2月26日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記第57弾! 2024年2月26日(月)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記第57弾! 2024年2月26日(月)    たかやん

4時
腹痛で目が覚める。体中が熱く・・・・いつも冷え切っている手足も熱を持って・・・こりゃあ39度はあるな・・・ま、そんなことよりお腹が痛いことが問題な訳で・・・それでも、暫くしたら・・・痛みが弱まってきて・・・何とかなりそうな雰囲気になってきたぞ・・・

8時50分過ぎ
何も食べずに市役所に向かう。Yシャツを持って、議案とパソコンをバックパックに入れて・・・麦茶とお弁当を持って・・・控室に入るとみさえがもう居て・・・・”未来を創る会”の田口さんと「井戸端会議やってるの」というから、『え?いどババア会議?』「わたしはいいけど、田口さんに失礼でしょ!」『まさか、田口さんはいど・・・みさえがババアだよ。』で大笑い。今日から,新しい議員の任期がスタート。一日目からジジババは笑ってスタートしたのです。

9時25分
一番乗りで全員協議会に入ると・・・執行部(市長・副市長・教育長・部長s)が全員揃っていて・・・『おっと・・・』「おめでとうございます!」と傑市長。『え?何をまた・・・・』だって、先週その会話したでしょうよ・・・。(笑)

自己紹介
9時半、議員協議会がはじまった。市長の挨拶のあと、議員の自己紹介がはじまって・・・何故か僕からはじまって・・・『市民と語る会、会計担当のたかむらです。2月11日に70歳になりました!』で、少し笑わせると・・・次のみさえが「やっと81歳になりました。上田みさえです!たかむらさんとジジババでがんばります!」で更に笑いをとって・・・市民と語る会の二人はこうして目立ったのだった。(笑)

通告
休憩の間に一般質問の通告の最終校正をして、議会事務局に送付した。今回の一般質問は23人。僕とみさえは最終日。みさえが22番目で僕が23番目になったのだった。

お昼
少し早い時間に二人でお弁当。昨夜の腹痛は何だったんだ!?今は普通に大丈夫。不思議だなあ・・・人の体って・・・。

13時
代表者会議がはじまって・・・再び司会をやることに・・・ま、誰かの役に立つことはいいことな訳で・・・・

建設委員会
休憩の間に、建設常任委員会が開かれて・・・嶋野加代さんが委員長に、同じ学年の僕が副委員長になったのだった。

14時15分
議運がはじまった。メンバーは全て経験者。新人は誰もいない。4年前は孝子が新人でこの会議に出ていたのだから、大変だっただろう。今回、市民と語る会は代表も議運も会計も全部若手がやることに。(笑)

16時過ぎ
議運が終わる・・・会議漬けの一日がこうして終わった。3月議会の開会は2月28日(水)。そこからは、ほぼノンストップで本会議、委員会が続いていく・・・・。

ジム
今日もジムはおやすみ。隙間時間が全く無かったのだ。風呂にも入れず・・・そのまま塾に突入。

塾1
19時からは塾。中二の娘と中三の息子との塾。数学と理科の授業をやって・・・いい感じで90分が過ぎていった。

塾2
後半は中三の娘との個別対応の塾。来月のひと月でやることを確認して・・・二人で「計算トレーニング」で勝負。15歳対70歳の計算対決は70歳の圧勝だったぜ。(笑)

支持率
バカバカしくて見てられない。恥ずかしくて見てられない。内閣支持率が20%とか言ってるが・・・「自民党」の支持率だろうよ。でもねえ・・・国民の五分の一が「増税メガネ」たちを支持してたとしたら・・・日本国民もアウトだぜ・・・。何が「完全非公開」だ。本当に糞集団だ。1.2兆円も台湾企業に補助金?お前らがお前らの給料からだせや。勝手に決めてんじゃねえ!!糞野郎が!!って、誰かが呟いていたっけ。完全同意だぜ。本当の支持率は2.0%だと思うのだが・・・・。

絶対に打ってはいけない! 1226 超過死亡36万人  救済認定死者400人以上!
 
なんで日本のメディアは隠すのかねえ。くどいようですが・・・・救済認定死者400人以上って、どうみても「薬害」。欧米ではワクチンが効かないどころか害があって、その責任が追及されているというのに・・・・日本ではそういうことは全く報道されていない。北陸の地震で数百名の方達が命を落とした。ガザ地区では数万の人たちが命を落とした。ウクライナも同じだ。ところが、それ以上の悲劇が日本中で現在進行形で起きている。メディアはそれを全く報じない。報じなくても事実は事実だ。あのワクチンは効かないどころか、多くの人の免疫力を下げることが分かっている。免疫がやられたら、ありとあらゆる病気で人は苦しみ、そして死んでいく。そんなワクチンに対して、国は助成金を出すことをやめるようです。 子宮頸がんワクチンは勿論、インフルエンザワクチンも打たない方がいいですよ。自力で治せばいいんです。打って副反応が起きたら・・・・取り返しがつかなくなります。「大石チャンネル」を見てみて!副反応で苦しむ人たちの惨状を見てください。
パレードスライドショー (youtube.com)これは子宮頸がんワクチンで苦しんでいる少女たちに贈る歌です。この歌、世界中に届けたいなあ・・・。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2166弾! 「たかやん物語」535 1990年

『一生懸命』幻の学級通信第106弾!新座市立第六中学校3年2組 1990年 9月28日(水)

体育祭7
棒引きが面白かった。プログラムの順番が滅茶苦茶で、走った後に直ぐ次の競技があったので、大変だった。(由美)
ダンダンレースの練習のとき、2回くらいコケて、足ひっぱったら嫌だなあ〜って思っていたけど、本番のときは速く走れた。転んだり、足引っ張ったりしなくてよかった。アンカーも走ったけど・・・1本足りなかったんだよねえ。紐が・・・。反則なのかも知れないけど、勝ってよかった。竹林のとき、足が凄く痛かった。それだけ。(雅子)

スウェーデンリレー、1年振りに走って、足筋とけつ筋が攣りそうになって、死ぬかと思った。(由起夫)

スウェーデンリレーで走って疲れた。最後の方は足が動かなくてこけそうになった。(繁晴)

組体操が一番印象に残った。初めからずっと完成してたけど、ピラミッドができなくて残念だった。(幹夫)

最後から2番目の組体操で、練習の時ミスが多かったのに、本番ではピラミッドまでパーフェクトでやれたのがよかった。(隆生)

騎馬戦が印象に残った。大将馬に当たれたのがよかった。(萩)

組体操が最後で崩れてしまったけど、みんなよくやったと思う。上に乗るので殆ど全部やったのは、初めてだった。(剛)
応援合戦が印象に残った。1年も2年も3年も頑張ってよかったと思った。(貴幸)
最後の3色リレーが印象に残った。遅かったけど、1年生から3年生までみんな一生懸命走っていたので、ビリだったけど嬉しかった。(直樹)

今年の体育祭は、凄く疲れた。装飾の部で3位だったのが、凄く残念だった。あんなに時間をかけて、お金もかかったのに・・・と、思った。だけど、頑張ったからよかったです。(千恵)

朝勉
朝勉がはじまった。来年の3月まで毎日続く、朝勉がはじまった。   ともや
*千恵が装飾のことを書いてくれてなかったら・・・この体育祭の装飾の頑張りと悔しさを忘れるところだった。でも、流石千恵。頑張ったからよかった!そう結んでいるところがね。俺の子だねえ・・・。そう、大事なことは頑張ったこと。本気で一生懸命やったこと。だから勝てばうれしいし、負ければ悔しいんだ。そして、この日から「朝勉」が半年、毎日続けていたことが分かります。他のクラスより1時間早く学校に来て、勉強する時間の合計は・・・そりゃあ、伸びるわなあ・・・。

今日の写真1・2・3
中三の娘と勉強していると・・・ウユが机に飛び乗ってきて・・・お腹を見せて・・・ゴロゴロ・・・・その娘に抱かれて戸惑っているウユと・・・・・・ココアです。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動もいいですが、筋トレもいいむですよ!!筋肉を鍛えると10の効能があるマイオカインが出ます!アドラーの本を読むのもいいです。心が落ち着きますよ。そして「不安と仲良くしない」ようにして、朝日を浴びて、セロトニンを出しましょう・・・。セロトニンを出すには・・朝日を浴びる。バナナ、キウイ、アーモンド、胡麻、赤身の魚を食べる。(トリプトファン&ビタミン6)。リズム運動をする。歩いたり、朝ご飯をよく噛んで食べたりする・・・。そして、お風呂にゆっくり入ったり、好きな人や動物とハグしたりすると出てきます。気持のいい言葉のハグでも大丈夫。まあ、ハグが大事ってことです。

20240226-1.jpg 20240226-2.jpg 20240226-3.jpg