5月13日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第133弾! 2023年5月13日(土)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第133弾! 2023年5月13日(土)    たかやん

4時半
何気なく目が覚めて・・・外を見ると・・・雨は降っていなかった。恒と朝練の約束をしていたので・・・ちょっと嬉しかった。

7時40分
テニスコートに向けて出発。7時50分2番コートに到着。恒も同時くらいに来て・・・・8時から練習開始。

休憩
ショートテニスをやって、休憩。ストローク練習をやって、休憩。ボレーをやって休憩・・・恒との練習は休憩が多く、楽でいい。休憩中はテニスのことだったり、学校のことだったり・・・共通の話題が多いのだ。結局、『あの中学教師、本当にとんでもないことやってくれたよね!』と、強盗殺人の話になり・・・・「ほんとになあ・・・」『数百万でヒトを殺すか?』「まったくなあ・・・・」

試合
ヒアルロン酸注射を打ったので、少し痛みは弱まっていたのだが、やはり最初の一歩がなかなか出なくて・・・1セット目は2−6で2セット目も2−6で完敗したのだった。それでも、サービスの調子が戻れば、あと3ゲームは取れそうで・・・・バックハンドが少し進化してきたので・・・勝てる日も近いと思う。

ジム655
空ママと一緒に買い物へ。そして、僕はジムへ。チューブトレーニングをじっくりやりたかったのだが、筋肉痛が酷く・・・下半身をマシーンで鍛えて、腹筋背筋やって、今日のトレーニングは終了。サントリーロコモア飲むかな・・・。それとも寝る前にプロテインか・・・・。


夜は塾。前半は中三の息子達との塾。殆ど音の無い、集中した空間の中で、みんなで数学と英語に燃えたのだった。そんな中で・・・『左手出せよ。』と僕が言うと「なんで左手出さないといけないの?」『左手が右脳に繋がっているからだよ。カメラで撮るように脳みそに写すには、右脳を使うことが大事なんだ。だから、左手を使うんだよ。』「なるほど・・・・」言われる通りにやるより、納得してやることの方が数倍いい訳で・・・・

塾2
後半は高校二年生の息子達との塾。英語に燃える息子の勉強法がなかなか面白くて・・・二人でああだこうだ言いながら、色々なことに挑戦したのだった。

絶対に打ってはいけない! 943 名古屋大学2
昨日の夕刊の記事を見て、のけぞった。名古屋大学がmRNAワクチンを「高純度で製造」することに成功したというのだ。それによると、現在のmRNAワクチンの純度は60〜70%程度だと言うのだ。それが本当だとすると、30〜40%も不純物がある訳で・・・・それを今まで複数回接種してきたということになる。そんな情報今まであったか!?もっとも、このmRNAワクチンの純度が上がったからと言って、このワクチンそのものの安全性が確立されたことにはならないのだから、面倒な訳で・・・・。ただ、言えることはこのワクチンの安全性が確かめられたとすると、今までのワクチンの安全性にはかなりの疑いがあることが分かったということだ。不純物の塊を体内に入れていたのだから、副反応があって当たり前である。そんなものを複数回接種してたのだから、酷い話だ。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第1877弾!「たかやん物語」242  火曜日

『一生懸命』幻の学級通信第61・62弾! 新座市立第五中学校2年1組 1985年6月19・20日

火曜日
一週間の中で一番辛い日かな。授業がビッシリで、学年会があって、昨日はそれに加えて、関東テニス協会の会議があって、帰って来たのは23時半。卒業生の家の文学全集“三島由紀夫”を読んで、寝たのは2時過ぎ。5時に目覚ましが鳴り、ぼんやりした頭で続きを読んでいたら、基礎英語を録画するのを忘れてしまった。ごめん!そして、今日は5時間ぶっ通しの授業。
 しかーし、ここで弱音を吐いたらいかん。俺は頑張る!みんなが疲れて(もうダメだ)と思ったとき、(でも、タカヤンだって頑張ってるんだから、俺も・・・)そう思って欲しいから、俺頑張る。お酒もやめる。本を読む。勉強する。トレーニングする。やりたいことが沢山あるから・・・。色んな山を征服したいから・・・俺だって、若いんだから・・・やらなくっちゃ!!

宏美の授業
今日の2校時は体育。宏美先生の研究授業だ。朝の学活で『協力してやるんだぞ。しっかり声出せよ。ピッと行動するんだぜ。』と言っておいたのだが・・・晶江と千鶴が遅刻して来て・・・ガックリ。

宏美の声は本当にでかい。ハッキリしてるって言うか、なんて言うか・・・それに引き換え、子ども達は余り元気がない。「いち、に、さん、しー」の掛け声も2組の方が大きいし・・・宏美がちょっぴり可哀そう。
宏美、ちょっぴり早口かな。(あがってるのかも知れないなあ)ペラペラペラペラと説明して、「いいですね?!」「はい!」子ども達は分かってない。子どもの目を見て授業をする。これがなかなか難しい訳で・・・でも、宏美、一生懸命だったから、きっといい先生になる。そう思いました。

*当時はそれに加えて、朝練があって、午後練があったのですから・・・もう滅茶苦茶な生活でした。それでも雪や亮と一緒にお風呂に入るシーンが時々出てきたりすると・・・ちょっとホッとしますね。
宏美の研究授業・・・見ていた僕の方が緊張していたかも知れません。五中の4期生で2年3年と持ち上がったクラスでしたから、本当に可愛かったんでしょう。喧嘩もしたけど、大切な、大切な妹のような存在でしたから・・・。

今日の写真1
血糖値を気にしている男が、こんなものを食べちゃいけませんよねえ・・・・。豆乳ヨーグルトにリンゴ、バナナ、イチゴ、ブルーベリーを入れて、蜂蜜をかけて・・・・・

今日の写真2
僕がソファーに寝っ転がっていると・・・ココアがくっついて来ました。背中をくっつけて、鼾をかいて寝ています。

今日の写真3
ウユは兎に角いたずらっ子です。輪ゴムで遊ぶのが大好きで・・・・今も輪ゴムを狙っています。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいですよ!!アドラーもいいです。そして、なにより「不安と仲良くしないこと」です。

20230513-1.jpg 20230513-2.jpg 20230513-3.jpg