3月18日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記第78弾! 2024年3月18日(月)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記第78弾! 2024年3月18日(月)    たかやん

5時半
自然に起床。

血糖値169→113→146→150→140→146→132
今朝の空腹時血糖値は132。昨夜、少し飲んだのがいけなかったな・・・(笑)

大根おろしの汁5
今朝の朝ご飯も大根おろしの汁にしょうが汁にきんぴらごぼうにしらす干し、それとは別にミニトマトの朝ご飯。これがまた美味しかった。今日は議会があるので、ニンニク下ろしは回避。それにしても大根おろし・・・やめられないねえ。

コーヒー
クリーニングに出したYシャツがあるので、今日は車で市役所へ。風が強いので・・・正解だったかも。朝からクシャミ連発で・・花粉が酷いのだ。砂埃と一緒に大量の花粉が目の中に入るのは勘弁である。控え室には美小枝がもう来ていて・・・・美小枝が持ってきた温かいコーヒーを頂いて・・・今日一日の市議会がスタートしたのだった。

四中の卒業式
『大輔、卒業式何処に行ったの?』「四中です。」『どうだった?』「いやあ、よかったですよ。鮫島先生の演説もよかったし、子どもの演説もよかったです。途中で泣いてね・・・・」『へえ。そうだったんだ。四中の卒業式・・・行きたかったなあ。』「いやあ、本当によかったです。」それを聞いて・・・滅茶苦茶嬉しい自分がいた訳で・・・親ばかだねえ。(笑)

9時半
傍聴5人。伊藤信太朗さんの質問がはじまった。市長の施政方針に対する質疑でスタート。傑市長にはなかなか厳しい質問である。13分42秒を残して伊藤さんの1回目の質問が終わり、傑市長の答弁がはじまった。

10時40分頃
ブザーを鳴らして・・・伊藤さんの質問が終わり、引き続いて野中弥生さんの質問がはじまった。16分57秒を残して1回目の質問が終わって・・・

11時5分
傑市長の答弁から再開。教育長の答弁で「不登校が29万人」「全体の3.5%」という数字に驚くと言うか・・・やっぱりなあと言うか・・・9分30秒を残して、野中さんの質問が終わって・・・

11時35分
参政党の川村さんの質問がはじまった。傍聴4人・・・「党は参政党、会派は未来を創る会に所属する川村よしひさです」「食糧自給率はカロリーベースで38%です。」「種子法の廃止」「種苗法の改悪」によって「種を海外から輸入しないといけない状態になっている」「食糧安全保障の観点から危機的な状況になっている」「食糧の買い負け」「大豆の自給率は6%にしかすぎない」「アメリカ1国から7割」「鈴木宣弘教授」・・・うーむ、僕が好きな人の話が出て来たぞ。
「有機栽培の促進について」もなかなかいいぞ!!「遺伝子組み換え」「輸入規制が緩和されている」「グリホサートの残留農薬の大幅緩和」学校給食とからめての質問もいいねえ・・・。それにしても、とても新人とは思えない・・・心に響いてくる質問である。新人と言っても社会人としてはベテランなのだろうし、政治というか、国民市民に対する思いが強いのだろう。

11時55分
5分27秒を残して1回目の質問が終わって・・・傑市長の答弁がはじまった。「種の問題については国だけの対応は無理」「国と国の連携が大切」と傑市長。そうかなあ・・・そりゃあ違うだろう。日本という独立国が米国の要求(多国籍企業の要求に)負けた結果なんじゃないの?自民党が日本の農業を売ってしまったんじゃないの?教育長の答弁は「原則国産、地場産の農産物を利用している」「朝、取り立ての野菜を提供している」「新座の給食の味は定評がある」「有機栽培食材は価格が1・5倍から2倍」「小学校では270円」「中学校では320円」「なかなか高額な有機野菜は購入しにくい状況にある」「地産地消で安全な食材で提供していきたい。」「水田・・・たい肥」有機肥料を使ったコシヒカリ・・・のスライドを見せる教育長。一部ここから来年度の秋以降提供できると考えている。

13時05分
川村さんの再質問「前向きなご答弁ありがとうございます!」でスタート。13時35分、47秒を残して川村さんの質問が終わって・・・よねはしゆうたさんの質問がはじまった。

13時50分
11分9秒を残して1回目の質問が終わり、傑市長が答弁をしている。

14時15分過ぎ
完全にお休みになっている方2名。(笑)11分3秒を残して、14時20分過ぎに本会議が終わったのだった。そして、控室で美小枝とコーヒーを飲みながらアップルパイを食べて・・・ダッシュで家に向かう・・・風が強いので・・・自転車の買物は大変だから、ダッシュで車で家に向かった訳で・・・

ヤオコー
そのまま空ママと一緒にヤオコーへ。野菜を沢山買って・・・家に戻って・・・パソコンに向かいながら、録画しておいた番組を見る。

ジム855
隙間時間がなくてジムはおやすみ。ふう・・・。残念!

塾1
夜は塾。中三の息子との個別対応の塾。数学の問題を一緒に解いて・・・・あっという間に終わってしまった。4月からも通うという息子。高校生になっても通う子は今までにも随分いるから・・・・ま、いっか・・・・。(笑)

塾2
後半は中三の娘との個別対応の塾。英会話をやる筈が・・・春休みの宿題が大量過ぎて・・・可哀そうで見てられないくらいの量で・・・真面目だから、それを言われた通りにやるのですよ。そこが俺とは違う訳で・・・・ちょっとアドバイスをしたのだった。

嘘つき?バカ?それとも糞?
下村が「知らない」「覚えてない」を連発した。お前らさあ・・・そんなに頭が悪かったら・・・国会議員はやれんでしょうよ。嘘つきにも馬鹿にも国会議員はできないよ。下村も西村も世耕も高木も塩谷も他の奴らも「嘘つき」と「バカ」を通り越して・・・ただの「糞」だな。還付の決断を下したのが誰か・・・そんなことが問題なんじゃないよ。国民負担率が5割になって、国民は苦しんでいるのに、お前らどれだけ大企業に献金させて、おまけに脱税までして、金儲けしてんだよ!って話だろうが・・・。


絶対に打ってはいけない! 1250 超過死亡36万人  救済認定死者400人以上!
 
2023年1年間で死亡した人は159万503人で3年連続で増加し、過去最多に。TVで「日本の年間死亡者数が過去最高」というニュースが流れた。その原因は「高齢化」だと言うのだ。違うだろう・・・免疫力のない「高齢者に遺伝子組み換えワクチンを打ち続けた」からではないのか・・・若くして、突然亡くなった方も多いのではないのか・・・。過去最高の死亡者数・・・ワクチン接種がはじまってから、3年連続でそれは続いているのではないのか。それを超過死亡というのだ。
なんで日本のメディアは隠すのかねえ。くどいようですが・・・・救済認定死者400人以上って、どうみても「薬害」。欧米ではワクチンが効かないどころか害があって、その責任が追及されているというのに・・・・日本ではそういうことは全く報道されていない。日本のメディアはそれを全く報じない。報じなくても事実は事実だ。あのワクチンは効かないどころか、多くの人の免疫力を下げることが分かっている。免疫がやられたら、ありとあらゆる病気で人は苦しみ、そして死んでいく。そんなワクチンに対して、国は助成金を出すことをやめるようだ。 子宮頸がんワクチンは勿論、インフルエンザワクチンも打たない方がいいですよ。自力で治せばいいんです。打って副反応が起きたら・・・・取り返しがつかなくなります。「大石チャンネル」を見てみて!副反応で苦しむ人たちの惨状を見てください。
パレードスライドショー (youtube.com)これは子宮頸がんワクチンで苦しんでいる少女たちに贈る歌です。この歌、世界中に届けたいなあ・・・。今朝の朝刊には、男の子への子宮頸がんワクチンが有効であると書かれていた。悲しいかな東京新聞でさえ、ワクチンに関してはそうなのだ・・・この。悪名高いワクチン、いつの間にか復活していることが恐ろしい
そして、今度は麻疹。「感染力が強いからワクチン接種を」また同じことが繰り返されている・・・・。儲かるのは製薬会社、そして病院、医者、政治家・・・腐りきった政治家達がいるのだから、腐りきった医者だっているだろう。少し考えれば分かることである。

不適切にも程があるは(1986年)頃のお話ですが・・・
これはその2年前のリアルなお話です。(笑)

『一生懸命』幻の学級通信第18弾!新座市立第五中学校1年1組 1984年5月16(水)
朝勉3日目
7時35分、全員揃う。が、直ぐに取り掛かれない純、安孝、あづさ、英二・・・『テメーラ ブタかよ!!』がつい出てしまう。あとはシーン。(笑)今日は直ぐに質問が来たぞ。質問の嵐だ。まず一枝、そして安孝、真美、桂子、和子、美紀子、英二・・・次々とやってきた。内容も色々だ。単語の覚え方、公倍数の求め方、単語の発音。ははは、嬉しくなってきちまうぜ。朝勉はこうじゃなくっちゃ。

そして、ビンタ!
朝の基礎英語。和子が毎朝6時に録音してくれている。それをやらないバカが数名。担任は我慢の限界を超え『上等じゃねーか。前に出ろーっ!』出てきた奴らは言わずと知れた英二。またかよ友春。毎度の安孝。新人伸一。ビックリ真明、付き合い秀行。まさかのみゆきの7人。可哀そうに担任の柔らかい手は真っ赤に腫れあがってしまったのだった。やる時はやる。けじめはつける。わかったね!

家庭訪問日記 1日目
天気でよかった。自転車でまわる。和子が案内役だ。時間を30分にしたら、随分余ってしまった。べらべら喋る予定だったが、どうした訳か口が重い。ま、それだけ子ども達に問題がない成果も知れない。一江「お母さん、もっと喋りたかったって言ってたよ。」悪いことをした。宏之、お母さんソックリだ。3人兄弟の話、楽しかった。真奈美、早く行きすぎて、大切な時間を邪魔してしまった。学級通信のことを話した。そう言えば返信をくれた唯一の人だ。真明。お米を研いでいる真っ最中だった。「ははは、こういう時は何を話したらいいんでしょうねえ?」楽しいお母さんだ。富子、違う入り口から入っていこうとしたら「何ですか?」おっかなかったなあ〜。『あのう・・・邑ですけど・・・』「あら、先生。こっちですよ。」ホッとした。純、ひたすら勉強の話。よっぽどやらないのだろう。正座をして聞く純。『塾なんかいらない。俺について来い!』足がしびれてたね。あずさ、お父さんだった。子ども達の絵が良かった。ためになる話も聞かせてもらった。お父さんの口癖「ああ、そうですか?」帰ることにはしっかりうつされていた。俺もついつい『ああ、そうですか。』・・・・
家に帰ったのが6時15分。夕食を急いで食べ、ナイター練習。寒い・・・風邪をひいたのかな。練習が終わったのが10時。本を読もうと思っていたのだが、二階に上がる元気がなく、日本酒を一杯飲み、夢の世界へ・・・また寝てしまった。夜中に目が覚め、布団を敷き、直ぐに朝。ピンポーン!「先生、早く起きてよ。朝勉だよ!」1組だ。しょうがない・・・朝飯抜きで朝勉へ。こうして一日がはじまった。(がんばるっきゃないなあ〜)そ、一生懸命やるしかないのです。     ともや
*そんなことでビンタしてたのか・・・まあ不適切にも程がある訳で・・・子ども達は覚えているんだろうなあ、きっと。そのまま書いているんだから・・・当時はビンタはダメだって思ってなかったんだろうなあ・・・痛かっただろうなあ。(笑)それにしても、何でみゆきまで・・・・。

不適切にも程がある(1986年)
これはその4年後のリアルなお話です。(笑)

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2184弾! 「たかやん物語」553 1990年

『一生懸命』幻の学級通信第128弾! 新座市立第六中学校3年2組 1990年 10月24日(水)

日本シリーズ
「タカヤン、どっち応援しているの」『ジャイアンツかな・・・』「誰が好き?」『清原、石毛、郭、秋山・・・』「それみんな西武の選手じゃない」『そりゃ、西武の選手は好きだけど・・・西武は嫌いってことかな。』「どうして?」『だって、日本中、乱開発したの西武系の資本だろう。』「ふ〜ん」やっぱり今日はジャイアンツに勝って貰わなくっちゃ!!

保健室
このところ、よく利用している。今日も1時間目の空き時間は一番右のベッドに寝かしてもらった。結構気持ちいいんだなあこれが・・・子ども達の気持ちがよく分かる。

11万人
1年間に高校を辞めてしまう子の数である。日本全国で毎年これだけの子が高校を辞めているのである。何かがおかしくなけりゃあ こうはならない。

山高きがゆえに たっとからず
高いばかりが 山の値打ちではない あくまで その内容だ ということ。
何ごとも 見かけだけで 判断してはいかん 問題は中身だ! というわけ。足長きゆえに たっとからず(五味太郎)
*五中の保健室でも牡蠣にあたったとき、寝た記憶はあるんだけど・・・六中の保健室も寝てたのねえ・・・まあ、子ども達だけの保健室じゃあないからねえ。学校の保健室は・・・(笑)

今日の写真1
昨日のダブルスのパートナーだった皓ちゃんです。21歳だから、49歳差のペアでした。(笑)

今日の写真2・3
これも昨日の塾の球技大会の様子です。いやあ、本当に楽しかったわ。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動もいいですが、筋トレもいいむですよ!!筋肉を鍛えると10の効能があるマイオカインが出ます!アドラーの本を読むのもいいです。心が落ち着きますよ。そして「不安と仲良くしない」ようにして、朝日を浴びて、セロトニンを出しましょう・・・。セロトニンを出すには・・朝日を浴びる。バナナ、キウイ、アーモンド、胡麻、赤身の魚を食べる。(トリプトファン&ビタミン6)。リズム運動をする。歩いたり、朝ご飯をよく噛んで食べたりする・・・。そして、お風呂にゆっくり入ったり、好きな人や動物とハグしたりすると出てきます。気持のいい言葉のハグでも大丈夫。そう、ハグが大事ってことです。

20240318-1.jpg 20240318-2.jpg 20240318-3.jpg