3月21日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記第81弾! 2024年3月21日(木)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記第81弾! 2024年3月21日(木)    たかやん

5時半
今朝も自然に起床。そのまま朝勉に入る。い8感じだぜ・・・・

血糖値169→113→146→150→140→146→132→136→132→142
今朝の空腹時血糖値は142。いかん、いかん・・・高い状態で安定しちゃってる。生活習慣を変えないとヤバいぞ!

大根おろしの汁8
今朝の朝ご飯も大根おろしの汁にしょうが汁にトロロ芋、それに空ママが作ってくれたおかずの朝ご飯。朝から幸せな訳で・・・お腹の調子も絶好調だぜ。

花粉
血糖値を下げるには自転車がいいのだが・・・花粉に負けて、今朝も車で市役所へ。

練習
控え室に入ると、美小枝が「一般質問」の練習をしていた。『おはよう!風邪声じゃん・・・・』「ダメ、話しかけないで・・・・」人生では大先輩だが、議員としてはまだ2期目。可愛い(笑)のである。

9時半
白井さんの質問がはじまった。白井さんは僕と同じ6期目。「ふれあい収集」「脱炭素社会」「移動図書館」「交通安全対策」落ち着いて、いい質問をしている。傍聴5人。10時35分、3分18秒を残して白井さんの質問が終わった。そして、佐藤重忠さんの質問がはじまった。「ペット同行避難訓練」「空き家管理」「移送サービス」落ち着いた聞きやすい声である。

10時45分過ぎ
15分11秒を残して佐藤さんの1回目の質問が終わって・・・傑市長が答弁をはじめた。55分、休憩に入って・・・傍聴席を見ると、関口さん夫婦の姿があって・・・議場を出ると、美小枝の息子の裕児さんの姿があって・・・なんか嬉しくなった訳で・・・・

11時05分
佐藤さんの再質問でスタート。15分過ぎ、佐藤さんの「災害廃棄物」に対する質問に部長が答えられず・・・一度休憩になりかけたのだが・・・何とか続いて・・・隣では美小枝が咳をしながら・・・パソコンに向かっている。僕らのようにローマ字入力ではなく、ひらがな入力で・・・大変そうである。(笑)6分21秒を残して佐藤さんの質問が終わって・・・

11時31分過ぎ
美小枝の質問がはじまる・・・。「11番上田美小枝です。これより一般質問を行います!」でスタート。傍聴4人。「パートナーシップ届出制度」と「幅広い性教育を学ぶ教育について」の質問である。気合が入っていて・・・なかなかいい感じだぞ。14分1秒を残しての質問が終わったと思ったら・・・議長から一言あって、「片手落ち」という言葉に対して美小枝の「取り消し」があって・・・・

11時45分
傑市長の答弁がはじまった。「性教育」について答弁する教育長・・・・だが、性に関する指導は時代と共に変わっていくべきものだと思う訳で・・・

昼食休憩
控え室でお昼ご飯。「これ食べて」と美小枝。美味しいパンを頂く。その後、我が家のお弁当も食べて・・・歯を磨いて議場へ・・・。

13時
美小枝の再質問からスタート。「中一の性教育」について語る美小枝。「順番が違うんじゃないの?」と美小枝。
「確かに指導過程において・・・」「赤ちゃんはコウノトリが運んで来たと思っていた子が・・・」「いずれにしても・・・学習指導要領の改定時には時代に合った性教育が・・・・」「私もそう思います。小さい頃から学ぶべきものだと思います。」と美小枝。突然、原稿を読まないで自分の言葉で質問する美小枝。その方が面白いねえ。

13時15分頃
9分24秒残して美小枝の質問が終わって、僕の質問がはじまった。『10番、本当の無所属たかむらです。平均年齢75.5歳の市民と語る会の会計担当です。』多分、そんな一言で、スタートしたように思う。傍聴は一人。孝子が来ると言っていたのに・・・・裕児さん一人の傍聴。通告以外は原稿がないのはいつもの通り。市長や教育長、部長達の答弁をパソコンに打ち込んでいき・・・それを見ながらの再質問である。本当は最後の16番から質問しようと思ったのだが・・・最後の最後に選挙管理委員長が答弁をしたので・・・1番からの再質問になってしまった。(笑)

PTA
一番燃えたのがPTAだったかな。それとも「市内6校の3学年の主要5教科の授業の進度」だったかな。「コロナワクチン」にも「給食のオーガニック化」「不登校生徒の進路」「ゴミの戸別収集」と、突っ込みたい質問は山ほどあったのだが、16項目も質問すると、どれも突っ込めないのよねえ・・・。6月議会は少し数を減らそうっと。(笑)

14時45分頃
ブザーを鳴らして僕の16項目の質問が終わった。1時間半・・・みんなは飽きなかったかなあ・・・執行部のみなさんもお疲れ様でした。はい。

帰宅
着替えて帰宅。その直後・・・議会事務局から連絡があって・・・「議員提出議案出さないんですかあ・・・・」『やべえ!今から戻る〜っ!』空ママと買い物に行こうとしていたのだが・・・そのまま二人で市役所へ。議会事務局で「消費税廃止の意見書」を提出して・・・控室で空の絵を二人で見て・・・・それから、議会事務局に挨拶をして・・・・

ジム859
空ママが買い物に行っている間の隙間時間にジムへ。チューブトレーニングをして、下半身をマシーンで鍛えて・・・上半身をマシーンで鍛えてから、腹筋背筋をやって、ランニング・・・今日は少しだけスピードを上げて走ってみたのだった。いい感じ。体力、筋力が少しだけどUPしているような気がするぞ・・・・。

体脂肪率
そして、お風呂に入って、体重を測ると体重は67.7キロ。体脂肪率は11.7%だった。まあまあかな。

塾1
夜は塾。中三の息子との塾。「高校から宿題が出た」『よ〜し、それをやりまくろうぜ!』と数学の問題をやりまくる。計算の基礎・・・小学校の先生がちゃんと教えてなかったのか、授業をちゃんと聞いてなかったのか・・・「初めて見た」っていうから、そういう教え方をしてなかったんだろうなあ・・・・。(笑)

塾2
後半は高二の息子との塾の筈が体調不良でおやすみ。Dodgers対Padresの試合に集中することに・・・一般質問が終わったので、3月議会も4分の3は終わった感じである。まだまだ討論や議員提出議案も残っているんだけどねえ・・・。

絶対に打ってはいけない! 1253 超過死亡36万人  救済認定死者400人以上!
 
2023年1年間で死亡した人は159万503人で3年連続で増加し、過去最多に。TVで「日本の年間死亡者数が過去最高」というニュースが流れた。その原因は「高齢化」だと言うのだ。違うだろう・・・免疫力のない「高齢者に遺伝子組み換えワクチンを打ち続けた」からではないのか・・・若くして、突然亡くなった方も多いのではないか・・・。過去最高の死亡者数・・・ワクチン接種がはじまってから、3年連続でそれは続いているのではないのか。それを超過死亡というのだ。
なんで日本のメディアは隠すのかねえ。くどいようですが・・・・救済認定死者400人以上って、どうみても「薬害」。欧米ではワクチンが効かないどころか害があって、その責任が追及されているというのに・・・・日本ではそういうことは全く報道されていない。日本のメディアはそれを全く報じない。報じなくても事実は事実だ。あのワクチンは効かないどころか、多くの人の免疫力を下げることが分かっている。免疫がやられたら、ありとあらゆる病気で人は苦しみ、そして死んでいく。そんなワクチンに対して、国は助成金を出すことをやめるようだ。 子宮頸がんワクチンは勿論、インフルエンザワクチンも打たない方がいいですよ。自力で治せばいいんです。打って副反応が起きたら・・・・取り返しがつかなくなります。「大石チャンネル」を見てみて!副反応で苦しむ人たちの惨状を見てください。
パレードスライドショー (youtube.com)これは子宮頸がんワクチンで苦しんでいる少女たちに贈る歌です。この歌、世界中に届けたいなあ・・・。今朝の朝刊には、男の子への子宮頸がんワクチンが有効であると書かれていた。悲しいかな東京新聞でさえ、ワクチンに関してはそうなのだ・・・この。悪名高いワクチン、いつの間にか復活していることが恐ろしい
そして、今度は麻疹。「感染力が強いからワクチン接種を」また同じことが繰り返されている・・・・。儲かるのは製薬会社、そして病院、医者、政治家・・・腐りきった政治家達がいるのだから、腐りきった医者だっているだろう。少し考えれば分かることである。狙われているのは発展途上国と考える力がない日本。ワクチンビジネスの餌食にならないようにしたいものだ。

不適切にも程があるは(1986年)頃のお話ですが・・・
これはその2年前のリアルなお話です。(笑)

『一生懸命』幻の学級通信第21弾!新座市立第五中学校1年1組 1984年5月19(土)

家庭訪問日記
伸一・・弟の良君がとても可愛かった。うちの亮は食べながら立ち歩き、行儀が悪いなんてもんじゃないが、良君はきちっと椅子に座って食べる。そして、なかなか賢い。伸一は勉強していた。『質問に来いよ!』「はい」次の日、伸一はちゃんと質問に来た。

正光・・だいぶ遅くなってしまって、食事の準備中に行ってしまった。話が終わって下へ行ったら、正光がフライパンを握っていた。顔に似合わないからおかしかった。(笑)

博和・・遅れに遅れてしまった。(子どもは誉めることで伸びるのだ)というような話をした。兄弟のこと、親子のこと、勉強以外の話を随分して、楽しかった。

順子・・貫禄のあるお父さんが待っていた。話を聞けばそれもそのはず、囲碁が滅法強いのだ。どうやら六段くらいらしい。囲碁の話にはじまり、囲碁の話で終わってしまった。今度、絶対教えてもらうんだ。(麻雀もいいな。)

朝勉5日目
7時45分  教室に入る。まだ少し頭がボ〜っとしているが、昨日のような激痛はない。昨日は本当に酷かった。左の目玉を万力で締め付けられるようだった。宗弘、みゆき、和広、真理、和子、恵美子の家の方に悪いことをしました。ごめんなさい。

7時50分  一江が質問に来た。数学だ。一城、やすし(弘樹)、あづさ、麗子、和子、満寿子、英二、安孝、純子・・・今日はやけに数学の質問が多かった。かおりが他のクラスの子の誘いに負け、廊下に出て怒鳴られた。真由美と亜希子が具合が悪そうで可哀そうだった。きっと俺の風邪がうつったのだろう。

家庭訪問日記
弘樹・・今日は真由美が付きそい。弘樹の部屋にはマイコン?があった。俺は理科の癖にどちらかというと、その手は苦手なので今度教わってみようと思っている。

真美・・弘樹も一緒についてきた。二階に犬が居て(コリーの小さい種らしい)可愛かった。ますます犬が欲しくなってしまった。帰り道、真美に会う(随分遅いので)『何やってんだあ〜。』と言ったら「帰ってんだあ〜」という返事が返ってきた。笑った。このあたりから和子がまたも出現して、道案内に活躍。彼女は将来何かのガイドになったらいいかも・・・。           ともや
*弘樹の部屋にマイコン?記憶にないなあ・・・真美との会話が楽しいな。


不適切にも程がある(1986年)
これはその4年後のリアルなお話です。(笑)

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2184弾! 「たかやん物語」553 1990年

『一生懸命』幻の学級通信第131弾! 新座市立第六中学校3年2組 1990年 10月27日(土)
 
We can stand
向井先生の歌を聞いていて、俺は4年前の文化祭を思い出した。クラスで『水俣病』をテーマにしたのだ。“水俣病の人と語る会”というのにもクラスの子たちと一緒に参加した。
その人は 畳の上を這って部屋に入って来た。下半身が麻痺しているのである。笑顔で、しかし懸命に這う彼を見て、俺は“水俣病”を肌で感じた。みんなはあの歌に何を感じただろうか。Do you know Minamata Disease?

10000回のYes
お風呂の中で100回唱えると合格するという話は本当である。1日100回、100日で10000回。これは思ったよりも大きな効果をもたらす。受験は自分の心との闘いでもある。自信をもって100日勉強するのと、不安な気持ちで100日するのでは“雲泥の差”なのである。
何か勝負をするとき、否定的な言葉は禁物である。(ダメだったらどうしよう)(無理かなあ・・)(どうしてそんなにダメなの・・)そういう沢山のNOが自分の心をダメにしていくのである。
「俺はこの高校に行くんだ!」という言葉はYesである。「やればできる」「やるぞ!」そういうYesを沢山言うことで自分の心の中に自信が生まれてくるのである。そうして、能率が上がり、実力が上がり、合格に結び付くのである。

俺は高校入試の時、1年間、毎日100回『石神井、石神井・・・・』とやったし、大学入試の時も『北大、北大・・・』とお風呂の中で100回唱えた。それだけ入りたかったのである。だから、勉強も苦にはならなかった。それどころか、かえって楽しい気分でやっていた。テストは1点2点が勝負。イヤイヤやるのと、楽しい気分でやるのじゃあ、10点20点は違ってくる。だから10000回のYesなのである。

鋭い・・
今日は亮にオセロゲームを借りてきた。はじめはバカにしていたが、コンピュータ1・2・3とあり、結構やるのだ。ピッピッピッと音がして、なかなか可愛いゲームである。ちょっとした時にそれをやるのが又楽しい訳で・・
休み時間、それを持ってピッピッピッ職員室を出て行こうとすると、飯野浩「トイレ?」『あれ、どうして分かったの?鋭いねえ!』「分かりますよ。観察力ですよ」『それにしても鋭い!』
職員トイレの中でウンコをしながらピッピッピッ。勿論、コンピューターを倒した担任であった。    ともや
*向井進の歌・・何となく覚えている。向井進の歌、向井進の話、向井進の背中・・・・心に残っている。大好きな先輩だった。子ども達もきっと同じだろう。大好きな先生って・・・忘れられないのよねえ・・・。

今日の写真1・2
最近の朝ご飯はこんな感じです。どうしても、同じようなものになりますが・・・飽きないのです。小さい頃から大根おろしは大好きだったのですが・・・ポイントは大根おろしの汁を大事にすることですね。

今日の写真3
これが各中学校から出されたデータです。1月に私立入試があるのに、5教科は勿論、3教科が終わってないって・・・・どういうこと?私立が第一志望の子たちには勿論、私立が滑り止めの子たちにとっても、「勘弁してくれよ!」って話でしょう。遅くても12月には終わって・・・復讐の時間をとって欲しい・・・そう思うのは当たり前のことだと思います。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動もいいですが、筋トレもいいむですよ!!筋肉を鍛えると10の効能があるマイオカインが出ます!アドラーの本を読むのもいいです。心が落ち着きますよ。そして「不安と仲良くしない」ようにして、朝日を浴びて、セロトニンを出しましょう・・・。セロトニンを出すには・・朝日を浴びる。バナナ、キウイ、アーモンド、胡麻、赤身の魚を食べる。(トリプトファン&ビタミン6)。リズム運動をする。歩いたり、朝ご飯をよく噛んで食べたりする・・・。そして、お風呂にゆっくり入ったり、好きな人や動物とハグしたりすると出てきます。気持のいい言葉のハグでも大丈夫。そう、ハグが大事ってことです。



20240321-1.jpg 20240321-2.jpg 20240321-3.jpg