7月4日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第185弾! 2023年7月4日(火)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第185弾! 2023年7月4日(火)    たかやん

5時55分
起床して、6時から基礎英語を聴いて・・・・英会話まで聴いて・・・

朝練
恒の都合が悪くなったので、朝練は中止に。その分、パソコンと本に向かうことにする。

227弾!
今日も227弾!(6月号)と228弾!(7月号)の最終校正に時間をかける。多分、5時間くらいは集中したと思う。

執筆
そして、隙間時間にちょこっと・・・・・執筆。

ギター21
今日も少しだけ弾いて歌って・・・

ジム690
という訳で、ジムにも行かず・・・ずっと家に籠って・・・・


夜は塾。中一の娘、中二の娘達と息子と5人の塾。テストで出来なかったところをやって、全員で数学の授業をやって・・・終了。少し自信がついてくれるといいのだが・・・・

塾2
後半は高2と高3の息子達との塾。二人ともテスト前なので、かなり集中してくれて・・・・あっという間に22時になってしまったのだった。

絶対に打ってはいけない! 992  頑張ってワクチン接種しているのは日本だけ・・・2
文字起こし2023.5.24 村上康文名誉教授 免疫学者の警鐘 PART 2「新型コロナワクチン 欧米の接種状況と日本の今」
新型コロナウイルスは、表面の突起物、いわゆるスパイクタンパク質を人の細胞の受容体に結合し、人の細胞内へ侵入します。このスパイクタンパク質の遺伝子情報の一部を取り出し、脂質の膜に包んだものが新型コロナワクチンです。スパイクタンパク質の設計図と言われています。このワクチンを体内に接種すると、細胞内で大量のスパイクタンパク質を産生。抗体を誘導します。この抗体がウイルスのスパイクタンパク質に結合し、人の細胞内への侵入を防ぐと考えられています。
新型コロナウイルスは、表面の突起物、いわゆるスパイクタンパク質を人の細胞の受容体に結合し、人の細胞内へ侵入します。このスパイクタンパク質の遺伝子情報の一部を取り出し、脂質の膜に包んだものが新型コロナワクチンです。スパイクタンパク質の設計図と言われています。このワクチンを体内に接種すると、細胞内で大量のスパイクタンパク質を産生。抗体を誘導します。この抗体がウイルスのスパイクタンパク質に結合し、人の細胞内への侵入を防ぐと考えられています。
「免疫が一度形成しますよね、1回目と2回目打つことで。そこから打っていきますと、いろんな問題点が生ずるわけです。スパイクタンパク質が血中を流れますよね。そうなると血中でスパイクと抗体がくっついちゃいます。それが方々で目詰まりをする。あちこちの毛細血管で目詰まりをしてしまうという現象が発生しますし、大きな塊になってしまえば脳梗塞や心筋梗塞を招いてしまう。
免疫抑制する働きをこれ(ワクチン)は持ってるわけですよね。免疫を抑制する働きがなければ、打った人の相当数は死んでると思うんです。
スパイク遺伝子を注入するわけですよ、多くの細胞内に。そうすると、その細胞はあたかもウイルスが入った細胞と同じに見られますので、免疫系がやっつけるわけですよね。方々の細胞が殺されるんです。
*日本の常識は世界の非常識ってことですね。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第1933弾!「たかやん物語」298  3年1組

『一生懸命』幻の学級通信第91弾! 新座市立第五中学校3年1組 1986年9月24日


朝、いつものように家を出て、西武線に乗り、池袋で山手線に乗り換えて上野へ。そこで青森行きの列車を見つけ、青森へ。列車の中でコップ酒をチビチビやりながら本を読み・・・ハイライトで一服。盛岡で弁当を買い、ふと岩手山を見なくなり、途中下車。あの東北弁にどっぷりとつかって、憂鬱な気分を吹き飛ばし、景気づけにわんこそばを食べる。再び東北本線に乗り、青森へ。
 23時58分発の連絡船に乗り、函館に着いたのは朝の4時過ぎ。暇潰しに朝市へ行き、懐かしい海の匂いを嗅いで・・・本屋で本を4〜5冊買って札幌へ。途中、大沼公園で降りて、思いきり空気を吸って・・・札幌に着いたのは夕方。札幌駅から真っすぐに大通り公園を突き抜け、すすきのへ。ラーメン横丁でおじじのラーメンを食べて・・・・
 札幌には大学時代の先輩後輩がうじゃうじゃいるから『ヤッホー!久しぶり!』なんて言って・・・「どうしたの?」『ひさしぶり!』「学校は?先生やってたんでなかったかい?」「いつきたの?」『ははははは。今。』「学校は?」『あはは、休んできた。』
 その晩は、大学時代の友達の家で飲みまくり・・・朝、目が覚める。(さて、今日はどこへ行こうか・・・・)北33条の下宿屋さんへ行こう。昔、住んでいた菱和荘へ行く。地下鉄で北24条の駅で降りて・・・歩く。朝晩のごはんが付いて、月に12500円の下宿は跡形もなく消えて、ビルがドカーンと建っていた。10年前とは全く違う光景がそこにはあった。
 学校のこと、1組のこと、テニス部のこと、応援団のこと、家族のこと、生徒達のこと・・・・何も考えずに一人で旅に出たら・・・・どうなるのだろう。久しぶりにどこかへ行ってみたい気分になった担任であった。
*教師になって10年目、33歳の僕はこんなことを書いていたんですね。それにしても、ハイライトで一服って・・・4期生の修学旅行で、久美ちゃんに言われて、もう完全にやめていたのに・・・今、学校で大変な思いをしている後輩達もきっと「旅」をしたいってふと思ったりするんだろうなあ・・・。

今日の写真1・2・3
日曜日、空ママと空と僕の三人で食べた料理です。たまには空ママに楽をさせてやらないと・・・・ね。そして、家族で食べた記憶を残さないと・・・上の雪と亮にはその思い出がないから・・・・。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいですよ!!アドラーの本を読むのもいいです。そして、なにより「不安と仲良くしないこと」です。

20230704-1.jpg 20230704-2.jpg 20230704-3.jpg