Diary 2022. 5
メニューに戻る
5月21日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第141弾! 2022年5月21日(土) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第141弾! 2022年5月21日(土) たかやん

駅立ちのお知らせ
昨日5月20日(金)ひばりが丘北口の西側での5時半〜8時半の駅立ち、無事終わりました。これで前半の5か所終了。後半の4か所は来週月曜日に志木駅南口、朝霞台、清瀬駅北口、南口の予定です。ただ月曜日に通告の締め切りがあるので、変更の可能性もあります。駅立ち仲間のみなさん、宜しくお願い致します。

5時半
久しぶりにゆっくり起きた。たまにはいいよねえ・・。

7時20分
新座ローンに向かって出発。3番コートに到着して、英会話のテキストを暗唱しながら
ラインを掃きはじめる。

8時
半ちゃんと練習開始。シングルススティックを立てて練習していたのだが・・・8時前にコートが満杯になってしまったので、松村さん父子に「どうぞ!」と言って、一緒に練習開始。
松村さん父子は二人とも「本物」なので、音が違う。途中で、2番コートに移動していったが、強い人が近くにいるだけで、刺激になる。
今日も半ちゃんとの練習で「青春」を感じてしまったのだった。

10時
練習終了。ココアが病院に行ったので、お迎えに行く・・・。ちょっとお腹を壊しているココア。可哀想に「夕方まで何も食べさせないでください」と先生に言われてしまった。

塾1
お昼から中学生の塾。中二の息子との個別対応の塾がはじまった。普段の勉強のやり方を伝授する。

通告作成
6月議会の一般質問の通告の作成に取り掛かる。いつもは締め切りの日の朝やるのだが、今回は駅立ちとバッティングするので、二日前にスタートした訳で・・・・

塾1
13時からは塾。中二の息子との個別対応の塾。数学と英語を中心に二人で燃えたのだった。

塾2
17時からは小6の娘と高3の娘との塾。算数と化学を頑張ったぞ・・・

塾3
20時からは高1の息子達と高2の息子との試験対策。数学、物理、英語に燃えた訳で・・・朝から、体も頭も使った一日になったのだった。ふう。

打ってはいけない579  デマ
ワクチンを打って何千人の人が亡くなったなどとデマが流されています。米国CDCは5億7900万回のワクチン接種が行われ、死亡例に関係しているのは、J&J/Janssenの9例だったと説明しています。ワクチンは安全で有効です。ワクチンの利益は、そのリスクを大きく上回ります。
*○○太郎のツイッターには反吐がでる。彼のツイッターで正しいのは最後の1行だけ。ワクチン接種による、ファイザー社やモデルナ社は、ワクチン接種による死亡者や後遺症者が何万人出たとしても、笑いが止まらないほどの利益をもたらし、そのおこぼれに群がる政治家達も笑いが止まらないということだ。日本政府との契約時に副反応が出たとしても、製薬会社は一切責任は負わないという契約を結んでいるのだから、リスクは0。利益はリスクを大きく上回る。彼が製薬会社側の人間だということがよく分かる。どれだけの人が死んで、どれだけの人が現在、後遺症で苦しんでいるか・・・彼らには関係がないのだろう。そもそも何千人の人というのは日本での話。厚労省が発表してるだろ。アメリカはもっとじゃねえのか・・・

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ  第1513弾!    空

「疲れたら、空を見ましょう。」
空は自由だった過去にも、乗り越えた後の未来にもつながっているわ。空を見て心に旅させましょう。(1秒で幸せを呼び込む言葉から)
*高校時代、授業をサボって早稲田のグラウンドに寝っ転がって、眺めた空は僕の未来に繋がっていました。『俺達なんになるんだろうなあ・・・』「な、何になるんだろうなあ・・」
「何かにはなれるんじゃねえか?」『10年後、どこで何やってんだろ・・・』そんな会話をした記憶があります。17歳だったので、10年後は五中で理科の教師をしていました。そのころは教師になるなんて、想像もしていませんでした。英語のグラマーは1,倫社も1,体育まで1を付けられていたし、授業は寝るし・・・サボって早稲田のグランドで寝てたんですから・・・・。それでも確実にあの時の空は僕の未来に繋がっていたんですね。
 何かあったら空を見ると・・・本当に何とかなるような気がします。学校には広い空があります。校庭の真ん中で、屋上の真ん中で、子ども達と一緒に寝っ転がって空を見る・・・そんな授業もありですよ。勿論、校長と教職員全員でそれをやるのもありです。『え〜、今朝の職員会議は屋上でやります。全員、ジャージに着替えて集合してください!』なんてね。


今日の写真1
ツルが二羽。禿のツーショット。兄と弟に見えるよねえ・・・岸さん!

今日の写真2
左が昔、昔、五中、六中のテニスコートを耕運機で耕してくれたやっちゃんです。そして、右が僕のテニスの師匠の半ちゃん。

今日の写真3
夜の10時まで頑張った高校生の息子達です。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・

20220521-1.jpg 20220521-2.jpg 20220521-3.jpg



5月22日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第142弾! 2022年5月22日(日) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第142弾! 2022年5月22日(日) たかやん

駅立ちのお知らせ
明日5月23日週月曜日は志木駅南口で5時半〜8時半、朝霞台、清瀬駅北口、南口の予定です。変更の可能性もありますが、駅立ち仲間のみなさん、宜しくお願い致します。

5時半
今日も久しぶりにゆっくり起きた。体がちょっと疲れているかも・・・・

7時20分
新座ローンに向かって出発。雨が降った影響で、3番コートが使えないので・・・6番コートを確保。8時から半ちゃんと練習開始。

クタクタ
1週間の駅立ちの疲れか、寝不足だからか・・・体が思うように動かない。それでも、声を出しながら走り、ラケットを振って・・・何か青春を感じるのだから面白い。

10時
練習終了と思ったのだが、そこに伝ちゃんと北さんが登場。僕のサービスで試合開始。30−0から、ダブルフォールトをして・・・結局、0−1とブレイクされて、2−2でもブレイクされて・・・久しぶりに最低のダブルスをやってしまい。敗戦・・・・。情けないにも程がある・・・とほほほほ。

ジム403
テニスの帰りにジムへ。下半身、腹筋背筋、上半身を鍛えて・・・終わり。今日は半ちゃんとの練習で走りまくったので、ランニングはなしというトレーニングだった。

塾1
お昼から中学生の塾。中二の息子達と高3の娘との塾がはじまった。高3の娘は空の部屋で、中二の息子達はリビングでの塾になったのだった。

通告作成
6月議会の一般質問の通告の最終校正。明日の駅立ちの前にはデータを議会事務局に送っておく作戦である。それなら、電話1本で何とかなるから・・・・。

塾2
夜は高校生達の塾。高3の娘と高1、高2の息子達との塾。数学・化学・物理と頑張ったのだった。

ショック
余りにも忙しくて・・・北大庭球部の総会(テニス)があることをすっかり忘れていた。来週だと思っていたのだ。楽しみにしていたのに・・・全く何をやっているんだか・・・そして、4年先輩の干場さんが急逝したというメールを読んで、更にショックを受けた訳で・・・。

打ってはいけない580     1711人

厚生労働省発表(2022年5月13日)では接種後の死亡者は1711人。重篤な副反応は男性7284人、女性が14236人。厚労省の発表でこれですから、実際にはその何倍も多い可能性があります。
*それでも、何故うつんだろう・・・打つだけならいいが、なぜ打たせるんだろう。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ  第1514弾!      金八

懐かしいテレビドラマを見ていたら・・・2年1組のある日の学活を思い出した。まだ3年目の僕はワカッチャーマに対する子ども達の態度に腹を立て、長ーい説教をはじめたのだ。金八のように子ども達に話し合いをさせるということをしなかった未熟な自分がいた。
 新人戦前の長ーい説教で、県大会優勝を目指していた剣道部の子達は部活に遅刻してしまった。顧問の甲神嵒は怒り、遅れてきた1組の子達を正座させ、練習させなかった。それを見た担任も彼らの隣に正座して・・・何とか子ども達を許してもらおうと頑張るが、嵒は許さなかった。
 次の日の大会の朝、賢一、宏美、真由美の3人は許されないまま、朝練へ。先輩達も応援してくれて・・・何とか許してもらうことに成功。新人戦の結果がどうだったか、よく覚えてないが・・・兎に角、何とか試合には出して貰ったらしい。
 後で、嵒に「まさか、顧問よりも担任の方が怖いとは・・・」と言われたなあ。あの時25歳の僕はどうしても、俺の1組の子ども達にクラスに「泣いている子がいたらダメなんだということを伝えたかった」のだと思う。
 金八の3年B組の卒業式。坂本金八が担任として本物じゃないのは、「卒業者名簿」を見ながら呼名していること。担任が自分の子ども達の顔と名前を完全に記憶していないことなど考えられないから・・・。
 それでも金八で泣けるのは・・・心に響く言葉が彼方此方にちりばめられているからだろう。「答辞」のシーンで昔、鮫と一緒に答辞を考えたことを思い出した。鮫は1年生の時だけしか僕のクラスではなかったが、心を通わせるのには1年1組の1年で充分だったのだ。
 あの答辞の原稿はどこにあるのだろう。五中の校長室のどこかにしまってあるのだろうか・・・・


今日の写真1
左がやっちゃん。そして、真ん中がテッちゃん。本当に素敵な夫婦です。やっちゃんは優しくて、テッちゃんは明るくて、二人ともテニスが大好きで・・・僕らを大切にしてくれて・・・顔を見るだけで、何かホッとするのです。

今日の写真2
午後の塾。中二の息子達との塾はこんな感じでした。

今日の写真3
午後の塾。高3の娘は空の机で頑張りました。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・

20220522-1.jpg 20220522-2.jpg 20220522-3.jpg



5月23日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第143弾! 2022年5月23日(月) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第143弾! 2022年5月23日(月) たかやん

駅立ちのお知らせ
本日、5月23日週月曜日の志木駅南口での5時半〜8時半の駅立ち、無事終わりました。明日から清瀬駅北口、南口、朝霞台の予定でしたが・・・駅で配る「一生懸命」が無くなってしまい、できなくなりました。今回の駅立ちは今日で終わりになります。沢山の笑顔、ありがとうございました。

4時
自然に目が覚める。いいことである。そのまま駅立ちの準備にはいる。

5時25分
無事に志木駅南口でセット開始。トングを使って、見える範囲のゴミを拾って・・・さあ、写真を撮って・・・と思ったら・・・スマホがない。『まさかや!』どこで落としたんだ?幟たちを置いて、ダッシュで来た道を引き返す。そして駐車場に停めた車の中を見るが・・・無い。え〜っ!家に忘れてきた?『まさかや!!』

5時35分
それでも5時35分にはスタートできた。写真は撮れないわ、英語の勉強はできないわ・・・どうする?まあ、考えてもしょうがないので、自分の感覚を研ぎ澄ませての3時間の駅立ちに挑戦することに集中した。例によって、「超消極的」な駅立ちなので、「良い気」を出している人を見つけることに集中したのだ。いつもの「いい加減」な駅立ちから、「本気の駅立ち」みたいになって・・・「一生懸命」の売れ行きは好調。天気はいいし、他に誰もいないし・・・ある意味、最高の駅立ちになったのだった。とは言っても、大佑の志木駅の駅立ちと比べたら”月とすっぽん“な訳で・・・改めて、大佑の偉大さを感じた朝だった。

写真
それでも、ツーショットが欲しかったので・・・一成くん、ギュウ、英樹、匠、めぐみ、文と一緒に写真を撮って、後で送って貰うことにしたのだった。

スマホ
もし、スマホを落としていたら・・・やっぱり写真かなあ・・・母さんとのツーショットもあるし、息子や娘達との写真も沢山あるし、僕の人生の記録がぎっしりつまっているから・・・・スマホのデータをちゃんとバックアップしておかないといけないなあと思ったのだった。

8時半
文の笑顔が登場して・・・ハグしてハイタッチ。そしてツーショット!『文と会えたから終わるわ・・・』「そうなの?」『じゃあね、行ってらっしゃい!』「行って来まーす!」二中時代の教え子で、たかやん塾の卒業生でもある文。今回の駅立ちの最後が文で気持ちよかった。

家庭訪問
娘に会いたくなって、家庭訪問。結局会えなかったのだが・・・・スマホがないと、こういう時も不便だよねえ。

二中
そして、久しぶりに二中へ。空がお世話になった由希先生に会いたくなったのだ。そして、校長先生にも・・・・突然の訪問だったのだが、伊藤先生は最高の笑顔で迎えてくれて・・・由希ちゃんもとびっきりの笑顔で喜んでくれて・・・短い時間だったけど、いい時間を過ごせたのだった。

通告
11時頃だったか、議会事務局に電話をする。「通告届いてます」『あざーす。今、どのあたりですか?』「10日の3番目です」『じゃ、それでいっかな。カサジが同じ日じゃなければ・・・』「あ、笠原議員は前の日で大丈夫です」『はーい。じゃあ、そのままお願いしまーす!』友達に電話してんじゃねえんだよ!って話だけれど・・・なんか、議会事務局の人にはこういう口調で話してしまうんだよねえ・・・。

ジム405
百均で仏壇用のライターと黒のスタンプ台を買って、ノジマ電気でDVDRを買って・・・・ジムへ。今日は筋トレは一切にやらずに、ランニングだけにしたのだった。

手紙
駅で配る「一生懸命」が殆ど無くなったので、教え子達には手紙で送ることにした。これを読んで、「送って!」という人がいたら、ラインでもメールでもいいので教えてください。


夜は塾。前半は中二の息子と高二の息子との塾。中二の息子の数学をやりながら、高二の息子に英語を教える。二つのことを同時にやるのは、面白い。

塾2
後半は高1の息子達との個別対応の塾。試験前だというのに、鼻歌を歌いながら古文を覚える息子。プロテインを飲みながら「課題が終わらねえ・・」と呟くもう一人の息子。

打ってはいけない581    30.2倍じゃなくて302倍!?
英国家統計局の公式データによると、新型コロナワクチンを接種した子どもの死亡リスクは、非接種の子どもと比べて、最大30200%増加することが判明した。打てば打つほど死にやすくなる。何故打つ?(南雲香織)
*このデータが本物だとすると・・とんでもないことだ。子ども達、自分の為には勿論、大人の為にも打たないで欲しい・・・。誰かの為に自分の未来を、自分の健康を犠牲にしなくていい。しちゃ駄目だ。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1515弾!  夢中

「飽きっぽい性格は直さなくていいわ。飽きっぽい人も継続的にできていることがあるの。
それは「自分が夢中になれるものを探し続ける」こと。飽きっぽくても、何かに夢中になる時期があるでしょ。コロコロ変わろうが、同じものだろうが、別にどっちでも同じ。それでいいじゃない。(1秒で幸せを呼び込む言葉から)
*前にも書きましたが、僕は中一の1学期はバスケット部、2学期がバレー部、3学期がテニス部というふざけたヤツでした。でも、結局テニスに夢中になって、今も続けているんですから人生は分かりません。色々やって、自分が本当にやりたいことに辿り着けばそれでいいと思います。僕は中学校の教師でしたが、小学校の先生に憧れていました。そして、今は小学生も教えています。理科の教師でしたが、国語の授業に燃えたり、英語や数学に燃えたりしました。それが今の仕事に大いに役立っています。ずっと変わらないのは、子ども達に夢中になっていることかも知れませんね。

今日の写真1
いつも笑顔で登場してくれる哲也君です。一緒に写ってくれるだけでも嬉しいのに、自分のカメラで撮ってくれて・・・送ってくれました。

今日の写真2
高校2年生の匠です。小学校の担任だった「ごっちゃん」に憧れて、学校の先生と目指しているらしい・・・。僕は「先生になりたい」子は誰でも応援したい気持ちになります。誰でもですよ。連絡してくださいね・・・。

今日の写真3
これが文です。「文と会いたくて、志木駅に行ってる」というと、他の人に怒られるかも知れないけれど・・・本当です。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・

20220523-1.jpg 20220523-2.jpg 20220523-3.jpg



5月24日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第144弾! 2022年5月24日(火) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第144弾! 2022年5月24日(火) たかやん

駅立ちのお知らせ
昨日、5月23日週月曜日の志木駅南口での5時半〜8時半の駅立ち、無事終わりました。本日から清瀬駅北口、南口、朝霞台の予定でしたが・・・駅で配る「一生懸命」が無くなってしまい、できなくなりました。今回の駅立ちは今日で終わりになります。沢山の笑顔、ありがとうございました。

6時
久しぶりに6時まで寝た。気が緩んだんだろうなあ・・・駅立ちが出来なくなっちゃったから・・・

6時半
「中高生の基礎英語」と「英会話」を久しぶりにゆっくり聴く。駅立ちで聞いているときは、30%くらいしか集中できてないから・・・。

給食
議会事務局から電話。「市内視察のリクエスト」だったので、『小中学校の給食の状態を見たい・・・』というリクエストをしたのだが、調整の結果、却下されたらしい。ふーむ、相変わらず黙食してるんだろうなあ・・・パネルも老朽化しているというから、見たかったのだが・・・

スピン報道
どこかの町が誤まって4千万以上を振り込んだ事件でニュース番組は忙しい。こういう下らない事件でテレビが異常に盛り上がっている時、国会その他で怪しい出来事が進行していることが多い。誰かが覚せい剤で捕まるとか、誰かが浮気してどうとか・・・どうでもいいことで、テレビが盛り上がっている時は注意が必要でである。

13時
新座駅南口に集合だったのだが・・・約束した人が来なくて・・・帰ることに・・・。帰り道に家庭訪問して、ボクシングジムに寄って、四中に寄って、娘のバイト先に寄って、また家庭訪問して・・・ガソリンを入れて、家に戻ったのだった。

15時過ぎ
ピンポーン。チャイムが鳴って、ドアを開けると「れいわ新選組の西みゆか」さんが立っていた。「本当にごめんなさい」と頭を下げるみゆかさん。『大丈夫ですよ。全然気にしてないから・・・・』表に出ると、れいわ新選組のピンクの街宣車がスーパー公園の前に停まっていて、ちょっとテンションが上がった。西さんの名刺を見てビックリ。国際弁護士の資格を持つ、弱者の味方だったのだ。

ジム406
今日のジムもランニングだけ。30分間、軽ーく走って・・・終了。筋トレは一切せず、カロリー消費だけに集中したのだった。


夜は塾。高校1年、2年、3年が集合しての塾。化学、生物、数学、歴史、英語・・・頭をフル回転させて問題を解いていく。忙しいけど、楽しいねえ。

打ってはいけない582   ねえねえ
2年以上経過しているのに、ワクチン未接種者が集中的に感染して死亡していないのは何故なの?ワクチンを1回も接種していない2200万人の人達が元気でピンピンしているのはなぜなの?ねえねえ、なんでなの?(twitterから)
*なんででしょうねえ。ワクチンを打ってないからじゃないですかね。やっぱり・・・。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1516弾!  マスク

「登下校時にはマスクをしなくてもいい。」「会話をしないように」「体育の授業も外していい」と文科省が通達を出した。そんなこと言われなくても、分かってる。分かってるけど、各学校ではなかなか判断ができないくらい、同調圧力が強いのだ。
 だったら、文科省がもっと早くマスク不要を言えってことだ。「会話をしないように」ってえのはどういうことよ。「飛沫防止ガード」も本当に必要か?黒板や先生の表情、友達の表情が見え辛いんじゃないのか?子ども達のリスクは殆どない・・・それを言えないからこういうことが延々と続いているのだ。もう、現場はわかっている。新型コロナはもう怖いウィルスではないことを・・・・。

今日の写真1・2
れいわ新選組の西みゆかさんが新座市に来ました。ここはスーパー公園です。何故か、僕の「一生懸命」を開いてる・・・

今日の写真3
夜の塾です。高1、高2、高3の子ども達はテスト中。質問もなかなかハードで、面白かったですね。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・

20220524-1.jpg 20220524-2.jpg 20220524-3.jpg



5月25日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第145弾! 2022年5月25日(水) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第145弾! 2022年5月25日(水) たかやん

5時55分
自然に目が覚める時間が、段々遅くなってきた。駅立ちモードじゃなくなってきたのだ。体にはいいんだろうけれど・・・・。

6時半
「中高生の基礎英語」と「英会話」を聞きながら朝ご飯を頂く。今日も朝ごはんが美味い!!

7時半過ぎ
新座ローンに一番乗りで到着。久しぶりに恒さんとの朝練である。学校の話をしながらやるから、楽しいのよねえ・・・。そして、何故か青春を感じるのだ。高校大学でテニスに燃えていた時代の自分に戻れるのである。それが実に楽しい訳で・・・。本当に不思議な感覚。

シングルス
練習をやってから、シングルス開始。大事なところでミスをして、2―6で完敗。その後、堀切さんと三好さんが来てくれて、久しぶりにミックスダブルス。この試合は僕と堀切さんが6−4で勝ち、その後の桂司・川田さんとのダブルスは4−6で負けたのだった。
気がつくと4時間もテニスをやっていて・・・12時。シャワーを浴びて・・・家に戻ったのだった。

ジム407
昼ご飯を食べてからジムへ。マシーンを使って下半身の筋トレ、腹筋背筋、上半身を鍛えてから、チューブトレーニング、最後にランニング。久しぶりに時速9キロ〜16キロの間で走り・・・汗びっしょりになったのだった。ジムで自分の限界に挑戦している時も、何故か青春を感じる。馬鹿だねえ・・・。

風呂上りに
そして、風呂上りにシックスパッドで筋トレをしながらパソコンに向かう。今日は本当に体を動かした1日だったぜ。

加筆
締め切りが近づいてきたので・・・ちょっと加筆。うーむ、三万字前後を行ったり来たり・・・。いい本になるといいのだが・・・。


今日の塾は訳あってオンライン塾。彼方此方から質問が来て・・・それなりに面白かった。そして、新しい子がお母さん、お兄ちゃんと一緒に来てくれて・・・

打ってはいけない583   大量廃棄

ワクチンが効かないこと、効かない上に危険であることに気づいた人達は、接種しない方向に舵を切り替えてきた。テレビで青学の監督が宣伝しても、元全日本のサッカープレーヤーが宣伝しても、首相が宣伝しても・・・大量のワクチンが消費期限を過ぎ・・・そのまま廃棄処分されている。それでも、儲かるワクチン製造会社。効かなくても売れなくても儲かるのだから笑いが止まらないだろう。誰の金で買ったワクチンを誰が廃棄しているの?


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1517弾!  指標

「大変な時期の記憶は、意外にも役に立つのよ。」
辛いとき「あのときに比べれば幸せだ」と思うことができる。「自分がここまで耐えられた」という指標だと思えばいいわ。(1秒で元気が湧き出る言葉から)
*僕の場合、肉体的苦痛の指標としては高校1年生の部活が基本にあります。石神井高校の硬式テニス部はきついことで有名でした。毎日、吐きそうなトレーニングをやって(やらされて)ました。あの苦しさに比べたら、一日13時間の受験勉強は「楽」でした。あの苦しい練習が役に立ちました。ところが、大学の乗船実習の苦しさはそのトレーニングを遥かに超えるものでした。大時化に遭遇したときは、一晩で13回吐きました。吐いても、吐いても揺れるので、本当に苦しかった・・・・。それも命懸けの訓練で・・・。
 新任で3年生の担任を持たされたとき、確かに精神的には苦しかったけれど、肉体的には全く苦しくはなかった。それは、あの高校の時の肉体的苦しさと比べたから・・。吐いても、吐いても揺れる船の苦しさと比べたら、屁でもなかったから・・・オホーツク海で落ちたら助からない・・・そんな中で何時間も網を引き続けた苦しさや何週間も風呂に入らない・・・そんな辛さと比べたら、そう思って踏ん張ったのです。
 そして、その新任の時の精神的な苦しさが、その後の20年間の指標となったのです。今、精神的に辛いことがあっても、それがあなたの指標になれば・・・案外あとで役に立つかも・・です。
 

今日の写真1
今回の駅立ちで、沢山の方が差し入れをしてくれました。最初の方は寒い日が多かったので、温かいコーヒーをそっと差し入れてくれたのです。本当に有難い話です。

今日の写真2
久しぶりのミックスダブルスは6−4で勝利。女性陣は日よけ対策が万全で・・・誰が誰だか分かりません。

今日の写真3
昨日、久しぶりに五中4期生のるり子と会いました。1年3組から2年1組になったので、担任が3年間僕だったということになります。久しぶりの家庭訪問に「嬉しい!」とるり子。そう言って貰えると、担任も幸せな気持ちになる訳で・・・有難い教え子です。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・

20220525-1.jpg 20220525-2.jpg 20220525-3.jpg



5月26日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第146弾! 2022年5月26日(木) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第146弾! 2022年5月26日(木) たかやん

4時半
なんとなく・・目が覚める。

6時半
「中高生の基礎英語」と「英会話」を聞きながら朝ご飯。今日も朝ごはんが美味い!!

7時半過ぎ
新座ローンに到着。今日は半ちゃんとの朝練、8時から9時半まで、ほぼ休みなしにシングルスの練習をして・・・半ちゃんは仕事へ・・・その後に来てくれた、てっちゃんと組んで、桂司・伝ちゃんペアと戦って・・4−6で負け。糞っ!

ジム408
昼ご飯を食べてからジムへ。今日はランニングだけで終了。靴紐を買って、散歩に来たココア達と合流。西友で買い物をして、家に戻ったのだった。

風呂上りに
そして、風呂上りにシックスパッドで筋トレをしながらパソコンに向かう。今日は本当に体を動かした1日だったぜ。

加筆
締め切りが近づいてきたので・・・今日もちょっと加筆。現在30267文字。


夜は塾。中二の息子達との集団の塾。そして、後半は中一と中二の息子達、高1の息子達との集団の塾。

打ってはいけない584   デマ
未だにワクチン後遺症をデマだと言っている人がいるけどさ。本当にデマだったら、ここまで多くの被害者の声がネットに溢れる?訴訟の準備が始まる?ニュースで報道される?全国の医師たちが有志の会を立ち上げる?政治家が議会で訴える?超過死亡者数が6万人超になる?そんなデマ、今まで一つでもあった?twitterから
*一つだけ確かなことがあります。ワクチン後遺症を訴えている人達は、切実だということ。それを取り上げている人達は、それを訴えても「1円の得」もないこと。今だにワクチンの有効性を訴えている人達は、大儲けしているワクチン業界の一部。僕はそう見ています。ワクチンを接種している医者も、コマーシャルに出ている人も・・・。みんな大儲け。そりゃあ、4回目、5回目って延々と打たせたいでしょ。効果がないと分かっていても・・・副反応が危険だと分かっていても・・・。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1518弾!   大量の課題

 テスト前、子ども達が大量の課題に取り組む姿を見て思うのです。これが子ども達にとって一番正しい勉強法な訳がないって。それぞれの子どもによって勉強の仕方は違うでしょう。書いて覚えた方が頭に入る子もいれば、読んで覚えた方がいい子もいます。その両方をやると覚えられる子もいます。
 何で今の学校はその方法まで押し付けるんでしょう。みんなそうするからと、考えもしないで、本当にそれで学力が上がると思っていたら、あなたは教師という仕事にはむいてないかも知れない。100歩譲って、その方法が正しかったとします。その場合、課題を自分だけでやれる子はいい。問題集の解説を読んで、自分で理解できる子はそれでいいかも知れない。でも、そういう子は少ない。問題集をやって、分からない問題にぶつかった時に、近くに「先生」がいて、それを説明してくれるかどうか・・「先生」のあなたにそれが出来なかったら、「親」にだって説明できる訳がない。時間的にも能力的にも全ての教科でそれが出来る人は殆どいないでしょう。それに気が付きもしないとしたら・・・教師にはむいてない・・・。違いますか?
 大事なことは魅力的な授業をして、その教科を好きにさせることであって・・・大量の課題で机に子ども達を縛り付けても何もならないでしょう。学力が上がる訳でもないし・・・。おまけに、その課題をちゃんと「採点」するとしたら、あなた達の貴重な時間も奪ってしまうのですから・・・。いいことが何一つない。忍耐力をつけるのが目的ならわかりますが・・・子ども達の脳が勉強=苦痛になってしまったら・・・どう責任を取りますか?
 
今日の写真1
朝ごはんでーす!

今日の写真2
新座ローンのやっちゃんとテッちゃん夫婦です。

今日の写真3
僕のテニスの師匠、半ちゃんです。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・

20220526-1.jpg 20220526-2.jpg 20220526-3.jpg



5月27日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第147弾! 2022年5月27日(金) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第147弾! 2022年5月27日(金) たかやん

5時55分
起床。外が暗い・・・・これから嵐になるらしい・・・。

6時半
「中高生の基礎英語」と「英会話」を聞きながら朝ご飯。今日も朝ごはんが美味い!!

悲劇
アメリカでまた銃乱射事件が起きた。武器が自由に買える国は不幸な国である。核兵器も同じだ。彼方此方で核兵器を持てば、それだけ使用されるリスクは上がっていく。精神的に追い詰められた高校生が自分より弱い小学生を殺すのだから、精神的に狂っている独裁者が核兵器を使う可能性は否定できない。その悲劇を繰り返さない為に広島の平和記念式典に各国の首脳を招待するんじゃないのか。日本に2発も原爆を落とし、何万人もの市民を殺しやがったアメリカは勿論、ロシアも北朝鮮も中国も呼ばなきゃ駄目だろ。なんでロシアとベラルーシは呼ばないのだ。プーチン、習近平、金正恩・・・そしてバイデン。広島に呼ばなきゃ・・・駄目な人たち。岸田政権は馬鹿なの?日本の安全保障の為には招待した方がいいに決まってるでしょうが・・・。プーチンをこれ以上刺激して何かいいことがあるとでも思っているんかい!

電動チャリ
ジムに行く前に、電動チャリを見に行った。空ママのママチャリがパンクして使えなくなったのだ。これを機会に電動チャリにする?という話が出て・・・CO2削減の為にも買う方向で行こうかな・・・。う〜む10万円!!風を切って行くか!!

ジム409
昼ご飯を食べてからジムへ。今日はフルコース。下半身をマシーンで鍛え、腹筋背筋、上半身と進んで、チューブトレーニング、最後に時速9キロ〜16キロでランニングで終了。いい汗をかいたのだった。

加筆
締め切りが近づいてきたので・・・今日もちょっと加筆。現在31356文字。


夜は塾。中二の息子との個別対応の塾。二人で英語に燃えたぞ。そして、後半は高1の息子との個別対応の塾。何故か古文に燃える。

消費税
岸田総理は「消費税減税は考えてない」と国会で言い切った。消費税の73%は大企業減税に補填されているからだ。消費税は社会保障費には使われてないのである。消費税を0にして、景気を回復させることこそが今やるべきことなのに・・・。大企業から献金を含めて応援されていると減税はできないんだろうねえ・・・。自民党は国民の味方ではないってことだ。

打ってはいけない585   1711件
コロナ治療に携わっている先生とお話した。接種後死亡報告。あれは大量の報告書を書かないといけないので、相当時間と体力を使うとのこと。だから、今報告されている1711件の接種後死亡は医師がワクチンとの関連性を疑い、必要性を強く感じて報告したものだから、実際は10倍はあるだろうとのこと。(Twitterから)
*ワクチン4回目の接種をテレビでバンバンコマーシャルしている中で、接種後死亡を報告するのには体力も勇気も必要でしょう。同調圧力がかかる中での報告書ですから・・・。この数字の10倍で済めばいいのですが・・・・。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1519弾!   恵
「不思議なことに、“自分は充分恵まれてるなあ”と思うと、恵みがどんどん増えていくのよ。」(1秒で幸せを呼び込む言葉)
謙虚な心が新たな恵みを連れてくるのかも知れないわね。
*昔、大手保険会社に勤めている兄貴達と給料を比べたら・・・絶望的になったことがありました。なんでこんなに働いているのに、兄貴達よりも俺の方が金が無いんだ!って・・・でもね。僕には沢山の教え子達がいたのです。お金は無いけれど、僕には愛する子ども達がいました。そこに集中したら、僕が一番幸せじゃん!!そう思えるようになりました。幸せは自分の心が決める!って本当ですよ。
 
今日の写真1
朝ごはんです。

今日の写真2・3
この間は四中、今日は六中に行って来ました。僕がいた頃小さかった樹木が大きく成長していました。テニスコート脇の林は消えていましたが・・・・。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・

20220527-1.jpg 20220527-2.jpg 20220527-3.jpg



5月28日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第148弾! 2022年5月28日(土) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第148弾! 2022年5月28日(土) たかやん

4時
5時半に起きる積りが・・・何故か、目が覚める。もう直ぐ締め切りなので、目が覚めちゃったかなあ・・・。

6時半
朝ご飯。

7時半過ぎ
新座ローンに向かって出発。半ちゃんとの朝練である。昨夜の雨で、3番コートが使用できず・・・7番コートで英語の勉強開始。

8時半過ぎ
半ちゃんと練習開始。昨夜、ハイブリッドで張ったガットの感触を確かめながらの練習になった。縦ガットがポリなので、肘の状態が気になったが・・・何とか大丈夫みたいでよかった。

10時半
練習終了。

水質検査
全国一斉の川の水質検査に参加することになった。新座市内の6か所を任されることになったのだ。透明度は勿論、COD、PH、電離度、NO2-N,NH4-N,水質指標、ごみの状態まで一か所だけで結構な調査料である。・・・・そして、それとは別に川の水のサンプルを法政大学に送るらしい。栗原一丁目公園前の黒目川で今日はそのトレーニング。まあ、本職は理科なので・・・こういうのは得意なのよねえ・・・。

電動チャリ2
ジムに行く前に、空ママと電動チャリを見に行った。そして、試乗。2台のチャリに乗せて貰って・・・買うことを決定。昨日よりもデザインでヤマハを選択したのだが・・・それとは別の白い自転車に一目惚れ。Pas rinという自転車にも試乗して・・・rinちゃんを選んだのだった。ちょっと高かったけど・・・これで車に乗る時間が減り、CO₂が削減されたら・・・・安いものである。

ジム410
その後、隣のジムで軽くランニング。良い感じで汗をかいたのだった。

パソコン
新しいパソコンの指紋認証システムが壊れ、pass cordが思い出せず、どうしようもなかったのだが・・・それを解除する方法を思いついて・・・久しぶりに、新しいパソコンを使えるようになったのだった。

加筆
締め切りがあと二日。今日もちょっとだけ加筆。31,418字になったぞ・・・。

打ってはいけない587   虐待
子供のコロナワクチン接種は絶対にするべきではありません。 大半の大人も必要ないとは思いますが、大人は自己責任でいいと思います。自由ですからね。 しかし、子供は違います。 子供は被害者です。 重症化も死亡もしない子供にリスクのあるワクチンをうつことは、虐待以外の何物でもありません。(twitterから)
*よくあることですが・・・子どもの為と言って、子ども達を虐待してしまう・・・子ども達は親を選べません。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1520弾!  口
「あたり前だと思うことでも口にすることが大事なの。」(1秒で元気が湧き出る言葉から)
「分かるでしょ」じゃ伝わらない人もいる。ルールとか、常識とか、愛とか。
*子ども達に自分の思いを伝えるには「学級通信」が一番です。文字として残るのですから、ちょっと怖いけれど・・・確実に自分の思いは伝わります。本気で書けば、必ず伝わりますよ。

今日の写真1
この写真は五中4期生の子達ですね。高校1年生になった時かなあ・・・長女の雪も長男の亮もこの子達には本当に可愛がって貰いました。

今日の写真2
その子達が1年生の時の写真です。可愛いですねえ・・・。

今日の写真3
その子達が2年生の時の写真です。やっぱり、可愛いですねえ・・・。


この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・


20220528-1.jpg 20220528-2.jpg 20220528-3.jpg



5月29日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第149弾! 2022年5月29日(日) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第149弾! 2022年5月29日(日) たかやん

電動チャリ3
市役所に向かって、電動チャリRINで出発。坂道をスイスイ上る。邪道だと思っていたが、排気ガスを出さずに通えるのだから、地球には優しい訳で・・・白いチャリrinが眩しいぜ。

4時半
と、思ったら夢だった。5時半に起きる積りだったのだが・・・4時半に目が覚める。駅立ちモードがまだまだ続いているらしい。

血糖値
起きたての時は120近くだったのだが、30分もしないうちに106まで下がる。良い感じである。

少年の心
『今朝、電動チャリで市役所に行った夢、見ちゃった・・・。』と言うと、「なんか、いいわね。少年の心を持ってて・・・・」と空ママ。どうやら、そういうことでワクワクできることが羨ましいらしい・・・。ちょっとのことで、幸せな気持ちになれる訳で・・・言ってみれば、僕は幸せのハードルが低いのあでる。

手紙
色々な人に送った手紙の返事が来はじめた。手紙で来たり、葉書で来たり、メールで来たり、ラインで来たり・・・何であっても手紙に返事がくるのは嬉しい。

北大庭球部
今日は大学の集まりがあった。電動チャリで行こうかなと思ったのだが、チャリが来るのは明日の午後。残念ながら車で行くことに。調布保谷線で東宝調布まで行ったのだった。着いた瞬間、先輩に「息子さんUBCの合格おめでとう!凄いね。」と言われた。『ああ、ありがとうございます。』

加筆
締め切りがあと二日。今日もちょっとだけ加筆。32144字になったぞ・・・。

買い物
空ママの古いチャリを軽の後ろに積んで、自転車屋さんに持って行って、引き取ってもらう。水質検査用の温度計を2本買って、帰宅。

音読
今日はジムも休んで・・・お風呂の中で「中高生の基礎英語」のテキストを音読。簡単だけれど、日本語がどこにもないので、ちょっと留学生気分になれる・・・・続けていこうっと。

21時過ぎ
管理組合の打ち合わせ。みんな本当によくやってくれている。理事長はウンコでも、他のメンバーがいいので、わがマンションの理事会はやっていけるのである。

打ってはいけない588   超過死亡
この超過死亡の激増をどう考える? 日本国内で未曾有の大災害が起こっていると言うことの証左だろう。
*ワクチンを打つ前と打った後・・・超過死亡のことをみんなもっと考えてね。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1521弾!  水筒

 熱中症が心配な季節になってきました。学校に持ってくる水筒の中身は「水に限る」とか言っているようじゃあ、熱中症の恐ろしさを理解していません。水を採っているだけじゃあ、熱中症を防ぐことはできないからです。
 学校という場所は、「熱中症にならないようにするにはどうしたらいいのか」を教えるところです。「我慢して熱中症になる」経験をさせる場所ではありません。
 そりゃあ、水筒の中身がアルコールだったら困りますが、麦茶やスポーツドリンクだったら「いいね」「わかってるね」とほめてやらないといけません。ジュースやカルピスだって水よりはいい。そもそも、なんで水じゃないといけないのか・・・頭が固すぎます。
 前にも書きましたが、昔、二中の3年2組に尚一郎という子がいました。夏の暑い日、尚一郎のお母さんは冷たい麦茶を尚一郎に持たせました。優しい尚一郎は放課後、クラスの仲間にその冷たい麦茶を分けてやっていました。それを女の体育教師に見つかって、強く怒られました。彼女は担任を無視して親を学校に呼び出して、「どういう教育をしているのか!」と怒る始末。担任の僕は勿論、「お前は偉いねえ。優しいねえ。」と誉め。「お前のお母さんは本当に凄いお母さんだわ。」とお母さんのことも褒めました。
 無知な体育教師になるか、尚一郎のお母さんになるか・・・もう直ぐ、本格的な暑さがやってきます。

今日の写真1
北大の大先輩の青戸さんです。僕の「一生懸命」をずっと読んでくれて、いつも応援してくれている大先輩です。

今日の写真2
今日、僕とテニスをしてくれた・・・左から、僕(1年)、龍ちゃん(3年)、佐藤君(僕が4年の時の1年)、高山君(僕が卒業して入ってきた1年)です。最初の試合は佐藤と組んで6−3,次の試合は龍ちゃんと組んで6−4でした。

今日の写真3
僕が愛する龍ちゃんとのツーショットです。1年生の時の3年生。本当にお世話になったというか、兄貴のような存在だったというか・・・今はダブルスのパートナーだし、「龍ちゃん」とか呼んでますが・・・昔は、電話で話しながら冷や汗をかく・・・そんな存在でした。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・

20220529-1.jpg 20220529-2.jpg 20220529-3.jpg



5月30日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第150弾! 2022年5月30日(月) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第150弾! 2022年5月30日(月) たかやん

5時
何か変な夢を見たのだが・・・思い出せない・・・。そうそう、空の初トライアスロンは空の水泳で4位だったらしいが、その後ズルズルと後退して・・・大分悔しい結果になったんだって。面白いのはトライアスロンに出よう!と空達を誘ってきたのは、社会の先生だったということ。先生と生徒がチームを組んで、トライアスロンで戦ったのだ。悔しいけれど、高校最後のいい思い出になったに違いない。

6時半
「中高生の基礎英語」「英会話」を聴きながら、顔を洗って、歯を磨いて、理事会の仕事。

ゴミ出し
月曜日は可燃ごみの日なので、ゴミ出し。空の自転車を軽自動車に積む準備をする。夕方から空ママが車を使うので、帰りは空のチャリで帰って来る作戦である。行きもチャリでもよかったのだが、坂道で汗をかくのがちょっと嫌だったのだ。

議会開会
空のチャリを積んで、市役所へ。駐車場でチャリを下ろして、運転を交代。控室で着替える。そのまま議場に向かい、暗い議場に座る。

部長
6月議会になって、部長が6人も交代した。女性も一人増えて・・・いい感じである。久しぶりの議場はちょっと緊張感が漂っている。

9時40分
並木傑市長が「提出議案の説明」をはじめた。議案第58号〜75号までの説明である。今回の議案で多いのは「給与の引き下げ」物価は上がっているというのに、給与は引き下げ・・・。日本の問題は先進国で実質賃金がどんどん下がっているということ。公務員の給与を引き下げてどうするのよ。人事院勧告だから、市長・教育長・議員はしょうがないけどさ。なんか、嫌な感じ・・・共産党のカサジが反対討論をして、同意見だったので、特に討論はせず、61号に関しては反対。62号、63号、64号の市長・教育長・議員の給与引き下げには賛成し、65号にも反対したのだった。討論していたら・・・5つの議案、全部に反対していたかも・・・。

9時55分
あっという間に本会議終了。10時15分から全員協議会がはじまる。「新座市地域公共交通システム計画」について、執行部から説明があって、色々な質問がでたのだった。

ヒアリング
全協の後はヒアリング。気がつけば9つも質問をしてしまったので・・・ヒアリングが延々と続いた。市の職員の方達の「本音」が聞ける場でもあるので、それはそれで楽しいのだが・・・

隙間時間
ヒアリングとヒアリングの間に時間ができるので、その時間、「中高生の基礎英語」と「英会話」のテキストを音読していた。空がもう直ぐ帰国するから・・・少しは英語力をつけておかないとね。

お弁当
お腹が減ったので、控室でお弁当。Netflixでアメリカ映画を見ながら、お弁当を食べる。英語耳にしないとね。

空チャリ
久しぶりに空チャリで家に向かう。帰り道は下りなのだが・・・暑いのでやはり汗はかくよねえ・・・・

ジム411
汗をかいたので、そのまま空ママとジムに向かう。下半身をマシーンで鍛えて、腹筋・背筋を鍛えて、上半身を鍛えて、チューブトレーニングをして、最後にランニングで締めくくったのだった。

スマホケース
手帳型のスマホケースが壊れたので、新しいケースを買いにノジマ電気へ。そこの店員さんが親切だった。いい感じで説明してくれて・・・透明なケースをその場で付けて貰ったのだった。

Rinちゃん
そして、ジムの隣にある自転車屋さんにRinちゃんを引き取りに行った。この自転車屋さんの鈴木さん、本当に親切で、僕に電動チャリの使用方法を説明している時に、小学生の男の子が「空気を入れてください」と来たのだが・・・
「ちょっと待ってください」とその子の自転車に空気を入れ、両方のタイヤのキャップが無いと気づくと、お店にあるキャップをタダで付けてあげて「ありがとうございました」と言ったのだ。『いいお店だなあ・・・』「ありがとうございます!」いやあ、本当にいいお店だわ。
そして、初めて白いRinちゃんに乗って家まで走ってみた。ちょっとサドルが低かったけど・・・高くすれば、軽快に走れそうだ。スマホホールダーもつけて貰ったので、英語や音楽も聴けるし、ナビも出来る。これから、なるべく自転車で移動しようっと。


夜は塾。中一と中二の息子達との個別対応の塾。中一の数学と中二の国語を同時並行でやった。これがまた楽しかった訳で・・・

加筆
締め切りが明日になったので、最後に少しだけ加筆した。32560文字になった・・・ぞ。


打ってはいけない589  
英国国家統計局(ONS)が発表したデータによると、2021年1月1日から2022年3月31日の間に、10歳から14歳の新型コロナワクチン接種の子どもたちは、ワクチン未接種の子どもたちと比べて統計的に最大39倍も死亡する確率が高いことが判明した。 日本で統計を出していないだけで、状況は間違いなく同じ。
*オミクロンには効かないワクチンを、危険なワクチンを何故子ども達にうつのか・・・本当に意味不明。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ 第1522弾!  違和感

 子ども達の中間テストが戻ってきた。前からどうも馴染めないのが、黒い丸と黒い×。温かみがないのだ。パソコンを使って採点したのだろうが・・・子ども達が自筆で答案を書いているのだから、貴方たちも自筆で採点したらどうなの?そう言いたくなる。時代なのかも知れないけれど、テストの問題用紙にも採点にも人間味が欲しい・・・そう思うのである。

今日の写真1
朝ご飯はこんな感じでした。美味しかったわあ・・・。

今日の写真2
6月議会の初日も議場には一番乗り。僕の席から見える景色です。

今日の写真3
お昼ご飯はこのお弁当です。これまた美味しかったです。我が家には夕飯がないので、今日のご飯はこれで終わりです。一日2食だから、朝ご飯も昼ご飯も滅茶苦茶美味しく感じるのかも知れませんね。

この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・

20220530-1.jpg 20220530-2.jpg 20220530-3.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 |
2022/5
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

前月     翌月