Diary 2012. 4
メニューに戻る
4月1日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第93弾!  2012.4.1(日)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第93弾!  2012.4.1(日)  たかやん

朝練
爽やかに目が覚め、そのまま朝練に行った。気持ちのいい汗を流して、続くは川掃除。集合場所にはいつものメンバーが・・・

2時間
川掃除にかかった時間は2時間。その間、二人の小学生が最後までごみ拾いを手伝ってくれた。僕が2年生の頃は・・・いいことなど、何一つしたことがなかった気がする。

反省会
14時からは川掃除の反省会。14時から21時過ぎまで、延々と続いたのだった。

傍聴の感想
こんにちは。先日の議会を傍聴して感じたのは、出来レースなのかな?って事です。
どんなに反対討論の方が説得力あっても、覆ることはないんですね。K議員の賛成討論は、正直聞いててよく意味が理解できませんでした。距離が離れてるから大丈夫…なら遠く離れた静岡からお茶でセシウムが出たのは何故でしょう?瓦礫を測ったら0.00023μSV/hだったから大丈夫…これには本当に驚いてしまいました。自然放射線を完全に無視したこの数字。岩手県は通常0.027μSV/hの自然放射線が存在するというのに…。瓦礫は空間線量を測っても無駄な事、瓦礫は`あたり100ベクレル以下だから大丈夫なのではなく受け入れる総量で考えないといけないというのに…。もっと勉強してほしいです!聞きながら、正直呆れてしまいました。

駅立ち
明日はひばりヶ丘での駅立ちで一日がスタートする。4時に起きて、5時半にはひばりヶ丘に立っている予定である。

今日の写真1
川掃除の最終メンバーです。教え子は勿論、教え子の家族も参加しての川掃除・・・本当に楽しいです。

今日の写真2
五中4期生の直弘は空手の先生です。空手を習いたいという空に、特訓をしてくれました。空も1時間のトレーニングを楽しそうにやっていました。この春休みは二人でトレーニングをするらしいです。

今日の写真3
左から、まさはる、(五中4期生)、僕、猛彦(五中1期生、応援団長)、直弘【五中4期生】です。

20120401-1.jpg 20120401-2.jpg 20120401-3.jpg



4月2日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第94弾!  2012.4.2(月)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第94弾!  2012.4.2(月)  たかやん

3時59分
目覚ましなしで目が覚めました。やっぱり初日は少し、緊張しているのかも知れません。
お風呂に入って、目を覚まし、ひばりヶ丘に向かいました。

5時25分
何を勘違いしたのか、北口に立ったのは5時25分でした。しかも、もう明るいのです。この間までは真っ暗だったのに・・・

新入社員
駅に立っていると、「今日から出社です!」という若者達と沢山会います。「緊張している?」と聞くと、「はい、もう鬱です」という答えが返ってきて、笑ってしまいました。僕が新任で五中に行った時も・・・もう、わくわくドキドキ状態でしたね。

毎時200部
ひばりヶ丘では30分で100部の割合で持って行って貰っています。この割合は、この1年間はまず変わりません。今朝は3時間半やったので700部。ピッタリでした。

直弘先生
何で急いで帰ったのかというと・・・空から何度も電話があったのです。「早く帰ってきて!練習がしたい。」という電話です。練習というのは空手の練習で・・・先生は直弘。極真の黒帯で、腕前はかなりのものです。空は我が家の庭で、2時間近くも直弘先生と練習に燃えていました。

6時間
15時からは塾です。2時間×3クラスで6時間。終わったのは22時で、流石に疲れました。子どもたちと学ぶのは実に楽しいのだけれど、早く寝ないと、明日の朝が辛いのが辛い訳で・・・もう、目がショボショボしています。

今日の写真1
ピアニストが空手なんてやっていい訳がないのですが・・・空も直弘も楽しそうで、見ている方も楽しくなってしまいました。男の子ですからね。自分の身を守るくらいの動きは覚えていた方がいいかも・・・

今日の写真2
15時からのたんぽぽチームの授業風景です。ちょっと難しい問題に挑戦したり、基礎基本の音読に戻ったり・・行ったり来たりしながら、子ども達は成長していきます。

今日の写真3
17時からのすみれチームです。この中の3人はすみれを卒業します。3人とも、恐ろしいくらい伸びました。中学校でもグングン伸びて欲しいものです。

東久留米
明日は東久留米での駅立ちです。誰と会えるか・・・楽しみです。もう寝ますね・・
おやすみなさい。

20120402-1.jpg 20120402-2.jpg 20120402-3.jpg



4月3日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第95弾!  2012.4.3(火)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第95弾!  2012.4.3(火)  たかやん

4時27分
今朝の起床は4時27分。ひばりヶ丘より15分遅いだけなのに、起きるのは27分も遅くていいのだから不思議だ。それで十分に間に合うのである。

5時45分
東久留米に到着。この時間で、既に世の中は明るい。真冬の駅立ちとは比べ物にならないくらい明るいのだ。

手袋
それでも手袋をして79弾を配布した。昨日のひばりヶ丘は素手でやったのだが、思ったより寒くて、えらい目にあったのである。

4月になって・・
いつも会える人に会えなくなった。勿論、会える人の方が多いのだが、今まで一度も会えないことがなかった人と会えなくなった。風邪、出張、それとも転勤・・・心配である。

表情
いい表情の人もたくさんいるのだが・・・全体的にはどうだろう・・・少し暗くなってきた・・そんな気がしてならない。政治も景気も悪いのだ。・・おまけに原発事故・・それも当たり前か・・。

笑顔
「おはようございます!」「いつもありがとう!」「おめでとう」「がんばってね」「おは!」「たかやん!」「先生!」今朝も「一生懸命」を取ってくれた400人の内、半数以上の人が声をかけてくれた。中でも、小さな子を二人連れたおばさんには驚いた。あずき(六中の赤ジャージ)のお母さんだったのだ。「え?この子達・・・」「そうあずきの子です」「あらまあ、お父さんとおじさんね、中学校の同級生だったんだよ」と子ども達の頭を撫でる。「パパの先生よ!」とあずきのお母さん。不思議な顔をする子どもたち。これから新潟まで帰るのだそうだ。なんだか、孫に会ったような気持ちになった、たかやんであった。

PTA
そろそろ、動かなくてはいけない。5月には総会があり、その後に運動会があるのだ。マンションの理事会もやらなくては・・・でも、選挙や3月議会に比べたら・・・なんてことはない。頑張ろう!

4月号
駅立ちの最中だが、4月号の作成に入った。書きたいことは山ほどある。5月号まで書いてもいいくらいである。

4月
春休みである。新学期を前に子どもたちはドキドキしている。特に中学生になる子達は・・部活や勉強や友達や先生に不安を感じていると思う。通り過ぎれば何のことはないのだが・・・。楽しいことがたくさんあるのだが・・・そんな新中学生達を応援したい気持ちで一杯のたかやんである。

日本選手権
8時からは家族みんなでテレビに集中した。水泳などに余り興味はなかったのだが・・・空の泳ぐのを見てきて、彼らがどれ程の練習をしてきたのか・・・それを想像するだけで、胸が苦しくなるのである。あの逆三角形の体は、何年間もの猛練習の結果、作られたものなのだ。それは、北島康介だけはなく、8位に沈んだ若者も同じである。あの試合にでられなかった若者達も、吐くほど練習をしてきたのだ。そんなことを考えながら、僕は北島の泳ぎを見ていた。

今日の写真1
今朝の東久留米です。5時45分過ぎでこの明るさ・・・本当に季節の変化を感じます。そう言えば、我が家の庭にも日が差し込むようになりました。冬の間は、前に建った家の陰になって、庭に殆ど日が差し込まなかったのです。いよいよ春ですね。

今日の写真2
新しいラケットケースを買いました。バボラの青いケースでラケットが6本入ります。(3本しか持ってないのに・・・)来週の大会で大活躍してくれるといいなあ・・・。元気にテニスが出来る・・本当に幸せなことです。誰もが趣味で楽しめるようになったら・・もっと世の中に笑顔が増えるんだろうなあ・・労働者派遣法をなんとかせないかんなあ。

*明日は保谷で駅立ちの予定でしたが、訳あって、来週に変更します。保谷のみなさん、すみません。明後日の新座は予定通りです。最近、パソコンの調子が悪く、その日の内にアップできないことがあります。勘弁してね!            たかやん

20120403-1.jpg 20120403-2.jpg



4月4日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第96弾!  2012.4.4(水)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第96弾!  2012.4.4(水)  たかやん

鍛治さん
憧れの先輩のダブルスを組んだ。鍛治真起・・・石神井高校の2年先輩。国体選手である。そのテニスのセンスは僕らには真似ができるものではなく・・特にスマッシュはどこからでも打てる、凄い選手だったのだ。その鍛治さんと、僕がダブルスを組んだ。当然、鍛治さんがバックサイドで、僕がフォアサイド。そして、試合が始まった。不思議だったのは、鍛治さんが高校生だったことで、当然・・・僕も高校生で・・・夢心地でテニスをしていたのだが、4時に目が覚めたら・・・本当の夢だった。鍛治真起・・・あの数独を日本から世界に発信したニコリの社長である。

4時
今朝は保谷へ行くはずだった。その準備もしていたのだが・・・訳あって、行けなくなった。折角4時に起きたのに・・・とほほ。明日は新座にいけると思います。はい。

お風呂の中で・・・
「お父さん、アニョハセヨって書けるよ!」と空。「ハングルで書けるの?凄いねお前。」「ほらね」と空。「じゃあ、ハローは書けるかな?」「書けるよ」hello.と書く空。「お父さん、空ね、韓国語も中国語も勉強したい・・・」「それに英語と日本語が完璧なら、それだけで仕事ができるよ」「仕事は嫌だ。ほかにやりたいことがあるから・・・」「そうすか・・・」天を駆ける馬の将来が楽しみである。

テレビ
昨日の夕方に続き、今朝もテレビ朝日で「市民と語る会」が放映されたらしい。勿論、取材されたのは明日香で、僕らではないのだが・・・週間朝日に掲載されていたよー!というツイートもあった。プレイボーイにフライデイに週間女性。日本全国、色んなところから「見たよー!」というメールが来ている。「語る会」も全国ネットになってきたねえ(笑)

歯医者
母さんの歯がやっと復活した。入れ歯が駄目になって、しばらく何も噛めない状態が続いていたのだ。今日、やっと入れ歯が完成し・・・夕飯から何でも食べられるようになった母さん。よかったねえ、母さん。明日からの食事が楽しみだねえ。

今日の写真1
空はこの春休み、テニスにも挑戦しました。全然練習をしていないのに、久しぶりにやると、前よりも上手になっているから不思議です。子どもには不思議な力があるようです。

今日の写真2
僕のテニスの先生です。僕にテニスを教えられる人は余り(殆どかも・・)いません。安孝の教え方はシンプルで分かりやすくで・・・やる気にさせる教え方です。僕の強引な教え方とは違います。安孝に習うと、勝てる気がするから不思議です。

20120404-1.jpg 20120404-2.jpg



4月5日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第97弾!  2012.4.5(木)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第97弾!  2012.4.5(木)  たかやん

6時
新座駅南口での駅立ちが始まった。最初は超スローペースだったのだが・・・途中から、妙に売れ出し・・・2時間で350枚ペースになった、今朝の新座駅だった。

8時前
どこかで見たことのあるおじさんだと思ったら、みんなの党の城口さんだった。犬の散歩に来ていたのだ。今日の新座駅も誰ともバッティングせず、気持ちよく立てたのであった。

耳鼻科
空と二人で堀ノ内病院の耳鼻科へ行った。二人とも花粉の薬を貰いに行ったのだが・・・父子で並んで、薬を吸引している姿は笑えた。

北原集会所
11時からは俊さんに誘われて北原集会所に顔を出した。なかなか面白い話を聞けたのもよかったし、美味しいカレーライスを食べれたのもよかった。今度は母さんを連れて行こうっと。

稽古
帰ってくると、庭で直弘と空が空手の稽古をしていた。二人とも汗びっしょりで・・・見ていて気持ちがよかった。僕もテニスの稽古や英語の稽古をしなくっちゃ!!

3時
新3年生の算数の稽古に燃えた。同じ3年生でも今までの稽古の積み重ねの量がみんな違うので、その実力もかなりの差がある訳で・・・

5時
新3年生、4年生、6年生の算数と国語の稽古に燃えた。いい稽古をつけるには、師匠も学ばねばならない訳で・・・

8時
中学生のクラスでは数学と英語の稽古に燃えた。去年1年間、全く英語の稽古をしてこなかった中学生に「英語をなめるな!」と言いながら、稽古をつけたのだった。

志木
明日の志木での駅立ちは延期します。志木の市議選が日曜日から始まるからです。友達の敷波泰明もでるし、邪魔をしたくないので・・・・暫く、お待ち下さい。

今日の写真1・2・3
直弘と空の稽古の様子です。子どもの頃から反射神経を鍛えると、違ってくるような気がしますね。この稽古の後に軽く2000m以上泳ぐのですから・・・8歳の子の体力には限界がないような気がしてきます。

20120405-1.jpg 20120405-2.jpg 20120405-3.jpg



4月6日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第98弾!  2012.4.6(金)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第98弾!  2012.4.6(金)  たかやん

4時
志木での駅立ちを取りやめにしたので、朝の時間が余りに余った。片付け、ゴミ出し、庭の掃除をしてから、母さんと久しぶりに散歩へ行った。

一石二鳥
母さんと散歩をしながら、写真を撮った。そして、ラケットを持って・・・素振りをしたのだった。


黒目川は桜が8分咲きだった。空は曇っていたが、桜は十分に綺麗だった。レンギョウやユキヤナギも綺麗で・・・僕らは春を満喫したのだった。

団会議
9時半からは団会議。これからの“市民と語る会”の方向性を話し合った。長寿支援課の方に来てもらったり、市民の方と話をしたり・・・あっという間に僕らの時間は過ぎていった。

妙恩沢
俊さんと和久と三人で妙恩沢へ行った。そこにはカタクリは勿論、一輪草、二輪草、キツネノカミソリ、ジロボウエンゴサク・・・色んな植物が居た訳で・・・嬉しくなってしまった。

カタクリ
「7年目で咲くんです、カタクリは」「へえ」「そして、その次からは1年おきに咲くんです!」「へええええええ」なーんにも知らなかった、たかやんでありました。

100円ショップ
空が「100円ショップに行きたい!」というので、3人で清瀬の100円ショップへ行った。そこで僕らは2600円も買い物をしてしまったのだった。

鬘(かつら)
僕はそのお店で鬘を6つ(6着か)買った。そう、無地の帽子を買ったのだ。僕の鬘の殆どが100円の鬘なのである。おほほほほ。

今日の写真1
朝の散歩で森井君に会いました。五中のバレー部の子は分かるかも知れませんが、よく五中に来て練習を見てくれた森井君。この笑顔どこかで見たことがありませんか。そう、五中4期生の森井研児君のお兄さんです。彼は犬の消臭・除菌スプレー、Molto Felice を開発・販売しているのですが、これがまた評判がいいのです。
www.moltofelice.jp で検索してみてください。

今日の写真2
栗原一丁目公園の桜は8分咲きでした。土日が最高のお花見になるかも知れませんね。久しぶりに母さんの手を握って、階段の上り下りをしました。ちょっと足腰が弱くなっていました。一緒にトレーニングしなきゃ・・・。

今日の写真3
これがカタクリの花です。可愛らしい花です。7年生くらいの花らしいです。案内してくれたIさん達は、花がなくても、一目で何年生と分かるらしく・・・びっくりしました。どの世界にも達人がいるのですね。

20120406-1.jpg 20120406-2.jpg 20120406-3.jpg



4月7日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第99弾!  2012.4.7(土)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第99弾!  2012.4.7(土)  たかやん

加織ちゃん
久しぶりに加織ちゃんに会った。お姉ちゃんの千織ちゃんにも、お兄ちゃんの元紀君にもあった。後藤家のみんなと会えて、僕は幸せだった。僕の初恋の相手の加織ちゃんは、今でも綺麗で・・・あの頃のままで・・え?そんな訳は・・・・ああ、やっぱり夢だった。目を覚ますと、携帯の時計は4時27分だった。

朝練
空を朝練に連れて行き、家に帰ってからカレーを食べた。そして、ラケットを持って、テニスクラブへ・・・。ひとみと二人で1時間程練習してから、空を迎えに行った。短パンでいる僕に「若いですねえ!」とFコーチ。「テニスやってきたから、暑くて・・・」と、僕。寒い中で練習をしていて、最後には半袖・短パンになる・・・五中や六中での朝練を思い出した空父であった。

春祭り
智から電話があった。「早く来ないと、旨いカツ丼が売り切れちゃいますよ!」「おう、今から行くところだよ」Y課長と開会のセレモニーに行く約束をしていたのだ。そして、その場所に行ってみると・・・

サンバ
音楽に合わせて踊る3人の女性・・・どう見ても裸にしか見えないような衣装で踊る3人に、おじさんはたまげたのであった。

司会
そのステージで司会をやっていたのが、五中4期生のババツで・・・いたる所に知り合いが居て、それだけで楽しかった。


「あの、私甲神先生に1年の時から3年間担任して頂いて・・・大学卒業したばかりの甲神先生で・・・」「えーっ!そうなんですか?僕にとって、甲神嵒は兄貴そのものなんです。神宮司先生はお母さんで・・・」「木下先生や望月先生にも・・・」「えーっ!キノッピーにモッチャン!!みんな大好きな先輩ですよ。」嵒のお陰で、Kさんにも会えたのだった。


菜の花畑を見て、「ちょっと写真に撮ってくる!」と駆け出したのは空。二人で記念写真も撮って・・・「明日また来る!」と、春祭りが気に入ったようだった。

ブラックボード
1980年、全国に校内暴力が吹き荒れた頃・・・僕は五中の教師だった。あのテレビの学校と違うところは・・・当時の五中にはその嵐は吹いていなかったことだ。当時の五中には校内暴力の嵐は吹きようがなかったのだ。あの頃の五中には「何があっても子どもを見捨てない!」という精神が教師たちに行き渡っていたような気がする。学校にバイクで侵入してきた奴らもいたけれど、頭のいい教師たちの方が上を行っていて・・・警察の出る幕などなかったのだ。警察に捕まった子を引き取りに行ったことは何度もあるけど、子どもを警察に連れて行ったり、引き渡したりすることは決してなかった。何があってもだ。ヤクザから子どもたちを奪い返した時だって、警察の助けは借りなかった。それが良いことのか、悪いことなのかは分からないが・・・子どもたちといつでも向き合っていたことだけは胸を張れる。金八なんかに負けられない、本物の教師の意地があったのだ。

ゲンコツ
そりゃあ、ゲンコツもけつ竹刀も、100発ビンタもハリもあったけれど・・・親を学校に呼び出したりするような情けないことはしなかった。学校であったことは学校で落とし前をつけたし、ゲンコツひとつで全て帳消しにしていたのだ。教師も親も肝が据わっていたと言うのかな・・・・そんな目に見えない信頼感のようなものがあったことも確かだ。小さなことで目くじらを立てるよう先生もいたけど、子ども達から相手にされていなかった。「服装の乱れが心の乱れなんです!」なんて、まじめな顔をして言う先生もいたけれど、そんな訳はないということは、大学を卒業したばかりの僕にでも分かった訳で・・・僕は子どもたちと一緒に意味の分からない“学校のきまり”に抵抗していた気がする。

今日の写真1
サンバを踊るお姉さん?達です。お姉さん達のサービス精神はもの凄く・・・口を開けっ放しのお父さんもあちこちにいました。

今日の写真2
左から、みんなの党の城口さん、智議員(大山)、和久議員(塩田)です。明日は僕自身が“黒目川流域川づくり懇談会”として参加します。朝、魚を採って、水槽で展示します。

20120407-1.jpg 20120407-2.jpg



4月8日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第100弾!  2012.4.8(日)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第100弾!  2012.4.8(日)  たかやん

ヨッシー
真由美ちゃんと英語で話すこと2時間。いつ、こんなに英語がペラペラになったんだろう・・・塾の子どもたちもみんな英語で話している・・何なんだ・・・この塾は・・・それにしても真由美ちゃんの英語は本当に綺麗だ。そして、子どもたちへの優しい眼差しは昔からだ・・・あ、でも真由美ちゃんは中学校の先生なのに、俺の塾で教えて大丈夫なの?あれ・・・?と、いうところで目が覚めた。時計の針は4時27分だった。

春祭り
黒目川川づくり懇談会で、春祭りに参加した。早朝、黒目川で採った魚達を車で運ぶ。まさよしと直弘を降ろして、僕とひとみは志木に向かった。

ポスター貼り
久々のポスター貼りである。コピー用紙を貼らした自分がどれだけ教え子達に恥ずかしい思いをさせたか・・・今更ながらに反省した。雑巾がないと困ることも分かった。僕らのチームはあっという間にポスターを貼り終わったのだった。

春祭り2
志木から我が家に向かい・・・空を乗せて、春祭りの会場へ・・・。空のお目当ては「クラフト製作」。早速申し込んで・・・僕らは昼ごはんを探しに歩いた。

片付け
あれほど人が居たのに・・・3時過ぎには、片付けの人だけになり・・・ちょっと寂しかった。僕らは鰻や魚達を黒目川に放流し、解散したのだった。

直弘
今日も空に空手を教えてくれた。空に空手を教えている時の直弘は、本当に楽しそうだ。あの小さかった直弘が、僕の息子の先生になるとは・・・夢にも思っていなかった。

お風呂の中で・・
「学校のプール嫌だなあ・・」「何で?」「冷たいんだよ。水が氷みたいに冷たいんだ」「そんなことはないだろう」「虫は一杯浮いているし・・・」「周りの木は切ったから大丈夫だよ」「シャワーは1分入ってなきゃいけないんだよ」「スイミングは?」「10秒以上入るな」「へえ。それ暖かいんだろ?」「そうだよ。でも、O先生はいいよ。暖かいお湯かけてくれるから・・」「へえ、どうやって?」「ホースで暖まったやつをかけてくれるんだよ」「頭いいねえ・・」この間、(飛びこまないで)初めて25mを17秒台で泳いだ空。まさか、学校のプールが嫌だとは・・・笑ってしまった空父であった。

背番号
高校球児の龍一が背番号8番を貰ったという連絡があった。国士舘高校の8番なのだから凄い訳で・・・・試合の応援に行かなきゃ!と気持ちが、もう甲子園に向かっている。勿論、東京都予選から応援に行くつもりだ。空父はまだ一度も甲子園に行ったことはない。

ブラックボード2
教える側から言わせて貰うと、偏差値の高い子を伸ばすのも面白いが、低い子を伸ばすのはもっと面白い。5教科が100点台の子を400点以上にした時など、最高に幸せを感じるのである。

独りじゃない
学級崩壊や授業崩壊は確かにある。先生が独りでそれに立ち向かうのは苦しいものだ。でも、他の先生達が後ろで支えていれば・・・大抵のことは大丈夫なのだ。何処の学校にも優しい先生はいる。弱虫先生もいる。そういう先生をみんなで支えるチームワークが大事なのだ。子ども達は好きな先生の言うことは聞くのである。自分が好きな先生が大事にしている先生を苛めることなどできないのである。僕らはそうやって、大事な先生達を守ってきた。それは今でも通用するはずである。

今日の写真12
我々のブースにも沢山のお客さんが来ました。大活躍したのがこの鰻です。鰻採り名人のAさんが採ってくれた天然鰻にみんな大喜びでした。

今日の写真3
総合運動公園を駆け回る、空とひとみとココアです。ココアがこんなに走ったのは初めてのことで・・・家に帰ると、ひとみの膝の上でぐっすり眠ってしまいました。

20120408-1.jpg 20120408-2.jpg 20120408-3.jpg



4月9日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第101弾!  2012.4.9(月)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第101弾!  2012.4.9(月)  たかやん

一久
久しぶりに一久に会った。彼は公園で子どもたちを遊ばせていた。どうやら、昔の僕のやり方を覚えていてくれたらしい。六中テニス部はテニスだけをしていた訳ではない。みんなでよく遊んだのである。部活は楽しいことが一番な訳で・・・テニスが楽しいことが大事な訳で・・・そんな話を一久としようとしたところで目が覚めた。携帯を見ると、3時過ぎ・・・そのまま起きて、パソコンに向かったのだった。

ゴールデンタイム
駅立ちがないのに、3時台に起きた訳で・・・実に静かである。ちょっと眠いが、やることは山ほどある訳で・・・

7時50分
空と登校班の待ち合わせ場所へ。3人の班は直ぐにスタートしたのだが、それでも東門で一番早い班には間に合わなかったのだった。

クラス発表
どこの学校でもクラス発表はドキドキである。我が家も空と僕は余り気にしていなかったが、ママはドキドキしていたらしい。ママがどうしてもメールで教えて!と、いうので・・・学級担任の発表まで、順子や雅秋さんと校庭で見ていることにした。空は3年2組で・・新しく他の学校から来られたH先生が担任だった。空は先生についているから、きっといい先生なんだと思う。

入学式
一度家に帰り、スーツに着替えて、入学式に向かった。入学式ではお祝いの言葉をお願いされて・・・子どもたちに、いい友達を作るコツをちょっと教えた。分かってくれたかなあ・・・校長先生の3つの種のお話・・よかったなあ・・・。

PTA
入学式の後はちょっとした打ち合わせをした。今月の27日にはPTA総会があるのだ。いよいよ忙しくなりそうである。

入学式2
六中でもお祝いの言葉を述べることに・・・・。「僕の式辞が長いから、たかやんは短くしてね!」とK校長先生。確かにちょっと長かった校長先生の式辞。そして、金子教育長の祝辞の後に僕の出番だった訳で・・・子どもたちは、実に集中して僕の話を聞いてくれた。しかし、入学式が30分近く、予定よりも長引いた理由が「校長の式辞とたかやんの祝辞が長かった!」だからということらしく・・・すまんことをしたと思っているたかやんであった。それにしても、生徒会長の堂々とした話っぷりには脱帽した。6中には素晴らしい生徒がいるのである。

3クラス
六中の後は市役所へ行って・・・ダッシュで帰って来て・・・たんぽぽの塾が始まった。タンポポの後はすみれで・・・休み無しで塾は続いた。そして、22時までは薔薇チーム。3時過ぎから起きているので、今はちょっと眠い。もう直ぐ11時半である。

今日の写真1
懐かしい六中の正門での記念写真です。(撮影 立川あすか)何故、懐かしいか・・・阪神大震災の時は、ここが僕ら父子が住んでいた場所だったからです。あの年の年賀状は“新座第六中学校の噴水の前のパジェロ”という住所で届きました。本当の話です。こんな話、大きな声では言えませんが・・・

今日の写真2
たかやん塾でも新学期がスタートしました。たんぽぽクラスの子どもたちもやる気満々です。春って、やる気を出す何かが、自然界から出ているのかも知れませんね。

今日の写真3
すみれクラスの子どもたちです。学校はいいなあって思います。一日に何時間も教えることができるのですから・・・ここでは時間があっという間に過ぎてしまいます。

*明日も駅立ちはしません。新1年生の登校が心配なのです。駅立ちをすると、見守りには間に合わない・・・どっちも行きたいけど、今週は子ども優先でいきます。

20120409-1.jpg 20120409-2.jpg 20120409-3.jpg



4月10日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第102弾!  2012.4.10(火)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第102弾!  2012.4.10(火)  たかやん

散歩
桜が満開の黒目川。最初は片づけをしていたのだが、行かない手はないと・・・母さんを追いかけて、黒目川へ行ってみた。丁度母さんは桜の下を歩いているところで・・・「母さん」「お母さん」と呼ぶと、母さんは振り返って「桜が綺麗ね」と笑った。僕は桜をバックに母さんの写真を撮って・・・友達にツーショットを撮ってもらって・・・実に気持ちのいい朝だった。

5人
登校班に1年生が2人加わり、5人で八石小に向かった。のの、なな、りく、かい、空・・・「凄い、後ろの3人はりく、かい、くうだ!」と空父。「何それ?」と空。説明する空父。「何で空だけそらじゃなくて、くうなのさ」と空。「りく、かい、そらじゃあ格好悪いだろ」と空父。「なんで・・・」「なんでも・・・」暫くして、1年生の二人に「担任の先生の名前は?」と聞くと、二人揃って「忘れちゃった・・・」これには笑った。担任の先生は泣くかもよ・・・

留守番
母さんと二人で留守番をすることに。韓国ドラマに集中する母さん。空が早く帰ってくるからと留守番をしていたのに・・ママの方が空より早く帰ってきたのだった。

忙しい
マンションの管理組合の理事長の仕事とPTAの仕事、そして議員としての仕事に数時間かかった。今日はマジで忙しかった。3つのクラスが終わって22時。飲みたいのを我慢して、庭で素振り・・・これがまた気持ちがいい訳で・・・高校時代の自分を思い出すのだった。

眠い・・・
そんな訳で・・ちょっと眠い空父である。明日は志木の選挙の応援に行く。雨だろうが、嵐だろうが自転車で戦う男、敷波泰明・・・・29歳の若さで勝利をもぎ取って欲しい。

今日の写真1
桜の下で母さんと・・・川掃除仲間の勝将が撮ってくれました。桜も綺麗だけれど、母さんの笑顔もいい。自然には人を幸せにする力があるんですね。

今日の写真2
この桜も見事でしょ?鳥が鳴いて〜川が流れて〜野山は今、花が、咲き乱れ〜って歌があったけど、そんな感じの今朝の黒目川でした。

今日の写真3
そして、これが我が家の末っ子のココア君です。本当にいたずらっ子で・・今日も怒ったり、大笑いしたり・・・そして、最後はこんな風に寝てしまいます。

20120410-1.jpg 20120410-2.jpg 20120410-3.jpg



| 1 | 2 | 3 |
2012/4
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

前月     翌月