Diary 2012. 3
メニューに戻る
3月1日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第61弾!  2012.3.1(木)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第61弾!  2012.3.1(木)  たかやん

川掃除のお知らせ
3月4日(日)黒目川の川掃除を行います。9時に栗原第一公園に集合ですが、途中からの参加もOKです。ゴミ袋、軍手、トングはこちらで用意します。汚れてもいい格好で、来てください。川の中にはレギュラーチームが入ります。川下から全員でスタートして、川上へと向かっていきます。反省会は15時からになります。

5時
どうしても目が覚める。どこかに駅立ちに行こうとしている自分がいるのだ。習慣とは、本当に恐ろしいものである。勿論、清瀬にはどこかで行かなくてはいけないのだが・・・

7時
お風呂に入った。大学の先輩と教え子のお母さんのことを祈る。僕には大切な人が沢山いるのである。

7時45分
見守りスタート。子ども達と登校し、途中で地域のFさんとハイタッチ!そして、東門で子ども達とハイタッチ!

9時30分
明日香議員と待ち合わせて、西堀保育園へ。僕らはバスで行くよりも、直接行った方が早いのだ。

昼寝
空の隣にいたら・・寝てしまった。久しぶりの昼寝である。なんとも言えない・・・幸せな時間だった。

16時半
たんぽぽチームスタート。インフルエンザでお休みが多かったが、塾に来た子達はみんな元気一杯学んでいった。

17時半
すみれチームスタート。インフルエンザの影響で3人だけのお勉強。19時までみっちりやったのだった。

20時
バラチームスタート。試験が終わった中二と明日も試験の中一と・・・中学生との勉強はやはり楽しい。

B型
空の机の前後左右がみんなインフルエンザB型になったらしい。空の熱も引かないが(37度5分)空の友達は高熱が4日も続いていると言っていた。早く、みんな元気になって欲しい。

皆で立ち上がるブログ(立川明日香のブログ)から・・*は僕のコメント

私の独断と偏見で私の所属する会派のメンバーを紹介します

たかやんことたかむら議員
頼れるリーダー。私の頼りないところやだらしなさ、その他もろもろの不の部分も全てを受け入れ、指導してくれる超公平な感覚をお持ちの方。いちからなんでも教えてくれる素晴らしい先生。
*おほほほほ。随分、よく書いてくれたなあ・・・。そうなれるように頑張らないと・・。

木村議員
福祉関係経験超豊富の、現場を知っている、議員には異色の方。優しげな物言いで、癒し系。選挙ポスターのイメージより実物は何倍もいい!
*同年代で話していて実に楽しい。そして勉強になる。頼りになる俊さん。

塩田議員
親しみを感じさせる楽しいキャラ。しがらみに捕らわれることなく、生きざまを見せる反逆児。しょっぱなから市長へ対抗する請願の紹介議員となるなど、かなりの漢。
*朝から笑わせ過ぎ。この春から禁煙する男。

明日香議員
ポスターで見たイメージとは全く違う女の子。カメラを向けると、瞬間で笑顔になれるとことは真似できない。弱い立場の人に対する共感能力が高く、権力には向かっていくタイプ。高いコートを焦がしてしまう、まぬけでもある。

住所問題の本当の問題
選挙が終わり、新座市では二人の議員が「異議申し立て」の対象になっている。立候補時、届出した住所に「生活実態」がなかったのではないか・・・というのが、異議申し立ての理由である。仮に立候補した時に、その住所に生活実態がなかったら・・・選挙には不利なはずである。酷い時には、支援者ゼロからスタートしなくてはいけないのだから・・。そんな不利になることを候補者みずからがわざわざズルをしてやるだろうか。住所問題で本当に問題なのは、選挙前になると新座市に転入し、選挙が終わると市外へと去っていく、それこそ生活実態のない「有権者」ではないのか。候補者の方は重箱の隅をつつくように調べ、生活実態のない有権者の方は調べもしない。どちらが本当の問題なのか・・どっちが市民にとって不利益なのか。みなさんはどう思うだろうか。各政党が選出した委員の集まりである「選挙管理委員会」はどういう結論を出すのだろう。そして、彼らは住所問題の本当の問題をどう捉えているのだろうか・・・。暫くの間は見守るしかなさそうである。公選法が大政党有利の法律であってはいけない。弱小市民派の候補者がこれからも不利になることなく、安心して立候補できるような法律であって欲しい、そう願うのである。因みに、僕の母さんは選挙の3ヶ月以上前に我が家に同居し、生活実態もあるが、住所は富山のまま。僕に投票したことは一度もない。過去3回の選挙の時も、常に一緒に住んでいたのに・・である。「死ぬ前に一度は朋矢に投票しなきゃ・・」とは言っているが・・・お世話になっている入善町から、新座市に住所を移すことに抵抗があるらしいのだ。世の中にはそういう馬鹿真面目な親子もいるのである。

今日の写真1
おっさん、二人に若者二人の4人は、今日も一緒に保育園を視察しました。会派の全員が揃ったのは「市民と語る会」だけでした。明日もみんなで集まります。

今日の写真2
須田市長です。僕は市長与党ではありませんが、テニスマンとしての市長は尊敬しています。何といっても、あの神和住純に勝っているんですから・・・。今日も保育園のベランダで「放射線の話からテニスの話になり・・・大いに語った二人でした」肖像権?大丈夫です。須田市長はそんなことを気にもしません。だから、こんな笑顔なんです。

今日の写真3
2億円かけた保育園には、ゾウキリンのプールがありました。2億円・・・高いですよねえ。ふるさと新座館と比べたら6分の1ですが・・・国は公立保育園の建設費は全く補助しないんです。民間の保育園であれば三分の二も補助するのに・・・・昨日現在での待機児童数は225人。「我が家でも家庭保育室やる?」「大変だよ・・・」幼稚園の先生だったひとみにはいい仕事かも知れない。僕はそう思っているのですが・・・そっか、塾ができなくなっちゃうか・・・。

20120301-1.jpg 20120301-2.jpg 20120301-3.jpg



3月2日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第62弾!  2012.3.2(金)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第62弾!  2012.3.2(金)  たかやん

川掃除のお知らせ
3月4日(日)黒目川の川掃除を行います。9時に栗原第一公園に集合ですが、途中からの参加もOKです。ゴミ袋、軍手、トングはこちらで用意します。汚れてもいい格好で、来てください。川の中にはレギュラーチームが入ります。川下から全員でスタートして、川上へと向かっていきます。反省会は15時からになります。

ピアノ
空のピアノが聴きたい・・・そう思った。インフルエンザで倒れてから、一度も聴いていないのだ。空が泳ぐところが見たい・・・今度の日曜日の大会はもう無理だろう。空の笑顔が見たい・・・苦しそうな顔ばかり見るのは辛い。空の笑顔は僕の元気の源だ。兎に角、早く元気な空が見たい。一緒にお風呂に入って、沢山語って・・・「お父さん!一緒に寝よう!」っていう空の笑顔が見たい。

見守り
空がいなくても、見守りには行く。当たり前だ・・・通学途中で、東門で、何かがあったら、大変だから・・。駅立ちの時は、純一達にお願いするけれど・・・見守りは自分の仕事・・くらいに考えている。この間の「教育シンポジウム」で、東北小の大先輩達は、「あの池田小の事件を繰り返さない為に、自分たちの孫を守る為に、見守りを続けています」と胸を張って言っていた。八石小も、不審者から見たら「不審者」のおっさんが、見守り続けるのである。


PTAの会長の受け継ぎをした。現会長のSさんから丁寧な説明があった。前会長のTさんのファイルも頂いた。時間のある限り、頑張ろうと思う。「たかやん、会長やってよ!」という教え子達の言葉で決めたPTAの役員。子ども達の為に、忙しい保護者の為に、出来る限りのことをやっていこうと思う。

買い物
13時からは「市民と語る会」の勉強会。和久が選管に出す書類でバタバタしている間、僕と明日香は買い物に出かけた。ノートにファイルに筆記用具に糊、ステイプラー、ポストイット、ホワイトボード・・・等々。「楽しいですね、買い物!」「うん」1時間後、4人全員に同じものが支給されたのだった。

俊さん
途中から俊さんも参加して、勉強会は更に面白くなった。僕よりも厳しい目を持っている俊さんに若い二人も大いに影響を受けていた。基本的には一人ひとり自由だけれど、なるべく会派内で、話あって・・・同じ方向性を見て行きたい。そう思っている「市民と語る会」である。

買い物2
空の看護疲れで、熱を出してしまったひとみと、いなげやへ行った。二人で買い物をするのは久しぶりである。協議の結果、今夜の夕食はおでん。熱燗でキュッとやりたいね。

2012 3月議会通告その1
この3月議会の「一般質問」の一部です。

その1環境問題
新座市が1月に購入した、放射性物質測定器は性能が悪く、子ども達の命と健康を守ることはできません。1キロ当たり、20ベクレル未満のものは、全て測定不能とでてしまうような測定器ではなく、1ベクレルから測定できるものを購入すべきです。1台、3000万円程すると思いますが、給食の食材情報を市民のみなさんに公開していけば、児童・生徒だけでなく、新座市民全体の内部被爆も避けることができます。給食の食材調達や献立にも工夫が必要だと思いますが、事故以前と事故後ではどう変化したのでしょうか。私は札幌市のように「給食の食材ゼロベクレル宣言」をすべきだと考えますが、いかがでしょうか。また、昨年プールの清掃を児童・生徒が行った学校はどこですか?その児童・生徒の健康調査をすべきだと考えますが、いかがでしょうか。
(資料要求 1月に測定器を購入してから、現在までに測定したものと、その結果。新座市と同程度の測定器で検査している市と、新座市より高精度の測定器で検査している市がわかるもの。)
*これはもう、時間との戦いです。後悔したくないのです。子ども達の命と健康がかかっているのですから・・・

その2 道路問題
保谷・朝霞線は調布・保谷線の受け皿としても必要のない道路です。受け皿としては、都市計画道路、放射七号があるからです。莫大な税金を投入し、野寺や道場の住環境を半永久的に悪くしていくのですから、酷い話です。日本全体のことを考えてみても、東北の復興にお金をかけるべきで、道路だらけのこの地域に20m〜27mの大型道路を作ることに意味はありません。埼玉県も3兆を超す借金があるのですから、本当は作りたくないはずです。県に申し入れして、保谷・朝霞線の計画そのものを撤回していく考えはありませんか。
* 街づくりは道路から・・そう、道路から造るのならいいのです。街が出来上がって、何十年も経ってから、道路を通そうとするから反対しているのです。順序が逆なのです。囲碁でも将棋でもテニスでも、そして街づくりでも、順序が逆になったら・・・負けです。

今日の写真1
I課長に鋭い質問をする俊さんです。一つの議案に40分も質問する、俊さん。委員会が楽しみです。厚生委員会は夜になるかも・・・。ふふふ。

今日の写真2
勉強家の和久。見かけによらず(失礼)、色んなことを知っています。そして、学ぶ意欲が凄い・・・3月議会のダークホースになりそうです。

今日の写真3
言われたことはきちっとやる明日香です。メモ魔で・・・ノートがどんどん文字で埋まっていきます。3月議会だけで、どれだけノートを使うのかなあ・・・。保育園の送り迎えが代返な明日香。新座市内の保育園に入れるのはいつの日になるのでしょう。

兎に角、3人とも吸収力が高いのは間違いありません。負けないようにしないと・・・。
明日は久しぶりに、駅立ちも、見守りも、議会もありません。朝の時間をどう使うか・・・それが楽しみです。空の熱も37度になってきました。ママの方が熱が高いのです。家事をするのも僕の仕事・・・頑張るぞ!

20120302-1.jpg 20120302-2.jpg 20120302-3.jpg



3月3日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第64弾!  2012.3.3(土)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第64弾!  2012.3.3(土)  たかやん

川掃除のお知らせ
3月4日(日)黒目川の川掃除を行います。9時に栗原第一公園に集合ですが、途中からの参加もOKです。ゴミ袋、軍手、トングはこちらで用意します。汚れてもいい格好で、来てください。川の中にはレギュラーチームが入ります。川下から全員でスタートして、川上へと向かっていきます。反省会は15時からになります。

建ちゃん
卒業式で建ちゃん(須田市長)と、抱き合って泣いている自分がいた。どこの学校なんだろう・・なんで、俺が建ちゃんとハグしているんだ・・・よく分からないまま、目が覚めた。時計を見ると、夜中の2時27分だった。何だったんだろうねえ・・・あの夢は。

朝のトレーニング
その夢から数時間後、少し体を動かした。体がどんどん暖かくなっていくのが分かる。真冬の朝練で、サッカーをやると・・段々暖かくなっていく・・久しぶりに、そんな感じを思い出していた、たかやんであった。

共育シンポジウム
1時半からは、福祉の里で「共育シンポジウム」に参加した。市議会議員全員に連絡して、参加したのは“市民と語る会”の4人と、みんなの党の城口さんだけ・・・・もっとも、市教委からは、教育センターの石崎指導主事が。埼玉県の教育局からは柳沢指導主事が参加されていたが・・。学校の先生の参加はゼロ。もったいないなあ・・と、思った。

こんな頭で・・・
どういう訳だか、僕のところに来賓の挨拶が廻ってきて・・・「こんな頭ですいません・・・」で始まる挨拶をさせてもらった。兎に角、毎回、刺激を受けているこのシンポジウムなのだが、今日もまた、いい刺激をもらった、たかやんであった。

要町
夕方は、池袋の要町病院へ行ってきた。石神井の1年後輩の織井が入院しているのだ。昨夜、後輩の佐藤から電話があり・・・約束をキャンセルして飛んで行った。織井は寝たきりで、話すこともできなかった。それでも「織井!また石神井でテニスやるぞ!」と言ったとき、織井の目からは、涙がこぼれた。きっと、僕の声は聞こえていたんだと思う。娘さんの香衣さんとも会えて、織井の家での話を聞けて・・・・昔の話もできて・・・・よかった。

リブロ
池袋で本屋さんに寄った。空が欲しがっていた「マジックツリーハウス」の23巻を買って、前から欲しかった本を買って・・・ちょっと幸せな気持ちになった、空父であった。

今日の写真1
同じ4番テーブルになった、さとみちゃん、あきちゃんと・・・。さとみちゃんは立教の卒業生で西武鉄道の駅員さん。あきちゃんは現役の立教生で・・二人とも、とってもいい子でした。若いのに、共感能力が高い子達でした。

今日の写真2
この中に明日香と和久と城口さんがいます。分かりますか?嬉しかったのは、語る会の4人が、今日も全員揃ったことです。俊さんの一大イベントですから・・・

今日の写真3
ワークショップ形式は楽しかったですね。色んな意見が出て・・・それが各班で、全然違って・・・本当に勉強になりました。俊さん、そして、今日会うことのできた全ての方達に感謝します。ありがとうございました!

20120303-1.jpg 20120303-2.jpg 20120303-3.jpg



3月4日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第65弾!  2012.3.4(日)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第65弾!  2012.3.4(日)  たかやん

散歩
今朝は、母さんとの散歩でスタートした。大分、耳が遠くなってきた母さん。でも、二人だけで話すと何とか伝わる訳で・・・普段、ゆっくりと話す機会がないから、散歩で挽回・・・そう思っている息子である。

トレーニング
散歩の次はトレーニング。兎に角、筋肉が落ちてきているので・・・体を動かすことに集中した。大分、元に戻ってきた気がする。

川掃除
9時からは川掃除。ジャンパーを探すのに時間がかかり、集合時間ギリギリになってしまった。今回も新メンバーが加わり・・・楽しい川掃除となったのだった。

反省会
13時からは反省会。1時間程、反省しまくったのであった。

報告会
15時からは、報告会。今の「市民と語る会」の様子をメインに40分程、語ったのだった。
そして、質疑応答・・・楽しい、ひと時だった。

頑張れ!
インフルエンザBにやられた空。熱は下がったのだが、体がフラフラすると言って、なかなか起きられない。ピアノも弾かないし、本も読まない・・・空に元気がないと、何をやっても張り合いがない・・・早く元気になって欲しい。がんばれ!空!

今日の写真1
今日の川掃除のメンバーです。空はダウンして参加できませんでしたが、小学生が4人も参加してくれたのが嬉しかったですね。五中の4期生が一人加わり・・・五中の4期生だけで、5人になりました。

今日の写真2
前回から、みんなで一緒に川下から川を上がってくるやり方にしました。みんなで話しながらできるし、実に楽しいのです。効率的にも悪くないやり方だと思います。

今日の写真3
掃除が終わり、ゴミの前での記念撮影です。今回の掃除で多かったのはタバコの吸殻・・・これはいつものことですが・・・犬のウンコが多かったです。ビニールに入った犬のウンコがやたらとありました。飼い犬のウンコを拾うポーズをして・・捨てていく飼い主が沢山いるのでしょう。
さて、明日からは議会が再開。市長施政方針に対する質問でスタートします。新人達の発言が楽しみです。

20120304-1.jpg 20120304-2.jpg 20120304-3.jpg



3月5日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第66弾!  2012.3.5(月)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第66弾!  2012.3.5(月)  たかやん


今朝の雨は冷たかったあ・・・。でも、子ども達と一緒だと、学校に行くのは辛くない。空がいないので、寂しいけれど・・・でも、大丈夫。もう、習慣だから大丈夫。

純一
余り寝ていないだろうに・・・雨の中、純一が傘を差して来た。「おはようございまーす!」「うーす!」純一の顔を見るだけで元気になる空父であった。

荷物
市役所へも自転車で・・と、思ったのだが・・・荷物が沢山あったので、車で送ってもらった。控え室に行くと・・もう、和久が来ていた。8時50分過ぎのことである。

着替え
前は一人だったので、大胆に着替えていたのだが・・・今は4人部屋なので、着替えにも気を遣う訳で・・・

えびせん
明日香が持ってきた「えびせん」を食べたら・・・止まらなくなって・・・困った。間食をしない男が、だらしなく煎餅を食べている訳で・・・お腹が出てきた空父であった。


今日も4人揃って、地下食堂でご飯を食べた。俊さんはカツカレー、僕と明日香は日替わり麺、和久はにんじんうどん。450円の昼ごはんだった。

市長市政方針に対する質問
一番最初に質問をしたのが、政和会の平野さん。平野さんの質問で、一番面白かったのが、「市長の進退」である。要するに、今年の7月の市長選に市長は出る気があるのか、ないのか・・・という質問で、僕もしようと思っていたのだ。それに対する市長の答弁は・・・・「やめるなんて、一度も言っていない!」「“やめるから、あたしが出る”といい廻っている人がいるようだが、大変不愉快である」「多選自粛条例の請願が出ているようだが、1期でも駄目なものは駄目。3期までは駄目なんていうのはおかしい。」「6期だっていいものはいい」
2番目に質問したのは共産党の笠原さん。昼食を挟んで、みんなの党の城口さん、公明党の川上さん、翠生会の島田さんと通告した人達が続き・・

15時42分
我が「市民と語る会」の和久が登壇したのだった。彼の質問は4点。公務員宿舎の避難者のことと、大和田の区画整理、アトム通貨、土地開発公社のことを新人らしく質問していた。

15時52分
そして、俊さんが和久に続いた。市長や政和会から不規則発言があったが、それに動じることなく、自分の考えを述べた、俊さん。確かに「市長提出議案に対する質問」というよりは「自分の考え」だったのかも知れないけれど、それはそれでいいではないか。同じことをやるのでも、上から下なのか、下から上なのかでは大違いなのだ。市民と共にそれを肌で感じてきた俊さんである。俊さんの発言には市民の心があった。暖かいなにかを感じた僕ら語る会のメンバーであった。

休憩
それから、休憩があって・・・17時くらいに議会は終わった。今日の最大瞬間居眠り指数は5。一番後ろの席は議場全体が見回せるのである。質問する人しか喋れない、市長しか話さない・・のだから、眠くなる気持ちも分からないではないのだが・・・

和久
「さっき、おしっこしてたら、隣が笠原議員だったんすよ。超緊張して、どうしようかと思いましたよ。」「なんでカサジに緊張すんだよ」「だって・・・」「意味わかんない・・・」明日香にも笑われた和久であった。

出番
明日は僕と明日香の出番である。どっちが先にやるかはわからない。「緊張する〜」と明日香。そりゃあ、そうだ。最初は誰でも緊張するのだ。そして、慣れたかなと思っても、緊張するものなのである。

18時
すみれチームの塾スタート。今日の塾日記に僕はこんなことを書いた。
『一生懸命』幻のたかやん塾日記  第305弾!  2012.3.5   たかやん

春から中学生になる君たちへ
ちょっと早いけれど、この春から中学生になる君達へアドヴァイスを贈ります。21年間、ずっと中学生と一緒に学んだ教員時代、そして、その後の中学生専門塾の塾長としての話として聞いてください。

塾は勉強するところではない
この塾は勉強をするところではありません。勉強のやり方を学ぶところです。中学生になる君達が「塾だけの勉強でなんとかしよう」と思っていたら、それは大間違いです。ピアノ教室に通って、それ以外は練習をしない生徒に、ピアニストとしての将来がないように、勉強する時間を塾や学校に限ってしまう中学生にも明るい未来はありません。

この続きは又の機会に・・・

今日の写真1
最近、やたらと我が会派の控え室に顔を出す大佑です。後ろはカメラに写りたがりーの和久・・・誰かにカメラを向けると、直ぐに入ってきます。どっちがイケメンかって?二人ともたいしたことは・・・・

今日の写真2
控え室でバランスボールに乗ってみせる明日香です。運動神経がいいのに驚きました。そして英語力にも・・・・。なかなかやるのです。

今日の写真3
久しぶりに空も参加しての塾でした。すみれチームは全員小学生ですが、内容は中学生も真っ青・・・。これからが楽しみです。

*眠いです・・・。ちょっと眠いです・・・。いい夢を見ますように・・。明日は空が元気に学校に行けますように・・・。そして、「市民と語る会」お4人が元気よく発言できますように!!

20120305-1.jpg 20120305-2.jpg 20120305-3.jpg



3月6日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第67弾!  2012.3.6(火)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第67弾!  2012.3.6(火)  たかやん

オラウータン
動物園のオラウータンに襲われて・・・逃げようと思ったのだけれど、逆襲に成功し・・・オラウータンがひっくり返り・・・可哀想になって、介抱し・・・友達になったところで、目が覚めた。何だったんだろうなあ・・・あの夢は・・・。

久しぶり
空と久しぶりに学校に行った。家を出たところで・・・空「お腹が・・・」空父「お腹が痛いのか?」空「お腹が・・・」空父「どうした!」「お腹が・・・空いた・・・」大笑いする空父。「もうお前は大丈夫だ!」と喜んだのだった。

東門
今日は順子が一緒にやってくれた。純一も順子も仕事で忙しいのに、ギリギリまで見守りをしてくれる・・本当に頭が下がるのである。


二日続きの雨・・・今朝も車で市役所まで送ってもらった。パソコンも持っていかなきゃだし、資料も多かったのだ。雨に濡らすわけにはいかないので・・・車という訳。

9時半
今日の本会議は明日香の質問でスタートした。「市長の施政方針に対する質問」である。昨日の和久と俊さんに続いて「市民と語る会」は発言を続けたのだ。明日香の声はよく通り、質問の内容も・・・新人としては立派なものだった。僕はあんな風には話せなかった記憶がある。

9時46分
明日香に続いて手を上げたのだが、議長に名前を呼ばれたのは共産党の工藤さんで、次にも真っ先に手を上げたのだが・・議長に名前を呼ばれたのは、みんなの党の大山さんで・・・僕の順番が来たのは、11時前だったと思う。いつもなら、20箇所近く質問するのだが、仲間が沢山質問してくれたので・・・僕の質問は10箇所くらいになったのだった。

観光都市づくり
国の地域再生計画に乗っかり・・・その補助金、598万3000円を貰い、この7年間で新座市が「観光都市づくり」に投入した市民の税金は46億8650万であることが確認された。簡単に言うと、平成17年に「税収の伸びる街づくりをしていく上で、観光都市づくりをしていく。将来に向けてしっかりと種を撒いていきたい」と語った市長だが、確かに46億も種を撒いた訳で・・その結果、税収が伸びてはいないだけの話である。

データ
どうしても納得できなかったのが、市民に放射線量計を貸し出しておきながら、そのデータを集計しようとしない市の方針である。「環境対策課」が忙しいと、なかなか計測できなかったのではなかったのか・・市民に貸し出している線量計は市民の税金で購入したものだ。その貸し出し状況がどんどん減少していることにも疑問を感じていないようで、本当に困った。そして、データの重要性に気がついていないことに困ったのだった。

市長提出議案
市長の施政方針に対する質問が終わり、補正が終わり、市長提出議案の質疑になり・・・和久がまた質問をした。新人はどんどん登壇して欲しいと思う。委員会とは違った雰囲気が議場にはあるのである。一般質問でいきなり登壇では辛いものがあるのだ。「市民と語る会」はそういうことも考えて、どんどん登壇するようにしているのだ。

休憩
今日は僕とカサジで2回ずつ「暫時休憩」にしてしまった。通告がない質問なので、分からないでもないが、執行部には把握しておいて欲しい問題だった。

野次
今日も僕の質問で野次が飛んだ。放射線対策の問題の時で、「新座市内に住む人が、セシウムに汚染されていることが確認された」という話をしたのだ。すると、「議事録に残るんだから、いい加減なことを言ってもらっては困る」というような野次があり、「データが出せないなら問題だ・・・」というような野次があり・・・僕は「え?何?データがない?」「データならここにありますよ!読み上げますか?」と、手元にあった本物のデータを読み上げたのだった。どうも新座市議会はこうした不規則発言が多くて困る。議長や議運の委員長がちゃんとした立場や考えに基いて発言するのなら分かるのだが・・・個人的な感情では困るのである。それこそ議会の品位の問題になってくる訳で・・・。

町内会問題
ここにきて、再び町内会問題が再燃している。我が「市民と語る会」の塩田和久議員が、地元の畑中町会から「総会には呼ばない」「今は町内会の会員として登録されているが、はずれてもらう」と町内会長から、宣告されたと言うのだ。同じようなことが野寺町会でもあったらしいが・・・町内会長の個人的事情で、町内会に入れる、入れないが決まるようなら、町内会などいらない。町内会の役員が長く続くと、こういうことが起きるのだ。町内会長も4年に一度は町内会会員全員の選挙で決めたらどうなのだろう。そうすれば、会計報告もちゃんと出すだろうし、総会も全員でやるようになるんじゃないかな。市民のみなさんはどう思いますか・・・。

元気
議会の後は塾。その塾が終わり、空と一緒にお風呂。元気な空が戻ってきた。ピアノも狂ったように弾き、もりもり食べて・・・我が家に「元気」が戻ってきた。明日も元気に頑張るぞ!と気合を入れる空父であった。

今日の写真1
僕の議席の様子です。いつもより、ちょっと乱雑かも・・です。筆箱に筆立て、定規、ゴミ箱、電子手帳に電卓にノート・・そして議案の束が見えます。

今日の写真2
僕の議席番号は25番、左隣が26番の和久です。今日は大活躍でした。この写真は勿論、休憩中の写真で・・・和久もリラックスしています。

今日の写真3
その和久が撮ったのが、この写真です。僕の隣が明日香で、その向こうが俊さん。一番後ろの席で、こういう配置になっています。
今日は本会議が終わってから、17時半過ぎまで、控え室で勉強会をしていました。明日も早く来て、勉強会をします。新人議員だったころの自分を思い出しながら、やっています。

20120306-1.jpg 20120306-2.jpg 20120306-3.jpg



3月7日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第68弾!  2012.3.7(水)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第68弾!  2012.3.7(水)  たかやん

今日も元気だ!
今朝の登校中、空に向かって、後ろから石を投げた子がいた。後ろから大勢の笑い声が聞こえる。2回までは我慢したが、3回目に「ふざけるな!何やってんだ!!」と大声を出すと・・・流石に小学生。泣きそうになったので・・・それで終わりにした。突っ張った中学生を相手にしてきたのだ。小学生には相当怖かったのだろう。明日は笑顔で挨拶してやろっと。怒ったら・・・忘れる。それは昔から変わらない。

汗びっしょり
雨が上がったので、自転車で坂道をダッシュ。市役所に着いた頃には、汗びっしょりになっていた。着替えようとしていると、明日香が登場。着替えられなくなっているところに、俊さんも和久も来て・・・そのまま会議が始まってしまった。兎に角、僕らはよく話す。そう、語る会なのである。着替えはどうしたかって?会議をしながら着替えたのです。

9時38分
共産党の朝賀さんの一般会計歳入に関する質問に続き、共産党の芦野さんの質問。そして一人会派の島田さんが質問し、その次に「市民と語る会」の僕が質問した。そして共産党の石島さん、笠原さんがそれに続いて・・・一般会計歳入に対する質疑は終わったのだった。

11時07分
歳出の1款から3款までの質問になって・・・「市民と語る会」の俊さんが真っ先に手を上げた。それにつられるように、公明党の鈴木さん、一人会派の島田さんが続いた。

13時05分
公明党の新人、野中さんが質問し、13時15分、「市民と語る会」の僕が質問した。そして、公明党の佐藤さん、公明党の白井さんが続いて、共産党の芦野さん、工藤さんも質問して、「市民と語る会」の明日香が質問したところで休憩。休憩後に「西堀の児童虐待死」と言ったことに対して「虐待とは断定していない」とクレームがつき、壇上で訂正。子育て支援に関しての質問では「新堀に住んでいるなら知っているだろう・・」と野次が飛び・・・他にも色々言う人がいて、明日香が可哀想だった。

15時29分
みんなの党の大山さんが質問。市民感覚が出ていてなかなか面白かった。そして、みんなの党の城口さんが質問して・・・「市民と語る会」の和久の質問の時に、「4人いるんだから、委員会でやってよ」「こんなんじゃ終わらないよ」「コントロールしてよ」とクレームが来た。和久の後には共産党が小野さん、石島さん、笠原さん、朝賀さんと続いて・・・・・

17時30分
本会議が終わったのは、17時30分。9時半から始まって、終わったのが17時30分である。確かに17時には終わらなかったけれど、それがどうしたのか・・・・。歳出に対する質問は共産党が6分の6。みんなの党が2分の2。公明党が6分の4。一人会派が1分の1。そして「市民と語る会」が4分の4質問した。政和会(自民党・市長与党)は6分の0・・・誰も質問しなかったのである。稚拙(失礼)だが、市民感覚で質問する新人議員と何一つ発言しないベテラン議員。市民はどっちを支持するのだろう。月に40万貰っているのだ。9時半から5時半まで働いたって、バチは当たらないだろう。

教室は間違えるところです!
六中時代に、向井先生の6組にはこういう言葉が貼ってあった。(これは貰った!)と、2
組のたかやんは直ぐに、自分の教室にも同じ言葉を貼ったのだ。子ども達は質問することを躊躇わなくなった。議会だって同じだ。新人議員達は昨日まではただの市民だった人達ばかりなのだ。議会の慣習も大事だが、それ以上に大事なことは、市民感覚を持ったままの優秀な議員を育てることではないのか。自分の会派だけがよければいい。自分だけがよければいい・・・では、なくて、新座市議会全体のレベルを上げていくことが大事なのだと思う。初めての3月議会・・・8年前の自分を思い出す。何がなんだか全く分からず・・・委員会の場所がどこかも分からず、時間が過ぎても控え室にいたっけ・・・。今日は、一人を除いて、全ての新人議員が自分の言葉で喋っていた。質問のレベルは高くはなかったかも知れない。でも・・・傍聴人は喜んだのではないかな。
最初から笠原さんのような質問ができる議員はいないのだ。星川さんのように話せる人もいないだろう。小野さんのように人の心を掴むように話せる人も、そうはいないのである。本会議で話したことは議事録に残る。それは全て、これから自分が背負うのである。話さなければ何も残らない・・・確かにミスはしないかも知れない・・・黙っていても4年間は食っていける商売なのだ。だけど、市民はそれを望んではいない。自分の思いを、自分の疑問を、自分の代わりにぶつけてくれる議員を望んでいるのだ。部長だって、初めてなったばかりの時は、みな緊張して、大きな声で答弁できないではないか。僕はそれを笑ったことはないし、これからも笑う積もりはない。誰だって、須田市長のようには話せないのである。20年も市長席に座って答弁してきた人と同じようには話せる訳がないのだ。大事なことは、一生懸命やっているかどうか。必死に勉強しているかどうかである。「市民と語る会」も勉強を続けよう。間違いも一杯あるかも知れない。でも、常に「市民感覚」で物事を考え、そして発信していこう。それが「市民と語る会」の生きる道である。

19時半
「市民と語る会」の控え室には4人が揃っていた。本会議が終わってから、ずっと会議をしていたのだ。僕らは数時間、議案とにらめっこをし、そして宿題を持ち帰ったのだった。


今日の写真1
今日の13時前の控え室です。昼は3人が蕎麦定食。和久がうどん定食を食べました。まったりする間もなく、みな机に向かいました。

今日の写真2
お茶目な顔の明日香です。時々、こういう顔をします。俊さんは、黙々と勉強します。「一日座っているのは疲れるねえ・・」「普通はないからねえ・・・」市民と語る会には「早く帰りたい!」と口にする人はいません。

今日の写真3
空はすっかり元気になりました。久しぶりにピアノを弾いたのに、上達しているのには驚きました。寝ている間に、イメージトレーニングをしていたらしいです。僕もテニスのイメージトレーニングをして、4月の試合に勝たなくてはいけません。

現在の時間は22時35分。これから市役所へ行って、少しだけ仕事をします。0時には戻ってこれるでしょう。忙しいけれど、充実した毎日を過ごしているたかやんです。

20120307-1.jpg 20120307-2.jpg 20120307-3.jpg



3月8日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第69弾!  2012.3.8(木)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第69弾!  2012.3.8(木)  たかやん

眠い・・
昨夜、市役所から戻ったのは0時前。なでしこジャパンの試合を最後まで見て・・・寝たのは1時半過ぎ・・・それでも5時には目が覚める訳で・・・ちと、眠いのである。

先輩
石神には僕よりずっと前から見守りをしているご婦人がいる。子ども達に「おはよう!」「行ってらっしゃーい!」と声を掛ける松村さんである。僕はその松村さんが大好きで・・いつも、彼女にハイタッチするのである。「あたしの元気の源」と笑顔の松村さん。元気を貰っているのは僕の方である。

バロメーター
今朝も石神の坂を自転車のサドルに腰掛けたまま・・・最後まで登り切った。これが、僕の脚力のバロメーターになっている。途中で歩くのは論外、立ちこぎをしたら、脚力が落ちている・・・そう判断するのである。今朝もハーハー言いながら、何とか登り切った。まだまだいけそうである。

着替え
控え室に着くと・・・もう、汗びっしょりで・・・下着は特にびっしょりで・・・新しいシャツに着替えようと思ったら・・・明日香が来て・・・そのままYシャツを着てしまった。一人部屋の時は、上半身裸になって、トレーニングしていたのだが・・・流石に、それはできない訳で・・・。

9時
例によって、会議が始まった。30分ではあるけれど、僕らには貴重な時間だ。ふと、隣のみんなの党の二人が気になった。新人二人で組んだ会派は、分からないことだらけで、大変だと思ったのだ。

9時半
僕らは議場で黙祷していた。3.11で亡くなった、沢山の方達の冥福を祈ったのだった。

9時34分
共産党の笠原さんの質問で今日の本会議がスタートした。驚いたのは、カサジが質問した箇所が僕の質問箇所と全く同じだったことだ。内容は少し違うが、ページ数は同じで・・・・

10時
共産党の大輔の質問。いつ聞いてもいい。我が会派の若い二人にもああなって欲しい、そう思うたかやんであった。

10時20分
翠生会の島田さんの質問。一人会派になってから、大いに発言している島田さんである。

10時31分
芦野さんの質問。段々、慣れてきたのが分かる。いい感じだ。

10時46分
政和会の新人、浅野さんが始めて登壇した。声が綺麗で、ちょっと聞き惚れてしまった。僕はポスター掲示板2番の浅野さんのポスターの大ファンで・・・

11時08分
公明党新人の佐藤さんの質問も落ち着いていてよかった。この議会は兎に角、新人が頑張るのである。

11時19分
我が「市民と語る会」の俊さんが質問。俊さんの目線は常に市民目線。ぶれることがない。そして、実体験に基いた質問である。

11時40分
公明党新人の鈴木さんの質問。元気があって、なかなかよかった。今回の新人議員達はみな元気である。議場が明るくなったと感じるのは僕だけではないだろう。

11時45分
共産党の工藤さんの質問で、午前の本会議が終わったのだった。

4人で
昼食は4人で「かけはし」というお店に行った。僕は「チキン南蛮」で俊さんが「しょうが焼き」明日香が「鳥肉とネギのピリ辛」で、和久が「サバのなんとか和え」。4人で大笑いしながらの楽しい食事だった。

午後
トップバッターはみんなの党の城口さん。その質問の終わったところで、「暫時休憩」が入り、「45分から議運!」という声が聞こえ、僕らは議運に突入した。本会議での質問の枠から外れてしまったのでは・・・というのが議運召集の理由で・・・僕らは本会議での質問のルールを確認したのだった。

それから、公明党の白井さん、語る会の僕が質問し、一般会計の予算に対する質疑は終わったのだった。

一人会派
その後の特別会計でも、島田さんの質問は続いた。刷新の会時代は、余り質問をしなかった島田さんだが、一人会派になってからは別人のように質問している。見ていて気持ちがいいのである。

全員
本会議が始まって6日目。この6日間で新人全員が登壇し、発言した。こんなことは今までになかったことで・・・今回の新人達の気合を感じるのである。ベテラン?議員も負けてはいられない。気合と内容で勝負である。こんなことが書けるのもこの議会までのような気がする。

今日の写真1
我が会派のパソコンです。みんなの党の二人と同じように、政務調査費ではなくて、自分たちのお金で買いました。勿論、プリンターも同じです。なかなか格好いいでしょう・・・。

今日の写真2
まるで親子ですねえ・・・。雪が33歳で亮が29歳。この歳の娘がいてもおかしくありません。お昼を食べる前のツーショットです。

今日の写真3
同じ時間の同じ場所。「え、俺たちでツーショット?」と俊さん。「え・嫌なんすか?」と和久。「えーっ!」と俊さん。その瞬間がこれです。

委員会
明日から、委員会が始まります。初めての委員長ということになりますが、特別な思いはありません。どうもピンとこないのです。

20120308-1.jpg 20120308-2.jpg 20120308-3.jpg



3月9日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第70弾!  2012.3.9(金)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第70弾!  2012.3.9(金)  たかやん

トイレ掃除
今朝、一番にやったことはトイレ掃除。昨夜の風呂掃除に続いての掃除である。子どもの頃にサボるだけ、サボった、からかもしれないが・・・最近になって、掃除が好きになった自分がいる。不思議だなあと思う。


今日も雨。空と一緒に登校班の待ち合わせ場所へ・・・・。そこには、Kちゃんをはじめとするお友達が殆ど揃っていた。「この班ともあと1日だねえ・・」「そうですね」H君のお母さんが、寂しそうに呟く・・・。みんなと仲良くなれたのに・・・4月からなら分かるが、また3月中に登校班が変わる・・・デリケートな子ども達にはきついことなのになあ・・・。

東門
雨の東門、いつもなら五中のRちゃんが通るのだが・・・今日は公立の合格発表。彼女の姿はない。合格しているといいなあ・・・Rちゃんのことを考えながら、僕は子ども達を見守っていた。


雨の日には車で送って貰う事にしている。カルディナは8時50分には市役所に着いていた。控え室に行くと、既に和久が着いていて・・・直ぐに打ち合わせが始まった。初めての委員会ということで、かなり緊張しているようだった。

委員長
人生というのは分からないものだ。突然、自分が絶対にやりたくないと思っていたものになったりする訳で・・僕が絶対になりたくないと思っていたのが、「学校の先生」「塾の先生」「政治家」そして・・・新座市議会の「常任委員長」である。委員長報告はしなきゃいけないし、「委員長」って呼ばれるのは嫌だし・・・それでも、4人会派の代表になると、そうなることはある訳で・・・2年後は俊さんにやってもらおっかなあ・・そう思っているたかやんであった。

文教環境委員会
9時半、少し前に委員会はスタートした。いきなり、「教育総務部長」のことを「学校総務部長」と言ってしまう新米委員長。人の名前なら覚えているのだが、役職はちゃんと把握していないのであった。とほほ。
資料要求をしたのはカサジ。5つの資料を要求した。僕はする予定だったのだが・・・今回はやめておいた。

五中
久しぶりに五中に行った。エレベーターに乗り、図書室を見て・・・英会話の授業を見て、そして参加した。AETのB先生達のテンポのいい授業に僕らも自然に引き込まれていき・・・五中の可愛い1年生達と英語での会話を楽しんだのであった。

八石小
午後のスタートは八石小だった。八石小の校庭には、いつものように先生達の車が停めてあり・・・・僕は「子ども達の安全を考えても、これはないですよね。ちゃんとした駐車場を作らなきゃいけないですよね」と言い続けたのだった。そして、校舎に入ると・・・青いシャツを着た少年に目がいった。空が廊下を雑巾がけしていたのだ。照れ笑いする空。そして、「空父―っ!」「たかやーん!」と沢山の子達がやってきて・・・・やっぱり八石小はいいや・・・と、思った空父であった。

なかよし
1階に行くと、なかよしのクラスがあった。そこには行かないという予定だったのだが、気がつくと、誰かが教室内に入りはじめたので、校長先生と急遽話がついたのかと思った委員長・・何の疑問もなく教室に入り、現場の先生の意見を聞いて、「この壁、壊してくださいよ・・・」などとお願いしたのだった。

野寺小
「あ、空のお父さんだ!」とプールのお友達のH君が手を振ってくれた。僕は2年生の教室を覗きながら手を振り替えした。幼稚園の時に一緒だったRちゃんも僕に気付き、ビックリした顔をしていた。

英会話
ここでも3年生の英会話の授業を見た。3年生のクラスで、そこでもプールのお友達を発見。Wちゃんも僕に気付き・・・目をまん丸にしていた。

バスの中で・・
隣の席で、ボーっとしている明日香に、What are you thinking about?と話しかける。すると、I’m feeling bad. I feel nauseous.という答えが帰ってきてビックリ! どうやら寒気もするらしく・・・インフルエンザの可能性もあるので、You should go home!と言った、たかやんであった。

部長報告
視察の後は部長報告があり、カサジがいくつか質問して、今日の委員会は終わったのだった。

語る会
それから、和久とみんなの党の城口さんと3人で語った。みんなの党の二人はなかなか面白い。僕の知らない世界を知っているから・・・魅力を感じるのだと思う。

スイミング
久しぶりに空が泳ぐところを見た。病み上がりで、どうかな・・・と、思って見ていたのだが・・・何とか頑張る空。頑張る空を見ていたら・・僕もテニスの練習をしなきゃ!・・そう思ったのだった。

お風呂
「お父さん、昔の人はどうやって、地球が丸いって知ったの?」「お父さん、宇宙に行くとさ・・・・」「お父さん、恐竜がいた時代ってさ・・・・」昔、理科の教師でよかったあ・・・そう思う瞬間である。

今日の写真1
五中の階段で見つけた素敵な言葉です。「どんなに大きくてもいいのが夢  どんなに小さくてもいいのが幸せ」全ての人に贈りたい言葉です。

今日の写真2
この英会話の授業は素晴らしかったです。先生二人の息のあったティームティーチングもよかったし、五中の子どもたちもよかったし・・・4月からの英語に、更に期待が持てました。最後まで見たかったなあ・・・。いやあ、よかったあ!!五中の英語科はレベルが高いぞ・・・。

今日の写真3
大好きなTさんへ。最近のココアです。こんな風に仰向けに寝ることが多くなってきました。自分のことは人間だと思っているのかも知れません。

土日
明日は完全休養日。空のプールを見る以外は特に予定がありません。母さんを歯医者に連れて行くかも・・・後は買い物かな・・・うーん、掃除もしなきゃだ。日曜日はテニスがしたいなあ・・・足の筋肉が不安で・・・大事な大会まであと1ヶ月。頑張らねば!!

20120309-1.jpg 20120309-2.jpg 20120309-3.jpg



3月10日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第71弾!  2012.3.10(土)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第71弾!  2012.3.10(土)  たかやん

合格発表
忘れていた。昨日は公立の合格発表だった。たかやん塾関係の3年生は全員合格。記録を更新してくれた訳で・・・実に嬉しいのである。「絶対に受からない!」と、先生(とは呼べないなあ・・)から言われていた子もいるので・・・。

眠い・・
朝から眠い。理由は分からない。兎に角、眠いのだ。風呂に入っても眠いし、動いても眠い・・困った、困った。

命日
明日はター坊の命日。どうやら、12月11日は命日ではなかったらしく・・明日が本当の命日らしい。だから、明日の午後・・・僕はター坊のお墓参りに行く。悲しいけど、話をしてくる。ター坊の娘たちに会えたら幸せである。

13対12
この3月議会。議案によっては、あくまでも議案によってだが、こういう結果になるかも知れない。公明6+政和会6=12で共産6+市民と語る会4+みんなの党2=12・・・そして翠生会1がどちらになるかで13対12である。過去の4年間を見れば、翠生会の島田さんは市長提出議案にほぼ100%賛成だから・・・13対12で全部可決するのだろうが・・・議会は生き物な訳で・・島田さんに心の変化があったら・・・うーむ、やっぱり難しいかなあ・・・。

確定申告
締め切りが近づいている。今年も電子申告でやりたいのだが・・・選挙に集中しすぎて・・・確定申告の準備はしていなかった訳で・・・今日、明日で何とかしようと思っているのだった。

3300m
今日の午後練で空が泳いだ距離である。50m×20本!何ていうインターバルトレーニングのような練習もあって、まあ凄いのである。ついこの間まで腕にヘルパーを着けて浮いていただけだったのに・・・いつの間にか、自分の遺伝子が成長していることに、大きな喜びを感じてしまう空父である。朝練と合わせたら、5キロ以上泳いでいるわなあ・・・。
俺もスイミングに通うかな・・・ふと、そんなことを思ってしまった。運動不足だしね。

今日の写真1
陣屋小の屋上です。太陽光発電パネルが設置されています。元理科の教員はこのパネルの角度に疑問を感じました。表日本が晴れるのは冬・・・冬の太陽光を捕まえるのには、もう少し角度をつけないといけないんじゃないのかな・・・って。この角度は夏だよなあ・・・って。隣の建物の屋上のパネルは何と、西を向いていました。いくら何でも西はないよなあ・・・そう思った、かやんでした。

今日の写真2
なにくそ魂・・・今こそ必要な時かも知れません。ぐっと奥歯を噛み締めて、なにくそって頑張る・・・。僕は勿論、日本全体が奥歯を噛み締めていかなきゃいけない時なんじゃあないかって・・・そう、子どもたちの未来のために・・・

今日の写真3
どんなことがあっても、子ども達といるだけで幸せな気持ちになります。職員室で嫌なことがあっても、教室へ行くと幸せな気持ちになれたのと同じかも知れません。大学を卒業してから、今までずっと、僕は子ども達から幸せを貰い続けてきたのかも知れません。その幸せを子どもたちに返すのが、これからの僕の仕事のような気がしています。小学校2年生から6年生までが一緒に学んでいる「すみれチーム」です。

20120310-1.jpg 20120310-2.jpg 20120310-3.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 |
2012/3
SuMoTuWeThFrSa
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

前月     翌月