Diary 2014. 1
メニューに戻る
1月11日 (土)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第11弾! 2014.1.11(土)  たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第11弾! 2014.1.11(土)  たかやん

2014年1月の川掃除
2014年最初の川掃除は明日、1月12日(日)に行います。いつもの通り、栗原1丁目公園に9時に集合で11時までの予定です。午後は新年会をやります。軍手、トングはこちらで用意します。持ってくるものは「黒目川を綺麗にしたい!」という気持ちだけです。沢山の方の参加をお待ちしています。たかやん

絶対に打ってはいけない!74
子宮頸癌ワクチンで有名なGSK(グラクソ・スミスクライン社)は中国で汚職事件を起しています。贈収賄の総額は4億9023万ドル(約487億円)です。GSKのホームページには「ここ3年間で日本における売り上げは、35%増加し、8つの新製品を発売しました。」とあります。この中には、特に公的助成の導入に伴い2011年に非常に好調だったサーバリックスが含まれています。3年間で売り上げを35%増加するなんて、普通のクリーンなやり方ではできませんよね。日本人の血税がGSKに吸収され、罪も無い少女達が犠牲になった。それが今回の子宮頸癌ワクチンの副反応事件です。沖縄の県知事も金で動きましたが・・・みんなお金には弱いんですねえ。一度副反応が起きてしまったら、もうお金では少女達の健康は買えないし、一度埋め立ててしまったら、沖縄の綺麗な海も買えません。フィリピンの人達が米軍基地を追い出したように、日本人も力を合わせて米軍基地を国外に追い出したいものです。

朝勉
今日も一日は朝勉でスタートした。眠くても寒くても頑張って来るのだから、こっちも気合が入る訳で・・・。子ども達のやる気に、自分もかなり影響を受けているのである。

朝練
空は今朝も朝練。迎えに行くと「練習、まじきつかったあ!」「そうなんだ」「午後練はもっときついらしいよ」「凄いね」「でも、がんばるから」「うん」もう直ぐ5年生の空。誰に似たのか、結構根性があるのである。

テニス
久しぶりにテニスをやった。寒かったけど天気も上々で・・・いい汗をかいたのだった。

6キロ
テニスの後はジム。1500mを4本走り、筋トレ。シャワーを浴びて、お風呂に入って、サウナに入って、またシャワーを浴びて・・・さっぱりして我が家へ。塾の準備を始めたのだった。
三連休
世の中は三連休でも受験まであと10日となると、休んでなんかいられない訳で・・・今日も明日も明後日も、子ども達と一緒に頑張る訳で・・・今日もみんないい顔していたなあ。

拍手
沖縄県議会に拍手である。沖縄を金で売るような知事にはやめてもらわないといけない。それにしても、自分の信条すら金で売ってしまう政治家達の多いこと・・・・。

お金
小さい頃から貧乏だったので、今でも貧乏性かも知れない。着るものには余り拘らないし、高い料理とは無縁である。外で高いお酒を飲むとより、家で安い芋焼酎とホッピーで酔う方がいい。選挙事務所を借りて豪勢な選挙をやるより、自宅でわいわいやる安い選挙が好きなのも、貧乏性だからかも知れない。お金はあった方がいいけれど、それで友人や教え子を失いたくはないから、お金の貸し借りはしないことにしている。

年賀状
困った事が一つ。年賀状の返事が書けないのだ。プリンターの調子が悪く、暮から印刷できないのである。僕に年賀状を出してくれた方達へ。今月中には何とか届くようにしますので、もう少々お待ち下さい。今月が無理な場合は・・・今年中で・・・(笑)

明日は朝勉に川掃除に出初め式。朝から忙しいのである。さ・・・寝るか。


1月12日 (日)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第12弾! 2014.1.12(日)  たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第12弾! 2014.1.12(日)  たかやん

2014年1月の川掃除
2014年最初の川掃除は今日1月12日(日)に行いました。いつもの通り、栗原1丁目公園に9時に集合で11時までの予定です。午後は新年会をやります。軍手、トングはこちらで用意します。持ってくるものは「黒目川を綺麗にしたい!」という気持ちだけです。沢山の方の参加をお待ちしています。来月は未定です。たかやん

絶対に打ってはいけない!75
子宮頸癌で亡くなった人の統計があります。驚くべきことにワクチンの効果があると言われている(効果そのものも大いに疑問ですが・・)年齢層では、一人も亡くなっていないのです。0歳から24歳までの年齢層で亡くなった人はゼロ。こんなにおかしな話はないでしょう。厚生労働省が認めているように、「子宮頸癌ワクチンは子宮頸癌そのものを予防する効果はまだ証明されていない。」のです。それに対して、副反応の恐ろしさははっきりとしています。2回打って大丈夫だった子達も3回目は打ってはいけません。絶対に打ってはいけないのです。

朝勉
今日も朝勉で一日が始まった。駅立ちで始まる一日も、朝勉で始まる一日も、朝から気合が入る訳で・・・暗いうちから頑張ると、何か得をしたような気持ちになるのだった。

川掃除
朝勉の後は川掃除。「あけましておめでとう!」の挨拶をして、みんなで記念写真を撮った。今日の参加者は10名。三連休の真ん中だというのに、小学生が二人も参加してくれたのだった。

出初め式
川掃除を仲間達に任せて、市役所に向った。恒例の出初式である。多くの議員仲間が参加していたが、語る会からも俊さんが顔を出してくれて・・・僕はカメラマンに徹したのだった。

川掃除
市役所から再び川掃除に戻る。みんなでコーヒーやジュースで乾杯して・・・ゴミを片付け、リヤカーを引いて我が家に戻った。

雑炊
母さんの昼ごはんは雑炊。入れ歯が完成するまでは、硬いものは我慢である。

面接
午後は面接の練習と勉強。面接の練習では感心したり、心配になったり・・・入試まであと11日。

うどん
久しぶりにうどんを打った。毎日打っていた頃とは比べものにならないが、まあまあのうどんが出来上がった訳で・・・

新年会
6時からは川掃除の反省会&新年会。最初から芋焼酎で飛ばし・・・記憶も飛んで・・・一日が終わったのだった。明日は成人式。晴れるといいなあ・・。

今日の写真1
今日の川掃除のメンバーの笑顔です。川掃除をやればやるほど、人相がよくなっていくような気がするのは僕だけではない筈。沖縄の何とか知事も川掃除をやればいいのに・・・黒目川を綺麗にしたい心と辺野古の海を綺麗なまま子ども達に残したいという心は同じだと思うのです。

今日の写真2
僕が大好きな消防音楽隊の方達です。今朝は寒かったけど、風がなかったので僕らは素敵な「あまちゃんのテーマ」を聴くことができたのでした。

今日の写真3
第六分団の方達の演技です。新座市は昔から、こういう若者達に守られている訳で・・・・感謝、感謝です。寒い中お疲れ様でした!

20140112-1.jpg 20140112-2.jpg 20140112-3.jpg



1月13日 (月)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第13弾! 2014.1.13(月)  たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第13弾! 2014.1.13(月)  たかやん

2014年1月の川掃除
2014年最初の川掃除は昨日1月12日(日)に行いました。来月も栗原1丁目公園に9時に集合で11時までやる予定です。夕方は反省会があります。軍手、トングはこちらで用意します。持ってくるものは「黒目川を綺麗にしたい!」という気持ちだけです。沢山の方の参加をお待ちしています。来月の日程が決まり次第報告します。たかやん

絶対に打ってはいけない!76
子宮頸癌で亡くなった人の統計があります。驚くべきことにワクチンの効果があると言われている(効果そのものも大いに疑問ですが・・)年齢層では、一人も亡くなっていないのです。0歳から24歳までの年齢層で亡くなった人はゼロ。こんなにおかしな話はないでしょう。厚生労働省が認めているように、「子宮頸癌ワクチンは子宮頸癌そのものを予防する効果はまだ証明されていない。」のです。それに対して、副反応の恐ろしさははっきりとしています。2回打って大丈夫だった子達も3回目は打ってはいけません。絶対に打ってはいけないのです。

朝勉
今日も朝勉で一日が始まった。駅立ちで始まる一日も、朝勉で始まる一日も、朝から気合が入る訳で・・・暗いうちから子ども達と一緒に頑張ると、何か得をしたような気持ちになるのである。

ランニング
かなり頑張った。頑張りすぎて、血糖値が66まで下がったのには驚いた。あぶない、あぶない・・・

風邪
汗をかいて、ちょっと寒くなって・・・風邪をひいたかも知れない。ちょっぴり頭が痛い訳で・・・うーむ。頑張らねばならぬ。

本音のコラム
阿部首相による靖国参拝は、日本を国際的孤立に追いやる暴挙である。今の日本には、満州事変後、国際連盟を脱退した時のような自己中心主義が横溢している。
 今日は国内問題として、戦死者の弔い方を考えてみたい。首相はいつも英霊への尊崇の念を表したいという。英霊とは、最近話題の映画「永遠の0」で描かれているような、祖国防衛のために命を捨てて敵にぶつかって死んだ兵士のことだろう。しかし、戦死者をそのような英雄のイメージでとらえることは大間違いである。
 歴史家、藤原彰氏の調査によれば、アジア太平洋戦争で戦没した日本軍人約230万人のうち、6割以上の140万人前後が戦闘行動による戦死ではなく、餓死もしくは飢餓による病死であった。
 食糧も薬品もなく全線に投入された兵士は、何と戦っているのか意味も分からず、無念の死を遂げた。軍国日本の指導者の大半は、兵士にまともな戦闘をさせることさえできずに、多くを死に追いやった無能な輩だった。非業の死を遂げた若い兵士を等し並みに英霊扱いすることは、むしろ死者を冒涜する所業である。
 今の私たちがなるべきは、無念の死を強いられた人々に申し訳ないという気持ちを声低く伝えること、そして、無能な指導者の跋扈を絶対に繰り返させないことである。(東京新聞 
本音のコラム 山口二郎 北大教授から)
* 僕は山口二郎の本音のコラムが好きだ。北大の教授ということもあるかも知れないが、自分の感覚ととっても近いと思うからだ。靖国に英霊として祭られている叔父登はフィリピンのルソン島で今でも眠っている。靖国などにはいないのだ。登の部隊の上官達は、負け戦だと分かると、飛行機に乗って逃げてしまったのだから話にならない。叔父の魂は舟見にはあるかも知れない。フィリピンにもあるかも知れない。でも、靖国にはないのだ。

富山一高
全国高校サッカーの決勝は凄い試合だった。富山の高校がスポーツで全国制覇するのは初めてではないだろうか。富山県人の息子として、ちょっとハッピーになったのだった。




1月14日 (火)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第14弾! 2014.1.14(火)  たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第14弾! 2014.1.14(火)  たかやん

2014年1月の川掃除
2月の川掃除は2月11日(火)に行います。栗原1丁目公園に9時に集合で11時までやる予定です。夕方は反省会があります。軍手、トングはこちらで用意します。持ってくるものは「黒目川を綺麗にしたい!」という気持ちだけです。沢山の方の参加をお待ちしています。因みに、2月11日は僕の誕生日です。(笑)たかやん

絶対に打ってはいけない!77
子宮頸癌で亡くなった人の統計があります。驚くべきことにワクチンの効果があると言われている(効果そのものも大いに疑問ですが・・)年齢層では、一人も亡くなっていないのです。0歳から24歳までの年齢層で亡くなった人はゼロ。こんなにおかしな話はないでしょう。厚生労働省が認めているように、「子宮頸癌ワクチンは子宮頸癌そのものを予防する効果はまだ証明されていない。」のです。それに対して、副反応の恐ろしさははっきりとしています。2回打って大丈夫だった子達も3回目は打ってはいけません。子宮頸癌ワクチンは絶対に打ってはいけないのです。

4時
今朝、沖縄への視察に出発ということで、いつもより早く目が覚めた。羽田に7時に集合なので、東久留米には5時半には着かなくてはいけないからだ。

5時36分
東久留米を出発。西武線には結構人が乗っていた。ひばりヶ丘での駅立ちの時間帯で、知っている顔もちらりほらり・・・もっとも、僕のほうは坊主頭にネクタイで・・・誰も気付いてはいないと思うが・・・

7時02分
羽田空港ターミナル着。俊さんも和久も到着していた。僕はトーナメントバックを持っていったので、手荷物検査をして運んでもらう事になり・・・

ANA
僕らの飛行機は7時50分発のANA125便。和久がライターを2個持っていて、引っかかった以外はスムーズに搭乗できた。

世界遺産
僕の席は窓側で・・・世界遺産の富士山が綺麗に見えた。何となく、いい視察になりそうな予感がしたのだった。

那覇
念願の沖縄は暑かった。「今日はこれでも寒いんですよ。」と言うがコートは着ていられなかった。僕らはニホンレンタカーまでバスで行き、そこで食事をしてから高速に乗ったのだった。

平和教育
僕の運転で向ったのはうるま市の勝連小学校。僕らはそこで、初めて沖縄の平和教育に触れることが出来たのだ。沖縄戦のことを小学校1年生からしっかりと学び、自分の考えを発表する能力に僕は感動した。

辺野古
勝連小学校の伊波先生達から沢山のことを学んだ後、僕らは辺野古へ向った。何としても埋め立ててはいけない「辺野古の海」を自分達の目で確かめたかったのだ。その辺野古の海は綺麗だった。僕らは雨の中堤防を乗り越え、フェンスギリギリまで行って・・・その場所を確認したのだった。

市長選
丁度、名護市長選が始まっていて・・・・僕らは基地の前で稲嶺進候補の選挙運動に遭遇し、「頑張ってください!」と声を掛けたのだった。

ANAホテル
俊さんの運転でホテルに戻ったのは21時を過ぎていたと思う。僕ら3人は同じ部屋で・・でも、ANAホテルはビックリするほどサービスがよく・・・明日の朝ごはんが楽しみなのです。

今日の写真1
世界遺産の富士山です。最近、飛行機に乗ると富士を見ることが出来て・・・何かちょっと得した気分です。綺麗なものは綺麗な訳で・・自慢できるものであることは間違いありません。

今日の写真2
沖縄視察のスタートはこのニホンレンタカーの営業所でした。勿論、ナビ付きで・・なかなかいい車でした。夕方までは僕が運転し、夜は俊さんが運転してくれました。

今日の写真3
うるま市立勝連小学校の伊波先生が子ども達の作った作品を紹介してくれました。作文、新聞、そして演劇と子ども達は対馬丸事件や沖縄戦そのものを通して、人への思いやりを学んでいました。子ども達の作文を読んでいたら、涙が出てきました。素晴らしい実践だと思いました。

20140114-1.jpg 20140114-2.jpg 20140114-3.jpg



1月15日 (水)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第15弾! 2014.1.15(水)  たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第15弾! 2014.1.15(水)  たかやん

2014年1月の川掃除
2月の川掃除は2月11日(火)に行います。栗原1丁目公園に9時に集合で11時までやる予定です。夕方は反省会があります。軍手、トングはこちらで用意します。持ってくるものは「黒目川を綺麗にしたい!」という気持ちだけです。沢山の方の参加をお待ちしています。因みに、2月11日は僕の誕生日です。(笑)たかやん

絶対に打ってはいけない!78 (市内在住のお母さんからのメール)
新座市に住んでいる方で被害者が他にもいるのをご存じでしょうか?大学二年生の女性ですが、大学に行くために去年他県から引っ越ししていらっしゃいましたが、症状が酷くなり、今は学校も休んでいる状態です。(接種地は他県、現在も住所は新座に移してないようです)先月、初めてお会いしましたが、もう見ていられません。
激痛が一日続いています。診察のため車に乗っても振動で痛み、車椅子にも乗っていられません。他の被害者の方にも何組も一度にお会いしましたが、うちは軽いことがよくわかりました。中学生、高校生の方がほとんどでしたが、みんな不随意運動が出ていて、酷い人は話している途中から気を失っていました。自分から歩けずに子供より小さな母やお父さんがおんぶしていました。まるで化学兵器をまかれた戦場のようでした。中には「お母さんってなんだっけ」いう子もいます。簡単な足し算や漢字やカタカナも書けなくなっている子がいます。たかやん、見ていられないよ。どうしよう…
* みなさん!これが子宮頸癌ワクチンの実態です。絶対に打ってはいけないんです!

7時
珍しく寝坊した。多分、昨夜の両サイドの鼾の大合唱で2時から4時くらいまで眠れなかったからだろう(笑い)。ランニングする時間はなかったので、お風呂に入り、二人を起して、朝ごはん。これがまた見たこともないような豪華な朝ごはんで・・・もうビックリしたのだった。

首里城
沖縄に来た以上、なるべくたくさん沖縄の歴史を肌で感じておこう。そう思って、那覇市の若狭公民館へ行く前に首里城に寄った。観光目的ではないので、本当にダッシュで入って、ダッシュで戻ってきただけだけれど・・・そこにお城があった意味が分かるような気がしたのだった。

若狭公民館
那覇市の若狭公民館はNPO法人「地域サポートわかさ」に一部業務委託をしている公民館で、実に色々な事に挑戦している。例えばnight walk がそうだ。小中学生を中心に子ども達が夜中30キロ以上を歩くというイベントで・・・それを公民館が主催して行っているのだ。勿論、沖縄戦で真夜中に子ども達も山の中を歩いて逃げたことを体験して、その大変さを感じて欲しい。というのがnight walkの原点らしい。兎に角、こちらには無いようなイベントを計画し、そして広報していく。それが全国でトップの広報になっていく訳で・・・新しい、最先端の公民館活動をたっぷりと学ばせて貰ったのだった。

ひめゆりの塔
那覇市での視察が終わり、僕らは那覇市から南下した。途中で昼ごはんを食べ、目指したのは「旧帝国海軍司令部壕」である。そこで僕らは戦争の悲惨さをこれでもかというくらい感じた。ジャージに着替え、その次に向ったのが、あのひめゆりの塔で・・・当時の優秀な女学生たちが戦争に巻き込まれ、命を落としていった悲惨な事実を想像し、涙を流したのだった。

平和祈念館
そこは「平和記念資料館」ではなく、平和「祈念」資料館だった。沖縄の小中学生達や高校生達、そして内地から来た修学旅行の高校生達が「平和」を肌で学ぶ場所である。僕は90分たっぷりと勉強した後、平和祈念公園の中を30分以上ランニングをして・・・半袖になったのだった。

名前
平和祈念公園には沖縄戦で亡くなった全ての人の名前が刻まれている。日本もアメリカもないのだ。戦闘員も非戦闘員もないのだ。分かる限りの全ての人の名前が、国籍も関係なく、分け隔てられることなく刻まれているのだ。そこに沖縄の人達の優しさを感じたのだった。

東京第一ホテル
沖縄に行ったのに、ホテルの名前は東京第一ホテルだった。今回の視察は飛行機代やレンタカー代も入れて、2泊3日で一人34000円というパックだ。夕飯は付いてないので・・安いのかも知れない。今夜は何処にも行かずに、ホテルの10階でピザとサラダを食べたのだった。

今日の写真1
今朝の朝ごはんは人生で一番かも知れないくらい豪華なものでした。兎に角、野菜の種類が多くて、料理の種類が多くて驚きました。これが、今朝の僕の朝ごはんです。

今日の写真2
驚いたのは“オムレツ”を目の前で作ってくれることです。「お願いしまーす!」というと、2分もしないで、美味しそうなオムレツが出てきます。とっても感じのいい方で・・・いやあ、美味しかったなあ・・。この朝ごはんだけでANAホテルはお勧めです。

今日の写真3
豪華なご飯の後ですが・・「旧帝国海軍司令部壕」に掲示されていた写真です。タイトルは「足に蛆がわき、手当てを待つ少女」とありました。何の罪も無い、少女がこういう目に合う。それが戦争なのです。平和な今だからこそ、絶対に忘れてはいけないことだと思いました。あの過ちを二度と繰り返してはいけないのです。英霊は靖国などにはいません。沖縄の山の中に、広島や長崎の街ちの中に、東京の街の中に、太平洋の深いところに居るのです。そもそも英霊と呼ばれるものも居ないのかも知れません。亡くなった人に位などないのですから・・・

20140115-1.jpg 20140115-2.jpg 20140115-3.jpg



1月16日 (木)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第16弾! 2014.1.16(木)  たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第16弾! 2014.1.16(木)  たかやん

2014年1月の川掃除
2月の川掃除は2月11日(火)に行います。栗原1丁目公園に9時に集合で11時までやる予定です。夕方は反省会があります。軍手、トングはこちらで用意します。持ってくるものは「黒目川を綺麗にしたい!」という気持ちだけです。沢山の方の参加をお待ちしています。因みに、2月11日は僕の誕生日です。(笑)たかやん

絶対に打ってはいけない!79 (市内在住のお母さんからのメール)
新座市に住んでいる方で被害者が他にもいるのをご存じでしょうか?大学二年生の女性ですが、大学に行くために去年他県から引っ越ししていらっしゃいましたが、症状が酷くなり、今は学校も休んでいる状態です。(接種地は他県、現在も住所は新座に移してないようです)先月、初めてお会いしましたが、もう見ていられません。
激痛が一日続いています。診察のため車に乗っても振動で痛み、車椅子にも乗っていられません。他の被害者の方にも何組も一度にお会いしましたが、うちは軽いことがよくわかりました。中学生、高校生の方がほとんどでしたが、みんな不随意運動が出ていて、酷い人は話している途中から気を失っていました。自分から歩けずに子供より小さな母やお父さんがおんぶしていました。まるで化学兵器をまかれた戦場のようでした。中には「お母さんってなんだっけ」いう子もいます。簡単な足し算や漢字やカタカナも書けなくなっている子がいます。たかやん、見ていられないよ。どうしよう…
みなさん!これが子宮頸癌ワクチンの実態です。国が奨めようが、誰が奨めようが、絶対に打ってはいけないんです!

5時55分
いつものように4時27分に目を覚まし、軽くシャワーを浴びてからランニングに行った。玄関を
出ると、土浦工業高校の子達が朝練のランニングに行くところで・・・僕は一緒に坂を降りはじめた。僕が目指したのは地元でパヤオ漁港と呼ばれている港で・・・真っ暗な中、看板だけを頼りに走ったのだが、沖縄の朝は暖かく・・・直ぐに汗ビッショリになり・・・約1時間で坂を登り、901号室に帰って来たのだった。

銀天商店街
今日の視察のテーマは中心市街地活性化基本計画で、沖縄市役所で10時の待ち合わせになっていた。僕らは8時過ぎにはホテルを出て、沖縄市の中心街の一つである、銀天商店街に行き、そこの人と会話をして、銀天商店街がどのように変化してきたのかを少しばかり掴んでから、沖縄市役所に向ったのだった。


初日の伊波先生、昨日のNPOの宮城さん、そして沖縄市の比嘉さん、仲宗根さんと僕らが出会う人は素敵は人ばかりで、本当に運がいいとしか言いようが無い。沖縄市の「中心市街地活性化計画」には、音楽と食と教育と高齢者・障害者福祉がベースにあって、とっても温かい計画なのである。

嘉手納
3時間近くに及んだ視察が終わり、僕らが向った場所は嘉手納基地だった。飛行場としては成田よりも長い滑走路を2本も持ち、弾薬庫や兵器庫には核兵器もあるであろうと言われている基地には戦闘機があちこちに配置されていた。

オスプレイ
嘉手納基地から、読谷村に僕らは向った。あの「チビチリガマ」をどうしても自分の目で見たかったからである。沖縄戦のビデオは何度も見たし、チビチリガマのビデオも何度も見ている筈なのだが・・・実際に読谷の海を見て、あのガマを見ると・・・そして、ガマの中に入ってみると、背筋が凍るような感じがした。集団自決した84人の内、半数が12歳以下の子ども達だったのだ。しかも自決をしたのが4月2日。米軍が沖縄に上陸したのは4月1日。読谷の海を埋め尽くした米軍艦と艦砲射撃の恐怖がガマの中をパニックにしたのだ。そしてたくさんの人々が判断を間違えて亡くなっていったのである。僕らは読谷村から普天間へ向った。その途中、僕らの目の前をオスプレイが飛行していった。

普天間
やっと宜野湾市に来た。そして、普天間基地を見ることが出来た。10年前の視察は病気で僕だけが取り残され、行けなかったのだ。普天間は住宅街の中にあった。沖縄のどの基地よりも住宅街にあるのだと思う。滑走路の先に住宅街があるのだから困ったものだ。沖縄に来て、実際に沖縄の基地を見て、実際に子ども達や地元の人と会って・・・僕は沖縄の基地問題を自分の問題として、感じることができるようになった。3日間、沢山の方達にお世話になりました。ありがとうございました!

23時23分
東久留米に着いた時間である。今はもう0時を越えている。明日の朝は5時55分から朝勉。頑張るしかないのだ。そして午前中には特別委員会、午後には議員講習会、そして議運、夜は塾と明日も忙しいのである。がんばるぞー!

今日の写真1
那覇市の中心市街地にある「ヒストリート1」です。那覇市の歴史、例えばコザ暴動などの背景やその実態などが分かる訳です。当時の米軍は人種差別が酷く、白人ストリートと黒人ストリートがハッキリと分かっていたそうです。あのコザの暴動では沢山の車が焼かれましたが、黒人の車は一台も燃やされなかった事、白人が乗っていた場合は引き出してから燃やしたのだそうです。1人の死人も出してない・・・そんな暴動だったのです。

今日の写真2
ここは読谷飛行場の滑走路跡です。この滑走路を米軍は奪いに来たのです。地元の人に聞かなければ、唯の道路にしか見えません。この滑走路の先の海から米軍はやってきました。

今日の写真3
これがチビチリガマの中です。ストロボで明るいですが、実際は真っ暗でよく見えません。この中に100人以上の人が隠れていたのです。どんな気持ちで隠れていたのか・・・想像するだけで涙が出てきます。

20140116-1.jpg 20140116-2.jpg 20140116-3.jpg



1月17日 (金)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第17弾! 2014.1.17(金)  たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第17弾! 2014.1.17(金)  たかやん

2014年1月の川掃除
2月の川掃除は2月11日(火)に行います。栗原1丁目公園に9時に集合で11時までやる予定です。夕方は反省会があります。軍手、トングはこちらで用意します。持ってくるものは「黒目川を綺麗にしたい!」という気持ちだけです。沢山の方の参加をお待ちしています。因みに、2月11日は僕の誕生日です。(笑)たかやん

絶対に打ってはいけない!80 (市内在住のお母さんからのメール)
新座市に住んでいる方で被害者が他にもいるのをご存じでしょうか?大学二年生の女性ですが、大学に行くために去年他県から引っ越ししていらっしゃいましたが、症状が酷くなり、今は学校も休んでいる状態です。(接種地は他県、現在も住所は新座に移してないようです)先月、初めてお会いしましたが、もう見ていられません。
激痛が一日続いています。診察のため車に乗っても振動で痛み、車椅子にも乗っていられません。他の被害者の方にも何組も一度にお会いしましたが、うちは軽いことがよくわかりました。中学生、高校生の方がほとんどでしたが、みんな不随意運動が出ていて、酷い人は話している途中から気を失っていました。自分から歩けずに子供より小さな母やお父さんがおんぶしていました。まるで化学兵器をまかれた戦場のようでした。中には「お母さんってなんだっけ」いう子もいます。簡単な足し算や漢字やカタカナも書けなくなっている子がいます。たかやん、見ていられないよ。どうしよう…
*みなさん!これが子宮頸癌ワクチンの副反応の実態です。国が奨めようが、誰が奨めようが、絶対に打ってはいけないんです!子宮頸癌を防げるかどうかも分からないものに、子ども達の人生が奪われていい訳がない!違いますか?

5時55分
久しぶりの朝勉である。習慣になっていれば辛くはないだろうが、一度休むとなかなか苦しいと思う。それでも暗いうちから来る子がいるのだから、子ども達のやる気は凄い。こっちも気合が入るのである。

特別委員会
10時からは議会改革特別委員会。1時間半程の会議だった・・・来月も10日に開催される予定である。

夜回り先生
14時からは“夜回り先生”水谷修の講演会。僕は水谷修の大ファンで・・・一度会いたいと思っていたのだ。彼の講演は人を惹きこみ、涙を流させる力があった。そして、90分という時間が、30分くらいに感じるような素晴らしい講演だった。最後に彼と一対一で話をするチャンスがあった。そこで僕は彼に聞きたかったことを聞いてみた。その答えを聞いて、僕はちょっと安心したのだった。

会議は続くよ
講演の後は全協。今日は朝から会議が続くのである。職員会議も学年会議も教科部会会議も校務分掌会議も大嫌いだった男が、会議で飯を食っている訳で・・・人生分からないものである。


久しぶりの塾は楽しかった。いつも元気で食いしん坊の女の子が居なかったけれど、それ以外は順調で・・・本当に楽しい時間だったなあ・・・。

今日の写真1・2・3
僕がずっと会いたかった水谷修です。本当に素敵な人でした。彼の言葉には力がありました。人の心を一瞬で掴む力のある人でした。魅力的な人でした。彼に会えた子ども達は幸せだなあと思いました。



20140117-1.jpg 20140117-2.jpg 20140117-3.jpg



1月18日 (土)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第18弾! 2014.1.18(土)  たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第18弾! 2014.1.18(土)  たかやん

2014年1月の川掃除
2月の川掃除は2月11日(火)に行います。栗原1丁目公園に9時に集合で11時までやる予定です。夕方は反省会があります。軍手、トングはこちらで用意します。持ってくるものは「黒目川を綺麗にしたい!」という気持ちだけです。沢山の方の参加をお待ちしています。因みに、2月11日は僕の誕生日です。(笑)たかやん

絶対に打ってはいけない!81 (市内在住のお母さんからのメール)
新座市に住んでいる方で被害者が他にもいるのをご存じでしょうか?大学二年生の女性ですが、大学に行くために去年他県から引っ越ししていらっしゃいましたが、症状が酷くなり、今は学校も休んでいる状態です。(接種地は他県、現在も住所は新座に移してないようです)先月、初めてお会いしましたが、もう見ていられません。
激痛が一日続いています。診察のため車に乗っても振動で痛み、車椅子にも乗っていられません。他の被害者の方にも何組も一度にお会いしましたが、うちは軽いことがよくわかりました。中学生、高校生の方がほとんどでしたが、みんな不随意運動が出ていて、酷い人は話している途中から気を失っていました。自分から歩けずに子供より小さな母やお父さんがおんぶしていました。まるで化学兵器をまかれた戦場のようでした。中には「お母さんってなんだっけ」いう子もいます。簡単な足し算や漢字やカタカナも書けなくなっている子がいます。たかやん、見ていられないよ。どうしよう…

*みなさん!これが子宮頸癌ワクチンの副反応の実態です。国が奨めようが、誰が奨めようが、絶対に打ってはいけないんです!子宮頸癌を防げるかどうかも分からないものに、子ども達の人生が奪われていい訳がない!違いますか?誰かの金儲けの為に、子ども達の人生を台無しにしていい訳がないんだ!

朝練
久しぶりに朝勉がお休みということで、空の朝練に合わせて起きた。朝から3400m泳ぎ「今日は楽だったよ〜」と空。逞しくなったものだ。午後練もあるというのに・・・朝から空に元気を貰ったのだった。


午前中は塾。0時まで中学生達と勉強した。子ども達と一緒に居ると、あっという間に時間が過ぎて行く・・・

講演会
昨日の水谷修に引き続き、今日は富田富士也の講演会があった。5校合同の家庭教育学級講演会で、僕は司会をすることになっていて・・・「打ち合わせが早くからあるんじゃないの?」という情報が入り、昼ごはんも食べずに中央公民館へ行ったのだったが・・・打ち合わせには十分間に合い、講演も大成功。PTAの役員の仕事もあと少しとなり、ちょっとホッとしたのだった。それにしても二人のパワーは凄い。水谷修は僕より年下。富田富士也は僕と同じ午年。昨日、今日と二人のパワーに圧倒されたのだった。


昨日の水谷修の講演会では、教え子達のことを思いながら泣いた。胸の奥がキュンとなったのだ。そして、今日の富田富士也の講演では、自分の家族のことを思い出して、涙が出てきた。89歳の母に35歳の娘・・二人ともう少し話をしなくては・・・そう思ったのだった。

101弾!
沖縄への視察も終わり、101弾の製作に取り掛かっている。講演会から戻ったのが4時半。直ぐに空をプールに送り、買い物をして・・・パソコンに向った訳で・・・あっという間に4分の3が終わり、あと少し・・・

プラネタリウム
スイミングの帰りにツタヤへ行った。空がどうしても欲しいといったのが、プラネタリウム。大人の科学という本の付録がプラネタリウムだった訳で・・・今日の夜は久々の自由時間。そのプラネタリウム作りに二人で3時間近くかけたのだった。

19年前
僕はホームレスでした。あの阪神淡路大震災があった日、僕は六中の池ノ前に停めたパジェロの中にいました。あの日の朝は今日よりも、もっともっと寒い。マイナス五度という気温でした。僕は小学校6年生の息子と二人、車の中であの震災の揺れを感じたのです。本当の話ですよ。
ホームレスというと、絶望的な感じがするかも知れませんが、六中の教師でしたから、仕事はちゃんとありました。ただ、住む家がなかったんです。それが今から19年前の僕の姿です。人生不思議ですね。そんな僕が今、君達の前にいるのですから。
もし、学校を辞めていなかったら・・僕は君達にここで会うことはありませんでした。勿
論、新座市内の中学校で会う可能性は0ではありませんが・・・。僕はそうやって会うよりも、今みたいに会えてよかった。そう思っています。(昨日の塾日記から)

今日の写真1
辺野古の海に掲げられていたメッセージです。沖縄の人の思いと意地が見えます。このフェンスの向こうには入れません。

今日の写真2
これがひめゆりの塔です。この下に洞窟があり、そこが彼女達の働く沖縄陸軍病院第三外科があった場所でした。
「1945年3月24日、沖縄師範学校女子部と沖縄県立第一高等女学校の女子生徒及び職員総計240名(教師18名・生徒222名)は、南風原にある沖縄陸軍病院に看護要員として従軍した。しかしその後激しい戦闘が続き、日本軍の防衛戦が前田高地附近に撤退した4月24日頃には山容が変わるほどの激しい砲撃にさらされるようになったため、5月25日には陸軍病院そのものが回復の見込みのない負傷兵・学徒を置き去りにして南部の伊原・山城周辺に撤退し、分散して地下壕に潜んだ。この際患者を収容する壕が確保できなかったために負傷兵は原隊への復帰が命じられ、病院としての機能は失われていたという。
戦局が絶望的になると、6月18日、学徒隊は解散を命じられる(看護婦採用試験合格者を除く)。しかし、既に沖縄のほぼ全域をアメリカ軍が支配しており、また周辺も既に激しい砲撃にさらされていたため、地下壕から出ることはほとんど死を意味した。
最も被害を受けたのは第三外科壕の学徒隊である。第三外科壕は19日朝、黄燐手榴弾などの攻撃を受け、壕にいた96名(うち教師5名・生徒46名)のうち、87名が死亡した。さらに壕の生存者8名のうち教師1名(玉代勢秀文)と生徒2名(仲田ヨシ、又吉キヨ)は壕脱出後に銃撃され死亡したとみられる。従って、第三外科壕にいた人々のうち沖縄戦終結まで生き残ったのはわずかに5名(ひめゆり学徒隊の生徒が4名、軍医が1名)のみである。」
*当時の優秀な女学生達が命を落とした場所なのです。6月18日の解散命令が彼女達の命を左右したのです。無能なリーダーによって殺された女学生達がたくさんいたのです。

今日の写真3
平和祈念公園から見えた景色です。南に逃げる事しかできなかった沖縄の人達はこの地に追い込まれ、そして断崖から身を投げる人もたくさんいました。旧日本軍の兵士に殺された民間人もたくさんいたのですから、堪りません。戦争は人間を狂わせるものなのです。

20140118-1.jpg 20140118-2.jpg 20140118-3.jpg



1月19日 (日)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第19弾! 2014.1.19(日)  たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第19弾! 2014.1.19(日)  たかやん

2014年1月の川掃除
2月の川掃除は2月11日(火)に行います。栗原1丁目公園に9時に集合で11時までやる予定です。夕方は反省会があります。軍手、トングはこちらで用意します。持ってくるものは「黒目川を綺麗にしたい!」という気持ちだけです。沢山の方の参加をお待ちしています。因みに、2月11日は僕の誕生日です。(笑)たかやん

絶対に打ってはいけない!82 
子宮頸癌ワクチンの悲劇は副反応だけではない。その副反応は母親が娘を思う愛情から発生しているからだ。大切な娘のことを思って、接種をさせたら・・・取り返しがつかないことになってしまった。そうならないように、子宮頸癌ワクチンは打ってはいけないのである。沢山の情報を自分の脳みそで分析しなくてはいけない。それが、自分の娘を守る親の義務である。みんながやるからやる。では、済まない話になってしまったのだ。インフルエンザワクチンだって同じである。

朝練
久しぶりにテニスの朝練をやった。風が強くて、寒くて、寒くて・・・1時間程で切り上げた。テニスは風の中でやるもんじゃあない。そう思ったのだった。

受験
中学生達も、もう直ぐ入試である。午後から夕方まで中三と一緒に頑張る。僕にできることはそれしかない。一緒に頑張りながら、心の支えになる。それしかないのである。

22日
101弾が完成した。明日の午前中に入稿し、22日(水)からの駅立ちで配布する予定だ。この時期の駅立ちは、滅茶苦茶寒い。でも、待ってくれている人達がたくさんいるのだ。気合を入れて頑張ろう!午年だもんねえ・・・。

右も左もない
名護市長選は予想通り稲嶺進氏が当選した。嬉しい限りである。今回の沖縄視察で記憶に残った言葉がある。それは「右も左もない。沖縄のことは沖縄が決める」という言葉だ。「沖縄はアメリカからも日本からも独立した方がいい」という言葉も聞いた。右も左もない選挙。都知事選ではこうはいかない訳で・・・。沖縄が日本の選挙の最先端を行っているような気がしたのだった。

今日の写真1
冷たい雨が降る中、名護市長選は熱い戦いをしていました。進と一緒にススムという言葉がよかったですねえ。

今日の写真2
辺野古の US ARMY FACILITY(米軍 陸軍 施設)です。US ARMYなのに、戦艦が並んでいました。原子力潜水艦が並ぶ事もあるそうです。

今日の写真3
この金網の向こうがその施設です。僕らが立っている砂浜も辺野古に移設となったら、埋め立てです。普天間の危険を辺野古に持ってくれば済むという話ではありません。日本の米軍基地そのものを否定していきたいものです。

20140119-1.jpg 20140119-2.jpg 20140119-3.jpg



1月20日 (月)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第20弾! 2014.1.20(月)  たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第20弾! 2014.1.20(月)  たかやん

2月の川掃除のお知らせ
2月の川掃除は2月11日(火)に行います。栗原1丁目公園に9時に集合で11時までやる予定です。夕方は反省会があります。軍手、トングはこちらで用意します。持ってくるものは「黒目川を綺麗にしたい!」という気持ちだけです。沢山の方の参加をお待ちしています。因みに、2月11日は僕の誕生日です。(笑)たかやん

絶対に打ってはいけない!83
子宮頸癌ワクチンには、ポリソルベート80という添加剤が含まれている。これは鼠に与えると不妊作用をもたらすことが分かっている。ワクチン接種を受けているのはまだ十代の少女が殆どだから、本当に不妊の影響が出るかどうかはこれから分かるだろう。だが実際に不妊効果があったとしたら、その時には全てが手遅れだ。このような危険をはらむワクチンを、政府が補助金を出して接種させるなど、犯罪行為と言ってよい。(ベンジャミン・フルフォード)
*全く同感である。1回目だろうが、2回目だろうが、その効果もはっきりしないものを打ってはいけない。その危険性はハッキリしているのだから・・・絶対に打ってはいけないのである。

5時55分
今朝も中学生との朝勉で一日がスタートした。ちょっと疲れていたのだが、子ども達の“やる気”が僕には薬になるらしく・・・かなり元気になったのだった。

入稿
101弾を入稿した。出来上がりは明日の夕方の予定である。そして22日(水)の朝、東久留米で配り始める。

PTA
10時からはPTAの運営委員会。役員は少し早目に登校して、打ち合わせ。PTAの仕事もあと少しだと思うと、気が楽になる。誰かの為に少しでも役に立てばと役員になったのだが・・・ボランティアで1年間頑張った人達を野次る人がいるのだから・・参る訳で・・悲しいけど・・・・いい経験をさせてもらったと思っている。それも、あと少しで終わりこれからは自分の愛する人の為に自分の時間を使うことにしよう。

ナダルvsニシコリ
凄い試合だった。ここという時の集中力の大切さを感じた試合だった。勿論、ニシコリを応援していたが、ナダルの凄さに拍手である。

人相
僕は人を人相で見ることにしている。名護市長になった稲嶺さんは実にいい顔をしている。それに比べて、辺野古への移設賛成の候補者や仲井真県知事の人相は酷いものだ。金に魂を売ると、ああいう顔になるのだと思う。名護市長選挙の結果がどうあろうと、粛々と埋め立てをするという自民党の国会議員達の人相も酷い。今度の都知事選でも人相のいい人が選ばれて欲しいものである。

今日の写真1
今回の沖縄への視察はレンタカー付きのパックでした。一人当たり34000円というパックです。食事は朝ごはんだけしか付いていませんが、2泊3日で34000円ですから・・・。沖縄というと観光のイメージがありますが、僕らは3日とも朝から晩まで勉強していました。隙間時間にランニングはしましたけれど・・・ね。

今日の写真2
若い塩田議員には高校生のようなショックがあったかも知れません。僕や俊さんのようには育っていないのです。最初の視察地で質問をする和久です。なかなかいい質問をしていました。

今日の写真3
旧帝国海軍司令部壕。チリチリガマとは違う壕とはいっても、かなりお粗末な壕でした。海が望める高台にありましたが・・とても連合軍と戦える状態ではなかったことがわかります。何よりも沖縄の民を守る意識はゼロに近かったように感じました。沖縄の人達は旧帝国陸軍から守られてはいなかったのです。そして、今も尚、日本の政府から守られてはいないと感じている・・・だから沖縄独立の話がでるのです。

今日はいい一日だった。明日も頑張るぞ! たかやん

20140120-1.jpg 20140120-2.jpg 20140120-3.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 |
2014/1
SuMoTuWeThFrSa
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

前月     翌月