Diary 2015. 2
メニューに戻る
2月11日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第42弾!   2014.2.11(水) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第42弾!   2014.2.11(水) たかやん


川掃除のお知らせ
2月の川掃除は22日(日)の予定です。9時に栗原1丁目公園に集合します。トング・ゴミ袋・軍手はこちらで用意します。持ち物は「黒目川を綺麗にしたい」という心だけです。夕方5時から反省会があります。反省会だけの参加も大歓迎です。胴長がありますので、前もって言っていただければ川の中に入ることも可能です。たかやん

絶対に打ってはいけない!419
子宮頸がんワクチンは絶対に打ってはいけません。インフルエンザワクチンもいけません。
「ワクチンの罠」という本を是非読んでみてください。
新座市内にも子宮頸がんワクチンで苦しんでいる子が今もいます。想像を絶する痛みと不安と戦っている子たちがいるのです。これ以上、そういう子達を増やさないようにする。そして、この子達の痛みと不安を取り除く・・・それが僕たち大人の使命です。

朝の貯金
今朝は空と二人だけの「朝の貯金」。基礎英語を聴いてから理科の勉強をする空。最近の基礎英語1はなかなか使えそうな内容なので面白い。テキスト代はひと月500円もしない訳で・・・やる気さえあれば、英語力アップは間違いないのである。

誕生日
「なんでおやすみなの?」「建国記念日だよ」「あら、そう・・・」僕の誕生日だということに気付かない母さん。僕らは母さんにお弁当を作り、上野に向かったのだった。

電車の中で・・・
空とずっと話をしながら行った。西日暮里に着くと「アリスここにいるんだよね」と空。『そうだね。この近くにいるんだよね。』「元気なのかなあ・・」『凄く元気みたいだよ』「開成ってこの近くなの?」『あ、あれが開成だよ』「どこ?」『あそこだよ。』じっと開成を見る空。『開成に行く?』「いかない!」空は即答したのだった。

東京都美術館
空の作品は一番下に飾られていた。全日本学生美術展に入選したのだ。何年か前は「特選」だったのが、今回は入選。小学生から高校生までの絵を見ながら、「上手いねえ」「凄いねえ」を連発する空父。およそ絵を描くセンスというものが無い空父からすると、小学校低学年の絵も「芸術」に見える訳で・・・芸術性のない空父の脳みそが、かなりの刺激を受けたのだった。

ラーメン
西武デパートの8階で昼ご飯を食べることになり・・・とあるラーメン屋の前で並ぶことになったのだが・・・一番端の椅子に座る空。7分位座っただろうか・・・お客さんが出てきて、椅子をつめていくことに・・・僕も空の隣に座ったその時だ。「最後尾はあっちですよ!ずっと並んでるんですから!」と鬼の形相のおばさん。「そんな顔で怒るなら、ちゃんと空席つくらないで詰めておけよ!この○○○・・・」と言うのをぐっと我慢して・・・僕らはひばりが丘のラーメン屋さんに入ったのだった。そこがまた元気のいいラーメン屋さんで、すっかり気に入った空。「美味しい!また来ようね!」と、終わりよければ全てよしで・・・鬼の形相のオバタリアン(多分30才前後)に感謝する空父であった。

3キロ
夕方からテニスを1セットやって、走って・・・これで66キロ。あと34キロで目標の100キロになる。医者のいうことは完全に無視。俺の人生なのだ・・・好きなように生きてやる!と新しい1年をスタートしたのだった。そう、自分の人生は誕生日から始まる訳で・・・1月1日から始まる訳ではないのだ。今日から僕の61回目の1年がスタートする。

「幻のその7」
メールで、face bookで、そして電話で・・・沢山のお祝いメッセージが来た。昔の理科のテストで「たかやんの誕生日は何月何日だ?」というふざけた問題を出したことを思い出した。今の学校でそんな問題を出したら・・・どうなっちゃうんだろうなあ。あの時代はよかったねえ・・・「幻のその7」という問題もあったなあ・・・。僕の理科の問題は1.2.3.4.5.6.8.9.・・・と7番が抜けていたのである。試験勉強をしたけれど「ヤマ」が外れた子たちの為に、自分で問題を作って、それに答える・・・というこれまたふざけたことをやっていたのだ。その「幻のその7」の解答を見るのが楽しみで・・・そして成績は絶対評価だった。90点以上取れば誰でも5を付けていたのだ。授業態度など糞くらえ!である。テストで90点以上取ったら、寝ていようが、俺と喧嘩しようが絶対に「5」をやる!そう宣言していたなあ・・・ま、俺の授業で寝る勇気のある奴は殆どいなかったけどね。たまーに寝ている子がいると、そおっとバケツに水を持ってこさせて・・・頭からザバーッ!!寝られる訳がないか・・・学校の中で煙草を吸っても、ゲンコツ+ベランダに正座させてバケツに水だったっけ・・・そんなくだらないことで親を呼んだこともなければ、学年集会を開いたこともない。黒目川を歩いていると、バケツに水をやりたい大人がいっぱいいるわ・・・なんで吸殻を平気で捨てるかねえ・・・馬鹿な中学生以下だぜ・・・

長風呂
空と二人で風呂の中で長々と語った。インフルエンザが八石小で流行っていること。学校の友達の話。学校の先生たちの話。空は自分が記憶した言葉を次々に思い出しては話す。いい言葉もあれば、悪い言葉や酷い言葉もあって・・・「面白いねえ」「えー、そんなこと言うの?」「そりゃないね」「完全にアウトだな」と空父の反応も色々である。誕生日に空と一緒に1時間もお風呂に入って幸せな空父であった。


お風呂から上がって、イモ焼酎をホッピーで割って飲んでいると・・・五中1期生の猛
から電話があった。僕が新任で中三の担任をやりきることができたのは、本当に猛のお蔭だった訳で・・・教え子というよりは本当の弟のような奴で・・・同じ時代を生きた同志というか・・・そんな猛からお祝い電話がきて、本当に嬉しかった。今夜もホッピーでハッピー!


今日の写真1
たかやんの応援団のシールを貼ってくれる方を募集しています。玄関やポストにこのシールを貼ってもいいという方、連絡をお待ちしています。このシールを貼っても「団扇」や「ワイン」は届きません。何も届きませんが、「一生懸命」だけは届くようにしたいと思ってい
ます。日本中どこの方でもOKです。北海道でも沖縄でも送ります!*このシールを貼ってくれた全ての方たちに感謝、感謝です。

今日の写真2・3
上野の東京都美術館では色々なものが展示されていました。他にも博物館や動物園があるのでもの凄い人で・・・家族連れが多かったですね。誕生日に家族でどこかへ行ける・・・教師時代にはできなかったことが今やっと出来るようになりました。雪や亮にはちょっと申し訳ない気持ちになりますが、今日の幸せな気持ちをこの1年間の始まりの日に感じることができて本当によかった・・・そう思います。いい1年になりそうです。 たかやん

20150211-1.jpg 20150211-2.jpg 20150211-3.jpg



2月12日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第43弾!   2014.2.12(木) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第43弾!   2014.2.12(木) たかやん


川掃除のお知らせ
2月の川掃除は22日(日)の予定です。9時に栗原1丁目公園に集合します。トング・ゴミ袋・軍手はこちらで用意します。持ち物は「黒目川を綺麗にしたい」という心だけです。夕方5時から反省会があります。反省会だけの参加も大歓迎です。胴長がありますので、前もって言っていただければ川の中に入ることも可能です。たかやん

絶対に打ってはいけない!420
子宮頸がんワクチンは絶対に打ってはいけません。インフルエンザワクチンもいけません。
「ワクチンの罠」という本を是非読んでみてください。新座市内にも子宮頸がんワクチンで苦しんでいる子が今もいます。接種してから何年も経ったのに、今なお想像を絶する痛みと不安と戦っている子たちがいるのです。これ以上、そういう子達を増やさないようにする。そして、この子達の痛みと不安を取り除く・・・それが僕たち大人の使命です。

朝の貯金
今朝は空と中学生2人と僕の4人で「朝の貯金」。いつも基礎英語からスタートするのだが、明日からは新聞の15分でスタートすることになった。新聞を毎朝読む・・・それも朝の貯金である。

続誕生日
昨夜、寝る前に「今日は誕生日だよ」「かあさん、ありがとうね」そう言って寝たのだが・・・今朝、何故か空に「お祝い」をあげようとする母さん。どうやら昨日は空の誕生日だったと思ったらしい。兄貴たちの誕生日は忘れても、僕の誕生日だけは覚えていてくれた母さんだったが・・・少しずつだけど壊れてきたのかも知れない。

集団登校
今朝の集団登校は不思議な光景だった。空と5年生のK君の二人だけでの登校になったのだ。どうやら八石小は1年生〜4年生がインフルエンザにやられてしまったらしく・・・5年生二人だけの登校になったのだろう・・・それでも空が前でK君はその後ろについて歩く訳で・・・二人とも真面目というか・・・帰りみたいに並んでいけばいいのに・・・そう思う空父であった。

通告
明日が通告の締め切りということで、通告書の作成に取り掛かっている。午前中の我が家は静かである。母さんの韓国ドラマは12時からスタートするから、その前は実に静かなのである。空のピアノを聴けないのは寂しいけれど、ちょっと集中できる雰囲気なのである。

7キロ
今日もテニスを30分やって、7キロ走った。これで73キロ。あと27キロで目標達成である。何とかいけそうな雰囲気になってきたが、3月はちょっと苦しいだろうなあ・・議会はあるし、4月には統一地方選があるし・・・少し貯金をしておかないと、年間1000キロには届かない訳で・・・

おめでとう!
倫太郎が第一志望の付属校に合格したというメールが来た。メールにはたかやんとーさんのお蔭です!と書いてあった。合格名刺が効いたことが嬉しい。偏差値70を超える高校だったのだ。よかったねえ倫太郎!おめでとう!

ハグ
「落ちると思ったけど、受かってた!」と葉月。『落ちる訳ないだろ?よかったね!』とハグする。合格して・・・笑顔の子どもたちとハイタッチしてハグするのが好きだ。

塾1
小学生達との塾は本当に楽しい。今日も英語と算数に燃えてしまった。国語や新聞も大いに燃えたいところなのに・・・でも、燃えている時ってみんな楽しいんだよねえ・・・。子どもたちの頭の柔らかさに今日も感動したのだった。

塾2
中学生との塾は幸せな時間である。今日は質問の嵐で・・・大忙しだった。朝から大忙し・・・そんな日は幸せである。

今日の写真1
たかやんの応援団のシールを貼ってくれる方を募集しています。玄関やポストにこのシールを貼ってもいいという方、連絡をお待ちしています。このシールを貼っても「団扇」や「ワイン」は届きません。何も届きませんが、「一生懸命」だけは届くようにしたいと思ってい
ます。日本中どこの方でもOKです。北海道でも沖縄でも送ります!*このシールを貼ってくれた全ての方たちに感謝、感謝です。

今日の写真2

20150212-1.jpg



2月13日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第44弾!   2014.2.13(金) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第44弾!   2014.2.13(金) たかやん

統一地方選
4月に統一地方選があります。僕が応援しているのは横浜市鶴見区の井上さくらさん。川越市の川口けいすけさん。そして川口市の藤田みつぐさんの3人です。3人とも僕の選挙の時に応援をしてくれた仲間でとても魅力的な人たちです。どの政党にも属してない市民派の3人です。今回僕は川口の藤田さんの応援に行くことになりましたが、さくらさんとけいすけ君にも出来る限りの応援をしたい・・・そう思っています。横浜市(鶴見区)、川越市、川口市にお知り合いの方がいましたら、1人でも2人でも構いませんので、是非連絡をください。お待ちしています。

川掃除のお知らせ
2月の川掃除は22日(日)の予定です。9時に栗原1丁目公園に集合します。トング・ゴミ袋・軍手はこちらで用意します。持ち物は「黒目川を綺麗にしたい」という心だけです。夕方5時から反省会があります。反省会だけの参加も大歓迎です。胴長がありますので、前もって言っていただければ川の中に入ることも可能です。たかやん

絶対に打ってはいけない!421
子宮頸がんワクチンは絶対に打ってはいけません。インフルエンザワクチンもいけません。
「ワクチンの罠」という本を是非読んでみてください。新座市内にも子宮頸がんワクチンで苦しんでいる子が今もいます。接種してから何年も経ったのに、今なお想像を絶する痛みと不安と戦っている子たちがいるのです。これ以上、そういう子達を増やさないようにする。そして、この子達の痛みと不安を取り除く・・・それが僕たち大人の使命です。

朝の貯金
今朝も空と中学生2人と僕の4人で朝の貯金。基礎英語をやって、新聞を使っての勉強をして・・・いい時間を過ごせたのだった。

締め切り
通告の締め切りは今日の12時。9時半過ぎに通告をメールで送り、議案を取りに市役所に向かった。今回の通告は6点。道路問題が2つに新庁舎問題、それに教育問題が3つである。僕の質問は木曜日の1番目になったのだった。

一石二鳥
お昼を食べて、予算書・説明書・議案などの書類に目を通しながら腹筋を鍛える。何事も一石二鳥が好きなのだ。駅立ちも6時から7時まではラジオで基礎英語や英会話入門を聴きながらやるようにしている。ふざけていると思うかも知れないが、真面目である。駅立ちに集中するが、人がいない時には英語に集中する。いつでも、ラジオの前にいる僕の子どもたちと一緒に勉強していたいのだ。そして、レッグランジをやって足を鍛えたり、ドローインで腹筋を鍛えれば一石三鳥という訳である。

2キロ
今日は時間がなくて2キロだけ走った。これで75キロ。残りはあと25キロ。何とかなりそう・・・かな。

ピアノ
なかなかピアノが上達しない。当たり前だ。練習が足りないのだ。上手な空の100分の一も練習していないのだから上手になる訳がない・・・。もうちょい頑張るとしよう。嵒先生との約束もあるから、囲碁の勉強もしないとなあ・・・ああ、一日が短い。
48時間は無理でも36時間くらいあったらなあ・・・

勉強
ピアノの後はちょっとお勉強。子どもたちに教えるには自分が勉強しないとね。自分が成長しないと子どもたちも成長しないから・・・


今日は小学生はお休みで中学生だけの塾。今日はやたら質問が多く、充実した2時間を過ごしたのだった。

今日の写真1
たかやんの応援団のシールを貼ってくれる方を募集しています。玄関やポストにこのシールを貼ってもいいという方、連絡をお待ちしています。このシールを貼っても「団扇」や「ワイン」は届きません。何も届きませんが、「一生懸命」だけは届くようにしたいと思ってい
ます。日本中どこの方でもOKです。北海道でも沖縄でも送ります!*このシールを貼ってくれた全ての方たちに感謝、感謝です。

今日の写真2
議会がはじまると大きな封筒が2つ家に届きます。僕らは市役所に取に行きますが・・・その中に議案や予算書・予算説明書・資料がぎっしりと詰まっている訳です。

今日の写真3
これが一般会計歳入歳出予算説明書です。市民の血税を何にどう使おうとしているのか・・・・それをチェックするのが僕らの仕事です。


20150213-1.jpg 20150213-2.jpg 20150213-3.jpg



2月14日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第45弾!   2014.2.14(土) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第45弾!   2014.2.14(土) たかやん

川掃除のお知らせ
2月の川掃除は22日(日)の予定です。9時に栗原1丁目公園に集合します。トング・ゴミ袋・軍手はこちらで用意します。持ち物は「黒目川を綺麗にしたい」という心だけです。夕方5時から反省会があります。反省会だけの参加も大歓迎です。胴長がありますので、前もって言っていただければ川の中に入ることも可能です。たかやん

絶対に打ってはいけない!422
子宮頸がんワクチンは絶対に打ってはいけません。インフルエンザワクチンもいけません。
「ワクチンの罠」という本を是非読んでみてください。新座市内にも子宮頸がんワクチンで苦しんでいる子が今もいます。接種してから何年も経ったのに、今なお想像を絶する痛みと不安と戦っている子たちがいるのです。これ以上、そういう子達を増やさないようにする。そして、この子達の痛みと不安を取り除く・・・それが僕たち大人の使命です。

朝の貯金
今朝は一人で朝の貯金。今、5時過ぎ。空はまだ寝ている。まだ子どもだから、たまにはゆっくり寝ないとねえ・・・。

朝の仕事
母さんに朝の挨拶をして。母さんの布団を上げて炬燵をつくる。お湯を沸かしポットに入れて、水を別のポットに用意する。ゴミを捨てて、新聞を取って来て母さんに渡す・・・それが僕の朝の最初の仕事である。駅立ちの時もこの仕事だけはやるようにしている。

バレンタイン
今年のバレンタインのトップは五中4期生の弘子から・・・・弘子が13歳の時にくれたかどうかは記憶にないが・・・当時の僕は段ボールに3箱はチョコを貰っていたから、多分くれていただろう。何十年ぶりに貰ったことになる訳で・・・そう考えると楽しい。手紙付きのチョコには気持ちがこもっていたのだった。空も同級生の女の子達からチョコをもらったみたいで・・・よかったねえ。


一石二鳥
実は今も腹筋を鍛えている。何事も一石二鳥が好きなのだ。腹筋を鍛えながら、予算説明書をチェックして付箋を貼っているのである。腹筋の後は10キロ走って、これで85キロ・・・今月の目標にあと15キロまできたのだった。明日も少しは走ろっと・・・

練習会
午後からは北大庭球部の練習会があった。どちらかというと東北大の練習会の出席率が高い僕としては、今日は絶対に外せない訳で・・・新小岩まで行って、4時間で7試合をこなした訳で・・・。6-4.6-0.6-1.6-0.6-2…若いペアに6ゲームも取られてしまったなあ・・・。

同世代
面白かったのは練習後の飲み会。メンバーは当時僕が1年生の時に4年生だった宮崎さん。3年生だった川西さん、大野さん、藤田さん・・・1年生の僕・・・そして僕が4年生の時1年生だった佐藤、そのちょっと下の藤原・・・の7人だけの飲み会になったのだ。もっと上の先輩達がいると「飲み放題」メニューになるのだが、今回は時間に囚われることなくゆっくりと料理とお酒を注文した訳で・・・・ゆっくり3時間以上語り、学生時代の話に大爆笑したのだった。


今日の写真1
左が当時(昭和48年)3年生だった大野さん。右が4年生だった宮崎さんです。二人とも超がつくほど優しい先輩で・・・1年生でレギュラーだった僕のボールボーイを嫌な顔せずやってくれた先輩たちです。

今日の写真2
奥から3年後輩の佐藤。当時(昭和48年)3年生だった川西さん。そして1年生だった僕です。「お前には本当に迷惑かけられたわ」というのが川西さんの口癖で・・・「女の子のことでどれだけ俺が大変な思いをしたか、お前知らんやろ!」『川西さんがですか?そりゃあ自業自得ってことで・・・』「アホ!お前のことじゃ!お前のことで夜中に女の子たちが俺のところに来て・・・ホンマに大変だったんだって・・・」『え?女の子達ですか?I以外にもそんな子がいたんですか?嘘だあ・・・』「嘘じゃない!」今みたいにバレンタインデーがあったら、気が付いていたんだろうけれど・・・そんなことをきいたのは初めてで・・・『川西さん、口が堅いんですねえ・・』「当たり前じゃ!」そんな話をして盛り上がったのでした。

今日の写真3
左が今日一番の若手の藤原。右が当時3年生だった藤田さんです。今日は75才の先輩も来てくれたのですが、何が違うかっていうと・・・やはり足なんですねえ。鍛えておかないと走れなくなる。走れないとテニスは勝てない・・・はやり筋トレは絶対に必要なのだと確信しました。長い距離をダラダラ走るだけではなく、短い距離をダッシュするトレーニングも必要なのです。長久保先生もそんなことを言ってたような・・・明日のトレーニングから早速取り入れようと思います。


20150214-1.jpg 20150214-2.jpg 20150214-3.jpg



2月15日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第46弾!   2014.2.15(日) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第46弾!   2014.2.15(日) たかやん


川掃除のお知らせ
2月の川掃除は22日(日)の予定です。9時に栗原1丁目公園に集合します。トング・ゴミ袋・軍手はこちらで用意します。持ち物は「黒目川を綺麗にしたい」という心だけです。夕方5時から反省会があります。反省会だけの参加も大歓迎です。胴長がありますので、前もって言っていただければ川の中に入ることも可能です。たかやん

絶対に打ってはいけない!424
子宮頸がんワクチンは絶対に打ってはいけません。インフルエンザワクチンもいけません。
「ワクチンの罠」という本を是非読んでみてください。新座市内にも子宮頸がんワクチンで苦しんでいる子が今もいます。接種してから何年も経ったのに、今なお想像を絶する痛みと不安と戦っている子たちがいるのです。これ以上、そういう子達を増やさないようにする。そして、この子達の痛みと不安を取り除く・・・それが僕たち大人の使命です。

朝の貯金
朝の貯金はおやすみ。昨日のお酒が残っていて・・・明け方、大分寝言を言っていたらしい。「あすこ!」「あすこ!」「あすこ!」って3回叫んでたよ。「あすこ!」って誰?
と空ママ。「あすこ?誰だそりゃ・・・」ますことかやすことかあすかなら知ってるんだけどねえ・・・・。

朝ごはん
朝はご飯に味噌汁がないと駄目な男である。糖尿と戦っているので、ご飯には麦がやたらと入っているが、納豆と明太子に鮭に海苔・・・野菜一杯の味噌汁・・・そしてユーグレナが今朝の朝ごはんだった。


余りにも風が強いので、テニスは10分で断念。ランニングも2キロで終了。これで87キロ・・・あと13キロである。

脱原発ウォーク
午後からは脱原発ウォークがあったのだが、母さんの薬と空の水泳の練習があったので、そっちを優先させてもらった。あの風の中歩くのは大変だったと思う。福島第一原発の事故が全く収束していない中で、原発再稼働が進められるという信じられないことが起きている中で、市民が声をあげるのは当然のことだ。歩いてもいいし、国会を包囲してもいい。ツイッターで訴えてもいい。自分ができることをやればいいのだと思う。黙っていると、金の亡者たちの思う壺である。

ピンク
最近、どういう訳だかピンクを着るようになった。ラケットもピンクが入っているし、Tシャツもピンクのがあるし・・・自分でもどうしちゃったんだろうと思う。「還暦だからじゃないの?」と口の悪い教え子達には言われそうだが・・・黄色とかピンクとか、若い頃には着なかった色を着るのも悪くはないものである。

体罰実態調査
市教委から体罰の実態調査なるものが届いた。あなたのお子様は、先生から例にあるような体罰を受けたことがありますか。例「素手でたたかれる」「棒などでたたかれる」「けられる」投げられる」「転倒させられる」等
この例を見て驚いた。全てが昔の自分に当てはまっているのだ。「素手でたたいた」ことは数知れずだろう・・・100発ビンタという刑があったくらいだもの。「棒などでたたいた」ことも数えきれないだろう。「ケツ竹刀」「ケツ薪」という刑が存在したのだから・・・勿論、自分が失敗した時は、子どもたちにその刑を執行された訳で・・・担任が黒板に手をついて、子どもたちが交代で「ケツ竹刀」をやって、竹刀が折れたなんてこともあった訳で・・・・あと、子どもたちに蹴られたことはあっても、蹴ったことはないような気もするが、余り自信はない。「投げた」ことは確かにあった。教室でも廊下でも投げた記憶がある。「投げたり」「転倒させたり」は、まあ子どもたちと喧嘩していれば、当然のようにあった訳で・・・・日常茶飯事だったような気がする。当時も「体罰」は禁止されていたのだが、僕は堂々と学級通信に書いていた訳で・・・子どもたちや保護者との信頼関係がなかったら、大変なことになっていたと思う。21年の経験で、体罰よりも怖いのは「言葉の暴力」だと思う。21年間で僕自身も7回骨折したが、どれもいい思い出である。体の傷は治るのである。でも心に受けた傷はなかなか治らない訳で・・・・子どもたち同士の「言葉の暴力」も恐ろしい・・・そう感じている空父である。

今日の写真1
たかやんの応援団のシールを貼ってくれる方を募集しています。玄関やポストにこのシールを貼ってもいいという方、連絡をお待ちしています。このシールを貼っても「団扇」や「ワイン」は届きません。何も届きませんが、「一生懸命」だけは届くようにしたいと思っています。日本中どこの方でもOKです。北海道でも沖縄でも送ります!
*このシールを貼ってくれた全ての方たちに感謝、感謝です。

今日の写真2
最近よくお腹を出すココアです。アリスがいなくなってから、それまで以上に甘えるようになりました。

今日の写真3
昨日、我が家に帰って来ると、こんなプレゼントが空ママから届いていました。「邑」という芋焼酎が好きなんです。この芋焼酎をホッピーで割ると、ハッピーになるのです。という訳で、今夜もハッピーになった空父でした。



20150215-1.jpg 20150215-2.jpg 20150215-3.jpg



2月16日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第47弾!   2014.2.16(月) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第47弾!   2014.2.16(月) たかやん


川掃除のお知らせ
2月の川掃除は22日(日)の予定です。9時に栗原1丁目公園に集合します。トング・ゴミ袋・軍手はこちらで用意します。持ち物は「黒目川を綺麗にしたい」という心だけです。夕方5時から反省会があります。反省会だけの参加も大歓迎です。胴長がありますので、前もって言っていただければ川の中に入ることも可能です。たかやん

絶対に打ってはいけない!424
子宮頸がんワクチンは絶対に打ってはいけません。インフルエンザワクチンもいけません。
「ワクチンの罠」という本を是非読んでみてください。新座市内にも子宮頸がんワクチンで苦しんでいる子が今もいます。接種してから何年も経ったのに、今なお想像を絶する痛みと不安と戦っている子たちがいるのです。これ以上、そういう子達を増やさないようにする。そして、この子達の痛みと不安を取り除く・・・それが僕たち大人の使命です。

朝の貯金
朝の貯金は小学生1人と中学生2人の3人と僕の4人。英語をやって数学やって、社会をやって、新聞を使って勉強して・・・60分があっという間に終わってしまった。

朝ごはん
今朝の朝ご飯は野菜たっぷりの味噌汁に麦が沢山のごはん。それにとろろ汁をかけて、納豆をかけて、明太子と海苔を乗せて、焼き鮭に・・・ユーグレナというメニューだった。この朝ごはんは毎朝食べても飽きないんだよねえ・・・

議案
議案に目を通すこと90分。目が疲れて・・・・体がテニスをしたい!というので空ママとテニスクラブへ。60分程練習をして、大満足。天気が良くて、風がなかったので・・・最高のテニス日和だった。目を使ったら体を使う。机に向かってばかりじゃあつまらない訳で・・・

8キロ
今日のランニングは傾斜を5%にしてのダッシュを取り入れた。最初はゆっくり走り、体が温まったら、傾斜をつけてダッシュ・・・を繰り返しての8キロは刺激的でちょっと楽しかった。今日は体が軽く、走り終わった後のレッグランジや腹筋、背筋も軽くできたのだった。ストレッチをちゃんとやれば、体はもっと若返りそうな気がしている空父である。

脳みそ
体の若返りは勿論だが、脳みそも若返らないといけない。体を鍛えるように、脳みそのトレーニングもやらないと・・・・そうそう目のトレーニングも・・・最近、目が疲れるのよねえ・・・

緊張の糸
20時から中学生の塾がスタート。都立、県立の入試が近づいてきて・・・中三の子たちはかなり気合が入っている訳で・・・その中に「ねえ、積ってなんだっけ?商ってなに?」と恍けた質問をする子がいて、みんなで大笑いして、一気に緊張の糸が切れたのだった。

今日の写真1
たかやんの応援団のシールを貼ってくれる方を募集しています。玄関やポストにこのシールを貼ってもいいという方、連絡をお待ちしています。このシールを貼っても「団扇」や「ワイン」は届きません。何も届きませんが、「一生懸命」だけは届くようにしたいと思っています。日本中どこの方でもOKです。北海道でも沖縄でも送ります!
*このシールを貼ってくれた全ての方たちに感謝、感謝です。

今日の写真2・3
今朝の6時過ぎの我が家です。空と4つ違いのお姉ちゃんです。お姉ちゃんは高校受験で、空も来年は中学受験です。もの凄く仲のいい姉と弟です。みんないい結果が出るといいですねえ・・・。

20150216-1.jpg 20150216-2.jpg 20150216-3.jpg



2月17日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第48弾!   2014.2.17(火) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第48弾!   2014.2.17(火) たかやん



川掃除のお知らせ
2月の川掃除は22日(日)の予定です。9時に栗原1丁目公園に集合します。トング・ゴミ袋・軍手はこちらで用意します。持ち物は「黒目川を綺麗にしたい」という心だけです。夕方5時から反省会があります。反省会だけの参加も大歓迎です。胴長がありますので、前もって言っていただければ川の中に入ることも可能です。たかやん

絶対に打ってはいけない!425
子宮頸がんワクチンは絶対に打ってはいけません。インフルエンザワクチンもいけません。
「ワクチンの罠」という本を是非読んでみてください。新座市内にも子宮頸がんワクチンで苦しんでいる子が今もいます。接種してから何年も経ったのに、今なお想像を絶する痛みと不安と戦っている子たちがいるのです。これ以上、そういう子達を増やさないようにする。そして、この子達の痛みと不安を取り除く・・・それが僕たち大人の使命です。

朝の貯金
朝の貯金は小学生1人と中学生3人と僕の5人。昨日から1人増えて、ちょっぴり嬉しかった。一日が幸せな時間で始まること自体が幸せである。

地震
朝の連続テレビ小説を見ている途中に地震が起きた。津波注意報が出たのだ。やはり原発のことが心配になる。これ以上放射線が漏れたら・・・・日本は終わる。


市役所に向かう道はつるつる滑りそうだった。今朝は9時からヒアリング・・・8時40分過ぎには控え室に入って、控え室の掃除をして、ジャージからスーツに着替えたのだった。

ヒアリング
12時近くまでかかったヒアリングはなかなか楽しかった。大抵の人は「たかむら議員!」と呼ぶのだが・・・中には「たかむらさん」と呼んでくれる人もいて・・・そのうち「たかやん」と呼んでくれる人が出てこないかなあ・・なんて詰まらないことを考えていた空父であった。僕が大好きな角ちゃんの教え子と会えたのも嬉しかったなあ・・・。

セブンイレブン
家に帰る途中にコンビニに寄った。そこには五中の一期生の恵ちゃんがいるのだ。そのコンビニには元気のいいメンバーが多く、僕らはよくそこで買い物をする訳で・・・今日の昼もそこで買い物をしたのだった。


午後から走るつもりだったのだが・・・雨。勿論テニスもできない訳で・・・議案とにらめっこして、本を読んで、塾の予習に燃えたのだった。


17時からの塾は英語で始まった。中一の英語の教科書を暗唱して、書く・・・30分でそれをやる小学生達。発音もなかなかいい。英語の次は算数・・・そして最後は国語。あっという間に幸せな2時間が過ぎて行った。

20時からの塾は中学生。質問の嵐でスタートした2時間も、これまたあっという間に過ぎてしまい・・・

0時
もう直ぐ0時である。これからちょっとピアノを弾いて、ちょっと勉強をして、ちょっとだけ本を読んで・・腹筋のトレーニングをして寝る予定である。

今日の写真1
たかやんの応援団のシールを貼ってくれる方を募集しています。玄関やポストにこのシールを貼ってもいいという方、連絡をお待ちしています。このシールを貼っても「団扇」や「ワイン」は届きません。何も届きませんが、「一生懸命」だけは届くようにしたいと思っています。日本中どこの方でもOKです。北海道でも沖縄でも送ります!
*このシールを貼ってくれた全ての方たちに感謝、感謝です。

今日の写真2
中一の英語の教科書を聴いて、読んで、それを暗唱して・・・書くというトレーニングをしている子どもたちです。子どもたちによって進度は全く違います。でも、字はとっても綺麗な子が多いですね。頭が柔らかいうちに何でもやっておくといい・・・中学生達が苦労しているのを傍で見ていて、そう思います。

今日の写真3
算数の授業ではストップウオッチを持つことが多いですね。中学校の英語の授業でもストップウオッチを持っている先生がいましたが・・・時間を切ることで脳みそが頑張ることが多いのです。勿論、じっくり、ゆっくり考える問題もありますけれど・・・どう頑張っても2時間しかないので、時間を大切に使うようにしています。特に、計算のトレーニングには必携です。
超簡単な問題でも「3年生は20秒、2年生は30秒、1年生は60秒以内で!」というだけで難しくなったりします。よーいどん!でスタートして、「1位・・7秒12、2位・・9秒55・・・・8位・・1分27秒88」というように使うのもありです。早く終わった子は自分がやりたい勉強を先に進めてもらうとダラダラしないものです。

20150217-1.jpg 20150217-2.jpg 20150217-3.jpg



2月18日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第49弾!   2014.2.18(水) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第49弾!   2014.2.18(水) たかやん


川掃除のお知らせ
2月の川掃除は22日(日)の予定です。9時に栗原1丁目公園に集合します。トング・ゴミ袋・軍手はこちらで用意します。持ち物は「黒目川を綺麗にしたい」という心だけです。夕方5時から反省会があります。反省会だけの参加も大歓迎です。胴長がありますので、前もって言っていただければ川の中に入ることも可能です。たかやん

絶対に打ってはいけない!426
子宮頸がんワクチンは絶対に打ってはいけません。インフルエンザワクチンもいけません。
「ワクチンの罠」という本を是非読んでみてください。新座市内にも子宮頸がんワクチンで苦しんでいる子が今もいます。接種してから何年も経ったのに、今なお想像を絶する痛みと不安と戦っている子たちがいるのです。これ以上、そういう子達を増やさないようにする。そして、この子達の痛みと不安を取り除く・・・それが僕たち大人の使命です。

朝の貯金
今朝は小学生1人と中学生1人と僕の3人での朝勉でスタート。今日は県立の出願日。雨の中子どもたちが高校に行く日だ。冷たい雨が雪に変わらないといいのだが・・・

マッサン
北大庭球部の先輩、薗田さんのお父さんはニッカウヰスキーの工場長だった。そんな話を先日の小樽商大との定期戦で薗田さんから聞いた。薗田さんは余市から毎日北大に通ったと言っていた。そんなことを思い出しながらマッサンを見ていると・・・あのトシ兄という人が薗田さんのお父さんで、小池栄子が薗田さんのお母さんということになる訳で・・・・熊さんが薗田さんのおじいちゃんじゃん!!と、益々マッサンにのめり込んでいくのである。そう言えばマッサン自身は大阪大学の出身で・・・五中4期生の秀行は阪大の先生だしで・・・そこでもつながりを感じる訳で・・・

ダラなやっちゃ!
敵国だからという理由でスコットランド人に石を投げる。その娘の教科書に「鬼畜の娘」という落書きをする。国内でさえそうなのだから・・・そんな教育を受けた国の軍隊が、中国や朝鮮、その他の亜細亜の国々でどんなことをしてきたか・・・想像するだけでも恐ろしい。ビルマ戦線で戦った父さんからも悲惨な話は沢山聞いたが、それはそれは酷いものだった。父さんは現地の人に優しくしたから死刑にはならなかったが、彼らに酷いことをした軍人の中には死刑になった人たちもいたらしい。マラリアと飢えで死んでいった戦友たちの話をするとき、父さんは泣いていた。陸軍少尉で機関銃部隊の小隊長だった父さん。「部下は絶対に守る」「俺は絶対に生きて日本に帰る」イギリス軍の捕虜になってからも、そう毎日思っていたらしい。父さんが生きていたら93歳。もし生きていたら「安倍晋三はダラなやっちゃ!」そう言っていたに違いない。

議会
いよいよ明日から3月議会がはじまる。来年の2月には僕らの選挙があるので、自分にとって、この3月議会が最後の3月議会になる可能性だってある。選挙は恐ろしいのである。立川明日香や木村俊彦のような凄い新人が何人も出て来る可能性だってある訳で・・・緊張感を持って臨みたいところだ。まあ、意識しなくても厚生委員会は緊張する訳で・・・・。明日は早めに登庁するとしよう。もし雪が残っていたら・・・新しい長靴履いて、40分かけて歩いて行こうっと!

長靴
この歳になっても新しい長靴を履くのが楽しみである。雪は嫌だなあと思う反面、雪が降らないかなあと思う自分がいる訳で・・・東北や北陸、北海道の人たちの雪かきの大変さを思うと、ちょっと恥ずかしいのである。

人相
どこかの国の農林水産大臣が怪しい献金を受け取ったという記事が掲載されていた。またかよ!と思う。彼も実に人相が悪い。金に塗れていると人相がどんどん悪くなるのだ。そういう人物が大臣をやっている国の国民は可哀想である。信じられない人間たちに国政を託しているのだから・・・沖縄の民意を無視して辺野古の新基地を造ろうとしている大臣たちも酷い人相だ。アメリカに尻尾を振り、大企業を優遇し、消費税を増税させ、起きもしないトリクルダウンという言葉で国民をだまし続けている大臣たちもまた、酷い人相をしている。福島第一の原発事故を何事もなかったかのように嘘で固めて、福島の被災者の実態には目を瞑り、「風評被害」という言葉を巧みに使って、「放射能」という言葉を隠そうとしている政治家たちの人相も酷いものである。福島第一原発の事故が全く収束できない状態が続き、原発から出る核のゴミの始末ができないのに、原発の再稼働を進めようという政治家たちの人相がいいわけはない。

5キロ
今日は傾斜をつけて5キロだけ走ってから筋トレ。これで2月に入って丁度100キロ。今月の目標に達した訳で・・・ちょっと嬉しいのである。


なかなか空のようにピアノが弾けない。月とスッポンというか・・・悲しいかな“月とスッポンの糞”くらい違うのである。空みたいに弾けたら楽しいだろうなあ・・・俺が空みたいに弾けたら・・・一日中ピアノを弾いている気がする。


20時からは塾。朝勉に来ている子達のリクエストに応えての塾である。少ない人数だったけど、中身のある2時間だった。受験まであと少し。実力をつけ、彼女たちの心のよりどころになれるように時間を過ごしたいと思っている空父である。

今日の写真1
たかやんの応援団のシールを貼ってくれる方を募集しています。玄関やポストにこのシールを貼ってもいいという方、連絡をお待ちしています。このシールを貼っても「団扇」や「ワイン」は届きません。何も届きませんが、「一生懸命」だけは届くようにしたいと思っています。日本中どこの方でもOKです。北海道でも沖縄でも送ります!
*このシールを貼ってくれた全ての方たちに感謝、感謝です。

20150218-1.jpg



2月19日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第50弾!   2014.2.19(木) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第50弾!   2014.2.19(木) たかやん

川掃除のお知らせ
2月の川掃除は22日(日)の予定です。9時に栗原1丁目公園に集合します。トング・ゴミ袋・軍手はこちらで用意します。持ち物は「黒目川を綺麗にしたい」という心だけです。夕方5時から反省会があります。反省会だけの参加も大歓迎です。胴長がありますので、前もって言っていただければ川の中に入ることも可能です。たかやん

絶対に打ってはいけない!427
子宮頸がんワクチンは絶対に打ってはいけません。インフルエンザワクチンもいけません。
「ワクチンの罠」という本を是非読んでみてください。東京新聞も見てください。新座市内にも子宮頸がんワクチンで苦しんでいる子が今もいます。接種してから何年も経ったのに、今なお想像を絶する痛みと不安と戦っている子たちがいるのです。これ以上、そういう子達を増やさないようにする。そして、この子達の痛みと不安を取り除く・・・それが僕たち大人の使命です。

朝の貯金
今日から3月議会がはじまるが、朝勉はいつも通り5時55分からスタート。朝、たっぷり頭をつかって・・・心配していた雪もなく・・・議会初日がスタートした。

8時45分
控室にはもう和久(塩田議員)が来ていた。『お!早いねえ・・・』「和光で駅立ちやって、そのまま来たんですよ!」と一久。『やるなあ・・・』次に智(大山議員)が来て、俊さん(木村議員)が来て・・・城口さんが来て、5人でちょっと打ち合わせをしたのだった。

9時25分
臨時の議運から戻って来た俊さんから報告を受けて・・・『本会議は何時から?』「9時半だよ」『ふーん』時計を見ると9時半で・・・議場に入ると僕が最後だった訳で・・・

9時30分
『おはようございます!』「おはようじゃなくて、おめでとうかもね」と隣のH議員。12月議会から全然会ってなかったのである。

9時42分
「15番、亀田博子議員」「16番、高邑朋矢議員」と二人続けて名前を呼ばれた。僕らはこの議会の署名議員になった訳で・・・・ちょっと大変なのである。

9時57分
副議長だった石島議員が辞職したので、副議長の選挙が行われ・・・工藤薫議員が選ばれた。

10時09分
市長の施政方針表明演説がはじまり・・・原稿の読み上げが11時05分まで続いた・・・

11時15分
市長の議案上程理由がはじまり・・・11時54分に終わって・・・昼食休憩に入った。

お弁当
「愛妻弁当ですか?」と小野大輔議員。『まあ、そうだね』「いいなあ・・・」と大輔。お弁当はいい。自分の席で食べられるし、時間も節約できるし。。。そう、愛情も感じるからねえ。

13時
全員協議会が始まって、13時40分に本会議が再開。工藤さんと俊さんが質問して、最初の採決が行われたのだった。

14時15分
全員協議会が再び開かれて・・・16時頃、今日の全ての会議が終わったのだった。

17時
小学生達の塾が始まった。英語も算数も国語も頑張る子どもたち。新聞も頑張って・・・あっという間に19時になってしまった。

20時
夕飯を食べて、中学生の塾がはじまった。空は胃が痛い!と言ってご飯も食べずに寝てしまった。小学生にも色々とストレスがあるのかも知れない。確率の難問に苦戦し、もの凄い量の質問に対応し・・・最後に新聞で勉強をして・・・中学生達との時間が終わった。

22時
椅子と机を片付け、母さんの布団を敷いて・・・ピアノに向かって・・・・暫くして、ソファーに寝っ転がって・・・今日は1mmも運動をしていないことに気が付き・・・ちょっと汗をかいたのだった。

1時
そろそろ寝ないといけない。明日も5時55分から朝勉である。母さんを連れて郵便局や農協にもいかねばならぬ。午後からは和光にも行く・・・頑張らねば・・・

今日の写真1
たかやんの応援団のシールを貼ってくれる方を募集しています。玄関やポストにこのシールを貼ってもいいという方、連絡をお待ちしています。このシールを貼っても「団扇」や「ワイン」は届きません。何も届きませんが、「一生懸命」だけは届くようにしたいと思っています。日本中どこの方でもOKです。北海道でも沖縄でも送ります!
*このシールを貼ってくれた全ての方たちに感謝、感謝です。

今日の写真2
朝の貯金をする子どもたちです。僕にとっても大切な貯金の時間です。子どもたちと一緒の時間を少しでも増やす・・・それが僕の貯金です。

今日の写真3
2を4個掛けると答えの一の位の数は6になります。2を50個掛けると一の位の数はいくつでしょう。という問題をやっている小学生たちです。子どもたちの頭は柔らかいですねえ。ノーヒントで解くのですから凄いなあと思います。

20150219-1.jpg 20150219-2.jpg 20150219-3.jpg



2月20日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記  第51弾!   2014.2.20(金) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記  第51弾!   2014.2.20(金) たかやん


川掃除のお知らせ
2月の川掃除は22日(日)の予定です。9時に栗原1丁目公園に集合します。トング・ゴミ袋・軍手はこちらで用意します。持ち物は「黒目川を綺麗にしたい」という心だけです。夕方5時から反省会があります。反省会だけの参加も大歓迎です。胴長がありますので、前もって言っていただければ川の中に入ることも可能です。たかやん

絶対に打ってはいけない!428
子宮頸がんワクチンは絶対に打ってはいけません。インフルエンザワクチンもいけません。
「ワクチンの罠」という本を是非読んでみてください。東京新聞も見てください。新座市内にも子宮頸がんワクチンで苦しんでいる子が今もいます。接種してから何年も経ったのに、今なお想像を絶する痛みと不安と戦っている子たちがいるのです。これ以上、そういう子達を増やさないようにする。そして、この子達の痛みと不安を取り除く・・・それが僕たち大人の使命です。

朝の貯金
今日の朝勉も5時55分からスタートした。基礎英語は1週間の復習で・・・ちょっと気合が入ったのだった。

7時40分過ぎ
「おはようございます!」「先生!交通指導員さんいないみたい」と近所の方に言われて・・・交通指導員さんの代わりに交差点に立つ。黄色い旗を持って、久しぶりに子どもたちと笑顔で挨拶して・・・近所の人に挨拶して・・・気持ちのいい朝だった。学校は忙しい。きっと何かがあったのだろう。こういう時に役に立てることが嬉しい訳で・・・

特高
8時。マッサンを見る。当時の特高に怒りを覚える。戦後70年。日本があの時代に戻らないようにするには、みんなが自由に発言ができることを常に確認することが大事。政府を批判したら叩かれるようでは話にならない。国民はNHKの会長ではないのだ。

会長
まあ、あの人も人相が悪い。かなり悪い。国会には人相の悪い人間がゴロゴロしているが、参考人であんなに人相の悪い人は珍しい。国会中継を見ながら「NHK受信料拒否の論理」という本田勝一の本を思い出したのであった。

10キロ
今日のランニングで合計110キロ。2月は好調である。でも調子に乗って怪我をしないようにストレッチをしっかりとやらなければ・・・・

お土産
オーストラリアオープンのボールを長久保先生から貰い、小学生みたいに喜んだ自分がいた。今日は長久保先生との久しぶりの練習。マンツーマンで2時間びっしり練習した。それにしても先生のボールは重い。力を抜いて、体重をかけて打たないとラリーにならない訳で・・・今日はボレーやスマッシュも練習できて、大満足の空父であった。

継続は力なり
中学生達はテスト前。3年生は受験前だし、1.2年生は学年末テスト前である。それでも21時からは基礎英語をやった・・・継続は力なりなのである。

今日の写真1
たかやんの応援団のシールを貼ってくれる方を募集しています。玄関やポストにこのシールを貼ってもいいという方、連絡をお待ちしています。このシールを貼っても「団扇」や「ワイン」は届きません。何も届きませんが、「一生懸命」だけは届くようにしたいと思っています。日本中どこの方でもOKです。北海道でも沖縄でも送ります!
*このシールを貼ってくれた全ての方たちに感謝、感謝です。

今日の写真2
練習前の僕のテニス道具たちです。ラケットケースの中にラケットが2本入っています。サングラスに水にタオルに着替え、リストバンド・・・色々です。

今日の写真3
練習直後の長久保先生です。オーストラリアから帰って来たばかりなので日焼けで真っ黒です。やっぱりテニスマンは黒いと強く見えますね。僕も石神井時代は勿論、北大の時も五中や六中のテニス部時代も真っ黒でしたが・・・先生みたいには格好よくなかったし、勿論強くはなかったし・・・それでも女の子にはもててはいたかも・・・おほほほほ。

20150220-1.jpg 20150220-2.jpg 20150220-3.jpg



| 1 | 2 | 3 |
2015/2
SuMoTuWeThFrSa
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

前月     翌月