1月7日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第7弾! 2024年1月7日(日)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第7弾! 2024年1月7日(日)    たかやん

駅立ちの教えらせ2
1月15日(月)はひばりが丘北口(東側)で4時半〜10時で238弾!239弾!を配布します。1月16日(火)は東久留米東口、17日(水)は保谷駅北口、18日(木)は志木駅南口、19日(金)は新座駅南口でそれぞれ5時半〜8時半で行う予定です。ま、天気にもよりますが・・・22日(月)はひばりが丘北口(西側)、朝霞台、新座駅北口、清瀬駅南口、清瀬駅北口(順番はひばりが丘以外は未定)で5時半〜8時半で行う予定です。

あと0日
朝一で仏壇に手を合わせてから、ジムへ。みんなが寝ている隙にジムへ行って・・・血糖値を下げる作戦である。

ジム814
という訳で、朝の隙間時間にジムへ。チューブトレーニングをしてから、下半身をマシーンで鍛えて・・・最後に20分軽くrunningして終わり。それでもかなり汗をかいた訳で・・・ちょっといいかも。

お風呂
そして、朝ご飯の前にお風呂でストレッチ。体重は67キロ、体脂肪率は11.8%だった。血糖値は110・・・だったかな。

朝ご飯
空と並んで朝ご飯。テレビの画面はYouTube。脱北した母子が新大久保の韓国料理店で色々食べるという動画を見ながらの朝ご飯。「ハングルなら15分で読めるようになるよ」と空。『ちょっとやってみようかな・・・なんていうYouTubeで勉強したんだっけ?』「seemile Korean」『それで英語バージョンでやるかな。』「いや、日本語バージョンの方がいいよ。」『そうなの?』「文法が同じだから分かりやすい。英語は下手だし・・・・」『そっか。』という訳で、今日から少し韓国語の勉強をすることにしたのだった。(笑)

じゃんこ3
今日も午前中からじゃんこと色々と打ち合わせ。空の用意と並行して、選挙の準備をすすめる空父であった。

成田へ
午後、成田に向かって出発。途中、ノジマ電気とセブンイレブンによって・・・外環に乗る。空は「音楽かけるからFMにして」といつもなら言うのだが・・・何故か無口で・・・

出国前
ボソッと、「行きたくない・・・」と呟く空。『え?何それ・・・』どうやら、日本の食べ物が圧倒的に美味しいらしく・・・帰った次の日から授業がはじまるらしく・・・「行きたくない・・・」になったらしい。UBCの授業は「大したことないけど・・・テストが授業でやってないことを平気で出すから大変なんだ。」と空。2学期のスケジュールを見ると、確かに授業がビッシリ埋まっていた。

両替
「少しだけカナダドルが欲しいかな」と空。空港に着いてからUBCの寮までタクシーで行くのにカナダドルが必要らしい。そこで1万円をカナダドルに換えると・・・85ドルで・・・10ドル札8枚と5ドル札1枚に交換してもらったのだった。

じゃあ行くね!
両替をしてからは早かった。「じゃあ行くね!」とちょっと泣きそうな顔をして出国ゲートに向かう空。『じゃあね!』とハイタッチをする空父と空。そして、空は手荷物検査所に向かって進み・・・僕らは左側の階段の上で空を待っていたのだが・・・どうやら空は右側の階段から降りてしまったらしく・・・出国する空の顔を見ないで終わってしまったのだった。

マッサージチェア
空が飛ぶまでの間、時間があったので・・・5階のマッサージチェアに座った。最初はガラガラで僕らだけだので、そのまま座って時間を潰そうとしたのだが・・・段々、人が増えてきたので・・・10分300円のマッサージに挑戦。ちょっと贅沢な気分になって・・・・

見送りデッキ
そして、15時45分頃、見送りデッキへ。もうすっかり暗くなっていて・・・滑走路を動いて行く飛行機や離陸していく飛行機を追いかけながら、「あれはJAL」「あればANA」「あれはジェット」『これ、全部国内線なんじゃない?』もしかして、飛行機も見送れないのか・・・そんな気分になりながら、寒さに耐えた二人であったとさ。

16時46分
そして、16時05分発のカナディアン航空の飛行機は16時46分頃、成田を離陸して・・・カナダに向かって飛んでいった。「あれじゃないかな!」「行ってらっしゃい!」と空ママ。『がんばれーっ!』と空父。空がカナダに向かうのはこれで3回目だが、初めて空ママの目に涙が光っていたのだった。

9時前
我が家に戻ったのは9時前。ウユとココアが喜ぶ、喜ぶ。さ、明日から平常に戻るぞ。空は勿論、子ども達の為に頑張らないとだ。


絶対に打ってはいけない! 1176  超過死亡36万人  (大分前の話だけど・・・)
北陸の地震で数十名の方達が命を落とした。ガザ地区では数万の人たちが命を落とした。ウクライナも同じだ。それ以上の悲劇が日本中で起きている。メディアはそれを報じない。報じなくても事実は事実だ。あのワクチンは効かないどころか、多くの人の免疫力を下げることが分かっている。
新座市内に住む看護士の方から電話があった。悲痛な内容だった。その方は新座市周辺で訪問看護をしているのだが、この数年で「癌」「帯状疱疹」「血液の病気」「神経系の病気」が滅茶苦茶増えているというのだ。超過死亡36万人は身近でも起きていた。彼の仲間の情報では、他の近隣地域でもどうやら同じような状態らしい。“週に何人も亡くなっている”という現場の声は切実である、そして重い。超過死亡36万人を伝えないテレビよりも、この現場の声を僕はみんなに伝えたい。そして、彼らと一緒に警鐘を鳴らしていこうと思う。これを読んで、同じような情報があったら、どんどん教えてください。死亡だけではなく、重篤な副反応についてもお願いします。
2021年ワクチン接種開始からの、2年半の累計超過死亡者は36万人。36万人・・・・気が遠くなる数字だ。ほとんどの人がこれだけ死んでる事すら知らず、政府もマスコミも、話題にすらしない。TVはパレスチナ戦争の悲惨さを伝えている。確かに大変なことだし、何としても止めないといけない。それでも36万人も死んでない。ところが、日本ではだれも「超過死亡」には触れないのだ。製薬会社はボロ儲け。薬害があっても賠償責任は問わないという契約を結んでいるのだから、堪らないドル箱である。子宮頸がんワクチンと新型コロナワクチンは絶対に打ったらダメだ。これだけ死んでいるんだから、副反応はその何倍も何十倍も出ている筈。マスコミが取り上げてないだけで・・・現実は酷いものだから・・・。インフルが大流行しているが、インフルエンザワクチンだって、打つ必要はないから・・・。ノロウィルスに対しても知恵と自己免疫で戦おう!体の中に得体の知れない異物を取り入れるのはやめよう。パンデミック条約なんて、本当に冗談じゃない・・・。僕ら大人は未来ある子ども達の為になんとかしなきゃいけないんだ。
 ワクチンを頭から信じるのだけはアウト。新型コロナワクチンは治験段階のワクチンなんだから・・・帯状疱疹の割合が、凄いことになっているらしい。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2120弾! 「たかやん物語」489   1990年

『一生懸命』幻の学級通信第56弾!新座市立第六中学校3年2組 1990年 6月16日(土)

バレーボール
クラス全員でバレーボールをやった。担任もサングラスをかけ、帽子を被り、一緒に遊んだ。雅子「ボールに触ってない」とボヤく。ところがボールが来るとさっと逃げる。これじゃ、触れる訳がない。けっさくだったのは相手チームの雅一。アウトボールを平気で取ったり、とんでもないところにボールを打ったり・・・もう爆笑。俺のチームには直美、麻里、雅子、千恵、由紀夫、剛(H)。結構ラリーは続くし面白かった。

土瓶・茶瓶・ハゲ茶瓶
1時間目の道徳。また遊んだ。光子も久しぶりに来て、一緒に遊んだ。2回ミスると校庭に行って“万歳!”をしてこなくちゃいけない罰ゲームがあって、みんな緊張しながらやった。「1」「2」「3」「どびん」「ちゃびん」「はげちゃびん」「1」「2」「3」「4」「どびん」「ちゃびん」「はげちゃびん」俺が作った北大テニス部ルールである。
最初に万歳をしたのは勿論、雅一。2回目も雅一。3回目は智江。4回目、雅一。5回目、順子。もうみんな笑いっぱなしだった。

アメリカ合州国
7組の植田涼と黒目川の土手で語った。「できたらアメリカの大学に留学したいって思ってるんです」『いいねえ。俺も行きたいなあ・・・去年か一昨年か、アメリカに行けたのに、教育委員会が許可してくれなくて、ダメになったからなあ・・・頭固いからなあ〜』「小さい頃、水遊びしたことがある」という涼。久しぶりの黒目川らしい・・・・。『面白いと思わない?黒目川って海へ行くだろう。太平洋に注いでいるだろう。太平洋ってアメリカに繋がってるじゃん・・・・』「うん」ちょっと汚い黒目川をぼんやり眺めながら、アメリカ合州国を想う涼と俺であった。

やる時はやるんだ!
土曜日。他のクラスは掃除がない。そして、この雨。清美と乃笛が来て「たかやん、外トイレの掃除やるんですか。この雨で・・・」『あったりめえだろう。やる時はやるんだ!俺のクラスは!!』

0.0.0
久しぶりの全員集合。光子は早退し、祐二は遅刻したけど、兎に角、3年2組、とっても久々の欠席0.担任はvery happyである。
ともや

*なんでサングラスを掛けてバレーボール?意味が分からない。植田涼と土手で語ったのは記憶に残っている。何で黒目川の土手に行ったのか・・・理科の授業だったのか・・・それは覚えていないが・・・。当時の六中、土曜日は掃除がなし・・・そうだったような気もするが、我が2組はそんな糞ルールは無視して・・・ちゃんと掃除をしていたってことだ。掃除は毎日やるのが基本。2組が当たり前のことをしていただけ・・・・。覚えてないのは、俺のクラスは土曜もずっと掃除をしてきたからだろう。

今日の写真1・2・3
成田空港での空です。2020年11月、3年前の高校生の時に成田から飛び立った時は、コロナの影響で成田はガラガラでした。それから3年ちょっと。成田は大混雑していました。変われば変わるものです。それにしても、空がカナダに戻りたくない(日本にもっといたい)そんな気持ちが伝わって来ます・・・・。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいむですよ!!(マイオカインが出る!)アドラーの本を読むのもいいです。そして「不安と仲良くしない」ようにして、朝日を浴びて、セロトニンを出しましょう・・・。セロトニンを出すには・・朝日を浴びる。バナナ、キウイ、アーモンド、胡麻、赤身の魚を食べる。(トリプトファン&ビタミン6)。リズム運動をする。歩いたり、朝ご飯をよく噛んで食べたりする・・・。そして、お風呂にゆっくり入ったり、好きな人や動物とハグしたりすると出てきます。気持のいい言葉のハグでも大丈夫。

20240107-1.jpg 20240107-2.jpg 20240107-3.jpg