1月8日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第弾8! 2024年1月8日(月)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第弾8! 2024年1月8日(月)    たかやん

駅立ちの教えらせ3
1月15日(月)はひばりが丘北口(東側)で4時半〜10時で238弾!239弾!を配布します。1月16日(火)は東久留米東口、17日(水)は保谷駅北口、18日(木)は志木駅南口、19日(金)は新座駅南口でそれぞれ5時半〜8時半で行う予定です。ま、天気にもよりますが・・・22日(月)はひばりが丘北口(西側)、朝霞台、新座駅北口、清瀬駅南口、清瀬駅北口(順番はひばりが丘以外は未定)で5時半〜8時半で行う予定です。

出し物
五中の林間学校は志賀高原。今日はその一日目の夜。学年主任の鈴木潤が「本当にお前は何もしないな・・・」と宇人のことを責めている。『そんなこと言うなよ。宇人だって、一生懸命やってるんだから。』と宇人を庇う俺。夜の出し物が行き詰まり・・・・「たかやん、何でもいいからやって!」と潤に言われて、『何で俺が・・・まいっか。やるよ・・・じゃあ、マイクをこっちへ・・・・はい。みんなこっちに注目。』騒がしい2年生。『お前らなあ・・・ココだけの話だぞ・・・・いいか、絶対に内緒の話だぞ・・・実はなあ、俺と宇人は・・・・』「俺と宇人は?」『兄弟なんだ!』「嘘だあ!」「そんなの知ってるよ。」「俺も」「え〜っ!」「嘘でしょ!」「全然似てない・・・」「タカヤンの方がイケメンじゃん!」『コラコラ。俺の可愛い弟に何てことを・・・・』「マジっすか?!」と鈴木潤。そこで目が覚めたのだった。よく考えると、俺が五中にいた頃の宇人は確かに若かったけど、潤よりずっと年上なんだよねえ・・・。滅茶苦茶な夢だったわ。

成人式
今日は“二十歳のつどい”五中、六中は11時40分から・・・・昨夜、孫のあっくんから電話があって、「明日袴だから送って欲しい」というリクエストが来たので・・・石神井まで迎えに行き、1時間半前には市役所へ。駐車場はガラガラで・・・守衛さんのところへ行って、『語る会の鍵貸してください。』「はい?」『5階の控室の鍵貸してください。』「今日5階で何か集まりありましたっけ?」『あ、いや。議員の控室の鍵お借りしたいんですが・・・』「・・・・」「あ!議員の方ですか?」『はい。こういうものです・・・』と子どもたちに渡す予定の一生懸命を2部渡す・・・・。

笑顔
市民会館の前は笑顔、また笑顔。僕の顔を見て笑顔になる新成人。『わお!綺麗になったねえ・・・』(昔がブスという意味じゃあないよ)
「キャーッ!」と抱き合う女の子達。「オーッ!」と豪快にハグする男の子達。なんかいいわ。この雰囲気・・・

成人式2
定刻になって、市民会館に入ると・・・可愛い後輩達が左側に揃って並んでいて・・・空が大好きだった雄介や由希ちゃんもいて、手を振る。今回の成人式は何故か議員は呼ばれてなかったらしく・・・中には入れて貰えないらしい。(最初から入る積りはないんだけどね)まあ、成人式に一番似合わないのが議員かも知れないから、正解と言えば正解。

駐車場で
本当に沢山の子と話をした。そして、駅でいつも『一生懸命』を手にしてくれる方にも・・・会えて、少し話も出来て・・・本当に充実した時間だった。ちょっと寒かったけど・・・・。

成人式3
14時半に家に戻り、ゆっくりする間もなく「着いたよ!」とLINEが来た。そして、想世香と想世香の両親が我が家に来てくれた。勿論、想世香は振袖。「着物姿を見て欲しい」と東久留米から来てくれたのだ。暫く話をして・・・二人で写真を撮って・・・今日の成人式は終わったのだった。

冬期講習1
16時からは中二の娘との冬期講習。理科の問題を一緒にやって・・・途中でカナダから緊急の電話が入って、ちょっと申し訳ないことをしたかな・・・。でも、2人で精一杯やったよねえ。

冬期講習3
このところ、本当にやる気になった中三の息子との個別の冬期講習。物凄い集中力で、今日は国文法をかなりマスターした訳で…毎回「これをやりたい」「ここが分からない」とハッキリ主張できることで、自−ス分が出来ないことがどんどん出来るようになってきて・・・更にペースアップしている。

塾1
夜は塾。中三の息子達との「英語塾」これがまたいい訳で・・・物凄いスピードで中学校3年間の英語をやり直している。『これをやりたかったんだよねえ・・・』「そうなんだ・・・」『本当に凄いね。いいペースだよ。』と褒めまくったのだった。

冬期講習3
そして、後半の塾を終わらせてからの冬期講習。中三の息子との完全個別対応の冬期講習もまた「英語」に燃えたのだった。本当にいい感じである。


絶対に打ってはいけない! 1177  超過死亡36万人  (大分前の話だけど・・・)
北陸の地震で数十名の方達が命を落とした。ガザ地区では数万の人たちが命を落とした。ウクライナも同じだ。それ以上の悲劇が日本中で起きている。メディアはそれを報じない。報じなくても事実は事実だ。あのワクチンは効かないどころか、多くの人の免疫力を下げることが分かっている。
新座市内に住む看護士の方から電話があった。悲痛な内容だった。その方は新座市周辺で訪問看護をしているのだが、この数年で「癌」「帯状疱疹」「血液の病気」「神経系の病気」が滅茶苦茶増えているというのだ。超過死亡36万人は身近でも起きていた。彼の仲間の情報では、他の近隣地域でもどうやら同じような状態らしい。“週に何人も亡くなっている”という現場の声は切実である、そして重い。超過死亡36万人を伝えないテレビよりも、この現場の声を僕はみんなに伝えたい。そして、彼らと一緒に警鐘を鳴らしていこうと思う。これを読んで、同じような情報があったら、どんどん教えてください。死亡だけではなく、重篤な副反応についてもお願いします。
2021年ワクチン接種開始からの、2年半の累計超過死亡者は36万人。36万人・・・・気が遠くなる数字だ。ほとんどの人がこれだけ死んでる事すら知らず、政府もマスコミも、話題にすらしない。TVはパレスチナ戦争の悲惨さを伝えている。確かに大変なことだし、何としても止めないといけない。それでも36万人も死んでない。ところが、日本ではだれも「超過死亡」には触れないのだ。製薬会社はボロ儲け。薬害があっても賠償責任は問わないという契約を結んでいるのだから、堪らないドル箱である。子宮頸がんワクチンと新型コロナワクチンは絶対に打ったらダメだ。これだけ死んでいるんだから、副反応はその何倍も何十倍も出ている筈。マスコミが取り上げてないだけで・・・現実は酷いものだから・・・。インフルが大流行しているが、インフルエンザワクチンだって、打つ必要はないから・・・。ノロウィルスに対しても知恵と自己免疫で戦おう!体の中に得体の知れない異物を取り入れるのはやめよう。パンデミック条約なんて、本当に冗談じゃない・・・。僕ら大人は未来ある子ども達の為になんとかしなきゃいけないんだ。
 ワクチンを頭から信じるのだけはアウト。新型コロナワクチンは治験段階のワクチンなんだから・・・帯状疱疹の割合が、凄いことになっているらしい。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2121弾! 「たかやん物語」490   1990年

『一生懸命』幻の学級通信第57弾!新座市立第六中学校3年2組 1990年 6月18日(月)

父の日
『昨日、父の日だったの?』「そう」『アチャ―ッ!』
父ちゃんが死んでからもう10年。”父の日“なんて別にどうでもいいんだけど、いつの間にか自分が父になっていて、それに全く気がつかないってことはほんの少し寂しい気もする。

ただ、俺の場合、形式的には父であるが、実質的にはそうでないような人だから、気がつかなくてもしょうがない訳で・・・

特に雪とは本当に接触が薄くなってきたような気がする。小学校3年の時から一緒にお風呂に入らなくなり、会話も少なくなったし、遊びに連れて行ったことも全く無いし・・・時々、一緒に本屋に行くくらいかなあ・・・。それと比べて亮の方は、野球、テニス、将棋、漫画、麻雀、昆虫、お風呂と趣味が合うというかなんというか・・・いい加減なところも気合の入る個所も俺とよく似ている訳で・・・。昨夜も一緒に麻雀をしてしまった。

父の日。子どもに忘れられる寂しさより、父のいない寂しさの方が遥かに大きいということを実感する日。

修学旅行
奈良・京都。今も昔も行くところは同じである。悲しいねえ、そういうのって・・・22年前の修学旅行。覚えているのは修学旅行列車、日の出号。それと大仏。後は全て綺麗さっぱり忘れてしまった。いやいや、思い出したぞ。可愛いバスガイド。一緒に写真を撮って送ってあげたら、返事が来て・・・2・3年文通したっけ・・・

高校の修学旅行は東北。夜、担任の先生と女の子の部屋で徹夜麻雀。旅行業者も「入れてよ」とやってきて・・・もう滅茶苦茶。勿論、勝ったのは俺。青森で食事をした時に「石神井高校様」が「石神丼高校様」になっていて大笑い。帰りの列車の中で友達が酒を飲んで大暴れして、もう大変。先生達は別のところで一杯やってるし・・・それで別に問題にもならなかったような気がするから大らかな時代と言うかなんというか・・・。でも、東北で何を見たのかは覚えていない・・・。

教員になって、これで6回目の修学旅行。今回はどんな事件が起きますやら・・・去年は廊下で寝てしまい、風邪をひいたので、今回は何とか布団で寝たいなあ・・・なんて甘いことを考えている私。ま、無理でしょうけどね。     ともや
*古都たちとの修学旅行・・・廊下で寝たんだ・・・覚えてないなあ。まあ、修学旅行って、毎回笑える事件がある訳で・・・笑えなかったのは、最後の二中の修学旅行かなあ。不登校の女の子がいて、「男子と話すのが苦手」っていうから、真夜中に女子の部屋に男子も集合かけたら・・・「担任が決まりを守らなくてどうする」「大問題だ」と問題を大きくしてくれて・・・担任が一緒なら、いいじゃねえか・・・そういう発想がない学校だったわ。一人の女の子の為に、クラス全員が犠牲になる・・・いいクラスじゃねえか。違うか?まあ、そのお陰で今の俺がいる訳で・・・あの時に、目をつぶるような学年、学校だったら・・・俺は普通に定年まで働いて・・・波乱万丈な人生じゃあなかったのかも・・・・。

今日の写真1
成人式の前、時間があったので・・・控室で少し時間を潰しながら書類の整理をしました。その時の孫の瞭仁とのツーショット。

今日の写真2
五中陸上部の精鋭たちとも久しぶりに再会しました。2連続で滋賀まで応援に行ったのも、ついこの間のようです。

今日の写真3
たかやん塾に10年通ってくれた娘、想世香とのツーショットです。小学校1年で出会った娘もいつの間にか大学2年生。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいむですよ!!(マイオカインが出る!)アドラーの本を読むのもいいです。そして「不安と仲良くしない」ようにして、朝日を浴びて、セロトニンを出しましょう・・・。セロトニンを出すには・・朝日を浴びる。バナナ、キウイ、アーモンド、胡麻、赤身の魚を食べる。(トリプトファン&ビタミン6)。リズム運動をする。歩いたり、朝ご飯をよく噛んで食べたりする・・・。そして、お風呂にゆっくり入ったり、好きな人や動物とハグしたりすると出てきます。気持のいい言葉のハグでも大丈夫。

20240108-1.jpg 20240108-2.jpg 20240108-3.jpg