6月16日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第167弾! 2023年6月16日(金)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第167弾! 2023年6月16日(金)    たかやん


朝勉16
4時過ぎ、外はもう薄明るい。夏至がちかづいているのよねえ・・・・。朝勉には丁度いい時間かも知れない。

朝ご飯
今朝も空ママと二人で韓国ドラマを見ながら朝ご飯。UBCから連絡があって、空ママは大分安心したらしい。空父はいつも楽観的だから、なんとかなるさ。そう思っていたのだが・・・・・空は爆睡。

紫陽花
天気は上々、半袖・短パンでRinちゃんに乗って市役所に向かう。東久留米志木線で見事な紫陽花を撮影して、また走っていると・・・「たかやん!」と声が掛かって、振り向くと次郎が立っていた。「どこへ行くの?」『議会だよ。』「そんな格好で行くの?ネクタイとかしないの?」『向こうで着替えるんだ。』「そっか。行ってらっしゃい!」『ほーい。じゃあねえ。言って来まーす!』朝から次郎に会えるとは・・・今日は良い日かも知れない。

9時半
伊藤智砂子さんの質問で本会議がスタート。「オムツ」のことで、質問してくれている。公立保育園以外の保育施設でも「オムツ持ち帰り」に対して助成できないかという質問だ。ブラボー!である。

9時43分
11分14秒を残して1回目の質問が終わって、傑市長が答弁をはじめた。「オムツ処分を実施している保育園は43施設です。」「民間保育施設56園に対しては引き続き検討していく。」と市長。お、いいぞ、いいぞ!そして、10時7分、10分6秒残して伊藤さんの質問が終わった。

10時8分
鈴木芳宗さんの質問がはじまった。10時15分、17分35秒を残して1回目の質問が終わって、傑市長が答弁をはじめた。

10時42分
8分56秒を残して、鈴木芳宗さんの質問が終わって・・・11時まで休憩がはいった。

11時
米橋結太さんの質問がはじまった。11時16分、9分26秒を残して米橋さんの一回目の質問が終わって・・・傑市長が答弁をはじめた。

11時35分
15分32秒を残して米橋さんの質問が終わって、4番目の佐藤重忠さんの質問がはじまった。
11時47分、13分37秒を残して1回目の質問が終わって、傑市長が答弁をはじめた。このペースで行くと、お昼過ぎには終わってしまうのか・・・・・。
12時前、教育長が答弁をしている。

昼食休憩
ここで昼食休憩が入って、議場で島田久仁代さん、小野大輔と三人で話をしていると、傑市長が乱入してきて・・・不思議なメンバーでの会話になって・・・・超笑ったのだった。

13時15分
8分24秒残して佐藤さんの質問は終わった。これで今日の本会議は終了。「どんぐり公園」のことで部長に相談に行って・・・・控室で短パン・半袖に着替えて・・・Rinちゃんに乗って家に向かう途中、六中に寄って・・・・久しぶりに保健室から見える校庭を見たのだった。

ジム676
空ママの買物ついでにジムへ。チューブトレーニングをやってから、下半身、腹筋背筋、上半身をマシーンで鍛えて・・・軽くランニングで終了したのだった。

素振り11
家に戻って、直ぐに庭で壁打ち。天気がいいので気持ちよかったぞ・・・・。


夜は塾。中三の息子達4人との塾。3人までは集中できるのだが、4人目が来ると・・・直ぐに集中できなくなる訳で・・・・まあ、楽しいのだけれどね。

塾2
後半は中二の息子と中三の息子と高二の息子二人との塾。前の4人よりは落ち着いているが、一人お子ちゃまがいて・・・・笑いっぱなし・・・ああ、楽しかった!!

ギター4
今日も少しだけギターを弾いて・・・・小さな声で歌ったのだった。

絶対に打ってはいけない! 976  論文3
繰り返し接種はIgG4を誘発し免疫が反応しなくなるよという論文がでた。 英国データでは3回接種済みは未接種より死にやすい。 ヨーロッパ31か国データでは1%接種率上がると0.105%超過死亡が増える関係。 原因としてmRNAワクチンがIgG4を誘発し免疫寛容を起こしてるのでは。 免疫寛容で感染しやすくなる。 高齢者は免疫がうまく反応せず持病が悪化して死にやすい。 実際、感染症、自己免疫疾患、がんは増加。
*ワクチンと超過死亡の関係・・・・日本はあれだけ国民に接種させておいて、データを出さない気だろうか・・・・どのレベルでもいいから、調査して欲しいよねえ。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第1913弾!「たかやん物語」277  12月19日

12月19日という一日
 朝、6時50分、目が覚める。久しぶりだ、自分で起きるの・・・・。短パンを履いていると、1年生の女の子が起こしに来てくれた。7時10分、テニスコートへ。8時10分に朝練が終わる。8時15分から22分まで朝食。25分・・・ギリギリで職員室に飛び込む。35分、1組へ。1時間目は道徳。“人と同じことをやるな!”“人と違うってことは素晴らしいことなんだ!”という授業をやる。2時間目は3組で授業。3時間目は職員室で学級通信を書いたり、電話をしたり。4時間目は特活クラブ。給食の後、学級通信を刷って、学活。そして部活。飯野先生も参加し、楽しい練習だった。
 最後に手つなぎ鬼をやり、クタクタ。家に帰ってきたら、3年生の母親が来ていて受験の相談。夕食をほとんど食べず、ナイター練習へ。7時から9時までバリバリやった。西武台高校の丸山先生と試合をやり、6−7で負ける。糞っ!でも楽しかった。9時半帰宅。亮が待っていて「とうやんとお風呂にはいる」亮をお風呂に入れて10時。3年生が3人勉強に来て、12時まで教える。そして、今、学級通信を書いている。体はもう限界。でも、実に充実した楽しい一日だった。

今日の写真1
東久留米志木線に咲いていた紫陽花です。本当に綺麗で・・・急いでいたのに、自転車を止めて、写真を撮りました。

今日の写真2
本会議の昼食休憩直後の議場です。なかなか不思議なメンバーだったので、一緒に写真を撮ってみました。

今日の写真3
久しぶりに見た六中の校庭にはあの「山桜」が見えませんでした。そういつの間にか伐採されていたのです。校歌にある「山桜立つ、この庭はいつの日もふるさと、いつの日もふるさと」だったのに、その山桜がないのですから、寂しいものがありました。それでも、六中の校庭には多くの六中生の汗が、僕の10年分の汗と亮の3年分の汗がしみこんでいる訳で・・・・特別なのです。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいですよ!!アドラーの本を読むのもいいです。そして、なにより「不安と仲良くしないこと」です。

20230616-1.jpg 20230616-2.jpg 20230616-3.jpg