Diary 2012. 10
メニューに戻る
10月1日 (月)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第276弾!  2012.10.1(月) たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第276弾!  2012.10.1(月) たかやん

川掃除のお知らせ
10月の川掃除は14日(日)に行います。栗原1丁目公園に9時集合で、馬喰橋から都県境まで清掃します。軍手、トング、ゴミ袋はこちらで用意します。途中までの参加、途中からの参加も大歓迎です。

脱原発ウォーキング
10月27日の午後。志木駅近くの三軒屋公園をスタート地点として、脱原発ウォーキングをやることになりました。先日、今月の27日と書いたのは全くの誤りで・・・来月、10月の27日(土)の午後です。詳細は後ほど・・・。

2時半
久しぶりに太陽と風呂に入った。何を話したのかはよく覚えていない。「遂にゆうと結婚したねえ」「これからが大変だし、楽しいことも一杯あるぞ・・・」なんて話をしたのかな。そして、目が覚めると・・・時計は2時半だった。

4時20分
目覚ましの音で空達を起こしてはいけない・・・どうも、そう思っていたらしく。次に目が覚めたのは4時20分だった。外は真っ暗だったが、そのまま起きて・・・風呂に入り、朝ごはんを食べながら新聞を読んで・・・ひばりヶ丘に向かった。

5時30分
ひばりヶ丘での駅立ち開始。30分で100部というペースは9時まで変わらず・・・700部が綺麗になくなったのでした。

嬉しかったあ・・
今朝も中学生になったにいなちゃんが南口から、北口に回って会いに来てくれた。東久留米から引越ししたのに、今でも僕に会いに来てくれるのだから、本当に嬉しい訳で・・

大学生になったゆりちゃんとも再会。中学生だったゆりちゃんも今じゃあ立派な女子大生で・・・でも、笑顔と礼儀正さだけはずっと変わらないんだよねえ・・・

六中でディックンのクラスメイトだったA君も「お久しぶりです!」と笑顔で挨拶してくれた。ほんの数日間しか一緒に居なかったのに・・・礼儀正しい子達である。それにしても背が高くなったなあ・・・
ハイタッチ
高校の後輩のIちゃんと六中の教え子のJ子と親友のぎゅうがハイタッチして元気をくれた。駅でのハイタッチは格別である。

行ってきまーす!
今朝も沢山の教え子や友達が「行ってきまーす!」と言ってくれた。駅立ちしていて、一番幸せな気持ちになる瞬間である。

議運
9時に駅立ちを終了し、ダッシュで市役所へ。さっと着替えて、議運に・・・9時半前に無事に到着したのだった。

4時半から22時
子ども達と一緒にいる時間は、あっという間に過ぎていくわけで・・・今日の月曜日もあっという間に時が流れていった。

発熱
空がまた38度を超える熱でアトリエとスイミングを休んだ。明日は学校も休んで、大きな病院に行くことになりそうだ。こういう時、代わってやりたいと思うのだ。痛みも苦しみも、全部お父さんが貰うから、空は直ぐに元気になって欲しい。そう思うのである。きっと、僕が小さい頃は、父さんも同じ事を思っていた筈だ。

今日の写真
おほほほほ。今日もトレーニングの写真です。人間、鍛えると腹がへっこむものなんですねえ・・・。走って、鍛えて、暴飲、暴食をしない。そして、早寝早起きをする。嫌なことは考えない、嫌なヤツのことも考えない。トレーニングをしていると、そういう嫌なことをみんな忘れます。おすすめですよー。

20121001-1.jpg



10月2日 (火)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第277弾!  2012.10.2(火) たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第277弾!  2012.10.2(火) たかやん

川掃除のお知らせ
10月の川掃除は14日(日)に行います。栗原1丁目公園に9時集合で、馬喰橋から都県境まで清掃します。軍手、トング、ゴミ袋はこちらで用意します。途中までの参加、途中からの参加も大歓迎です。

脱原発ウォーキング
10月27日の午後。志木駅近くの三軒屋公園をスタート地点として、脱原発ウォーキングをやることになりました。先日、今月の27日と書いたのは全くの誤りで・・・来月、10月の27日(土)の午後です。詳細は後ほど・・・。

真夜中
空がまた熱でうなされて・・・真夜中に何度も起きることになった。「どうした?」「大丈夫か?」「熱は?」かかりつけのお医者さんでも熱の原因が分からないので、今日は精密検査に行く予定で・・・それまで薬は飲まないで我慢するしかないのだそうだ。


久しぶりに紀とあった。我が家に2年以上居候していた教え子である。ちょっと元気がなさそうで・・・心配になったところで目が覚めた。時計を見ると2時半で・・隣で空が汗ビッショリになっていたのだった。

4時半
結局、目覚まし無しで4時半に起きた。お風呂に入って、軽く食事をして・・・東久留米に向かう。いつもは5時55分からなのだが、今朝は5時40分からのスタートになったのだった。

2ハグ1ハイタッチ
東久留米でも沢山の笑顔に会えた。そして、桂とハイタッチして・・・美生と綾乃がハグしてくれて・・・もの凄く元気になったのだった。


その激痛は6時過ぎに突然やってきた。左腕の付け根に激痛が走ったのだ。左腕が麻痺するのではないかと・・というくらいの激痛で・・・思わず、上着を脱いで、Tシャツになったのだが・・・袖から小さな蜂が顔を出して・・・潰そうかと一瞬迷ったのだけれど、優しく逃がしてやった空父であった。

7項目
家に帰ると直ぐに、空を連れて埼玉病院に向かった。空はそこで7項目の検査を行い・・・点滴を打って・・家に帰ったのは5時間半後であった。

お詫び
明日は保谷駅での駅立ちの予定でしたが、明日は八石小で、朝の「挨拶運動」なるものがあるので、駅立ちは来週に延期します。

今日の写真
空の両腕には点滴の後が4箇所も残りました。「痛かったあ・・」と空。それでも、点滴のお陰で明日から学校にもスイミングに行けそうです。空を診てくれた先生達に感謝、感謝です。

20121002-1.jpg



10月3日 (水)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第278弾!  2012.10.3(水) たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第278弾!  2012.10.3(水) たかやん

川掃除のお知らせ
10月の川掃除は14日(日)に行います。栗原1丁目公園に9時集合で、馬喰橋から都県境まで清掃します。軍手、トング、ゴミ袋はこちらで用意します。途中までの参加、途中からの参加も大歓迎です。

脱原発ウォーキング
10月27日の午後。志木駅近くの三軒屋公園をスタート地点として、脱原発ウォーキングをやることになりました。先日、今月の27日と書いたのは全くの誤りで・・・来月、10月の27日(土)の午後です。詳細は後ほど・・・。

挨拶運動
保谷駅での駅立ちを急遽取りやめ、いつもの見守りをすることになった。挨拶運動があるので、顔を出したのである。執行部の仲間達が沢山居るので、行かなくてもよかったのだが、駅立ちは来週にすればいいことだと気がつき・・・見守りに行くことにしたのだ。駅立ちは3時間、見守りは30分で・・体はかなり楽になったのだった。

校長先生の力
子ども達に「挨拶の話」をしれくれたらしい。どうりで、今日の子ども達はいつもより元気よく挨拶してくれていた。やはり先生の力は凄いのだ。校長先生のお話で子どもたちが少しずつ変わっていく・・・校長先生の力って凄いなあ・・・。

トレーニング
9時から13時まではトレーニングに燃えた。水曜日は塾がないので、無理ができるのである。ま、体は筋肉痛で酷いことになったのだけれど・・・実に楽しい4時間だった。

アンンジェロの今年最後の授業
昨日の授業は面接。僕は日本語で二つのことを子ども達に聞いた。『将来の夢を教えて。』『今までどんな本を何冊くらい読んだ?』という二つだ。ちょっとガッカリしたのが、「まだ決めてません」とか「高校に入ってから考えます」という答え。夢なんだから、大きいのをどんどん聞かせて欲しかった。そんな中で勝の「社会の先生になりたい」というのと、紅美の「通訳になりたい」というのが具体的でよかった。そして、貴正の「マイホームパパになりたい」には笑った。アンジェロが中学生の時にはプロのサッカー選手と小説家になることが夢だったそうだ。そして、サッカーは諦めたが、小説家の方は今でも諦めていないと言っていた。そう言えば、角ちゃんもそんなことを言っていたような・・・僕もちょっとあるね、それらしき夢。僕が15歳の時はウィンブルドンで優勝するというのが夢だった。新宿区の軟式テニスのチャンピョンになっただけで、そういうことが考えられるんだから笑ってしまう。まあ、それは17歳くらいで断念するんだけど・・・。一度でも世界一になろうと思った自分が、子どもらしくていいと思うのだ。驚いたのが本の事。殆ど読んだことがないと答えたのが、貴正、隆優、愛、幸央、隼、皓一。僕も中二まではからっきしだったけど・・・アンジェロや亮や紅美や優希や圭亮の「いっぱいで数え切れない」というのとは対照的だった。読書は習慣だ。楽しいから止まらなくなる習慣だ。早くそれに気付いてほしい。

今日はアンジェロの今年最後の授業。インタビューは面白かった。日本語で言いたいことや聞きたいことはあるんだけど、英語でなかなか言えない。I’m not sure, but maybe…
今日覚えたこの言葉は使えそう(亮)

It was good for today. It was interesting to learn more about what Japanese teen-age’s think. ( Angero)

* 昔、昔のたかやん塾の日記である。アンジェロか・・懐かしいなあ・・・。オーストラリアで元気にしているのだろうか・・・。

命日
1日は陵平の命日。そして2日は父さんの命日。それなのに、僕は忘れていた。全く忘れてしまっていたのだ。今日になって「あーっ!」と大声を出して気付くのだから、どうかしている。

今日の写真1
今日は夜にもトレーニングしました。浦学の子達とトレーニングをした後の記念写真です。みんな本気でやるので、応援したくなります。とってもいい子達です。

今日の写真2
高校生達が帰ってからが僕の本番です。今日はバランスのトレーニングをしました。僕がキツイという顔をすると、笑顔になる長久保先生です。

今日の写真3
最近はラケットを使ったトレーニングもやっています。より、テニスを意識したトレーニングになるのです。きついトレーニングに耐えるのは、全日本で優勝したいからです。

明日は雨でも新座駅で駅立ちをします。誰に会えるのか・・楽しみです。

20121003-1.jpg 20121003-2.jpg 20121003-3.jpg



10月4日 (木)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第279弾!  2012.10.4(木) たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第279弾!  2012.10.4(木) たかやん

川掃除のお知らせ
10月の川掃除は14日(日)に行います。栗原1丁目公園に9時集合で、馬喰橋から都県境まで清掃します。軍手、トング、ゴミ袋はこちらで用意します。途中までの参加、途中からの参加も大歓迎です。

脱原発ウォーキング
10月27日の午後。志木駅近くの三軒屋公園をスタート地点として、脱原発ウォーキングをやることになりました。先日、今月の27日と書いたのは全くの誤りで・・・来月、10月の27日(土)の午後です。詳細は後ほど・・・。

新座駅5時40分
どういう訳だか、新座駅に5時40分に着いてしまった。長袖、長ズボンでの駅立ちは久しぶりである。

日記
爽やかな笑顔の方に「体は大丈夫ですか?」「日記を楽しみに読んでいます」と言われビックリした。「あのう・・お名前は・・?」「大木です」「ありがとうございます!」「行ってらっしゃい!」「行ってきます!」新座駅に、僕の日記を楽しみにしている人が居る。それを知っただけで幸せな気持ちになった。大木さん、本当にありがとうございました!超ハッピーな気持ちになりました。

300
結局、新座駅で僕の「一生懸命」は軽く300部消えていった。二中の教え子達にも会えたし、六中の卒業生にも会えた。そして、メールでやりとりしていた西牟田さんにも会うことができたのだった。

驚いた・・・
兎に角、新座駅で僕を待っていてくれる人が多いのには驚いた。「ひさしぶりですねえ」「お体大丈夫ですか」「お元気でしたか・・」「がんばりますねえ!」実に沢山の人に声をかけてもらったのだ。そして「行ってきまーす!」と言ってくれる人の多さにも感動したのだった。

トレーニング
隙間時間で長久保先生に会いに行った。勿論、トレーニングをした訳で・・・・時間は短かったが、内容は実に濃いものだった。今日のトレーニングで大切なものを掴んだ気がする。

定期検査
今日は糖尿の定期検査の日。血糖値は勿論、色んな数値がどんどん下がっているらしい。「いい感じです。合格です!」とM先生。「後は中性脂肪だけですね」と言われ、張り切る。運動と食事をしっかりやり、後はアルコールを我慢すればいいらしい。土日以外は基本的に飲まない!と、決めてしまえば大丈夫である。

今日の写真1
トレーニングがどんどん進化していくので、僕のシャツは汗まみれになってしまいます。この日はTシャツ3枚がぐしょぐしょになりました。血糖値が下がる訳です。

今日の写真2
左から、五中の1期生(笑)、10期生、11期生です。職員室前の廊下でよちよち歩きだった女の子と今一緒にテニスができるのですから、不思議な縁です。

今日の写真3
今日の塾の様子です。中学生が7人の中に小学校3年生が入っています。計算のスピードも暗算もお兄さん、お姉さん達に負けていませんでしたねえ・・。何でも練習なんですね。

明日は久しぶりに志木駅に立ちます。アウェーでの駅立ちですが、誰と会えるか・・・楽しみです。う・・・・眠い。

20121004-1.jpg 20121004-2.jpg 20121004-3.jpg



10月5日 (金)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第280弾!  2012.10.5(金) たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第280弾!  2012.10.5(金) たかやん

川掃除のお知らせ
10月の川掃除は14日(日)に行います。栗原1丁目公園に9時集合で、馬喰橋から都県境まで清掃します。軍手、トング、ゴミ袋はこちらで用意します。途中までの参加、途中からの参加も大歓迎です。

脱原発ウォーキング
10月27日の午後。志木駅近くの三軒屋公園をスタート地点として、脱原発ウォーキングをやることになりました。先日、今月の27日と書いたのは全くの誤りで・・・来月、10月の27日(土)の午後です。詳細は後ほど・・・。

志木駅5時50分
目が覚めたのが4時58分で、「うわ!寝坊だ!」と飛び起きて・・・風呂にはいって、野菜スープを一杯飲んで、家を飛び出した。道がやけに空いていて、信号もピッタリの相性で・・・志木駅に立ちはじめたのは5時50分。いつもより、5分、早い開始時間になったのだった。

共産党との戦い
志木駅南口を独占していたのだが・・・7時前に大輔議員が登場。「すみません。7時から街頭演説いいですか・・・」「おう、勿論。」と笑顔で答えた。東久留米と同様、国政選挙の為の演説らしい。7時過ぎ、僕の隣には襷をかけた女性候補が立ち。いきなりマイクで話し始めた。大輔議員は僕の前方でチラシを配り始めた。要するに、僕は右に動けず、前方をブロックされた訳で・・・・僕の小さな小さな幟の前に、共産党の看板と幟が立てられ・・・僕は全く目立たなくなり・・・どうみても、共産党の応援団にしか見えなくなった訳で・・・その1時間はきつかった。チラシの枚数はかなり勝てたのだが、兎に角ペースが落ちたのだ。そして、8時になり・・・共産党がいなくなった瞬間、僕の「一生懸命」は飛ぶように無くなっていったのである。

アイフルとの戦い
その後、登場したのはアイフルのティッシュ配りのお姉さん。共産党には勝てても、ティッシュのお姉さんには勝てない訳で・・・ダブルスコアー以上の差で完敗したのだった。

ホーム
アウェーだと思っていた志木駅は、実はホームだった。沢山の笑顔に会えたのである。スポーツバッグとバックパックに一杯詰まっていた「一生懸命」はほぼ完売したのだった。

名刺
午後は名刺作りに燃えた。ジャンコと二人、新しいデザインに挑戦したのである。どんな名刺ができたのか・・・お楽しみに!

え?
NHKのアナウンサーが新しい中国大使の名前を言ったとき・・・(あれ?)と思った。「木寺昌人」と言ったのだ。その名前は西戸山時代のテニス部の先輩の名前で・・・画面を見ると、当時の木寺君と似ている同年代の男性が写っていた。木寺君は1年上のキャプテンで、僕はとっても可愛がってもらった。僕らは新宿区の優勝校で、木寺君達3年生の最後の都大会の後、みんなで絵の展覧会に行った覚えがある。それはフランスの画家の絵で・・・木寺君はそのフランス語を読んで、僕らに解説してくれたのだ。そう、中学時代にフランス語がぺらぺらだったのである。確か戸山高校から東大へ行った・・・と、聞いていたのだが・・・当時の西戸山のテニス部は東大に行く人が随分多く居て・・・木寺君もその内の一人だったのだ。兎に角、僕は木寺君を応援する。本当に優しい先輩だったから・・・この日中間のごたごたを何とか解決してるのではないか・・そんな期待をしているのである。


中学生が増え、今日から金曜日にも塾をやることになり・・・22時まで、みんなで気合を入れた。

命日と誕生日と・・
今日は直弘の弟の二郎の命日であり、直弘の同級生の祐晴の誕生日でもある。10月5日はある意味、川掃除が始まった記念日でもある。不思議な縁を感じる日である。

今日の写真1
今朝の志木はこの小さな幟で共産党と大きな幟やたて看板、そして拡声器と戦いました。7時から8時の間は、この小さな幟は見えにくくなり・・・拡声器の隣に居た僕は共産党の支援者に見えたはずです。でも、いい勉強になりました。次回は作戦を考えます。

今日の写真2
火曜日の東久留米での駅立ちです。半袖になっているので、蜂に刺された後だということが分かります。今朝も北大のTシャツを着て配りました。襷をしないので、何か印象に残るものがいいので、北大のTシャツを着ています。今年は北海道日本ハムも優勝したし、北海道にはツキがあるような気がします。

今日の写真3
苦しんでいる僕を見て、笑顔の長久保先生です。今は厳しいですが、最初の1ヶ月は決して無理をしないように、ゆっくり、ゆっくりやってくれました。おじさんの体が壊れないように気をつけてくれていたのです。来週からランニングの時間や距離を増やしていこうと思っています。当面の目標は5キロを30分切る・・・かな。

20121005-1.jpg 20121005-2.jpg 20121005-3.jpg



10月6日 (土)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第281弾!  2012.10.6(土) たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第281弾!  2012.10.6(土) たかやん

川掃除のお知らせ
10月の川掃除は14日(日)に行います。栗原1丁目公園に9時集合で、馬喰橋から都県境まで清掃します。軍手、トング、ゴミ袋はこちらで用意します。途中までの参加、途中からの参加も大歓迎です。

脱原発ウォーキング
10月27日の午後。志木駅近くの三軒屋公園をスタート地点として、脱原発ウォーキングをやることになりました。みなさんの参加をお待ちしています!

5時間
8時〜13時までテニスに燃えた。トレーニングの効果で体が動くのである。そして色々なショットが正確になってきた訳で・・・最後には足して40歳程若いペアーに完勝した、僕と野村さんのおっさんペアーであった。

鬘(かつら)
僕が被っている帽子は100円。僕はその100円帽子を鬘と呼んでいるのだが・・・最近、100円ショップになかなか無いので困っている。見つけると、10セットくらい一度に買うのだが・・・今日もなかったなあ・・・

見る
午後は時間があったので、空の練習を見に行った。空が泳いでいるのを見るのは楽しい。自分のDNAが一生懸命何かに打ち込んでいるのを見るのは実に楽しい。それは多分、無駄な時間などではなく、空にとっても、僕にとっても大事な時間だと思うのだ。「ともやー!がんばれー!」と、運動会で大声で叫びながら、ステテコ姿で一緒に走って応援してくれた父さんの真似はできないけれど、僕は空の心の中に(いつも練習を見に来てくれた父さん)として存在できたら嬉しい。父さんが今でも僕の心の中に生きているように、僕も空の心の中で生きることができたら嬉しい。


「学校に行きたくない」「何で勉強しなきゃいけないの」という中学生達へ。その1

昔から、同じことをいう中学生はいました。彼らは決まって「義務教育だから、行かなくてはいけない」・・・そう小学校の先生や親に言われて、学校に行くことが義務だと思い込んでいたようです。

だから、僕は1年生を担任するときに必ず、最初の授業で「義務教育」の話をしていました。「君達には学校に来る義務はないんだ」「あるのは権利だけなんだ」ってね。義務教育というのは、君達の親に対する言葉です。親はどんなに生活が苦しくても、自分の子どもを9年間、学校に通わせて教育を受けさせなければならない義務があります。それが「義務教育」です。そう、君達には義務はないんです。あるのは教育を受ける権利だけ。学校に行く権利だけです。だから君達は学校に行かなくてもいいんです。そんな義務は0%。だから、行きたくなければ行かなければいい。
ただ、君達の権利は9年間しかない。それを超えると、権利はなくなってしまうんです。特別な場合を除いては、大きくなって学校に行きたい!そう思っても、その権利はなくなってしまうんです。

僕の両親の話をします。僕の母さんは頭が良くて、小学校でずっと1番でした。走ることや走り高跳びなどは東京の荒川区で1位だったくらいの健康優良児(懐かしい言葉だなあ)。そんな母さんは女学校(今の中学校かな)に行きたくて、行きたくてしょうがなかったのに・・・行かせてもらえませんでした。おじいちゃんが死んでしまって、家が貧しかったのです。ですから、小学校を卒業すると、直ぐに箱屋さんに丁稚奉公に出されました。それでも勉強がしたくて、夜間の四谷商業学校を受験したのです。勿論合格するのですが・・・僕のおばあちゃんはその合格通知を泣きながら破ってしまいます。家計を支えていた長兄の道おじちゃんに気を遣ったのだそうです。でも、母さんはおじちゃんもおばあちゃんも恨むことはしませんでした。ただ、貧しくて勉強できないことが悲しくて、悲しくて泣いたそうです。13歳の女の子が夜間の商業の学校にもいけない。そういう時代がちょっと前の日本にもあったのです。貧しいと、頭がよくても学校に行けない・・・そんな馬鹿な、そんな理不尽なことがないように、今の君達は9年間の義務教育が保障されているのです。

僕の父さんは小学校で2番で、旧制の魚津中学校に行きました。その時におじいちゃんが死んでしまって、中学を卒業すると、働きながら中央大学の夜間部に行きました。そこで召集されて、ビルマ戦線に行ったのです。長男でしたから、戦争から帰ってくると、そのまま役所に勤めて、給料をおばあちゃんに送ったそうです。おばあちゃんはそこから猛おじちゃんの学費を出したのです。自分は大学を中退したから、弟は大学に行かせたい。弟は弟で、本当は一ツ橋大学に行きたかったのだが、現役で受からないと兄貴に迷惑がかかるから、金沢大学を受験し、現役で合格しました。時代が違うといっても18歳の受験生には変わりありません。父さんもおじちゃんも、苦しかっただろうと思います。

僕はそういう家庭に育ちましたから、高校に行くときも「石神井高校に行かせてください」と父さんにお願いしました。北大に落ちた時も「浪人させてください」と父さんにお願いしました。自分の力では何もできないのがわかっていたからです。父さんは国家公務員でしたが、役所でどれだけ働いているか・・・徹夜で原稿を書いて、それを僕らの学費や生活費にあてていたか、母さんがロウケツ染めをやって、家計を支えていたか・・兄貴を私立の高校に入れるために、親戚に頭を下げて入学金を借金していたことも知っていたからです。

僕はそういう両親に育てられたのです。だから、高校に行けることも、大学に行けることも幸せに感じてしょうがありませんでした。そして、そこで学ぶ為の努力はちっとも辛くはないことも知っていたのです。そう、自分がやりたいことの為の勉強は辛くなんかないのです。

282弾につづく

今日の写真
作成した直後の新しい名刺です。写真付きです。透かしも入っています。パターンも4種類あります。じゃんこに感謝、感謝です。

20121006-1.jpg



10月7日 (日)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第282弾!  2012.10.7(日) たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第282弾!  2012.10.7(日) たかやん

川掃除のお知らせ
10月の川掃除は14日(日)に行います。栗原1丁目公園に9時集合で、馬喰橋から都県境まで清掃します。軍手、トング、ゴミ袋はこちらで用意します。途中までの参加、途中からの参加も大歓迎です。

脱原発ウォーキング
10月27日の午後。志木駅近くの三軒屋公園をスタート地点として、脱原発ウォーキングをやることになりました。みなさんの参加をお待ちしています!

4時55分
目が覚める。駅立ち週間が終わっても、そのままのペースで行こうと思っているのだ。朝の時間は実に有効だ。世の中は静かだし、仕事の能率も捗るのだ。

10時から13時
雨が降っていたので、トレーニングに燃えた。初めて30分間走に挑戦し、4.246キロ走った。ちょっと前には時速6キロでもヒーヒー言っていたのに・・・30分で5キロ走る日も近そうである。その後のトレーニングのきつさと言ったら・・・体がボロボロになるかと思った空父であった。

「学校に行きたくない」「何で勉強しなきゃいけないの」という中学生達へ。その2
僕はテニスをしたくて都立石神井高校に行きました。高校時代の友達は今でも大切な友達です。あの3年間がなければ、今の自分は存在していません。中学校では人生を180度変えてしまうような先生と出会うことができたのですが、高校時代は人生の基礎を作るような友達を会えました。中学時代は楽しかったですが、高校はもっと楽しかったのです。そして、大学はもっともっと楽しいところでした。その4年間が、僕の人生を豊かにしてくれています。同級生は勿論、テニス部の先輩達ともそこで出会えたからです。大学は高校よりも楽しかったのだから幸せです。

大学3年の時に「中学校で出会った河合先生のような教師になりたい!」と突然、目覚めます。そして、普通の学生ではできないやり方で何とか教職の単位を取るのです。52年に北大を卒業して、新座五中という新設校に赴任しました。最初から3年生の担任という苦しいスタートを切りますが、先輩達に励まされ、いい生徒達に恵まれ、僕は実に幸せな10年間を五中で過ごします。それは六中へ行っても同じで、最高の10年間を過ごすことができたのです。最後の二中は1年間でしたが、最高の子ども達と出会えました。そうやって21年間を中学校で過ごしたのです。そりゃあ、どうしようもない保護者もいたし、アンポンタンな管理職もいたけれど・・・大学よりも楽しい時間がそこにはありました。そこで僕は仕事が楽しいと人生が楽しくなるということを実感したのです。

僕は15年前に中学校を辞めました。子ども達は最高でしたが、最後の職場の中では息が詰まりそうになったのです。自分が自分でいられない。「子ども達と仲良くするな!」と管理職に言われ、この学校では生きていけない。と思い、学校を去ることを決意しました。

その決断のお陰で、今の僕がいます。21年間の教員時代は勿論、ベラボウに楽しかったけれど、今はもっと楽しいから人生は面白い。ボランティアで出会った新しい友達が僕の周りには沢山います。僕に勉強を習いたい子達と一緒に日々学び、そして議員として世の中の約に立つ仕事をしている・・・。特に新座の子ども達、そして先生達が少しでも輝いてくれたら幸せだと思って、僕はやりがいのある仕事をしています。

今は教員時代には忙しくて会えなかった高校や大学の友達にも会える余裕があります。前の自分は、教師としては頑張っていましたが、自分の大切な二人の子どもの成長する姿を見ることができない駄目な父親でした。でも、今はいつも息子の隣に寄り添える時間的余裕があります。教師だった頃の方が経済的にはゆとりがあったかも知れないけれど、時間的ゆとりは今の方が遥かにあるのです。

長々と書いてきましたが、今の僕の人生があるのは、君達の歳に「学ぶことの幸せ」「学べることの幸せ」を知っていたからだと思います。学びは全て自分にかえってきます。無駄になることは一ミリもありません。

僕の人生には常に最高の仲間と最高の先生と最高のパートナーがいました。そして、常に自分を愛情一杯に見守ってくれていた両親がいました。君達の人生にも最高の友達と最高の先生とそしてパートナーが存在することを祈っています。

15歳にもなれば、少しは親の気持ちも頭で考えられるものです。親にとっていい子になる必要はありません。親は君達が「一生懸命」目を輝かせて生きることに幸せを感じるのです。どこの高校に行ってもいい。どんな職業に就いてもいい。君達が幸せになることが親の幸せです。どんよりした目で、ジジババのような生き方をしてはいけないよ。馬鹿な大人の真似をして、大人になったような気分になっているのは、やっぱり馬鹿。馬鹿を真似しても馬鹿にしかなりません。真面目に真剣に働く大人の真似をしなさい。本当に格好いいのは、仕事に燃える大人です。君達が起きる前に仕事に出かけているお父さんに感謝する気持ちを持ちなさい。そういうものが心の中に育って、はじめて人になれるのです。君達の体のことを心配し、君達の為に毎日料理を作っているお母さんに感謝する気持ちを持ちなさい。「職業に貴賎はない」ということも君達に伝えておきます。

親というのは、君達が生まれたときから、ずっと一緒に居るから、ありがたみが分からないかも知れないけれど、君達が本当に苦しいことに出会うと、とそのありがたみが分かります。そして、親は必ず死にます。君達よりも先に死にます。死んでもらわないとこまるのです。君達は親より先に死んではいけません。絶対にいけません。子どもは親の死に耐えられるようにできているけど、親は子どもの死に耐えられるようにできていないからです。だから・・・親は必ず死にます。死んでもらわないと困るのです(笑)親はある日、突然いなくなります。煩いことをいう人が突然消えてしまうのです。自分のことを心の底から思ってくれる人がいなくなります・・・普通は、親以外にはいないのですよ。だから親の小言も大事にして欲しいのです。今しかないんですよ。親の小言は・・・。

先輩たちが言うように、人生は思ったよりも短い。大事なことは、どれだけ生き抜くかということ。100%の自分を出しながら、人を愛しながら生きるということ。社会的地位があったって、人を愛して、人から愛されない人生など「屁」みたいなものです。そんな人生にならないように、いい友達といい先生といいパートナーに出会ってください。

君達の人生が豊かで輝くものであることを祈っています。         たかやん

今日の写真1
時速9キロくらいで走っています。20分〜30分までも苦しくなく、楽しく走ることができました。時間を延ばすことも、距離を伸ばすことも可能な気がします。

今日の写真2
マシーンを使ったとレーニングも負荷が大きくなりました。声を出さないと、動かないくらいの負荷なので、大声を出して、騒ぎながらやっています。

今日の写真3
後ろ膝が床に付けられるようになりました。前は筋力が落ちていて、そこまで後ろ膝が落ちなかったのです。今日のトレーニングの時間は2時間以上。血糖値は100を楽に切りました。

20121007-1.jpg 20121007-2.jpg 20121007-3.jpg



10月8日 (月)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第283弾!  2012.10.8(月) たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第283弾!  2012.10.8(月) たかやん

川掃除のお知らせ
10月の川掃除は14日(日)に行います。栗原1丁目公園に9時集合で、馬喰橋から都県境まで清掃します。軍手、トング、ゴミ袋はこちらで用意します。途中までの参加、途中からの参加も大歓迎です。

脱原発ウォーキング
10月27日の午後。志木駅近くの三軒屋公園をスタート地点として、脱原発ウォーキングをやることになりました。みなさんの参加をお待ちしています!

5時
外の空気が冷たい。あの暑い夏は遂に終わったらしい。いよいよ秋ということで・・・運動にも勉強にも駅立ちにも最高の季節が始まろうとしている。

赤ジャージ
23歳の時、五中に赴任。スタートは3年4組だった。33歳の時、六中に赴任。スタートは1年2組だった。43歳の時、二中に赴任。スタートは3年2組だった。今、考えると六中だけが1年生と一緒のスタートだった訳で・・・。その時の子ども達は赤ジャージ。3年生を卒業させた後の1年生は可愛いなんてものじゃあなく、僕は学級通信を毎日書くことになる。それ程、書く材料があったのである。
この『一生懸命』の原形がは六中の赤ジャージの子達が作ってくれたのだ。あの子達も39歳になったということか・・・13歳が39歳・・・あの出会いから、もう26年の月日が経った。僕は赤ジャージの子達と「硬式テニス部」を作り、テニスにものめりこんでいったのだ。

IPHONE
アイフォン4の調子がいまひとつだったので、アイフォン5にしようかな・・と思ってソフトバンクに行った。そこで僕が買いかえたのは、アイフォン5ではなく、アイフォン4Sだった。アイフォン5は高いのである。しかも、サイズも充電器の形も違う訳で・・・・4Sでいいや、となった訳で・・・空がプレゼントしてくれたピアノのカバーもそのまま使えるという訳。めでたし、めでたし。

散歩スティング
散歩スティングが始まっている。隙間時間を見つけては、散歩しながらポスティングをするという方法である。

朝練
3時間程トレーニングをした。天気もよく、風も気持ちいい。汗をかくには最高のコンディションだった。

わき腹
ふと気がついたのだが、わき腹の肉が、少しだけ落ちている。あれだけブヨブヨだったのが、いい感じである。

10月
駅立ちをして、一番楽なのが10月・・・・。この月に立てないと、他の月にはもっと立てない・・それくらい10月の駅立ちは楽である。暑くなく、寒くなく、花粉も飛んでない・・・
12ヶ月で10月しかないのである。

今日の写真1
済みませんが・・・今日もトレーニングの写真です。楽そうですが・・・結構きついです。腕も足もプルプルきています。

今日の写真2
サイドステップから足をクロスしながらターンする練習です。体はおっさんですが、心は中学生です。

今日の写真3
サービスの重要性が分かってきました。最近は練習がサービス中心になってきています。イメージトレーニングをしているところです。

明日は朝の見守りの後、空の精密検査で埼玉病院に行きます。隙間時間があったら、ポスティングをしようと思います。では、お休みなさい・・・。

20121008-1.jpg 20121008-2.jpg 20121008-3.jpg



10月9日 (火)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第284弾!  2012.10.9(火) たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第284弾!  2012.10.9(火) たかやん

川掃除のお知らせ
10月の川掃除は14日(日)に行います。栗原1丁目公園に9時集合で、馬喰橋から都県境まで清掃します。軍手、トング、ゴミ袋はこちらで用意します。途中までの参加、途中からの参加も大歓迎です。

脱原発ウォーキング
10月27日の午後。志木駅近くの三軒屋公園をスタート地点として、脱原発ウォーキングをやることになりました。みなさんの参加をお待ちしています!

見守り
連休後の火曜日は遅刻気味の子が多いかも・・・3連休疲れが子どもにもあるのよねえ・・・。
下を向いて歩いている子が多いのも気になる。小学生は元気一杯に登校して欲しいものだ。


すっかり秋らしい風になった。半袖では寒くて、寒くて・・・・筋肉を冷やさないようにしよう。折角トレーニングで鍛えても、怪我をしては何にもならないから・・・。

学校でいじめられている子ども達へ
大事なのは記録です。それが友達の言葉だったり、無視する態度だったり、パンチだったり、蹴りだったり・・どんな小さなことでも、記録をとってください。勿論、相手が先生の場合も記録を取る。記録はノートにメモしてもいいし、場合によっては録音するのもいい。大事なのは記録を取り続けることです。怪我をした場合は写真で記録を保存しておくことも忘れないようにしてくださいね。馬鹿な奴らの為に、学校を休んだり、転校したり、引きこもる必要はありません。ましてや・・・屋上から飛び降りるようなことはしてはいけない。君達の輝かしい人生はこれから始まるのです。自分の大切な一度切りの人生を馬鹿な友達や教師の為に捨てることはあってはいけないのです。
いじめをする子は決まって、「昔、苛められたから苛めている。何が悪い」と言いますが、苛められても苛めない子だって沢山います。苛めるのは苛められたからと言うより、自分に自信がないからです。夢に向かって、努力している人は、誰かを苛める余裕などないのです。一生懸命生きている人は、一生懸命な人に心が動きます。いい電波を出している人は、いい電波を出している人に気がつきます。そして、友達になっていくのです。それが“縁”です。いじめをしている人間は悪い電波を出しています。そういう人間は“人相が悪い”ので直ぐに分かります。大事なのは“いい人相”の人、“いい電波”を出している人と仲良くすることです。一生懸命、夢を追いかけていれば、そういう人しか目に入りませんから大丈夫ですよ。10歳なら10歳の一生懸命が、15歳には15歳の一生懸命があります。勿論、50歳には50歳の一生懸命があり、70歳には70歳の一生懸命があるのです。いい電波は年齢を超えて届きます。君達はひとりではないのです。苦しいときは、どうか仲間の電波を探してください。君のクラスにも、職員室にも、いい電波を出している本物がいる筈です。

21万
気がつくと、このホームページへのアクセスが、21万回を超えていた。毎日コツコツと続けてきた結果、毎日のようにコツコツとチェック(笑)してくれていた人たちが存在していたのだろう。この日記がどこまで続くのかは分からないが・・・100万アクセスという日も来るような気がする。

30分
一昨日、昨日と二日続けてランニングの時間が30分になった。前は10分走るのも辛かったのだが・・・今は30分が短く感じる。一昨日は30分で4.246キロ走ったが、昨日は4.538キロ走った。この調子で行くと、近いうちに30分で5キロという目標は達成できそうである。

ダルビッシュ
最後の中学生のクラスでの会話。「凄い集中力だなあ、まゆ」「短期の記憶力だけはいいんだよね」「俺がついてる。そのまま全部覚えてしまえ!」「いや、もう限界。脳が辛い。もうダルビッシュ!」「えーっ!ダルい時はそういうんだ!」「そう」可哀想なダルビッシュである。

今日の写真1.2.3
長久保先生は僕の体力の限界を知っています。(うわーきつーい!)というところから「はい、ラスト10!」と平気でいいます。そして、本当に危ない時は・・・「はい!ラスト2回」と言って、ギリギリでやりきらせるのです。僕の体のコンディションを見て、声の出し方を聞いて、判断しているのだと思います。30分、走れるようになったことも凄いですし、パワーもかなりついてきました。

保谷
明日は保谷での駅立ちを5時55分からする予定です。バイクで行くのですが、温かい格好で行くことにします。誰に会えるのか・・楽しみです。        たかやん

20121009-1.jpg 20121009-2.jpg 20121009-3.jpg



10月10日 (水)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第285弾!  2012.10.10(水) たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第285弾!  2012.10.10(水) たかやん

川掃除のお知らせ
10月の川掃除は14日(日)に行います。栗原1丁目公園に9時集合で、馬喰橋から都県境まで清掃します。軍手、トング、ゴミ袋はこちらで用意します。途中までの参加、途中からの参加も大歓迎です。

脱原発ウォーキング
10月27日の午後。志木駅近くの三軒屋公園をスタート地点として、脱原発ウォーキングをやることになりました。みなさんの参加をお待ちしています!

保谷
今朝は5時55分から保谷。練馬区民が殆どの中、200部が消えていった。笑顔で受け取ってくれた方達に感謝、感謝!この日記を読んでくれている方がいたら、メールしてください。

たかむら!
「たかむら!」と呼ばれて、振り返ると、高校時代の同級生の葛城だった。 彼も勿論、練馬区民。でも、嬉しいのですよ。高校時代の仲間に会えるのだから・・・・。ありがとう1葛城。

3時間
教え子達と3時間、テニスをした。それでヘロヘロになったのだが・・・午後はトレーニング。30分で4.7キロ以上、走った。体力がどんどん戻ってきている。

目白
友達がやっているスナックに行った。今までの人生でスナックなるところに行ったことは、殆どなく・・・とてもいい経験になった。実に楽しい3時間だった。目白の「なすび」というお店である。

リブロ
池袋のリブロで探していた本を見つけた。我が家から近い本屋さんにはなかった本だったので、見つけた時は嬉しかった。

今日の写真1.2.3
午前中にテニスをやったメンバーです。茜、こころ、千春・・・58歳のおっさんよりもみんな足が速い訳で・・・おっさんは大苦戦したのでした。まだまだ、全日本でトップにはなれないなあ・・・でも、トレーニングで追いつきます。



20121010-1.jpg 20121010-2.jpg 20121010-3.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 |
2012/10
SuMoTuWeThFrSa
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

前月     翌月