4月22日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第112弾!2024年4月22日(月)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第112弾!2024年4月22日(月)    たかやん

たー坊 2
『元気なの?』「うん。たかやんは?」『俺は・・・元気だよ。』「さては元気じゃないな。」『何で分かった?』「そりゃあ、分かるよ。長い付き合いだからね。」『そういうもんか・・・・』「でも、大丈夫。あたしが来たからね。たーちゃんね・・・・・たかやんのこと元気にしてあげる。」『お前、まだ自分のことターちゃんとか言ってんのか・・・・』「へへへへへ・・・・さて、タカヤンはどこが悪いのかな・・・」そこで目が覚めた。
たー坊が亡くなったのは平成20年。今から16年も前だ。たー坊の二人の娘たちはいくつになったのだろう・・・・。会いたいなあ・・・・。本当かどうか分からないけど、娘の一人は俺を追いかけて石神井高校に行ってくれたと聞いたことがある・・・。たー坊の二人の娘に死ぬまでに会いたい・・・そう思うのです。たー坊にはもう直ぐ会えるから・・・・もうちょっとだけ待っててね。

駅立ちのお知らせ
241弾!242弾!の駅立ちは連休明けになりそうです。4月に駅で待っててくれた方達。本当にごめんね。


外は雨。月曜日なのでゴミ出しをして・・・・一日がスタートする。

243弾!
今日も243弾の作成に時間をかける。前よりも細かいところに気を付けるようになったかも・・・内容は相変わらず、いい加減だけどねえ・・・(笑)

ジム873
隙間時間にジムへ。チューブトレーニングをやって、下半身をマシーンで鍛えて、軽くrunningをして終了。

素振り5
それでも素振りだけはなんとか・・・やって・・・・いい汗をかいたのだった。

体脂肪率
お風呂に入って体脂肪率を測ると・・・12.1%。なかなか11%台にはならない。当たり前だ。最近、努力してないから・・・・。

絶対に打ってはいけない! 1287 超過死亡36万人  救済認定死者500人以上!
 
 最近の週刊文春の見出し・・・・「4月から自己負担、ワクチン後遺症論争も再燃」「ワクチン接種した方が致死率高い」「厚労省データの衝撃」「ワクチン副反応疑い、死亡2167件、重篤8907件」認定志望者の4倍以上が亡くなっているらしい。でも、超過死亡を考えると・・・720倍。抗体がやられるんだから、たまったもんじゃないよねえ。ボロ儲けすることしか考えてない製薬会社や政治家ではなく、自分の免疫を信じることだ。ワクチン接種した方が致死率が高い・・・・抗体がやられるんだから、当たり前なんだよねえ。

不適切にも程があるは(1986年)頃のお話ですが・・・
これはその2年前のリアルなお話です。(笑)

『一生懸命』幻の学級通信第53弾! 1984年新座市立第五中学校1年1組 1984年10月30日(月)

子ども達の作文のつづき

“はだしのゲン”の感想
俺はこの映画を見て、感動も勿論したが、それ以上に怖くなった。何故なら、今、もし核爆弾が落とされたら、一瞬にしてみんな死んでしまう。父ちゃんも母ちゃんも1組の奴らも、担任も、そして俺も。そして、それはただ死ぬだけじゃなく、とても残酷だ。映画のでは光を浴びなかった奴は助かっているけど、今のはもっと新しくなっているから、全員死ぬだろう。俺もいつかは絶対に死ななければいけない。絶対だ。この地球の歴史に比べれば俺たち人間の人生なんて、ほんのちょっぴりしかないもん。それなら@思いっきり最後まで生きてやりたい。人が人を殺すことはとても恥ずかしいことだと思った。(英二)

合唱
いつも合唱の練習のとき、ダイナウォンチュブローのときになんか笑ってしまった。ステージでの練習でも、笑わないようにしようとしても笑ってしまった。本番で笑ったらどうしようと思っていた。本番の日がやってきた。唄う前に先生は絶対に笑うなと言った。歌う時が来た。指揮者が手を挙げた。ダイナウォンチュブローのときがきた。一瞬笑いそうになったけど、少し小さく歌って笑わらないですんだ。なんか本番になったら、余り声がでなかった。最後の歌はなんとなく恥ずかしかった。”機嫌直して!“というところで”英二!“とか言ったのが、A少しみっともなかった。

1年2組
5時間目。2組とB給食を賭けて戦った。種目は男女別のサッカー、バスケット、それに男女混合のサッカーだ。前評判では圧倒的に1組有利ということだったので、担任は2組に入った。男子のサッカーに入ったのだが、2組が頑張り12対4で1組の負け。バスケットボールも2組の女子の希薄に負け・・・大敗。混合サッカーに入る前に、実に24ゴール差をつけられてしまったのだ。もうCプチダノンは絶望的である。ここで担任は1組に寝返った。15分間で24ゴール差を縮めようというのだ。大声を出し、燃えに燃えた。女子もボールにぶつかっていく。2組も必死だ。2組の櫻井が何度もファインプレーをしてなかなかゴールできない。その度に2組の女子から歓声が上がる。エイトが燃える。シュートが入った。俺も立て続けに2ゴール入れる。それからはボコスカ入れたが・・・やっぱり24点差は無理だった。ホイッスルが鳴り、試合終了。2組が跳びあがって喜ぶ。そりゃそうだ。クラス全員の力で1組を倒したのだから・・・・。1組も負けたけれど、最後の混合サッカーはよくやった。ああ、Dいい汗をかいた・・・。

つぶやき
@ いいねえ、そういう考え。Aみっともないのは、しっかり歌わないことです。B給食を賭けるなんてことは、そりゃあ良くないでしょうけど・・・色々ある訳で・・・あいや、やっぱり悪いか・・・C負けたら、11月9日の給食の中からプチダノンor牛乳をとられるというやつ。
Dこの後、縄跳び集会でも走らされ、トレーニングをやらされ、もういい汗なんていうのは通り越してしまうほど、汗をかいたのだ。ああ、俺はこれから部活、そしてナイター練習・・・そして、勉強。      ともや
*給食を賭けてサッカーねえ・・・。大量のプチダノンが1組から2組に行ったんだろうなあ・・・。(笑)この時代は血糖値のことなんて、全く心配しなくていい時代でした。何しろ、中学生より動いていたから・・・

不適切にも程がある(1986年)
これはその4年後のリアルなお話です。(笑)

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第2212弾! 「たかやん物語」582 1990年

『一生懸命』幻の学級通信第165弾! 新座市立第六中学校3年2組 1990年 12月8日(土)

結婚式
教え子の結婚式に行って来た。結婚式場にありがちなワンパターンの結婚式だったが、いい結婚式だった。ジーンとすることが何度かあった。ウエディングケーキにナイフを入れるとき、二人とも泣き出した。普通、嬉しそうな顔をするものだが、あいつらは泣いた。友達のスピーチでも目に涙を浮かべていた。体の不自由な友達と抱き合って、新郎はヱンヱンと泣いた。こっちまで涙が出てきた。いい結婚式だった。

ラジオ
NHK第二を聞いていたら、“中学生実力養成講座”というのがはじまった。関数と図形のあと空間図形・・・問題を聞くうちに(あれ、どこかでやったぞ)と思った。(そうだ!朝勉で有佳が質問した問題だ。有佳のやつ、ラジオで勉強してたんだ・・・)車を運転しながら、ラジオに集中した。俺の教えたやり方とは違うやり方だった。頭の中に図形を思いうかべながら一生懸命考えるのは楽しかった。(有佳は今頃きっとテキストを広げて集中してるんだろうな・・・)そう思うと楽しかった。大学入試の時、ラジオ講座は聞いたことがあったけど、中学生向けも高校生むけも結構分かりやすいし、面白い。みんなも一度聞いてみるといい・・・。

7人の神様
給食の残飯をブタのエサにする。そういうシステムがずっとあったのだけれど、遂にそれがダメになったのだそうだ。業者に断られたらしい。給食の残飯をどうするか・・・・・一番簡単なのは残さず食べるということである。そもそも、残す方がおかしいのだから、全て食べる。それを全校でやれば誰も困らない。きっと、“ごはん一粒には七人の神様がいる”ということを子ども達は知らないのだろう。

体育祭で一番心にのこったこと
私は応援団だったけど、最初の方はずっと行って無くて、最後の一週間ぐらいしかでなかった。けど、応援合戦では生まれて初めて出したようなでかい声で応援が出来た。応援優勝をもらったときはすっげ、嬉しかった。棒引きのときは頑張り過ぎて、ジャージが泥だらけになって怪我もしたけど、2回とも勝って嬉しかった。最後の体育祭でいい思い出がいっぱいできた。(谷野 直美)
久しぶりに理準で直美と喋った。何て言うんだろう・・・“人生”を語ったような気がする。(ちょっと大げさか・・・)やけに楽しかった。
*直美は超美人の問題児だった記憶があります。大事なことは問題児というところじゃなくて、超美人だということ。僕の中では超美人の記憶が99%で問題児が1%。僕は99%問題児でしたから・・・直美の問題児なんていうのは屁みたいなものだったんです。直美は元気にしているのかなあ・・・会いたいなあ。

今日の写真1
今朝の朝ご飯です。ご飯もいいけど、うどんもいいよねえ・・・。

今日の写真2・3
ウユは隙があると、僕のパソコンのキーボードの上に乗ります。折角打ったデータを一瞬で消してしまうことも・・・・困った奴です。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・ストレから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動もいいですが、筋トレもいいむですよ!!筋肉を鍛えると10の効能があるマイオカインが出ます!アドラーの本を読むのもいいです。心が落ち着きますよ。そして「不安と仲良くしない」ようにして、朝日を浴びて、セロトニンを出しましょう・・・。セロトニンを出すには・・朝日を浴びる。バナナ、キウイ、アーモンド、胡麻、赤身の魚を食べる。(トリプトファン&ビタミン6)。リズム運動をする。歩いたり、朝ご飯をよく噛んで食べたりする・・・。そして、お風呂にゆっくり入ったり、好きな人や動物とハグしたりすると出てきます。気持のいい言葉のハグでも大丈夫。そう、ハグが大事ってことです。

20240422-1.jpg 20240422-2.jpg 20240422-3.jpg