9月26日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第269! 2023年9月26日(火)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第269! 2023年9月26日(火)    たかやん

猛叔父ちゃん
千葉の猛叔父ちゃんの家の引っ越しに亮と出掛けた。7号棟の5階だと聞いていたのに・・・・探しても、探しても、叔父ちゃんの家が見つからない・・・どうなってんだ!と頭に来たところで目が覚めた。

2時半
目が覚めると・・・2時半。何ていう時間に目が覚めるんだ・・・・叔父ちゃんは大丈夫かな・・・・心配になる。

6時過ぎ
ラジオ講座を聴きながら、お風呂に入る。

7時半
今朝も独りで朝ご飯。空ママの体調がイマイチなのだ。ゆっくり寝かせる作戦である。

8時半過ぎ
Rinちゃんに乗って市役所に向かう。今朝もスーパー豊田のお母さんに『行ってきまーす!』「いってらっしゃーい!」と挨拶を交わして・・・坂道を鬼漕ぎして登る。朝ご飯を食べたら運動をする。太らない作戦である。

9時前
控室で着替えて、今日も一番乗りで議場へ。

9時半
建設常任委員会の委員長報告がはじまって・・・

10時5分
令和4年度一般会計歳入歳出決算認定について、共産党の嶋田さんが反対討論をして、公明党の鈴木秀一さんが賛成討論をして、今語る会の富永孝子が反対討論をしている。米橋さんが賛成討論をして、僕が反対討論をして・・・今回の決算も賛成多数で認定されたのだった。

10時20分
厚生常任委員長の報告がはじまった。10時半、議案第67号に対して「国保の特別会計」に対してカサジが反対討論をしている。「市議会議員になって36年目ですけれども・・・・国保税を上げる・・・戦後の国保は国が50%出していた。補助率が50%→22.3%になってしまった。」法定外繰入金という制度の説明をするカサジ。流石である。応能割、応益割・・・・他の健保は応能割100%なのに、国保だけが応益割がある。新座市は応能割が83%でやってきた。政治が悪い!!1兆円出して、と言ったのに4000億しか出さなかった。新座市は一般会計からの繰入金をどんどん引き下げている・・・・賛成討論は誰もできないわなあ・・・でも、黙って起立して認定されてしまったのだった。

議案第69号
後期高齢者医療保険の決算認定に対する採決は今度は僕らが黙って「反対」したのだった。ここで休憩が入って・・・・

11時
建設常任委員会の委員長報告がはじまって・・・議案第70号の「新座駅北口の特別会計決算認定」は全会一致で認定。71号の「大和田二・三丁目区画整理事業」は賛成多数で認定。「水道事業会計」「下水道事業」についても全会一致で認定されたのだった。討論しようと思ったのだが、頭がボ〜っとしていたのと・・・「なし!」の掛け声にタイミングを外されて・・・(笑)大失敗。

11時半
議案第79号に対して、石島陽子さんが質問をしている。子ども未来部長が答弁している。議案80号に対しても陽子が質問。やるねえ・・・・。
ここで早くも“はらぺこあおむし”状態。そして、そのまま反対討論に入る。経費縮減の為に、保育事業までも民間委託するのはダメだろう。子ども達の為に働いてくれている方達の処遇改善が先じゃないのか?子ども達や保護者の意見も聞くべきだ。市民と語る会の二人も陽子の討論に賛同して・・・反対したのだった。

低血糖
ちょっと怪しかったので、控室でお弁当を食べる。やばい、やばい・・・参ったぜ・・・。

満寿子
空ママとライフに買い物。本屋でテキストを買ってから食料品を買おうとしていると・・・向こうからマスクの女(笑)がニヤっと笑った。「タカヤン!」『満寿子!』「やっぱり!さっき、ひとみちゃんらしき人を見たんだよね。でも、確信が無くて・・・」『ひとみはマスクしてないから、分かるだろうに・・・』そこに空ママが来て・・・・「元気だった?」「体は元気だけど、心が・・・」と満寿子。長男の竜が親元を離れていくのを想像しただけで、寂しくなっているのだ。

ジム744
隙間時間にRinちゃんに乗ってジムへ。駐輪場に着いた瞬間に賢治もバイクでついて笑った。賢治と少し話した後、チューブトレーニングして、下半身をマシーンで鍛えて、腹筋背筋をやって、上半身をマシーンで鍛えて・・・30分間、ランニングをしたら、足が痙攣してきて・・・参ったぜ。

洋介
ジムで走っていると、カナダの洋介から数学の質問。昨日に続いて2連続での質問。いい感じで解いて・・・真夜中の洋介に返信する。同時に県内の私立高に通う子からも質問が来て・・・忙しいねえ。

塾1
中二息子と中一、中二の娘達との塾。2年生の数学の授業をやって、1年生の数学の授業にもみんなで燃えて・・・「なんか、時間が経つの早くない?」と子ども達が感じたようだった。いいね!

塾2
高二、高三の息子達との塾。高三の大学入試の準備をして、高二の物理を教えているところに・・・中三の娘から数学の質問が来て、カナダの高二の息子からも数学の質問がまた来て・・・大忙し・・・いいことである。みんなやる気満々である。

食生活2
今日も二食で頑張る。ジムで足は痙攣したが・・・体も心も軽いかも・・・

絶対に打ってはいけない! 1081 超過死亡 34万7326人in Japan 16

新型コロナの変種「エリス」が世界各地で猛威を振るっている。インフルエンザも猛威を振るっている。全国の小中学校で学級閉鎖が増えている。このことに、「新型コロナワクチン」が関係していると思うのは僕だけではないだろう。接種前と比べての超過死亡者数は2023年6月までで34万7326人。2021年と2022年の2年間では20万人以上だったのだから納得できる。あのワクチンは免疫系を破壊するから、コロナも含めて、あらゆる病気にかかりやすくなることが分かってきている。ワクチン接種後に2000人以上が死亡し、28000人が重篤な副反応で苦しみ、それ以外に超過死亡者が35万人近くいるのだ。9月1日から7回目の接種がはじまっているが・・・打ったらダメだ。あの悪名高い子宮頸がんワクチンもいつの間にかコマーシャルが復活し、接種者数が増えて来ている。その中に含まれる超危険なアジュバンドが変わった訳ではない。同じ成分なのだ。子宮頸がんは検診でリスクは減らせる。命懸けで、人生を掛けてまで接種するような病気ではないのだ。どんな癌であっても免疫力を高めることが大切なのだ。新型コロナワクチンを打つことで、免疫力が激減し・・・帯状疱疹を発症する人が増えてきた。それなのに、テレビでは「ワクチンで防げます」と更なるワクチン接種を煽っている。ワクチン接種で別のワクチンまで打たせようという製薬会社。儲かって、儲かって、笑いが止まらないだろう・・・。「エリス」には自分の免疫で対抗しよう。これ以上超過死亡を増やしてはいけない・・・。健康で長生きしたかったら、ワクチンは避けた方がいい。新座市でもワクチン接種後死亡してしまった人がいる。失われた命は取り返しがつかない・・・・。新型コロナワクチンも、HPVワクチンも自分の子ども達には絶対に打たせたくない。それが僕の結論だ。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2020弾!「たかやん物語」387  

『一生懸命』幻の学級通信第205弾!新座市立第六中学校3年1組 1997年2月18日   ともや   ブラブラ

ブラブラ
トランクス。ドラゴンボールじゃあなくて、トランクス。33歳になってから僕はトランクスを履くようになった。それまではずーっとブリーフだった。テニスをやるのにトランクスって訳にはいかないし、兎に角、殆どグンゼの白のブリーフで通した。が・・・誕生日のプレゼントにトランクスがきた。昔なら『俺は履かない!』で、終わっていただろう。だけど、最近はちょっと違う。(何かいいことあるかも・・)そう思えるようになった。そして、僕は今、トランクスを履いている。何しろ、物心ついた時から見に着けていたものをやめたのだから、違和感がないと言ったら嘘になる。スース―、スカスカ、ブラブラ・・・う〜ん、いいかも。

弘と義隆
チリ紙を丸めて鼻の穴に突っ込み、一生懸命クシャミ競争をしていたのがこの二人。何だか見ているだけでおかしくて、一人で笑ってしまった。体はでかいけど、可愛いねえ・・・あいつら。

プリクラ
ふっふっふっ。僕もやってみました。プリクラ。結構、楽しいもんだね、あれは・・・他の人と交換したいとは思わないけど、親しい友人に出す手紙に貼ったりするのは結構楽しいかも。「頂戴!」とモッチが叫ぶが『だーめ!』2枚あるんだなあ、これが・・・・。

やさしい心
あの人はどことなく豊かな感じのいい人であるという場合。それは、その人の心が、その人の動作に滲み出ているからだと思います。これは非常に大事なことだと思います。ことに私は、女性の尊さというものは、やはり親切な心の表れているところにこそ、本当の尊さというものがあるのではないか、という感じがします。賢い、強いということも、もちろん大切ですが、それ以上に大事なことは、心のやさしさです。これはすべてのものをとかすとでもいうほどの力があるのではないでしょうか。その力を失ってはならないと思うのです。(松下幸之助)
*松下幸之助の有難い言葉と僕のトランクスの話を同じ紙面に書くのだから、滅茶苦茶な担任でした。そもそも、トランクスの話を学級通信に書くか!バカチンが!ってことです。僕が校長なら‥‥「お前なあ・・・学級通信に普通ブラブラなんて書かねえだろうよ!笑ったけどな・・・うん。まあ、責任は俺が取るから、好きなように書け。でも、調子に乗り過ぎるんじゃねえぞ。いいな。」『そうすか・・・あざーす!』校長室でそんな会話がされるでしょう。脱線しながらも、大切な言葉はちゃんと伝える。それが大事です。担任は勿論、校長も先生達には「やさしい心」で接して欲しいものです。この日の大切な言葉はブラブラではなく、「やさしい心」ですから・・・・。

今日の写真1・2・3
僕の控室は小さい頃の空の絵で一杯です。議会は疲れる場所ですが・・・空の絵に囲まれていると、空の感性に包まれているようで、安心するのです。そして、空の為に、雪や亮の為に・・・今の子ども達、未来の子ども達に顔向けができないようなことはできない。なんとしても、父親としてやるべきことをやらなくては・・・この絵がそういう気持ちにさせるのです。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいですよ!!アドラーの本を読むのもいいです。なにより「不安と仲良くしない」ようにして、朝日を浴びて、セロトニンを出しましょう・・・。セロトニンを出すには・・朝日を浴びる。バナナ、キウイ、アーモンド、胡麻、赤身の魚を食べる。(トリプトファン&ビタミン6)。リズム運動をする。歩いたり、朝ご飯をよく噛んで食べたりする・・・。それでお風呂にゆっくり入ったり、好きな人や動物とハグしたりすると出てきます。気持のいい言葉のハグでも大丈夫。






20230926-1.jpg 20230926-2.jpg 20230926-3.jpg