6月8日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第159弾! 2023年6月8日(木)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第159弾! 2023年6月8日(木)    たかやん

朝勉8
今朝も5時半から朝勉開始。今朝もEnglish Grammar In Useをやったのだった。

6時
基礎英語〜英会話と適当に聞き流しながら、色々と・・・

8時40分
市役所に向かってスタート。ちょっと荷物があったので、久しぶりに車で・・・・

委員会
今日は委員会。軽くランニングをしてから、控室で着替える。9時過ぎに委員会室へ行くと・・・既に芳宗委員長は席に着いていたのだった。

部長報告
教育総務部長からNHKのラジオ体操が大和田で行われる報告があった。あのNHKのラジオ体操が新座市で行われるのだ。1000人規模で行われるらしい・・・・朝の6時から・・・行ってみよっかなあ・・・・。

補正予算(4号)
補正予算(4号)の審査に入る。市民生活部と教育委員会の所管事項・・・で、何回か質問した後、全会一致で可決されたのだった。

ジム670
委員会が早めに終わったので・・・・早めのお昼を食べた後、車でジムへ。チューブトレーニングをやってから、下半身、腹筋背筋をやって、軽くランニング・・・そこにココアを連れて空ママが来て・・・・みんなで西友へ。

素振り3
昨日に続いて、外で少しだけ素振りをして・・・・

お風呂
それからお風呂に入って、ストレッチ・・・・


夜は塾。
中三の息子達との塾。中三が5人集まって、英語と数学に燃える。滅茶苦茶集中した90分だった。今まで苦手だったことが出来るようになっていく子ども達を見るのが楽しい。幸せな時間だった。

湯呑
娘の想世香から貰った湯呑を落として割ってしまった。これがショックだった訳で・・・・暫く、落ち込だ。「物にも心がある」からだ。それでも娘の想世香が無事だと分かって・・・娘も僕の「手の火傷」を心配してくれて・・・“気をつけろよ!”って湯呑が身代わりになってくれたと思うことにしたのだった。


絶対に打ってはいけない! 968免疫学者の警鐘 PART3
「ワクチン接種が推奨されたワケ」 製薬業界や医療界に精通する村上康文 東京理科大学名誉教授が、メディアが伝えないワクチン接種の裏事情を語ります。是非 <主な内容> ・ワクチンは必要なかった ・既存の薬じゃ製薬会社が儲からない ・もともと 日本人は抗体をもっていた ・医療機関はワクチンバブル ほか
#村上康文東京理科大学名誉教授
*これも見て欲しいですね。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第1905弾!「たかやん物語」269  理準で

『一生懸命』幻の学級通信第148弾!新座市立第五中学校2年1組1986年1月11日

理準で
「ねえ、タカヤン。あたし体重何キロだと思う?」『うーんとね。51キロかな。』「はずれ!」「じゃあ、あたしは?」『そうねえ。42キロ。』「残念でしたあ・・・」「タカヤンは何キロあるの?」『俺?67キロかな。』「へ〜え」「身長は?」『175かな。』「あたし、あと2センチ欲しいんだ。」『いいじゃない。小さくて。可愛いよ。』「いや、絶対160センチになりたい!」『もう伸びないんじゃない?』「いやだ!」
『健三郎、何でサッカーできないの?』「足痛めちゃったんだ。」『どの足?』「真ん中の足じゃないよ・・・脹脛。」『ありゃあ、それじゃ結婚できないや。』美佐子「どうして、結婚できないの〜?」恵理子「ねえ、どうして、どうして?」マジになってるからおかしくなってくる。
テーブルでトランプをやっているのは宗弘、誠、右文・・・『掃除は?』「あい、ちゃんと終わりましたあ」『本当かよ。』「あい」

教室で
神さん「御馳走さま」『あいや、おそうそう様でした。』「神宮司先生、少し太ったんじゃないですか?」「そう、お正月食べすぎちゃった!」「先生、おもち食べたあ?」「はい、食べましたよ。」『ねえ、神さん。バストよりウエストの方が太いんじゃないの、ほら・・・』「ウエストはここでしょ。ウエストはちゃんとありますよ。ここは腹回り。」爆笑。
和夫「千鶴の胸って凄いんだよ、フンってやるとね。ボタンが飛ぶんだから」『・・・・・・』晶江「前で結んで縄跳びできたりして・・・」『何言ってんの、お前ら・・・・』まったく・・・負けそう・・・・

校庭で
『走れ〜!』『あきらめるなよ〜!』『もっと、ぶつかれよ〜っ!』『上がれ〜っ!』4時間のミニ球技大会の相手は2組。いつも、体育で負けている相手、両方とも担任が入って声を枯らす。結果は0−3。走り負け。もっと、もっと走らなきゃ。球技大会には借りを返すぞ。

体育館で
美菜子が物凄い形相で2組の子にボールをぶつける。千鶴がこれまた気合を入れて投げる。あれじゃあ、他のクラスが勝てるわけがない。まあ、加減ないんだから・・・・
「男子はダメねエ」「あたしたちは優勝よ」へん。言わしておくさ。野郎ども、このまま尻に敷かれてたら終わりだぜ。合唱コンクール、球技大会、実力テストに期末テスト、女どもに「さっすがあ」って言わせようぜ。
*理準での会話も面白いけど・・・(51キロは満寿子で42キロは美佐子か・・・?)教室での神さんとの会話も面白い。子ども達と神さんとの距離が近い・・・・。神さんも子ども達と「共通の言葉」を持っていたのかも知れないな・・・・。

今日の写真1・2・3
1997年の10月31日の我が家です。随分、沢山の人が来てくれた一日だったみたいですね。六中時代の仲間は勿論ですが、この中に現役の二中生がいるのも面白い。3年2組の子達がいてくれたから、僕は最後の1年を耐えることができたのです。楽しかったなあ・・・

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいですよ!!アドラーの本を読むのもいいです。そして、なにより「不安と仲良くしないこと」です。

20230608-1.jpg 20230608-2.jpg 20230608-3.jpg