Diary 2013. 5
メニューに戻る
5月21日 (火)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第141弾!  2013.5.21(火)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第141弾!  2013.5.21(火)   たかやん

川掃除のお知らせ
6月の川掃除は16日の日曜日です。いつものように栗原1丁目公園に9時集合で、11時くらいに解散します。トング・軍手・ゴミ袋はこちらで用意します。途中からの参加もOK、反省会だけの参加もOKです。
連絡先は090-6497-5737 たかやんです。

4時
今朝も4時に目が覚め、風呂に入って、新聞を読み、朝ごはんを食べて、東久留米の駅に立ったのが5時・・なんじゃそりゃ!と変な感じがしたら・・・夢だった。時計を見ると5時で・・・「じぇじぇ!」「寝坊した!」と飛び起きて・・風呂に入って、新聞を読んで、朝ご飯を食べて・・・東久留米の駅に向かったのだった。

5時55分
駅立ちスタート。直後から「一生懸命」はどんどん無くなっていき・・・7時〜8時まで東久留米の共産党市議団と都議選候補が演説をしている間はちょっと落ちた気もしたが(20敗ほどした)・・・3時間で350程なくなったのであった。

頑張って!
今朝の東久留米も「頑張って!」の声が多かった。「頂きます!」や「ありがとう!」も沢山言ってもらった。そして、一番多かったのが、笑顔付きの「行ってきまーす!」な訳で・・・みんなと家族になったような、そんな幸せな気持ちになるのだった。

PTA
駅立ちが終わると、直ぐに八石小へ。PTAの打ち合わせである。運動会の打ち合わせを学校として、事務的な仕事をみんな交代でやって・・・家に帰ると、もう昼ごはんで・・・
NHKの「あさいち」でPTA特集をやっていたのだが・・・その録画を見る。(なんだ、俺がいつも言っていることと同じことをやっている、進んだPTAがあるんじゃない!!)と妙に納得する。やっぱり札幌は都会やねえ・・・。

6キロ
そんなことばかりやっていると、体によくないので・・・ジムへ行って、6キロちょっと走った。筋トレの時間はなく・・・お風呂に入って、ダッシュで戻る。

母さん
堀ノ内病院へ行って、母さんと話をする。かなり元気になっていて・・・先生からも「退院してもいいよね」と言われて・・・その気になっていると、「明日検査してね」と言われた訳で・・・。今日の退院はできなかった。それでも、本も読みたいみたいだし・・少しずつ元気になってきた訳で・・いい傾向である。

8時40分
時計の長針と短針の角度の計算に燃えたのは小学生達。「面白い!」を連発し・・8時40分の長針と短針の角度を求める。「できた!」「お!正解!」「できた!」「ピンポン!」子ども達の頭は柔らかいのである。

中学生の会話
M「あたしの小学校、集団登校とかなかったよ!」H「嘘!」M「校帽もないし、体操服も自由だった」N「うそーっ!」たかやん「東京は俺たちの頃からそうだよ」M「そうなんだ」たかやん「田舎ほど、同じものに揃える傾向があるのかもね」Y「嫌だあ・・・」その後、校長先生の話になり、盛り上がる中学生達。「六中のK先生の授業は上手いぞ!」「へえ・・そうなんだ」「そうだよ。K先生の国語の授業は凄かったぞ」「たかやんが言うんだから相当なんだね・・」「うん、相当だよ」中学生の女の子が6人も集まると・・・まあ、よく喋ること・・・。学校の先生は大変だわ・・・。

今日の写真1
六中テニス部のキャプテンだった美生とのツーショットです。いつもよりかなり遅い時間だったので、「もう、お嫁に行っちゃったのかと思ったぞ!」というと、「まだです!」と大笑いの美生。六中時代の最後のキャプテンの美生。本当にいいキャプテンでした。

今日の写真2
最後の最後に登場したのが綾乃です。8時55分に登場し、ビッグハグをしてくれました。やっぱり六中テニス部で・・・「たかやん、いないかと思った!」と嬉しそうに言ってくれました。いつも、美生や綾乃の笑顔で僕は元気になります。テニスを教えただけなのに・・・みんな、ずっと応援してくれているのです。

明日は保谷に5時55分から立ちます。石神井の後輩のさいすさんに会うのも楽しみだし、教え子達に会うのも楽しみです。どんな駅立ちになるのかなあ・・・おほほほほ。
では、おやすみなさーい!

20130521-1.jpg 20130521-2.jpg



5月22日 (水)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第142弾!  2013.5.22(水)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第142弾!  2013.5.22(水)   たかやん

川掃除のお知らせ
6月の川掃除は16日の日曜日です。いつものように栗原1丁目公園に9時集合で、11時くらいに解散します。トング・軍手・ゴミ袋はこちらで用意します。途中からの参加もOK、反省会だけの参加もOKです。
連絡先は090-6497-5737 たかやんです。

5時55分
今朝もぎりぎりだった。お風呂に入って、新聞を取って、朝ごはんを食べて・・・車で保谷へ。ぎりぎり5時55分に僕は保谷駅北口に立っていた。

都議選
7時頃にその人は登場した。どうやら現職の都議会議員らしい。僕に何も言わずにその人は幟を何本も掲げ、マイクを使って話し始めた。その内容をじっくり聞かせて貰ったのだが・・・話す内容はチンプンカンプンで・・・

埼玉
「何で埼玉の人が東京の駅に立つの?」と言われた。「いやあ、結構使うんですよ。保谷駅・・・」と僕。現実に現職の都議会議員の人とチラシ合戦をしたのだが・・・完勝だった訳で・・・埼玉を舐めるなよ!って感じだった。

250人
2時間半で250人の人が「一生懸命」を持っていってくれた。30分で50人というのは、東久留米と同じ割合で・・・保谷駅も段々ホームになってきたのだった。

亜細亜大学
9時に家を出た。今日は亜細亜大学での練習があった訳で・・・10時半に無事に亜細亜に着いた。少し早めに練習を開始して・・・僕は走りに走ったのだった。

30%
「今日の練習は30%です」と長久保先生。今日の練習が30%だったら・・・本当に日本一になれると思った。マジできつい練習だったのだ。

声が出るうちは・・
僕は懸命に走り、大声を出してボールを追いかけた。それを見ていた長久保先生。「まだまだいける!本当に疲れたら声はでません!」と、いいところを突いてくる訳で・・・。倒れる直前まで走ったのだった。

5キロ
家に戻って・・直ぐにジムへ。ベンチプレスをやってから5キロ走った。足はパンパンだったのだが・・・気合だけで走った。

退院
それから病院へ。お医者さんの許可が出て、母さんの退院が明日の午後に決まった。「早く家に帰りたいの」と母さん。明日の午後にはいつものように韓国ドラマを見ているような気がする。みんな、心配してくれたありがとう!母さんは、もう大丈夫です!

阿部整骨院
空をプールに送って・・僕らは阿部整骨院へ。「足がパンパンですね!」と田中先生。でも、田中先生のお陰で、かなり楽になったのだった。

プール
空が泳ぐのを見るのは楽しい。やっと去年の12月のタイムに追いついてきた。それも嬉しい。人生は山あり谷ありだから面白いのである。

今日の写真1・2・3
今日のフォアーハンドです。少しは力が抜けるようになった気もします。それにしても、今日の練習はきつかったです。それでも30%なのですから、これから、どんな練習が待っているのか・・・ちょっと気になります。でも、長久保先生についていけば絶対に勝てる。そう信じている自分がいます。

明日は新座駅です。5時55分からの予定です。誰に会えるのか・・・楽しみです。それではおやすみなさーい!  たかやん



20130522-1.jpg 20130522-2.jpg 20130522-3.jpg



5月23日 (木)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第143弾!  2013.5.23(木)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第143弾!  2013.5.23(木)   たかやん

川掃除のお知らせ
6月の川掃除は16日の日曜日です。いつものように栗原1丁目公園に9時集合で、11時くらいに解散します。トング・軍手・ゴミ袋はこちらで用意します。途中からの参加もOK、反省会だけの参加もOKです。
連絡先は090-6497-5737 たかやんです。

5時55分
新座駅での駅立ちがスタートした。今朝も気持ちのいい風が吹いていて・・・半袖で配り始めた。それがまた、すこぶる調子がよいのだ。途中でジャージを着た変なおじさんが、僕の周りをウロウロしはじめ・・・「何やってんの!傑さん!」そう、それは並木傑議員で・・・僕の一生懸命を持っていく人たちを見ては「すごい!」を連発。僕も調子に乗って・・・
2時間ちょっとで400枚、売り切った?のだった。

健太郎
「あ、おはようございます!」「おう!」「谷地です。健太郎です!」「分かってるよー・・なんでここにいるの?」「いや、ずっとここから通ってます」「じぇじぇ・・・俺が気がつかなかったってことか」「いや、僕もいつもは下向いて歩いてますから・・・」今朝の最大の収穫は健太郎と会えたことだ。六中緑ジャージの健太郎。いやあ、久しぶりだったなあ・・・。「先生!暑いから倒れないでね!」と、可愛い教え子からお茶の差し入れもあった。来月も新座駅に立つのが楽しみになった。

8時過ぎ
400枚が無くなってしまったので、8時過ぎには家に戻ってきた。朝ごはんを食べて・・「テニスやろう!」「じぇじぇ!」「30分でいいから」「分かった!」とコートへ・・・。少しだけ汗を流して・・・大満足したのだった。

じぇじぇじぇ!
それからジムへ行って、胸筋、腹筋、背筋のトレーニングをしてから走った。隣にいた、おばあさんが走っていたので・・・「凄いですね!」「たいしたことないよ!」「おいくつですか?」「73」「じぇじぇ!73ですか!かっけえ!」「走ってるっていったって、ゆっくりだよ」「でも5キロ以上走っているじゃないですか・・」「慣れだよ、慣れ・・・」73歳のおばあちゃんが走っているのに、僕がやめるわけにもいかず・・・つられて6.6キロ走ってしまったのだった。

3分
水を沢山飲んで、お風呂に入って、サウナに入った。周りの人は8分とか10分とかサウナにいるらしいのだが・・・僕は3分が限界で・・・今日も3分でギブアップしたのだった。

退院
お昼を食べてから、二人で母さんを迎えに行った。歩けるかどうか心配だったのだが、思ったよりもしっかりと歩いてくれて・・助かった。家族全員が健康であること。それが一番だと感じた一週間だった。

アイスクリーム
母さんが最初に言った言葉が「アイスを食べたい!」ハーゲンダッツのストロベリーを美味しそうに食べていた母さんを見ていたら、こっちが幸せな気持ちになったのだった。

65キロ
今日の体重は68.5キロ。体脂肪率を落とそうとは思っているのだが、体重は落とす気がない。ずっと、そういう積もりだったのだが・・・65キロまで絞ってみる気になってきた。一昨日の朝、東久留米の駅で昭弘にあったのだが・・・「夜、炭水化物食べないで、ガンガン走ったら、体重もガンガン落ちちゃってさ!」と、自慢されたのが気になっていたのかも知れない。昭弘と僕はヘモグロビンA1Cでも戦っていて、僕が6.2であきが6.0・・そっちも負けているのである。担任が生徒に負ける訳にはいかないから・・・65キロ目指して、走りまくってやるぜ!!

今日の写真1
昨日の保谷駅です。僕の小さな幟が見えますか?その両側には安倍さんの写真やら、大きな幟がいくつも並んでいるんです。幟の大きさと数では完敗しましたが、チラシの数では完勝しました。

今日の写真2
今朝の新座駅です。こうして見ると、悲しいくらい目立たない幟ですね。それでも400人の方達が「一生懸命」を持っていってくれたのですから、嬉しい限りです。

今日の写真3
昨日の長久保先生です。僕のテニスの師匠はあの松岡修造を育てた“飯田藍”と“長久保大樹”の二人かも知れません。僕が藍先生に刺激を受けたのは17歳の時でした。今、その時と同じくらい大樹先生には刺激を受けています。自分のテニスがどんどん変化していくのが面白いのです。

明日は志木駅で5時55分から駅立ちです。僕の駅立ちの師匠は“吉田よしのり”です。少しでも近づけたらと思っていますが、なかなか近づけません。いつも、ふざけた格好でやっているからかなあ・・・とも思うのですが、夏は半袖短パンで、冬はあったかーい格好でやるに限ります。汗だらでスーツは嫌だし、寒さに震えながらのスーツも嫌です。明日も半袖のシャツでやります!では、おやすみなさーい!      たかやん

20130523-1.jpg 20130523-2.jpg 20130523-3.jpg



5月24日 (金)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第144弾!  2013.5.24(金)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第144弾!  2013.5.24(金)   たかやん

川掃除のお知らせ
6月の川掃除は16日の日曜日です。いつものように栗原1丁目公園に9時集合で、11時くらいに解散します。トング・軍手・ゴミ袋はこちらで用意します。途中からの参加もOK、反省会だけの参加もOKです。
連絡先は090-6497-5737 たかやんです。

志木
4時に起きたのに、ゆっくりし過ぎて・・・志木に着くのが3分遅くなってしまった。志木駅の人の流れは速い。余りにも速過ぎると、目と目が合わないわけで・・・・ひばりヶ丘や新座駅の半分くらいのペースになってしまうのだった。1時間で100枚ペースである。それでも、沢山の教え子達にも会えたし・・・大満足の志木駅だった。

勉強会
9時半からは会派の勉強会で・・・市教委の先生方に来てもらって、色々勉強させてもらった。11時からは道路問題の勉強会で・・・一般質問用の勉強をさせてもらったのだった。

1時半
PTAの役員は八石に集合。運動会の準備である。若い先生達と一緒にテントを張って、杭を打って・・・PTA種目の準備をして、打ち合わせをして・・・いやあ、楽しかったなあ。五中や六中の体育祭前日を思い出したのだった。

体育祭前夜
五中でも六中でも応援団の担当だったことが多く・・・前日は最後の仕上げ練習に燃えていた。敵の応援団に分からないように夜陰に紛れての声なし練習もあったなあ・・・そして、若い教師達で“警備”と称して飲み会をやり、保健室に泊まる・・・それが僕らの体育祭前夜だった。勿論、「警備」をするような生徒指導をしたことはなかったので、学校があらされたことは一度もない。ただただ、学校で飲みたかっただけの話である。

自転車
空が自転車で転んで右手首を捻挫した。足がタイヤの中に入って・・転んだらしい。誰でも人生に一度はやる失敗かも知れない。僕も小さい頃、それで怪我をした記憶がある。一度やって懲りる・・・それが大事なのである。

三浦雄一郎
北大の先輩には凄い人が沢山いるが・・・その凄さはなかなか実感できない。でも三浦雄一郎の凄さは誰でも分かるような気がする。僕らの体力では全く無理なことを、80歳の三浦雄一郎がやったのだから・・・凄過ぎるのだ。昔からスキーの世界では超有名で、憧れの存在ではあったが・・・天才が努力することの凄さを知った気がする。爪の垢を煎じて飲ませてもらいたいものだ。

何のために・・
空のスイミングから帰って来たのが7時55分。8時〜塾で・・夕飯が食べられなくて困った。血糖値を測ると78しかない・・・「すまん、ちょっと夕飯食べさせて!」というと、お腹減ったという顔をしたのが、中三の大樹。「食べる?」「うん」ご飯を温めて、おかずを温めて、スペシャル丼を出すと・・・夕飯を食べたばかりの中三は、ペロっと平らげたのだった。
中二のまおが「何のために円錐の体積なんかやるの?人生に必要ないでしょ!」というから、「そうでもないんだなあ・・・今やっていることは、全て基礎の基礎。みんなの頭をよくするトレーニングみたいなものなんだよ。色々な教科をやることで、頭がよくなるんだ。今のみんなは人生を行き抜く為に、頭を鍛えているんだ。頭がよくなれば、何をやるにしても大丈夫だからね。」そんな話をしたのだった。

今日の写真1,2,3
今朝の志木駅で会った「たかやん塾の卒業生達」です。みんな朝早くから朝練に行ったり、勉強したり・・・高校になっても頑張っている子たちです。ついこの間、受験勉強で我が家に居たと思ったら、もう直ぐ大学受験だというのですから、時の流れは速いです。でもね、幸せなんですよ。駅に建っていて、教え子達と会えるんですから・・・。五中、六中、二中時代の教え子達にも会えて、本当に幸せな、志木での駅立ちでした。

明日は八石小の運動会です。空と一緒に登校し、準備を手伝う予定です。では、おやすみなさい。

20130524-1.jpg 20130524-2.jpg 20130524-3.jpg



5月25日 (土)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第145弾!  2013.5.25(土)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第145弾!  2013.5.25(土)   たかやん

川掃除のお知らせ
6月の川掃除は16日の日曜日です。いつものように栗原1丁目公園に9時集合で、11時くらいに解散します。トング・軍手・ゴミ袋はこちらで用意します。途中からの参加もOK、反省会だけの参加もOKです。
連絡先は090-6497-5737 たかやんです。

5時
久しぶりにゆっくり起きた。駅立ちの緊張感がないと、どうしても、ゆっくりになるのだ。カメラとビデオの準備をして、お風呂に入って・・・明日の試合の準備をして・・・
朝ごはんを食べたのだった。

7時40分
子ども達と一緒に出発。いつもより、足取りが軽い子ども達。みんな、何だか嬉しそうだ。自転車屋さんの前で、ハイタッチして“交通指導員さん”の代打をはじめる。運動会の日に何かあったら大変。校長先生が来るまで旗を持って、子ども達やドライバーの方達とご挨拶したのだった。

東門
校長先生と交代して、ダッシュで東門へ。子ども達を無事渡して・・・いよいよ校庭に。PTAのメンバーと打ち合わせをして、僕は来賓車の誘導で・・・

来賓
一番最初に登場したのが、金子先生でビックリ!何も聞いていなかったからだ。受付の準備も全く出来ていなかったのだが・・・大規模改修を行う体育館を見に行かれて・・・
次にジャージで登場したのが亀田議長。「いいですね。その格好!」「でしょう!」と笑顔の亀田議長であった。

完敗1
まさか亀田さんも金子先生もラジオ体操をやるとは思ってもいなかった。(負けられねえ!)と三人並んでフィールドの中でラジオ体操をやった。僕の隣の金子先生は、流石に小学校の先生だけあって、メリハリがあるというか、気合が入っているというか・・・かなり上手なのが直ぐに分かった。(まけられねえ!)と頑張るが、何せ体が硬くて・・・金子先生に完敗したのだった。

挨拶
金子先生の挨拶は流石だった。開会式の子ども達の様子を見て、その話をされたからだ。僕は兎に角、短い挨拶を心がけた。「仲良く、賢く、逞しく」の八石小の精神で怪我のないように頑張りましょう!と言った。沢山の人から、「短くて、分かりやすくて、いい挨拶だったよ」と言われたのが嬉しかった。

完敗2
昼食後のPTA競技が盛り上がった。10人の先生達と64人の保護者と8人の中学生達が参加しての“二人三脚レース”に会場が沸いたのだ。僕は欠員の穴埋めで緑チームで出場したのだが・・・校長先生チームがスタートからぶっちぎり・・我が緑チームは最下位に沈んだのであった。

感謝!
今日の運動会は本当に楽しい、温かい運動会だった。可知先生や安部先生をはじめ、たくさんの先生達が見に来てくれた。教育長、教育委員長、学校教育部長が3人揃って来てくれたのは八石だけだかも知れない。そして、親も卒業生もみんな校庭を走ってくれた。1年生の校歌は素晴らしく、6年生の頑張りが素敵だった。八石の先生達と子ども達、そして保護者のみなさんと地域の方達が“一つになって頑張った”そんな運動会だった。

練習
運動会の片付けをみんなでやって・・・少し家でまったりした後、空をプールに連れて行った。そして、僕らはテニスクラブへ・・・そう、テニスの試合が明日なのである。パートナーの昭に迷惑をかけたくないので、少しでも練習をしようと思った訳で・・・

今日の写真1、2,3
今日のPTA種目、“二人三脚”の3ペアです。先生達の頑張りを掲載できないのが残念です。でも、どのペアも必死で、楽しく走っていたと思います。僕のペアーのSさんも、かなり楽しんでいました。本当に楽しい運動会でした!みなさんに感謝、感謝です!

明日はテニスの試合です。気合を入れて頑張ります。東北大と北大の先輩達。まあ、見ていてください。昭と頑張りますからね!おほほほほ。      たかやん


20130525-1.jpg 20130525-2.jpg 20130525-3.jpg



5月26日 (日)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第146弾!  2013.5.26(日)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第146弾!  2013.5.26(日)   たかやん

川掃除のお知らせ
6月の川掃除は16日の日曜日です。いつものように栗原1丁目公園に9時集合で、11時くらいに解散します。トング・軍手・ゴミ袋はこちらで用意します。途中からの参加もOK、反省会だけの参加もOKです。
連絡先は090-6497-5737 たかやんです。

試合
今日は川崎選手権。一昨年は優勝したのだが、去年は八石小の運動会と重なって、ベスト4で棄権した大会である。かなりレベルの高い大会で、全国大会トップレベルの人も出てくるから面白い訳で・・・友達も出来る大会である。

横浜中華街行き
8時04分の横浜中華街行きに乗り、武蔵小杉に着いたのが8時51分。直通快速の強さである。そこから昭と歩いて等々力コートへ・・・。

0−3
第3シードだったので、1回戦はなかったのだが・・・2回戦は苦戦した。僕のサービスで始まって・・・いきなり0−3になったのだ。二人してサービスをブレイクされた訳で・・・そこから開き直って打ち始め・・・1−3,2−3,3−3,3−4,4−4,5−4,6−4,6−5,7−5,8−5で勝ったのだった。誰かが「人生は後半が面白い!」と言っていたが、テニスの試合も同じ。後半の挽回が面白かった。

8−0
3回戦は最初から打っていった。昭と組んで8−0というスコアーは記憶にない。昭の動きもよくなり、気がついたら試合は終わっていた。

反省会
思ったよりも試合が早く終わってしまったので、二人で昼食を兼ねての反省会をした。要するにビールと焼酎で、昼間から飲んだのである。これが又効いた訳で・・・直通飯能行きにのって、目が覚めたら、所沢だった。ガチョーン!

23.5
東久留米のイトーヨーカ堂で待ち合わせ。そこで空の靴を買った。靴のサイズが23.5センチでビックリ!ママの靴と余り変わらなくなってきたのだ。

スロージョギング
今日は酔っ払っていたので、ジムには行かず、ココアの散歩でごまかすことにした。そこでやったのがスロージョギング。ココアの散歩をしながらでも出きるジョギングである。1分、2分でも積み重ねれば効果があるというので、みんなで楽しみながらやってみたのだ。

うどん
酔った勢いで、「今日はうどんを打つぞ!」と言ってしまい、夕飯はうどんに。手打ちうどんは硬いので、母さんは明日煮込んで食べることになった。

通告
さて、火曜日の28日正午が一般質問の通告の締め切りである。目を覚まして、通告を書かなくてはいけない。そして、議会報告の原稿もそろそろ書かないといけない訳で・・・・一気に酔いがさめてしまったのだった。

今日の写真1
「大にするか?」と昭。「だねえ・・・」と僕。さんちゃん食堂という中華料理屋さんなのですが・・・満員でした。居るわ、居るわ、昼間から飲んでいる人達が・・・この中で、僕らは人生を語ったのでした。「今度シングルやろうぜ。大学の時は1−3で俺が負けたんだよな」「そうだな」「毎トーにもでるしさ。練習でやろうぜ」僕らが戦ったのは、今からもう40年前のことで・・・「あの時は、まさかダブルスのパートナーになるとは思ってもみなかったよなあ・・」「そうだよなあ・・」人生のパートナーも大事ですが、ダブルスのパートナーも大事なのです。人生と一緒で、勝ったり負けたりするのですが、それを二人で楽しみながらできるかどうか・・・少しでも強くなりたいとお互いに高めあっていき・・・日本の頂点を目指す・・・二人とも元気だからできる訳で・・・僕らはかなり幸せなのかも知れません。学校の教員でいたら、昭とも再会していませんでしたねえ・・・。人生は面白いです。


今日の写真2
ココアと一緒にスロージョギングしている僕らです。撮影は空・・・まあまあの出来です。「テニスの試合に勝つにはガンガン走らないといけないんだ」というと、「じゃあ、両方やればいいじゃん」と空。ごもっともなので、今日から両方やることにしました。

今日の写真3
「僕もやりたい」と麺棒でうどん生地を伸ばす空です。この後、切りにも挑戦していました。何でもやりたい年頃なんですねえ・・。僕もこのくらいの時から料理を始めたような記憶があります。包丁が上手なのは、小さい頃から握っていたからなんでしょうね。

明日は学校がお休みなので、僕も9時からトレーニング開始です。その前に「通告」と「議会報告」の原稿を5時過ぎから書く予定です。塾の準備もしなくてはいけません。体も脳みそも鍛え、駅立ちで心を鍛えるという訳です。

20130526-1.jpg 20130526-2.jpg 20130526-3.jpg



5月27日 (月)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第147弾!  2013.5.27(月)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第147弾!  2013.5.27(月)   たかやん

川掃除のお知らせ
6月の川掃除は16日の日曜日です。いつものように栗原1丁目公園に9時集合で、11時くらいに解散します。トング・軍手・ゴミ袋はこちらで用意します。途中からの参加もOK、反省会だけの参加もOKです。
連絡先は090-6497-5737 たかやんです。

5時
予定通り5時から仕事。朝の3時間はでかい。色んなことを集中してできるから・・・。昨日は試合だったけど、筋肉痛はない。普段のトレーニングのお陰だわ・・。

8時40分
空がプールの友達とイオンへ行くというので、自転車でひばりヶ丘まで付き合った。後楽園(プール)からバスで行くと言っていたのに「自転車で行きたい!」という空。ママは絶対に許さないだろうと思ったのだが・・・「気をつけて行って来いよ!美月頼んだぞ!」と6年生の女の子に任せ、僕はジムへ。自分が小4の時は、新宿から高円寺まで自転車で行った記憶がある。自分のDNAに期待である。

スロージョギング2
胸筋、背筋、腹筋のトレーニングをしてから、スロージョギングをしてみた。隣が時速10キロで走っているのに、時速3.3キロで走るのには大分抵抗があったのだが・・・闘争心を封印して、60分間スロージョギングに徹したのだった。

会話
今日もジムで沢山の人と会話した。総勢10人くらいかな・・・ジムでも友達が増えてきそうな予感・・・である。

3連発
0時から3連発で韓国ドラマを見る母さん。大分元気になってきたということだ。気合を入れないと、3連発はきついと思う。大正女は本当に逞しいというか、根性があるというか・・。

2時半
市役所へ。会派の仕事をこなして・・・3時半からはスクールガードリーダーの辞令交付式。説明の後、質問があって・・みなさん色々な質問をして・・・1時間の予定が大幅に延長されたのだった。

5時
塾がスタート。算数と漢字に燃える。4年生の女の子が算数で泣いた。出来なくて悔しかったのだろう・・・そう言えば、空も息吹も昔泣いていたなあ・・・教室で泣く・・いいことである。それで練習して、出きるようになれば、笑顔になれるのだから・・・

通告
中学生の塾が終わり、パソコンに向かう。明日の正午が通告の締め切りなのである。ここで気を抜く訳にはいかない。沢山の「たかやんの応援団」の為に、気合を入れないといけない。今夜できない分は明日の朝にやるとしよう。

今日の写真1
この間、空が貰ってきた賞状です。どうやらクラスの俳句大会で、担任の先生を押さえて優勝したらしく・・・大喜びで帰ってきました。こういう手作りの賞状が子ども達をやる気にさせるのですね。そう言えば、僕の俳句も西戸山小学校で1位になって、ニューヨークのクイーンズ104小学校に行った記憶があります。これもDNAなんですかねえ・・。

今日の写真2
どうでもいいでしょうけれど・・・僕のバックハンドです。最近、スライスを練習しています。長久保先生直々のスライスで・・・今まで僕が打っていたスライスとは質が違います。これからの試合でどう使っていくか・・それが勝敗の分かれ目になりそうです。

今日の写真3
新しいジョギングシューズです。赤と黄色で「派手」と言われたので、青にしてみました。好きな人の一言って・・・結構影響しますね。

20130527-1.jpg 20130527-2.jpg 20130527-3.jpg



5月28日 (火)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第148弾!  2013.5.28(火)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第148弾!  2013.5.28(火)   たかやん

川掃除のお知らせ
6月の川掃除は16日の日曜日です。いつものように栗原1丁目公園に9時集合で、11時くらいに解散します。トング・軍手・ゴミ袋はこちらで用意します。途中からの参加もOK、反省会だけの参加もOKです。
連絡先は090-6497-5737 たかやんです。

ハイタッチ
今朝はハイタッチが多かった。空の登校班の子達は勿論、東門でも4年生の教室でも、やたらとハイタッチして・・・朝から、子ども達に元気を貰ったのだった。

通告
今日の12時が通告の締め切りで・・・見守りの後、直ぐに市役所に向かった。そして、通告の最終校正を行った訳で・・・10時過ぎに提出したのだった。

通告1
1. 道路問題
小平市では都市計画道路の建設に対する住民投票が行われました。これについて、市長の感想を求めます。保谷・朝霞線は幅員27mで片側2車線、国道254号線まで延伸しないと国が認可しない。と、市長は議会で答弁していますが、都市計画道路の性格からいって、おかしいのではないでしょうか。国交省では都市計画道路については、「住民の了解を得ることが重要だ」と言っているからです。市や県は国に意見を求めてきた経緯があるのでしょうか。住民の了解が全く得られないまま、建設をしていくと、東久留米・志木線よりも建設が進まず、最悪の結果になる可能性もありますから、無理な建設はすべきではありません。また緑の保全という観点から見て、この道路の建設によって、どれくらいの樹木が伐採されるのでしょうか。
(資料要求 保谷・朝霞線ができることによって、立ち退きする世帯数。ゼンリンの地図の上に幅員27mを重ねて表示してください。市道に払い下げになる道路とその年間の維持費が分かるもの。)
* 小平市の住民投票は50%を超えず、その内容が公開されませんでしたが、半世紀前の都市計画道路計画に対して、住民が積極的に参加したことは非常に大きな意義があると思います。保谷・朝霞線についても同じで、市や県にお任せするのではなく、地域住民が自分達の意思でどうするのかを決めていく・・・そういう時代に入っているのだと僕は思っています。


8番
通告の籤は8番。月曜日である。そこへやってきたのはカサジ。「カサジ!絶対に9番引くなよ!」と僕が言うと「そういうこと言うと引いちゃうぞ・・」とカサジ。そして本当に
9番を引いたのだった。「ゲーッ!初日は最悪じゃん。5人で俺とカサジがいるんだぜ!」一般質問で一番長いのが、僕とカサジなのだ。それが二人同じ日になることを想像すると、結構きつい訳で・・・ま、しょうがないよねえ・・・。

スロージョギング3
今日もマシーンを使ったトレーニングの後はスロージョギング。1時間程走ってから、お風呂に入って・・・気分よし!である。

脱線
今日の塾も面白かった。小学生との勉強は実に楽しかったし。。。中学生との時間は勉強にも燃えたけど・・・途中で脱線に次ぐ脱線をして・・・中学生達が大いに盛り上がったのだった。

今日の写真1・2・3
今月の川掃除は19日でした。基本的に僕らはこうして頭を下げて活動しています。綺麗なものには目もくれず、只管汚いものを探して、それを拾うことで黒目川を綺麗にしようとしているのです。

来月の駅立ち週間を考えたのですが、10日(月)から14日(金)までの期間でやろうと思います。議会中ですが、ガンガンいきますよ。では、おやすみなさーい!

20130528-1.jpg 20130528-2.jpg 20130528-3.jpg



5月29日 (水)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第149弾!  2013.5.29(水)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第149弾!  2013.5.29(水)   たかやん

川掃除のお知らせ
6月の川掃除は16日の日曜日です。いつものように栗原1丁目公園に9時集合で、11時くらいに解散します。トング・軍手・ゴミ袋はこちらで用意します。途中からの参加もOK、反省会だけの参加もOKです。
連絡先は090-6497-5737 たかやんです。

議運
朝の見守りの後は9時半から議運。PTAの会議がなければ、議会の会議がある訳で・・・「貧乏暇なし」なのである。しかも、今日の議題はやたらと多く・・・12時近くまでかかったのであった。

ヒアリング
それで終わらないのが議会の辛いところで・・・そのまま各課のヒアリングに突入し・・・昼ごはんを食べないまま、各課からの質問を受けたのだった。

デブ
ダッシュで昼ごはんを食べて、ジムへ。やっぱり、いくつになってもデブになるのは嫌な訳で・・・何が嫌かって・・・食欲を我慢できないだらしない男ってことになりはしないか・・と、思う訳で・・・今日も気合を入れて、筋トレをし、そして40分走ったのだった。

食欲
母さんが「お腹が減るのよ・・」と言い始めた。どうやら、少しずつ元気になっているらしい。顔色もよくなっているし、お風呂にも当たり前のように入っている。生きるということは、食べるということなのかも知れない。

駅立ち
93号の駅立ちは6月10日(月)ひばりヶ丘、11日(火)東久留米、12日(水)保谷、13日(木)新座、14日(金)志木の予定です。お楽しみに・・・

通告2
1. 予防接種問題
子宮頸がんワクチンの副作用が問題になっていますが、市がワクチン接種や予防接種の助成をする場合、その副作用についても十分に説明を行うべきだと思いますがいかがでしょうか。
(資料要求 各種ワクチン、予防接種の副作用の内容と頻度が分かるもの)
* 子宮頸がんワクチンの副作用は酷すぎる。症例を見ていると、どうしてワクチンを接種させてしまったのか・・・と、思ってしまう。健康な女の子達が動けなくなったり、話せなくなったり、毎日激痛に耐えられなくて泣いている訳で・・・市は正しい情報を発信しなくてはいけないと思うのだ。

じぇじぇ!
昨日、血管年齢を調べてもらったら・・・「40歳ですね!」と言われ、大ショック。これだけ運動しているのだから、まあ20代は無理としても、30代にはなると思っていたのだ。まあ、41歳よりはいいのだけれど・・・歳はごまませても、血管年齢はごまかせないんだねえ・・。

今日の写真1
姪の弘美が宮崎から遊びに来てくれました。4人いる姪の中で、一番自分に似ているかも・・・そう思ったことのある姪です。旦那さんは動物が大好きで・・・ココアが大はしゃぎしていました。母さんもかなり元気になりました。歯がないのが玉に傷ですが・・・。

20130529-1.jpg



5月30日 (木)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第150弾!  2013.5.30(木)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第150弾!  2013.5.30(木)   たかやん

川掃除のお知らせ
6月の川掃除は16日の日曜日です。いつものように栗原1丁目公園に9時集合で、11時くらいに解散します。トング・軍手・ゴミ袋はこちらで用意します。途中からの参加もOK、反省会だけの参加もOKです。
連絡先は090-6497-5737 たかやんです。

5時
朝から「議会報告」の作成に取り掛かる。これが本当の仕事だからねえ・・・。気合を入れないとね。21年間は同じ“一生懸命”でも学級通信を毎日書くことが、僕の仕事だった気がする。

雨の中
子ども達と一緒に歩いて八石小へ行った。雨の日には傘を差して歩く・・・ま、そんなものである。子ども達と他愛のない話をしながら、歩くのもいいものだ。そして、みんなとハイタッチをして・・・東門でハイタッチして、最後に2階でG先生とハイタッチして、家に戻ったのだった。戻る途中、何人かの人に「いつもご苦労様です!」と声を掛けられ、ちょっと幸せな気持ちになった。雨が降っても、ちょっと幸せな朝だった。

亜細亜大学
お昼からは亜細亜大学での練習。雨で中止になるかも知れなかったが・・・兎に角、先生に会いたくて、車に乗った。そして、90分後・・・僕と長久保先生は亜細亜大学のコートでテニスをしていた。今日も、ちょっぴりハードで、面白い練習だった。いくつになっても、出来なかったことが出きるようになると、幸せを感じるものなのだ。今日も長久保先生に感謝、感謝である。


流石にジムに行く時間がなく・・・塾の隙間時間にスロージョギングをして、ごまかした。トータルで15分くらいしか出来なかったが・・・筋トレもちょっと出来たかな。今日の塾も楽しかった。子ども達に何かを教えることができる・・それだけで幸せを感じるのである。

学級通信
最近は余り出ないのが当たり前になっているようだ。小学校でも中学校でも「学級通信」を見ることが少なくなった。先生達が忙しいのか、自由に書ける仕組みがないのか・・理由はよく分からないが・・寂しい限りである。

校長
最初の校長、中村敞一郎は「学級通信」などには全く興味がない人だった気がする。五中の1期生、年4組の学級通信を見せた記憶がない。次の校長の村山惣一には、校長室に呼ばれて怒られた記憶がある。それ以来、彼には見せることなく発行し続けた。次の校長の山口常義には、よく誉められた。「ともやんの文章は面白い!」その一言でやる気になり、毎回校長室に届けたっけ。そして、時々怒られた訳で・・・本当にいい校長先生だった。21年間の記憶では・・・自分が学級通信を書いていた校長は「一生懸命」を誉めてくれたし、書いてなかった人はその反対だったような気がする。毎日書いていれば、そりゃあ間違いもあるし、アウトの表現もある。それでも、毎日書くことには、それ以上の意味がある訳で・・・子ども達の学校での様子が手に取るように分かるのは、読んでいて楽しいものである。そして、教師と保護者と子ども達の絆を作っていくのである。常義先生はそれを知っていたのだと思う。だから誉めてくれたのだ。

通告3、教育問題1
いじめや不登校などの教育相談体制はどのようになっていますか。こどもがいじめにあったり、不登校になったりする原因は色々あると思いますが、その原因によって、最初に相談する場所が違ってくると思いますが、現状はどうなっているでしょうか。また、教育相談に係わる人たちはどういう資格を持ち、子ども達に接しているのでしょうか。
(資料要求 小中学校別の不登校生徒、児童数の変化が分かるもの。学校内外の教育相談体制がわかるもの。それぞれの機関で対応する方達の資格がわかるもの。)
* 中学生の4人に1人が鬱病というデータがあるらしい。そんな馬鹿な・・・と思うが・・・朝、駅で大人達の表情を見ていると、分からない気がしないでもない。小学生は勿論、中学生にも高校生にも元気になってもらいたいものである。子ども達の力が未来の日本の力になるのだから・・・

今日の写真1
練習の最後に僕がサービスで長久保先生がリターンという半面ミニゲームをやりました。「5ポイント先に取った方が勝ちですよ!」「はい」そして5分後、まさかの負けに苦笑いの長久保先生です。親知らずを麻酔なしで抜いて・・力が入らなかったそうです(笑い)

今日の写真2
アドサイドで同じことをやったら・・・0−5でやられました。最後にもう一度挑戦すると、4−4になって・・・負けて、この笑顔です。テニスが本当に楽しくなってきました。人生も楽しいけれど、その何割かはテニスのおかげのような気がします。人生が楽しいのは、素敵な人との出会いがあるからでしょうねえ・・・。子ども達との出会いは勿論、大人になっても魅力的な人は世の中にたーくさんいるものです。

今日の写真3
亜細亜大学日の出キャンパスの土手に咲いていた“ムラサキツメクサ”です。“シロツメクサ”の白と“カタバミ”の黄色とコラボして、とっても綺麗でした。

明日はジムも休み。テニスクラブも休みですから・・・議会の仕事をバリバリやって、塾の準備をしっかりやって・・・阿部整骨院で筋肉をほぐしてもらって・・・空のピアノ教室の見学をして・・・塾をやって、一杯飲んで寝る。そんな一日になりそうです。

20130530-1.jpg 20130530-2.jpg 20130530-3.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 |
2013/5
SuMoTuWeThFrSa
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

前月     翌月