Diary 2022. 5
メニューに戻る
5月11日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第131弾! 2022年5月11日(水) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第131弾! 2022年5月11日(水) たかやん

駅立ちのお知らせ
5月16日(月)ひばりが丘北口で4時45分から9時45分の駅立ちでスタートし、17日(火)東久留米東口、18日(水)保谷駅北口、19日(木)新座駅南口、20日(金)志木駅南口、次の週に朝霞台、清瀬駅北口、南口、ひばりが丘北口の西側の予定です。ただ天気が怪しいので、変更の可能性は大です。駅立ち仲間のみなさん、宜しくお願い致します。

5時
何時かなあ・・と思ったら、5時。まあまあの時間。来週の月曜日は3時半起きだから、少しずつ慣らしていかないとね。

6時半
「中高生の基礎英語」「英会話」を聞きながら朝ごはん。朝練の準備をして・・

7時半
新座ローンに向かって出発。2番で到着したのだが、3番コートがコート整備で使えないので4番コートに変更する。

8時
4番コートで練習開始。恒さんとの練習は本当に楽しいのだが、体が重く・・・思うようにボールが飛んでいかない。ま、調子がいい日もあれば悪い日もある訳で・・・本当に体調が悪い人達と比べたら大した問題じゃあない。今日は珍しく・・・本当に不調だった。ま、そういう日もあるさ。

奨学金
空の奨学金のことで、ネットで調べまくる。どうやらUBCは学費だけで年間350万はかかるらしく・・・生活費を入れたら、気が遠くなる訳で・・・できることは何でもしないとだ。

執筆16
隙間時間に少しだけ加筆。幸いにも故障したパソコンからべつのパソコンに保存しておいたのだ。3か月分の議会報告は頭の中で1日で復活できても、3万字の文章を復活させるのには1日では難しいからね、締め切りは今月の31日。時間がない・・・。そろそろ仕上げないと・・・。

打ってはいけない569  未知数
コロナワクチンの怖いところは、mRNAが将来的にどう転ぶか未知数で自己免疫疾患や血栓リスク等の可能性が高いところは勿論なんだけど、接種者が実際後遺症で死亡したり、健康な体で生活することができなくなった時、国は一切救済措置を取らないところ。因果関係を医師も認めない。(twitterから)
*犠牲的精神で「未知数」のワクチンを接種するのはいい。だけど、それを「強要」するのは間違っている。勿論、一番悪いのは「未知数」のワクチンで大儲けしようとする奴らと、それを「宣伝」する奴ら。3回目のワクチン接種で“安心という襷を繋ぐ”ことなどできない。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ  第1503弾!   成功

「楽しく生きたいのなら、上手くいこうと思いすぎないことよ。」
やりたいからやる。それで楽しいのよ。成功はオマケ。(1秒で幸せを呼び込む言葉から)
*大事なのは上手くいくことよりも楽しむこと。それが分かると、気が楽になって成功する確率も上がる。それは確かなこと。先生であるあなたにも知って欲しいし、それを子ども達にも伝えて欲しい。

今日の写真1
たまには愛する二中の3年2組の子ども達の写真も載せないと・・・・。これは体育祭の当日。禁止されていたベランダに出てお弁当を食べる子ども達です。4月には考えられなかったですね。ベランダにでることも、そこで何かを食べることも・・・。

今日の写真2
その2組の卒業式の写真です。僕の卒業式の写真でもあります。21年間の教員生活に別れを告げた日です。

今日の写真3
その数日後、スノーボードで骨折して、高田整形に入院しました。21年間で7回骨折しましたが、その内の1回ですね。中一の時に1回骨折しているので、人生で8回骨折したことになります。これが最後の骨折だといいのですが・・・・。亮、めぐ、夏、直人、つぐみ・・・
みんな若い・・・
*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・

20220511-1.jpg 20220511-2.jpg 20220511-3.jpg



5月12日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第132弾! 2022年5月12日(木) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第132弾! 2022年5月12日(木) たかやん

駅立ちのお知らせ
5月16日(月)ひばりが丘北口で4時45分から9時45分の駅立ちでスタートし、17日(火)東久留米東口、18日(水)保谷駅北口、19日(木)新座駅南口、20日(金)志木駅南口、次の週に朝霞台、清瀬駅北口、南口、ひばりが丘北口の西側の予定です。ただ天気が怪しいので、変更の可能性は大です。駅立ち仲間のみなさん、宜しくお願い致します。

5時
今朝も5時に目が覚める。目が疲れていたので、読書はせず・・・YouTubeで英文法のお勉強をしていたら・・・また眠ってしまった。

6時半
それでも「中高生の基礎英語」「英会話」は聴いて・・・take an offer, take a job,
Take responsibility, take the consequences, I can’t take it anymore, don’t take it the wrong way, take care of, take advantage of, take time, take money, take courage, take an expert・・・・・・

奨学金2
空の奨学金の申請に集中する。ふーむ、大変だ。でも、コロナで苦しんでいる方やワクチンの後遺症で苦しんでいる方達、戦争をしている国の人達と比べたら・・・

管理組合
土日で理事会をやることになった。その調整がちょっと大変だったが・・・

執筆17
隙間時間に推敲。


19時から中二の息子達との塾。右手首を骨折してしまった息子との初めての塾は数学の計算の暗算、英語の暗唱と手を使わないで出来る勉強に集中したのだった。それがまた二人とも才能があるのだ。楽しくなってきたぞ・・・。後半も中二の息子達との個別対応の塾。
数学の授業をやりながら英語をやるという、滅茶苦茶な授業をやったのだが・・・それがまた面白かった訳で・・・何が子ども達をやる気にするか分からないなあ・・・


打ってはいけない570   恐ろしい・・・

https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12742046084.html
これを見てから、子ども達に接種することを考えて欲しい・・・・。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ  第1504弾!   教員免許

 教員免許に10年の有効期限を設ける教員免許更新制度が廃止される。当たり前だ。10年間、子ども達の前で授業をすることが一番の研修なのに。普段の授業が一番大切なのに・・・それを考慮せずに10年ごとに研修を受けさせるなんて、あり得ない。教師の成り手が減る訳だ。免許を取ったばかりの新任と研修を受けなかった11年目の教師と比べて、新任の方が資格があると言ってるのと同じだ。バカバカしい・・・。心配なのはその制度の代わりに新しい研修制度を導入すること。評判が悪いからと廃止しておいて、新しい研修を導入する。日々の授業こそが、本当の研修だということを理解してない阿呆が教員の成り手を減らしているのだ。10年、20年子ども達の前に立ち、授業をやってきた先生の苦労と誇りを少しは考えろよ!って話だ。昔も「初任研」「五年時研修」「十年時研修」とあったけれど、学校での授業より、いいものなど一つもなかった。あ、十年時研修はやらなかったけど・・・・。

今日の写真1
今朝の朝ごはんです。

今日の写真2
前半の中二の息子達・・・

今日の写真3
後半の中二の息子達・・・

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・

20220512-1.jpg 20220512-2.jpg 20220512-3.jpg



5月13日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第133弾! 2022年5月13日(金) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第133弾! 2022年5月13日(金) たかやん

駅立ちのお知らせ
5月16日(月)ひばりが丘北口で4時45分から9時45分の駅立ちでスタートし、17日(火)東久留米東口、18日(水)保谷駅北口、19日(木)新座駅南口、20日(金)志木駅南口、次の週に朝霞台、清瀬駅北口、南口、ひばりが丘北口の西側の予定です。ただ天気が怪しいので、変更の可能性は大です。駅立ち仲間のみなさん、宜しくお願い致します。

6時半
「中高生の基礎英語」「英会話」を聞いて・・・

金八
午前中、「金八」を見ながらパソコンに向かう。テーマは「体罰」どうも金八が生徒を叩いたらしい。それが新聞に載って・・・・金八は辞表を出した・・・そんなストーリーだ。それを子ども達が泣きながら止める・・・教育委員会は1週間の謹慎、1か月の減俸という処分を下した。生徒を叩いて謹慎だったら・・・俺は3年くらい謹慎になったかも・・・いや、頸だな・・・100発ビンタとかあったもんなあ・・・。

「彼も人なり我も人なり」
彼に出来ることが私にもできない訳がない・・・金八は子ども達にそんなことを言っていたが・・・受験前の子ども達にそれは無理な話である。

市役所
お昼からは市役所へ。午後一で会議があるのだ。その前にお世話になった「緑と公園課」にお礼を言いに行って・・・

13時過ぎ
会議スタート。各会派の代表の会議。

13時半
第五次新座市総合計画特別委員会スタート。これは全議員が参加しての会議。

3時半
控室で「にいざ子育てネット」の活動報告を受ける。パンフレットの中に俊さんを発見。なかなか素敵な活動をしている団体である。

4時
ダッシュで家に戻る。今日から空ママがバイトをはじめるのだ。空に少しでも仕送りをしたいという母心である。空の為のアルバイトで初日から遅刻をする訳にはいかない。雨だから、4時20分までに家に帰らないと・・・

ココ
空ママがバイトに行ってしまった後、(え?何でお父さんはいるのに・・・お母さんがいないの?どこに行っちゃったの?)という顔でずーっと玄関の方を見つめるココ。可愛い・・・。


中二の息子達との個別対応の塾でスタート。昨日に続いて数学に燃える。そして、後半も中二の息子と高一の息子との個別対応の塾。数学と化学と歴史の勉強に付き合う。

打ってはいけない571   7歳 血栓 肝臓  13日後

ファイザーのワクチン接種後、7歳の男の子が肝臓に血栓を伴う心臓発作で死亡した。接種後13日後だった。これも因果関係不明でワクチンは関係ないとされるのでしょうか。本当にお気の毒です。(twitterから)
*接種後直ぐであっても2週間経っていても、2年経っていても・・・因果関係が分からないで済んでしまうところが恐ろしい。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ  第1505弾!   高校教師

「授業が詰まらなかったから、ちょっと伸びしたら・・切れるんだよ」と高校生の息子。『そりゃあ、先生が悪いよ。』「そうかな」『詰まらない授業するのが先ず悪い。』「うん」『そんなことで切れるのはもっと悪い。』「うん」詰まらない授業、分かり辛い授業をやっておいて、静かに聞けって言うのは犯罪に近いのです。
 そういう教師にだけはならないでくださいね。自分が生徒の頃を思い出してください・・・。

今日の写真1
二中の体育祭、最初で最後の体育祭は3年4組と白組応援団で燃えました。勿論、両方優勝。悟とのツーショット。元気にしてるかな・・・。

今日の写真2
二中の卒業式。晶子と真澄と最後の写真。二人とも暫く会ってないけど・・元気にしてるかな。

今日の写真3
新堀の「たかやん塾」での集合写真。懐かしい人、懐かしい子達が一杯写ってる・・。みんな元気にしてるかな。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・

20220513-1.jpg 20220513-2.jpg 20220513-3.jpg



5月14日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第134弾! 2022年5月14日(土) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第134弾! 2022年5月14日(土) たかやん

駅立ちのお知らせ
5月16日(月)ひばりが丘北口で4時45分から9時45分の駅立ちでスタートし、17日(火)東久留米東口、18日(水)保谷駅北口、19日(木)新座駅南口、20日(金)志木駅南口、次の週に朝霞台、清瀬駅北口、南口、ひばりが丘北口の西側の予定です。ただ天気が怪しいので、変更の可能性は大です。駅立ち仲間のみなさん、宜しくお願い致します。

5時
空から電話。「生物のテスト、頑張ったけれど・・・85%しか取れなかった」「ノートは全部、覚えたんだけど、応用問題が難しくて・・・」空ママに糖尿病のことを詳しく説明する空。どうやら、生物を学んだことで、自分の体調も「ミネラルが不足しているからこういう状態になる。」と分かるようになってきたらしい・・・。間違いなく、理科の先生にはなれそうだ。ピアノが弾けて、足が速くて、綺麗に泳げて、絵が上手で英語がペラペラな理科の先生って・・・ちょっと格好いいよねえ


ジム400
短パン・半袖でジムへ。下半身をマシーンで鍛えて、腹筋・背筋・上半身をマシーンで鍛えて・・・軽くrunningして終了。西友へ行って、空ママと買い物をして・・・

理事会
18時からはマンション管理組合の理事会。自主管理なので、管理会社がやっていた仕事をみんなでやる訳で・・・しかも、集会所を使えないので、我が家のリビングでの開催。理事会を二つに分けで・・・明日もお昼からやる訳で・・・ひえい!!


夜は塾。土曜日なのだが、高校生がテスト前なので塾。高二の息子と高一の息子が来て・・・取りあえず、数学に燃えてみた。そして物理・・・。そして世界史の説明を高2の息子にしていると、高1の息子が「それホワイトボードでやって」とリクエスト。ホワイトボードを使って、第二次世界大戦後のヨーロッパ、大戦後のドイツ、朝鮮半島、ベトナム・・・日本。
アメリカの軍需産業の話。そして、ロシアとウクライナの関係を話し始める。それが止まらなくなって・・・

打ってはいけない572    アジュバンド

新型コロナウイルスのワクチンの中には、界面活性剤(ポリエチレングリコール、PEG)が入っています。このような合成洗剤は浸透性が高く、体に溶け込んで汚染します。サメの肝油「スクワレン」も、インフルエンザや子宮頚がんワクチンにアジュバンド(効果を高めるために使用される物質)として入っていて、同じような副反応がありましたね。
*治験段階のワクチンであるだけでなく、アジュバンドによる副反応にも気をつけないといけないのだから大変なのです。子宮頸がんワクチンの教訓を生かさないといけません。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ  第1506弾!    好きにさせる・・・

 僕は一応理科の教師でしたから、子ども達が「理科」が好きになるにはどうしたらいいか・・・2年目からはそれを考えました。1年目は3年の担任と2年生の理科の授業を持たされたので・・・そんな余裕は全くなかったのです。
 2年目、晴れて1年3組の担任になって、1年生の子達に「理科嫌い」が多いのに驚きました。そこで考えたのが「歌」。理科の授業の最初にギターを弾いて歌うんです。
 この作戦は西戸山中学校の英語の授業で、僕がやられた作戦でした。どれだけやられたかというと・・・今でも英語が好きで、勉強を続けているくらいやられてしまいました。
 僕のギターと歌で子ども達がどれだけ「理科好き」になったかはわかりません。二中の高木先生や大堀ゆき、四中の校長になった鮫のように授業そのもので子ども達を「理科好き」にさせた先生と比べたら「邪道」なのかも知れません。でも、24歳の僕にはギターが一番手っ取り早くて、いい方法に思えたのです。自分がやられた方法だったから・・・・。
 どんな方法でもいいと思います。子ども達があなたの「教科」を「好き」になる方法を考えてみてください・・・。

今日の写真1
朝ごはんはこんな感じでした。

今日の写真2
血糖値が高いのに、ケーキ食べるんだから・・・でも、このお茶に秘密があるのよねえ・・

今日の写真3
明後日の朝から配布する「一生懸命」です。お楽しみに・・・。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・

20220514-1.jpg 20220514-2.jpg 20220514-3.jpg



5月15日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第135弾! 2022年5月15日(日) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第135弾! 2022年5月15日(日) たかやん

駅立ちのお知らせ
明日5月16日(月)ひばりが丘北口で4時45分から9時45分の駅立ちでスタートし、17日(火)東久留米東口、18日(水)保谷駅北口、19日(木)新座駅南口、20日(金)志木駅南口、次の週に朝霞台、清瀬駅北口、南口、ひばりが丘北口の西側の予定です。ただ天気が怪しいので、変更の可能性は大です。駅立ち仲間のみなさん、宜しくお願い致します。

3時過ぎ
明日から駅立ちということで、3時過ぎに目が覚めてしまった。運動会の前と同じような気持ちになっているのかも知れない。

5時半
朝練の準備をしてから朝ごはん。7時20分、新座ローンに向かう。テニスコートに着くと、健ちゃんとやっちゃんがコート整備をしているところで・・・・

薔薇
それにしても、1番コートの周りの薔薇が綺麗だ。健ちゃんに『哲っちゃんが育ててるの?』と聞くと、「違うんだなあ・・これは全部親父さん。お袋は活けるだけ。」『へえ、そうなんだ・・。』どうやら、やっちゃんはテニスコートをやる前、花作りを本気でやっていたらしく・・・

3番コート
7時半から3番コートをキープする。半ちゃんが来る前にラインを掃いて・・・準備完了。シングルスの練習に入るが・・・8時半頃に来た人たちがコートからあぶれてしまい・・・半ちゃんがスングルススティックを外して・・・「どうぞ!」と岸さん・大島さんに声を掛ける。半ちゃんはいつも優しい。自分がやりたい練習があっても、コートに入れない人がいると、必ず声を掛けるのだ。

連敗
寝不足状態で半ちゃんと練習して・・ダブルスの前にもう疲れていて・・今日のダブルスは連敗。マッチポイントを取っていたのに・・・連敗。足が重かったわあ・・・

理事会
昨日に続いて、今日も理事会。昨日と違うメンバーが集まって、1時間の会議。五中の7期生の雅之が来てくれて・・・久しぶりに嵒の話とかができて・・・しかも、雅之の姪が空の同級生の女の子だと分かり、ビックリ!知らなかったわあ・・・。

映画
13時に家を出て、「ふるさと新座館」に向かう。「記録映画 ワクチン後遺症」である。尼崎の町医者、長尾クリニックの長尾医師や京都大学のウィルス研究所の先生の話を聞くことができて、勉強になった。

沖縄返還
中学生の頃、父さんが沖縄に行った。パスポートを持って行ったのを覚えている。そして、父さんは向こうで時計を買ってきた。そして、「朋矢にはこの時計をやる」と言って、自分の使い古した時計をくれた。『なんだ。お兄ちゃん達には新しい時計買ったのに・・・俺だけお古なの?』「朋矢、モノにも心があるんだ。」僕は兄貴達のように新しい時計が欲しかったが、やがて父さんの言葉の意味が分かるようになる。そして、その言葉を子ども達に伝えるようになった。新しいものよりも、自分が大切に使ったものにこそ価値があるのだ。
沖縄は日本に返還されて「幸せ」になれたのだろうか。米軍基地の殆どを沖縄に押し付けてきた我々は、沖縄の声を聞く義務がある。「辺野古基地に反対」が沖縄の声なら、その声を尊重しなければならない。


夜は塾。日曜日なのだが、高校生達がテスト前なので、息子2人、娘1人が集合。物理、数学、英語、古典、生物、世界史、地理などに一緒に燃える。

打ってはいけない573   このワクチンは効かない

今日の映画で強調されたことは、「このワクチンは効かない」ということ。「接種した方がコロナに罹りやすくなることさえある」「後遺症が出てからでは遅い」「子ども達には絶対に打たせてはいけない」映画の中でも中学生の女の子が歩行困難になってしまっているシーンがあって、本当に可哀そうだった。そこの子達が「精神的な問題」と片付けられてしまうのだ。 政府の方針でワクチンを接種したのだったら、「ワクチンの後遺症」に対しても政府は責任を持たなくてはいけない。病院をたらい回しにされている子達を救わなくてはいけないのだ。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ  第1507弾!   未来

「未来がない」なんて落ち込んでいたら、それがアナタの未来(1秒で元気が湧き出る言葉)
「落ち込んでもしょうがない」と、鼻歌歌いながら散歩にでかけたら、それもあなたの未来。未来はアナタが作るもの。少しでも気分よく過ごせるように心がければ、素敵な未来がやってくるわ。
*人生の悩みの大半は対人関係かなあ・・・。自分だって思い通りに行かないんだから、他人が思い通りになる訳がない。生徒も保護者も管理職も・・・落ち込んでも、考えてもしょうがない。明日を楽しみに、今日を生きよう。未来を楽しんで生きていれば、必ずいい人がアナタの周りに集まるから・・・・。そうしたら・・・人生楽しいじゃん。そうしたら・・・勝ちじゃん!!


今日の写真1・2・3
この土日、高校生達が来てくれて・・・今日は久しぶりに高3の娘も来てくれて・・・嬉しかったですね。今日は高1、高2、高3と揃って・・・まあ、忙しかったわ!

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・

20220515-1.jpg 20220515-2.jpg 20220515-3.jpg



5月16日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第136弾! 2022年5月16日(月) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第136弾! 2022年5月16日(月) たかやん

駅立ちのお知らせ
本日5月16日(月)ひばりが丘北口で4時半から9時45分の5時間15分の駅立ち、無事終わりました。明日は17日(火)東久留米東口で5時半〜8時半の予定です。18日(水)保谷駅北口、19日(木)新座駅南口、20日(金)ひばりが丘北口の西側、次の週に朝霞台、清瀬駅北口、南口、志木駅の予定です。ただ天気が怪しいので、変更の可能性は大です。駅立ち仲間のみなさん、宜しくお願い致します。

3時半
予定通り、目が覚める。今朝は余裕をもって行こうと思ったので、3時半起き。昨夜から車の中に色々とセットしておいたので、持ち物は水だけ。朝ごはんも食べずに行くことにしていたので、余裕だった。

4時20分
家を出る。道路はスカスカ・・・・5分で着いてしまった。

4時28分
セットが全部終わって時計を見ると、4時28分。勿論、シャッターは閉まっていて・・・誰もいない。

4時45分
シャッターが上がって・・・直ぐに1部持って行ってくれる人がいた。そして、笑顔で手を振ってきたのは五中4期生のゆかり。(ちょっとコンビニ寄ってからね)とコンビニに入っていったかと思うと、担任の手に温かいコーヒーを手渡してくれて・・・泣きそうになったのだった。

寒かった
雨のせいもあるけれど・・・寒かった。5時間15分は思ったよりも早く過ぎて行った。最初の1時間は「英会話」を聞きながらやっていたのだが・・・。残りの4時間は来る人達の顔を観察していたら・・・時間があっという間に過ぎて行ったのだった。


駅立ちの最中に空から電話が来たのには参った。出たいけれど、流石に出られなかったのだ。家に帰ってから空ママに話を聞くと・・・どうやら、友達とトライアスロンの大会に出ることになったらしく・・・空は走りたかったのだが、「水泳」の係になったらしい。

たかやん!
飛びっきりの笑顔で登場して、「たかやん!こんなに手冷たい!」と僕の手を自分の手で温めてくれたのは六中緑ジャージのゆか。五中のゆかりといい、六中のゆかといい、教え子って本当に有難い・・・。

9時45分
5時間15分の駅立ちが無事終了した。バックパック一杯だった「一生懸命」は殆ど消えてしまい・・・ホワイトボードの字もまた雨で殆ど消えてしまっていたけどねえ・・・。




夜は塾。中二の息子と高一、高2の息子達が集合して、英語、数学、物理、地理、歴史、古文と燃えまくったのだった。


打ってはいけない574  人口100万人あたり

ヨーロッパでは人口100万人当たり28人がピーク時でも日本は1人未満。2020年1月から現在までその数が2人を超えることは一度もない。
*詰まり、日本はヨーロッパほどの被害を受けてない。国内で亡くなった人の平均年齢は82.2歳(東京都)で男性の平均年齢を上回っているのだから・・。日本では毎年140万人前後が亡くなっているが、コロナの感染死2万8000人はその2%に過ぎないのだから・・。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ  第1508弾!   終わり
「何かが終わっちゃっても、“新しい時代が来た!”って思えばいいのよ。
もっといいものかもしれないわよ。(1秒で幸せを呼び込む言葉から)
*3月になって、クラスが解散する時・・僕はかなり落ち込みました。この世の終わりとまではいかなくても、寂しくて、苦しくて・・・でも、4月になって新しい子達の笑顔と出会うと、新しい時代が来た!って思うのです。ただ、自分の家族だった子達と授業でも会えなくなるのは本当に辛かったですね。卒業させてしまったときは、諦めもつきましたが・・・。
教師ってそういう仕事なんですね。出会いと別れの連続・・・子ども達が笑顔であれば、どこにいてもいい。そう思えるようになるのには少し時間がかかりました・・・。

今日の写真1・2・3
顔が近い順ベスト3です。六中緑ジャージの正美、ゆか、そして・・・空と同級生のりな。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・

20220516-1.jpg 20220516-2.jpg 20220516-3.jpg



5月17日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第137弾! 2022年5月17日(火) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第137弾! 2022年5月17日(火) たかやん

駅立ちのお知らせ
本日5月17日(火)東久留米東口での5時半〜8時半の3時間の駅立ち、無事終わりました。涼しくて、風もなくて、実に駅立ち日和でした。多くの方に笑顔で声を掛けて頂きました。明日、18日(水)は保谷駅北口、19日(木)新座駅南口、20日(金)ひばりが丘北口の西側、次の週に朝霞台、清瀬駅北口、南口、志木駅の予定です。ただ天気が怪しいので、変更の可能性もあります。駅立ち仲間のみなさん、宜しくお願い致します。

4時半
目が覚める。そのまま駅立ちの準備にはいる。静かに準備して・・・空ママを起こして、東久留米駅に向かう。

5時20分
東久留米駅に到着。ゆっくりセットをはじめて・・・5時25分過ぎから駅立ち開始。最初のうちは英会話のトレーニングをしながらやっていたのだが、途中からやめて、来る人の表情に集中したのだった。

痩せた?
「たかやん痩せた?」と複数の人に言われた。トレーニングはしているし、体重は減ってないのだが・・・沢山の人に言われると、ちょっと心配になってくる。怖い、怖い。

マスク
コロナもいい加減、落ち着いてきたので、始終マスクをしているのもどうかなと思うのだが・・・駅立ちにマスクは便利である。英語の勉強はできるし、欠伸はできるし、歌は歌えるし、飴を食べていてもバレないし・・・自分を表情を隠せるのに便利なのだ。裏を返せば、他人の表情を読み取り難い訳で・・・子ども達にはよくないよねえ・・・。

写真
奨学金の申請に写真が必要なので、「3か月以内に撮影した無帽で無背景の写真ないかな?」とLINEすると・・・「加工した写真」が送られてきた。最近の子は何でもやれるんだねえ・・・。

市役所
住民票が必要なので市役所へ。市民課に行くと、議会事務局でお世話になった美穂さんを発見。思わず笑顔になる。その後、第二庁舎へ行くと・・・エレベーターのところで声を掛けられて・・・振り向くと、部長達の笑顔があって・・・教育長室に行くと、六中時代の教え子の笑顔があって・・・階段のところで、また笑顔に会って・・・市役所って笑顔になれる場所だなって、改めて思った訳で・・・・


夜は塾。中二の息子と高一、高2の息子達、高3の娘が集合して、英語、数学、物理、地理、歴史、古文と3時間・・・燃えまくったのだった。


打ってはいけない575  種類よりもスピード

我が国の首相がテレビで「ワクチンは種類よりスピード」と言い放った。完全にアウトでしょうよ。どんな種類でもいい、兎に角3回打ってくれ、そうじゃないと税金を投入して買い込んだワクチンが賞味期限切れになって廃棄しなきゃならない・・・そんなところなんだろうけれど、「ワクチンは種類よりスピード」ってのは、いくらなんでも酷くないか?一国の総理が言うことかよ。日本国民はそんなに考える力がない・・・そう思っていやがるのか?
だったら、お前ら国会議員がアストラゼネカのワクチン4回連続で打ってから言えよ。本当に恐ろしい・・・・。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ  第1509弾!  マスクのお話

 僕が今、学校の現場に居たら・・・外での授業は絶対にマスクを外させます。(咳が出る子、花粉症の子は除く)日本の子ども達にとってマスクは本当に必要なのか・・真剣に考える時期に来ています。今のオミクロン株は感染力は強いかも知れませんが、子ども達の症状は非常に軽いものが多いのです。そもそもウィルスは変異を繰り返しながら、感染力を強めることで生き残る代わりに症状は軽くなっていくものです。今のオミクロン株はインフルエンザと比べてもどっちが強力か分からないくらいです。そもそも、子ども達の「免疫力」を高めるには、普段からウィルスに触れておくことも必要なことです。人間は太古の時代から、細菌やウィルスと共存することで、免疫力を高めてきたからです。無菌状態にすることの方が怖いかも知れません。せめて、外にいるときくらい、大きな口を開けて、笑顔で笑って欲しい。マスクによる酸素不足や熱中症が脳に与えるダメージを軽く見てはいけません。
給食の黙食だって、どうなのかな。子ども達の楽しい食事の時間を大人が奪ってしまっているような気がします。「お年寄りの為に子ども達もワクチンを」「お年寄りの為に子ども達は必ずマスクを」ではなく、「子ども達の為に、大人に何ができるのか」考える時期に来ているのではないでしょうか。

今日の写真1・2・3
東久留米の顔の近い順です。六中緑ジャージのガバ、塾の卒業生のまお、そして「私でよかったら・・・」といつも笑顔で来てくれる女性・・うーむ、一度聞いたかも知れないけど・・・これ読んでたら名前教えて!!


*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・

20220517-1.jpg 20220517-2.jpg 20220517-3.jpg



5月18日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第138弾! 2022年5月18日(水) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第138弾! 2022年5月18日(水) たかやん

駅立ちのお知らせ
本日5月18日(水)保谷駅北口での5時半〜8時半の3時間の駅立ち、無事終わりました。明日19日(木)は新座駅南口で5時半〜8時半、20日(金)ひばりが丘北口の西側で5時半〜8時半、次の週に朝霞台、清瀬駅北口、南口、志木駅の予定です。ただ天気が怪しいので、変更の可能性もあります。駅立ち仲間のみなさん、宜しくお願い致します。

4時半
目が覚める。そのまま駅立ちの準備にはいる。静かに準備して・・・保谷駅北口に向かう。

温かい
何て温かい駅立ちだろう・・・風も無くて涼しくて・・・その内ポカポカしてきて・・・こういう時に、事件は起きる訳で・・・。

逆切れ
目の前でタバコを吸う若者?発見。『ここ煙草吸えないよ〜!』黙って吸い続ける若者。『消しなよ!!』黙って、消えていった。と、思ったら・・・戻って来て「消したよ!」『ありがとうね。』「なんなんだよ、てめえは!」『あ?』「みんな吸ってんじゃねえかよ!」『あ?』「ふざけんなよ。偉そうにしやがって、邪魔なんだよ!」と、えらい剣幕で・・・『吸ってるのお前だけだろうが!』「邪魔なんだよ」『お前が俺の仕事を邪魔してんだよ!』と、言ったら、更に逆上しそうな雰囲気だったので・・・
言わせたいだけ言わせて・・・躱す作戦にしたのだった。どうも、若い人を見ると、中学生を相手にしているような気持ちになっちゃうんだよねえ・・・。知らないおっさんにいきなり注意されたら、ムカつくよねえ・・・。悪かったね、若者よ。おじさんは君が嫌いなんじゃない、煙草の煙が嫌いなんだ。今度会ったら、仲直りしようね。

いいこと
そういうことがある時は、いいこともある訳で・・・沢山の笑顔に今日も遭遇。石神井の親友たちにも会えたし、空ママの同級生の「るーちゃん」にも会えたし・・・「頑張ってね!」も沢山貰ったし・・・

ファン
その中で、「我が家はみんなあなたのファンです。私も妻も息子も・・・1票にもならないけど・・」と言ってくださる方がいて、嬉しかった。東京の方が読んで面白かったら、新座市の人はもっと面白い筈だから・・・・なんてね。

桜子
1人の女性が笑顔で近づいてきた。あのう・・「かとうぎ桜子です。以前おめにかかったことがあるんですけど・・・」と名刺を差し出した。『ああ、覚えてます。』「あっちのほうでやらせてもらってもいですか?」『あ、隣でやってもいいですよ。』桜子さんは駐車場の前あたりでマイクで話しながら、チラシを配布しはじめたのだった。

申請書
空から送られてきた文章、写真、証明書などを取り込んで奨学金応募書類を作成する。これがまた大変な訳で・・・。書類が足りなくて・・・色々買ってから、また市役所へ。受け付けてくれた感じのいい方が、前に僕が忘れ物をした時に、議会事務局まで「住民票」を届けてくれた河瀬さんという方で・・・会計してくれた方が議会事務局でお世話になった美穂さんで・・・何か、ツイていたなあ・・・

奨学金
借りるのではなく、給付型の奨学金なので申請書に間違いがあったらいけない。空から送られてきた「写真」「在籍証明」「IELTS」「合格通知」「住民票」そして、空の作文何種類も詰まった「申請書」「チェックリスト」「切手を貼った返信用封筒」・・・・何度も何度も確認して・・・、大きな封筒に宛名を書いて、赤いボールペンで奨学金の種類を書いて・・・それを3部、作るのに・・・3時間以上かかった訳で・・・ふう。

手紙
その後、213弾〜215弾を送ろうと思って、手紙を書きはじめたら・・・止まらなくなって・・・手紙を書き続けること2時間以上。・・・ふう。


今日の塾はオンライン塾。試験前の高校生達がオンラインで質問をしてくる。それにチャチャっと答え続けて・・・ふう。


打ってはいけない576  テレビ

小さな子ども達がワクチンを打つ場面を放映しはじめた。「副反応はなかった」とさりげなく言わせていた。「コロナの後遺症が心配で打たせました」と親。ワクチンの「後遺症」は考えなかったのか。どっちの後遺症の方が多いと思っているんだろう。テレビは怖い。ワクチンを打たせるにはテレビでコマーシャルを流せばいいということをちゃんと分かっているのだ。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ  第1510弾!   可能性

「可能性は常に自分が作れるのよ。方法はたった一つ。」
やってみること。それだけで可能性は広がるわ。(1秒で元気が湧き出る言葉から)
*自分の可能性って・・・意外に分からないかも知れません。無理難題を言われて・・・終わってみれば、出来ちゃった!みたいな人生でしたから・・・。でも、それって子ども達はもっと可能性があるってことですよね。大人でも自分の可能性に気がつかないのですから、子ども達はもっと気がつかない・・・それを見つけてやるのが「先生の目」なんです。

今日の写真1・2・3
保谷駅北口の顔が近い順です。一番近いのが「るーちゃん」空ママの同級生です。次は美波ちゃん。新座ローンの健ちゃんの次女。中学生の頃からずっと笑顔で登場してくれて・・・『あれ、何で私服なの?』「いや、もういつも私服なんです」そりゃそうだよ。大学生なんだから・・・・。そして千春。僕が最初に担任した1年生・・・。可愛くて可愛くて・・・今でもその気持ちが変わらないのだから、担任って変な生き物ですよねえ・・・。


*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・

20220518-1.jpg 20220518-2.jpg 20220518-3.jpg



5月19日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第139弾! 2022年5月19日(木) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第139弾! 2022年5月19日(木) たかやん

駅立ちのお知らせ
本日5月19日(木)新座駅南口での5時半〜8時半の駅立ち、無事終わりました。明日20日(金)はひばりが丘北口の西側で5時半〜8時半、次の週に朝霞台、清瀬駅北口、南口、志木駅の予定です。ただ天気が怪しいので、変更の可能性もあります。駅立ち仲間のみなさん、宜しくお願い致します。

4時半
目が覚める。そのまま駅立ちの準備にはいる。静かに準備して・・・新座駅南口に向かう。

5時半
新座駅南口での駅立ちスタート。今日こそ、忘れ物もなく・・・完璧だと思ったのだが・・・スマホを見ると、充電がほぼ0。『マジかよ!これじゃ、英語を聴くどころか・・・写真も撮れないじゃん!』充電切れのスマホほど役に立たないものは無い訳で・・・・

順天
そんな状態だったのだが、初めてあった女子高生が笑顔で「一生懸命」を受け取ってくれた。もの凄く感じがよかったので、振り替えると「junten」と書いてあったから、『順天?』「はい」『陸上部?』「はい」『五中の陸上部の子知らない?』「あ、知ってるかも知れません」『頑張ってね。』「はい」1年生だったのかなあ・・・本当に感じのいい子だった。

ペンギンモバイルWi-Fi
ふと、バックパックの中のペンギンWi-Fiを思い出した。USBコードがあれば充電できるのだ。駅立ちの途中でどこかに抜けることはまずないのだが・・・6時前の電車の無い、人が少ない時間帯を狙って・・・セブンイレブンにダッシュ。USBコードを買って・・・ペンギンモバイルに接続。この間、2分。スマホの充電がはじまったのだった。

安心感
スマホが充電されていくと、安心感が半端ない訳で・・・何か良いことが起きそうな気がしてきたのだった。

ポーチ
突然、後ろから絡んでくる男が登場。何々!と振り返ると、傑市長だった。『もう、何やってるのよ!』「ハハハハハ」二人で写真を撮って・・・「あれ、なにこれ?」と傑市長が拾ったのが可愛いポーチ。それを僕に手渡す。『オッケー。落とした人が戻って来るかも知れないから、預かっておくね。』と、肩から掛けて、後ろからきた人が見えるようにして・・・少しすると、後ろから可愛い女子高生がポーチ目がけて走ってきたので・・・『はーい!』と手渡す。「ありがとうございます!」と、とても感じのいいお礼を言ってくれたので、何だかとっても幸せな気持ちになったのだった。交番に届けないで、落とした人が見えるところに掛けておいて正解だった。

順子ちゃん
先月、寒い日の駅立ちで、僕の首にマフラーを撒いてくれた順子ちゃんが登場。「この間、ブログに書いてくれてありがとう!」と順子ちゃん。お礼を言うのは僕の方なのに・・・この間借りたマフラーを返して・・・二人で写真を撮って、ラインで直ぐに送ったのだった。

新座中
いつも一生懸命を手にしてくれる男性「僕、新座中出身なんです。この間のを読んでいたら、甲神先生と神宮司先生の名前が出てきて・・・甲神嵒先生にはお世話になったんです。神宮司先生はもの凄くおっかなくて・・・」と清水さん。僕はもう嬉しくなって、泣きそうになって・・・『僕の家の仏壇は右から、父さん、母さん、嵒さん、神さんって写真が並んでるんですよ!』と言ったのだった。嵒さんと神さんの教え子と会えるのだから、駅立ちはたまらない・・・幸せな気持ちになるのだった。

8時半
南口が女子大生で溢れる頃、駅立ち終了。ポカポカの駅立ちで・・・何だか楽しかったなあ・・・。明日も温かいといいなあ・・・。

郵便局
簡易書留で奨学金申請書を3通だして、手紙を22通出して・・・ホッと一息。後は吉報を待つとしよう。

理事会
午後からは理事会の仕事。忙しいのよねえ・・・。印刷用の紙が無くなって、ウェルパークで買って・・印刷再開。ふう、印刷の枚数が多くて・・・ふう。


夜は塾。中二の息子との塾。数学に燃えて・・・・後半は高1、高2の息子と高3の娘との塾。英語、歴史、物理、数学と燃えに燃えて・・・

打ってはいけない577   厚労省のデータから
https://covid-vaccine.jp/pfizer-medi?limit=50&sort1=age&days2=3&outcome=death
*恐ろしい・・・。これでよく「大切な人を守る為に」とか言えるよ。本当に恐ろしい。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ  第1511弾!   理解者

「自分の才能を開花させる方法はね、自分の才能を信じることよ。」
アナタ自信が最大の理解者じゃなくてどうするのよ。(1秒で幸せを呼び込む言葉から)
*「朋矢は作文が上手だ」という父の言葉だけを信じて、僕は「学級通信」を書き続けました。前半の10年は年に100号、後半の10年は本当に毎日。その通信を読んで「ふざけるな!」と言った管理職もいましたが、自信が学級通信を書いた経験のある校長は「毎日がんばってるな」と誉めてくれました。
 何でもそうですが、続けている内に上手になります。続けている内に好きになります。
続けているうちに幸せになるから不思議です。自分を信じることを「先生」が見せてやらないと子ども達も自分を信じられない・・・・でしょ?

今日の写真1
新座駅で会った変なおじさんです。帽子被って、変な短パン履いて・・・普通の人は絶対に市長だとは思わないでしょうね。でも、今日はこの二人の連携プレーで女子高生のポーチが無事に持ち主にかえったのです。

今日の写真2
先月、僕の首にマフラーをかけてくれた順子ちゃんです。新座駅には温かい人が多いのですが・・・本当に温かくて、優しくて・・・いつも順子ちゃんに元気を貰ってます。

今日の写真3
空の同級生のわた君です。髪の毛の雰囲気が変わったので、最初は誰だか分かりませんでした。短い時も長くなっても、パーマがかかっても格好いいのは一緒だけどねえ。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・


20220519-1.jpg 20220519-2.jpg 20220519-3.jpg



5月20日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第140弾! 2022年5月20日(金) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第140弾! 2022年5月20日(金) たかやん

駅立ちのお知らせ
本日5月20日(金)ひばりが丘北口の西側での5時半〜8時半の駅立ち、無事終わりました。これで前半の4か所終了。後半の4か所は来週月曜日に志木駅南口、朝霞台、清瀬駅北口、南口の予定です。ただ天気が怪しいので、変更の可能性もあります。駅立ち仲間のみなさん、宜しくお願い致します。

4時半
目覚ましを掛け忘れていたのだが、普通に目が覚める。あぶねえ、あぶねえ・・・・

5時25分過ぎ
ひばりが丘北口の西側に到着。車から幟などを下ろして・・・それから駐車場に行くという作戦に初挑戦。バックパックを背負って、改札口に向かう。

5時半
無事に駅立ち開始。2年振りに見る光景がそこにはあり、2年振りに会う人達がそこに来てくれた。そして、五中時代の最初の教え子や最初の1年生とも会えて・・・・いい感じだった。

邪魔!!
相変わらず、超消極的な駅立ちで、立っていただけだったのだが、体にぶつかって来た男性が1人。怖い顔で直進して来て「邪魔!」と言いながら、手で僕の体を押しのけたのには驚いた。別に道を塞いだ訳じゃあないのに人の体に触れるんだから・・・明らかに「政治活動」に対する妨害である。邪魔なのはどっちだよ!って話だが・・・。今度はビデオで録画しておくことにしよう・・・。16年以上の駅立ちの日々の中で、体に触れられたのは今日で3回しかない。邪魔だと思った人は数えきれないかも知れないが、直接人の体に触れるという行為は何かがおかしくないと出来ない。3回のうちの1回の人とは、超仲良くなったけどね。今日の人とも仲良くなれるといいなあ・・・。

3年B組
金八を見て・・・昔の子ども達を思い出した。あのドラマにはどう考えてもおかしな設定が一杯あるんだけど・・・時々、人の心を打つ言葉が出てくるのだ。それを聞いていると涙が出てきて・・・何なんだろうねえ。

通告
6月議会の一般質問、通告の締め切りが近づいている。今のところ、7つほど頭の中にあるのだが・・・この土日でちゃんと考えないといけない。

買い物
ジムに行く前に近くの百均へ。写真のフレームとトングを買った。L版のフレームにはおじいちゃんとおばあちゃんのツーショット写真を入れて・・・仏壇の父さんの隣にセット。これで、我が家の仏壇は右からお祖父ちゃん、お祖母ちゃん、父さん、母さん、嵒さん、神さんになった。お母さんの仏壇だったのだが・・・賑やかになって、母さんも喜んでいると思う。トングは来週の駅立ちの時、周りの煙草の吸殻を拾う為。いつも気になっていたのだ。
大輔を見習って・・・駅立ちの隙間時間に拾う作戦である。

174弾!
古い「一生懸命」に目が行った。母さんとのツーショットが目に入ったのだ。3年前の6月号で母さんの心臓が止まった日が、6月議会の最終日の19日だと書いてある。そこには僕と母さんが教育を語るシーンがあって・・・もう一度、この号の中身をカラーバージョンで書いてみたい、そう思った。

ジム402
久しぶりにジムへ。足腰をマシーンで鍛えて、腹筋・背筋を鍛えて、上半身を鍛えて、軽くランニングして終了。やっぱり運動しないとねえ・・・・。

防衛大臣
夕方のニュース。安倍晋三の弟の岸防衛大臣が会見を開いている映像。一度も顔を上げることなく、原稿を読む。小学生だってできるだろうよ。あれが日本の防衛のトップ。命を懸けて任務を遂行している自衛隊員達が可哀そうだ。あれくらいの文字数、暗記しろよな。衆議院議長といい防衛大臣といい、頭悪すぎるだろ。「折を見て、何らかの形で説明したい」って、今は何も言えない。選挙が終わるまで・・・裏で手を回すまで待ってねってことだろ。
「月に100万しか貰ってない」って・・・頭の悪い国会議員には1万だって惜しいわ。

4630万
どうでもいいわ。そもそも、阿武町が悪いんじゃないのかい。そんな大金が振り込まれたら、誰だっておかしくなるわ。若者の人生を狂わせたのは阿武町なんじゃないのか・・・。


夜は塾。中二の息子達との塾でスタート。初めて塾に来た子と一緒に数学に燃える。そして、後半は高1の息子と高2の息子との塾。数学と生物に燃えたのだった。


打ってはいけない578
One America Newsより。「英国政府公式データ」によると、コロナワクチン接種を接種していない子どもよりも1回接種した子どもの方が10倍死亡率が高く、2回接種した子どもは52倍死亡率が高い。(twitterから)
*日本はちゃんとデータ集めているんだろうか、県は市は・・・聞いてみたい。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ  第1512弾!   楽しむ
「苦労して作ったものより、楽しくサラサラっとできちゃったものの方が良いものになるわ。」(1秒で幸せを呼び込む言葉から)
大切なのは努力より、「楽しむ気持ち」なのかも。
*どうせやるなら・・・楽しんだ方がいい。何でもそうだけど・・・これも、あなた達そして子ども達に伝えたいことです。「とんちゃん!どうせやるなら、気持ちよくやったほうがいいわよ。」お袋の言葉です。

今日の写真1
僕の駅立ちの師匠「吉田よしのり」です。僕はこの人の「駅立ち」に憧れて、駅立ちをはじめました。当時のひばりが丘で同じ時間で1000部配ったという師匠。僕はどう逆立ちしても、同じ時間で800部しか配れませんでした。大佑も凄いけど、師匠は本当に凄いです。

今日の写真2
空の五中陸上部の後輩、ゆうひ君です。今日も笑顔で登場してくれたのですが・・・「肩を脱臼」したらしく・・・痛々しかったわあ・・・。

今日の写真3
いつもとびっきりの笑顔で登場してくれる「さつき」ちゃんです。月曜日には東側で会ったのですが・・・今日も会えて・・・こんなツーショットに。幸せだわあ・・・。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・

20220520-1.jpg 20220520-2.jpg 20220520-3.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 |
2022/5
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

前月     翌月