4月14日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第104弾! 2023年4月14日(金)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第104弾! 2023年4月14日(金)    たかやん

5時半
起床。いつものように6時から「基礎英語」「中高生の基礎英語」「英会話」をダラダラと聴きながら・・・七大戦の準備。

朝ご飯
韓国ドラマを見ながら朝ご飯!幸せな時間・・・・

9時20分
空ママに東久留米駅東口まで送って貰う・・・・

11時半
大磯駅に到着。誰もいないので・・・誰かが来るのを待つ・・・・

大野さん
15分くらい待っていると、大野さん(2年先輩)の姿が見えて・・・『大野さ〜ん!』と呼ぶと「随分早いね・・」『え?だって1時から練習じゃないんですか?』「2時からだよ」『うそ、安達さんからのメールでは1時ってなってましたよ。』「それは間違いだね・・・・」『マジっすか?』「うん」二人で食事が出来るところを探すが・・・無いので、ローソンで適当に買って・・・バスに乗って、大磯プリンスホテルへ。

作戦会議
テニスコート脇のクラブハウスで昼ご飯を食べながら、オーダーを考える・・・。

2時
そこに川西さん(1年の時の3年)。安達さん(川西さんが1年の時の4年)、佐藤、木原(二人とも僕が4年の時の1年)が来て・・・6人で練習開始。

ダブルス
川西・高邑VS佐藤・木原で練習開始。0−1から4-1で勝ち。その直後、京大から「3人しかいないので、一人来てください!」と声が掛かって・・・京大コートへ。僕が一番若いかと思ったら、3人とも僕より若かった。(笑)

ダブルス2
安達・大野VS佐藤・木原は4−2で安達・大野の勝ち。『お前ら、ノーハンデで負けたら坊主だからな!』と後輩にプレッシャーをかけたからかも知れないが・・・

ダブルス3
安達・大野VS川西・高邑で試合。風が強くて・・・色んなことが起きて・・・3−6でまさかの負け。安達・大野の安定感が光った。

ダブルス4
安達・高邑VS佐藤・木原は6−2で楽勝。

宴会
練習の後は宴会。久しぶりに瓶ビールをガンガン飲んで・・・芋焼酎のお湯割りもレモンサワーもガンガン飲んで・・・・いやあ、酔ったわ・・・

恋愛禁止令
「俺がキャプテンになって、部内での恋愛禁止っていう通達を出したんや」『え?そんなのありましたっけ?』「俺も母ちゃんと口きかなかったんだから・・・」川西さんは同級生の長谷川さんと部内恋愛の後、結婚した訳で・・・・

宴会2
ローソンで酒とつまみを買って・・・後輩達の部屋で作戦会議。その為に作ったカードが役に立って・・・なかなかのオーダーができあがって・・・みんな大いに盛り上がる中、僕だけ眠りに落ちたのだった。

絶対に打ってはいけない! 914    自己免疫疾患5
癌、自己免疫疾患、難治性神経疾患など、様々な病気にかかりやすくなる。無意味。100%有害 コロナワクチン後遺症の患者が大発生します。 臨床現場ではすでに異常事態が起こっている。 ターボ癌、脳卒中、心筋炎、神経難病、自己免疫疾患などが若年者に多発している。
(twitterから)
*もう、打たないでくださいね。本当に無意味というか、有害でしかないから。前から言われていたことが実際に起きているのです・・・自己免疫疾患、これが怖い。そして超過死亡・・・死ななくていい人たちが死んでいる。ニュースにならないからと言って、苦しんでいる人がいない訳じゃあない。多くの人が苦しんでいるのです。テレビがそれを報じないだけです・・・。テレビのコマーシャルを信じちゃだめよ。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第1850弾!  「たかやん物語」211 はじめの一歩3  授業

 4月・・・大事なのは最初の授業です。どうやったら子ども達が自分の教科を好きになってくれるか・・色んな工夫をしてください。
 僕は理科嫌いの子ども達を理科好きにする為に、「歌」を歌いました。そんなの邪道だ!と思うかも知れませんが、理科の授業が楽しみになるなら、それでいい・・・そう思って、授業の最初にギターを弾いて、歌を歌ってから授業に入ったのです。A10神経群は、入ってきた情報に「危機感や感動」「好き・嫌い」「面白そう・つまらなさそう」などの「感情のレッテル」を貼り付けます。ですから、勉強は「楽しい」「面白い」と思うと、脳内ホルモンの一つの『βエンドルフィン』が分泌され、A10神経が活性化されるため、海馬での記憶力がアップします。 
最初に「好き」「面白そう」「やってみたい」というポジティブなレッテルを貼られた情報については、脳の理解力や判断力、思考力、記憶力は格段に威力を発揮する。脳の反応が10倍になる。好きなことには集中できたり、興味のある情報にはすぐに反応する。積極的にその情報を得たときは、脳の反応が10倍になる。そう言われているのです。
 兎に角、理科を好きにさせる。理科の授業を楽しみにさせる・・・そこに集中したことは大成功でした。子ども達の学力がグングン伸びたのです。今の大量の課題はその真逆をいってます。
 もう少し、脳科学を勉強して・・・子ども達の力を引き出して欲しい。そう思います。


今日の写真1
前日練習に安川さんが駆けつけてくれて。。。みんなで写真を撮りました。右から木原(4年の時の1年)安達さん(1年の時のOB)、邑、安川さん(はるか彼方の大先輩)、川西さん(1年の時の3年)大野さん(1年の時の3年)、佐藤(4年の時の1年)です。

今日の写真2・3
宴会で美味しい料理を頂きました。左上にあるカードが苦心して作ったオーダー用のカードです。

「不安と仲良くするな!」
この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・そして、ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいですよ!!そして、「不安と仲良くしないこと」が大事です。

20230414-1.jpg 20230414-2.jpg 20230414-3.jpg