、佐倉田さん、ガンモ、シンジ、マサミ、沢公、さかえちゃん、バンナ、二郎、和男、ババツのお父さん、アッコのお父さん、直弘のお父さん、お母さん、延世お母さん(以上五中関係)、鍛冶さん、大谷さん、梶野さん、織井、小堀(以上、石神井高校テニス部関係)、和彦、酒田(北大の同級生)、・・・・小さな仏壇だけど、手を合わせる対象は沢山いるのだ。

12分
Rinちゃんに乗って市役所へ。途中の信号をちょっと無理して渡って・・・今日も12分で市役所に到着。控室で着替えて・・・今日も議場に一番乗り。

9時半
一般質問の初日。トップバッターは嶋野加代さん。教育問題を熱く語っている。いいねえ。

休憩中
S部長が僕に向かって突進してきた。今までにない形相だったので、『え?何々?俺?!』「息子が北大に合格しました!」『え〜っ!それはおめでとうございます!』「経済学部なんですけど」『凄いじゃないですか。いいですよ〜札幌は・・・・』「らしいですね。もう、ハラハラドキドキで・・・」『よかったですね!!』僕が北大出身だと知ってて、わざわざ声を掛けてくれたのだ。本当に嬉しい。そっか、今日が国立の合格発表だったんだ・・・。来年はドキドキするんだろうな。

11時頃
2番目は鈴木秀一さん。独特の大きな声で、気合が入った質問をしている。

11時半過ぎ
3番目の助川さんが質問をしている。話し方・・・自然で上手だわ。

12時10分前
4番目の平野さんが質問をはじめた。1回目の質問は39秒で終了。凄い・・・・。そして、12時15分、今日の本会議は終わったのだった。

お弁当
という訳で、今日も我が家でお弁当。今日のお弁当はサンドイッチ系で・・・血糖値上昇メニューだったけど・・・美味しかったのだ。

質問能力
大谷翔平に対するインタビューを聞いていて・・・・(何でそんな質問するかなあ・・)と何度も思った。大谷に対する多いやりも感じないし、大谷に対するファン意識も感じられない。

国会
総務省の文書問題・・・官僚の答弁がメチャクチャだ。国語力がないと言うか・・・何を恐れて答弁しているんだか・・・アホくさ。

225弾!
3月号の最終校正にはいった。224は既に完成しているので、あとちょっとで3月号も完成だ。完成したら、駅立ちが待っている。前の駅立ちよりも暖かいので楽チンな駅立ちになるだろうなあ・・。

ジム610
Rinちゃんに乗って、隙間時間にジムへ。今日も最初にチューブトレーニングをやってから、下半身をマシーンで鍛えて、腹筋背筋をやって、上半身をマシーンで鍛えて、最後に30分間ランニングで締めくくったのだった。最初にチューブトレーニングをやると、テニスの為に鍛えている感じがしていい。段々、筋力が上がって来たのがわかる。


夜は塾。中一と中二の息子達との塾。今日も全員が揃ってから、英語教室。完全に英語教師になりきっての塾。

絶対に打ってはいけない! 879   Germany Declares mRNA Jabs ARE 2
Germany Declares mRNA Jabs ARE Deadliest in History.
ドイツ政府がmRNAワクチンは人々の心臓や脳への悪影響が大きく「史上最も致命的なワクチン」であると宣言。 イギリスでもフランスでも接種が廃止され、米国ではmRNAワクチンを接種することを犯罪にする法案が提出された州もあるなか、日本ではワクチン接種が強く推奨されている。
*これがなんで報道されないんでしょうねえ。AUでは禁止されている農薬が日本にはバンバン入ってきているのと理屈は同じでしょう。「規制緩和」って聞こえはいいけど、最悪の言葉ですよ。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第1810弾!「たかやん物語」174   第1弾!

『一生懸命』幻の学級通信第1弾 新座市立第五中学校2年1組  1985年4月8日

始業式前夜 午前0時32分
頭がボ〜っとしている。このところテニスの試合が続き、5時起きという習慣がついているせいかも知れない。明日くらいはゆっくり眠りたいと思っているのだが、春休みは終わってしまったのだ。
 諦めて、寝不足の顔をして、みんなと挨拶するしかあるまい。それにしても春休みは短かった。やっぱり夏休みの方がいいな。なんちゃって・・・。
俺は学校が好きだから休みなんか無い方がいい。学校は楽しい。毎日、毎日、お前たちと一緒に勉強ができて、汗を流せて、歌が歌えて、そして語り合えるから。
俺の名前は邑朋矢。たいていの奴は「タカヤン」と呼ぶ。今日からお前たちの担任だ。「嫌だなあ」と思うやつも沢山いるかも知れない。だが、諦めるんだね。もう、俺はお前たちの担任と決まってしまったのだから・・・

俺はあまり細かいことは言わない。特に服装や髪型などの見かけにはこだわらない。ましてやカバンを持っているかとか、名札がついているかなどということには、全く関心がない。掃除の時にジャージでいようが、いまいが、そんなことはどうでもいい。ただ、けじめだけにはうるさい。授業が気合をいれて受けて貰うし、掃除は綺麗になるまでやってもらう。休み時間はとことん遊んで構わない、だが、やるべきことはやってもらう。それが俺のやり方だ。

『一生懸命』という言葉は俺が一番好きな言葉だ。勉強もスポーツも音楽も遊びも一生懸命やらなくちゃ面白くない。何でもどことんやると楽しくなってくるものだ。だから、お前たちはこの1年間、何事に対しても一生懸命頑張れ。そして、その結果が下手くそであっても、上手くいかなくても俺は決して怒らない。だが、適当に誤魔化しながらやる奴は、徹底的にやっつける。それを覚えおいてもらいたい。

もうひとつ。ものを大切にしてもらいたい。靴の踵を踏んだり、他人のものを傷つけたり、盗んだりすることは許さない。自分のものを大切にする奴は他人のものも大切にできるはずだ、「ものにだって心はある」俺は死んだ父さんにそう教わった。正しいと思う。物にだって心はあるのだ。

いじめは絶対に許さない。どんな理由があっても、俺のクラスで仲間を独りにすることは許さない。何があってもだ。

勉強は分からないことがあったら、何でも俺に聞け。どんな教科でも教えてやる。もし、わからなかったら、勉強してでも教えてやる。いいか、だから絶対あきらめるな。俺についてくれば、勉強は絶対にできるようになる。任せておけ。

俺は元気だ。29歳だ。来年は28歳になる。30歳でターンしたのだ。だから、俺にぶつかってこい。思いきりぶつかってこい。言いたいことがあったら何でも言え。「先生、そりゃあ先生が違うよ」「タカヤンが間違ってるよ!」大いに結構。言いたいことは何でも言えるクラスにしようじゃないか。俺はウジウジ陰で言うのは大嫌いだからな。みんなもパット明るく、爽やかにいこうや。

ほんじゃ、ま。1年間よろしくな。          ともや

*やっと答辞が終わり、五中10期生が終わったと思ったのに・・・10期生の卒業から1年前に戻ってしまった。まあ言葉遣いが悪いですね。若さとバカさが滲み出てます。常識的な親は驚いたかも。
ただ、新しいクラスで不安な子ども達、勉強や人間関係に不安な子ども達には嬉しい通信だったかも知れませんね。そういう子ども達に僕の気持ちを届ける為に、こういう言葉で書いたのかも知れませんが・・・・ちょっとやりすぎ。

今日の写真1・2・3
僕が新聞を読んでいると・・・新聞紙の上に寝っ転がって、邪魔をするウユです。新聞なんか読まないで私をかまってよ!そんな感じです。可愛いから構っちゃうんだよねえ・・・。昔から美人に弱いのよねえ・・・。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・そして、ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいですよ!!

20230308-1.jpg 20230308-2.jpg 20230308-3.jpg