Diary 2013. 8
メニューに戻る
8月1日 (木)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第213弾!  2013.8.1(木)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第213弾!  2013.8.1(木)   たかやん

川遊びのお知らせ
8月の川遊びの日程が変更になりました。例年は第一日曜日に行っていましたが、今年は8月の第二週、11日(日)に行います。

8月
あっと言う間に8月になってしまった。夏休みもあと30日。しっかりトレーニングをして、身体も脳みそも若返ることにしよう。

5時55分
今朝も5時55分から朝勉が始まった。短い時間だが、基礎の英語と基礎の数学に集中する。空も中三の子ども達と全く同じことをするが、英語は全て満点でビックリ!好きなことは出来るようになるものなのだ。語学に才能があるのは羨ましい限りである。水泳じゃあないが、間違いなく抜かされるだろうなあ・・・。会話も大事だが、英作文はもっと大事だと思っている、今日この頃・・・。


午前中にやる予定だった、八石小の“水泳記録会”は雨で中止になった。お陰で時間が出来て、仕事をすることができた。塾日記を書いたり、議会報告のHPへのアップをしたり、96弾の作成や、塾用の勉強、そして軽いトレーニング・・と、やることは沢山あった訳で・・・。

12時半
ここからは小学生の塾。母さんが好きな韓国ドラマを中断してもらっての塾である。それにしても、小学生達の脳みそは柔らかいわあ・・羨ましい限りである。

3キロ
今日も時間を短めにして3キロ走ることに。昨日の長久保先生の練習で、腿の裏が酷い筋肉痛なのだ。新しいレッグランジドリルのせいだな・・・長久保先生は、いつも高校生と同じことをやらせるからなあ・・・(笑)日本一になる為には、それくらいのことしなきゃ駄目に決まってるのだが・・・。痛いんだよねえ・・・。

大満足
合宿行かない組の今日の担当はNコーチ。空が選手コースに入った時のコーチである。彼女は実にいい目で子ども達を見てくれる。若いけれど、そこのところは長久保先生と共通している。水泳に対する観察眼が鋭いのだ。今日は昨日の練習の倍は泳いだような気がする。親も子ども達も満足するような、そんな内容の練習だった。Nコーチに感謝、感謝である。

記録
学級通信も議会報告もこの日記も記録である。僕が大好きなカメラもビデオも記録である。沢山の記録の中から、いらない記録を捨てることは出来るが・・・ない記録から、何かを呼び出すことはできない。今日も空の泳いでいる写真を100枚以上撮った空父であった。

切り下げ
今日から生活保護費は切り下げなのだそうだ。物価はどんどん上がっている時期に“切り下げ”する意味が分からない。公務員に対する反感もつくりあげる。士農工商の下にえた非人を作ったように、一番上の階層に反感を抱かないように、メディアをコントロールしている人達がいる訳で・・・歴史は繰り返すのである。「自民党も悪よのう・・・」

今日の写真1・2・3
空のバックとフリーとバタフライです。3枚目にNコーチが写っています。目線がいつも子ども達より低い位置にあるコーチで、子ども達と話をする時は、自分が小さくなって話をする素敵な先生です。空は「楽しかったああああああ」と笑顔で帰って来ました。


20130801-1.jpg 20130801-2.jpg 20130801-3.jpg



8月2日 (金)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第214弾!  2013.8.2(金)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第214弾!  2013.8.2(金)   たかやん

川遊びのお知らせ
8月の川遊びの日程が変更になりました。例年は第一日曜日に行っていましたが、今年は8月の第二週、11日(日)に行います。

5時55分
今朝も5時55分から、朝勉がスタートした。昨夜は寝たのが2時過ぎだったので、起きるのがちょいときつかった。空も流石にちょっとバテているようだ。まだ、小学生だからねえ・・。でも、終わった後は爽快。中三のW君も笑顔で頑張っていた。

記録会
9時半。八石小へ。先生達とも久しぶりに会うことが出来た。今日は水泳の記録会。全部で29名の子達が集まって・・・一生懸命泳いだのだった。

先生
公平であることと、やる気を引き出すこと。それが、教師という職業には必要だ。子ども達が納得する選抜をする。その選抜から漏れた子にもやる気を失わせない。要するに、全ての子ども達が“いい思い”をする。それを考えるのが先生の仕事なのだ。今日は、八石小で本物の仕事を見ることができた。僕らの後輩は実にいい仕事をしている・・・そう思った。

昼寝
久しぶりに昼寝をしてしまった。本当ならポスティングに行く時間だったのだが・・・昼ごはんを食べて・・あっさりダウン。血糖値に悪いのは言うまでもない。

午後練
5時から空の午後練。僕は余りにも身体が疲れていたので、阿部整骨院へ・・・・。余りの痛さに悲鳴をあげたのであった。

中学生
夏休みの宿題は出せばいいってもんじゃあない。子ども達をみていて、そう思う。各教科の先生達で相談して決めるのならいいが、それぞれの教科で膨大な量を出すと・・・子ども達にはあまりにも負担である。一日は86400秒・・しかないのだ。夏休みの宿題は「自然の中で遊ぶ」が定番だった俺が言うのもなんだけど・・少しは、夏休みの宿題の効果を考えて欲しいものである。
今日の写真1・2・3
100mのフリースタイルに出場した空です。飛び込みのない記録会・・に、ちょっとビックリしましたが、まあ、時代の流れなのでしょう。29人の元気な小学生達を見ていたら、五中や六中時代の“水球”を思い出しました。部活をやった後に、みんなで水球をやったのです。スキンシップなどという生易しいものではなく・・体中が傷だらけになった記憶があります。本当に楽しい時代でした。

20130802-1.jpg 20130802-2.jpg 20130802-3.jpg



8月3日 (土)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第215弾!  2013.8.3(土)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第215弾!  2013.8.3(土)   たかやん

川遊びのお知らせ
8月の川遊びの日程が変更になりました。例年は第一日曜日に行っていましたが、今年は8月の第二週、11日(日)に行います。

朝勉
今朝も5時55分から朝勉。数時間しか寝ていたのだが、目覚ましなしで起きられるようになった。毎日の法則の力である。

朝練
みっちり勉強した後は、朝練。空はプールに・・僕はコートへ。空は2600mを泳ぎ、僕は4時間、練習をしたのだった。

16秒
飛び込みなしで、25mフリーを17秒を、なかなか切れなかった空が、遂にフリーで16秒台に突入したのだそうだ。フリーは「ノーブレでいく!」と言い、それを実行してきた空だが、今朝の練習では・・・バタフライもノーブレで泳いだのだそうだ。僕も少し前までは50Mなら潜水できたのだが・・・バタフライはねえ・・・

5キロ
筋肉痛で走れないかなあ・・と、思っていたのだが、やはり今日も5キロ走ってしまった。ゆっくりだったけれど・・糖尿と戦う為には5キロを走り続けることが重要である。テニスのトレーニングとは別に5キロ走る。そこがポイントだ。

ポスティング
昨日サボったポスティングを今日少しだけどやってみた。毎日、少しずつやっていくしかないな。

肩が痛い・・・
肩が痛いのに、無理をして4時間も練習をしてしまった。まったく、何をやっているんだか・・・

ポケモンゲーム
本当は囲碁か将棋を空に教えたいのだが・・・「お父さん!ポケモンゲームやろうよ!」と空に言われ、付き合った。なにせ、元“遊びの天才”なので、その気になれば何でもできる訳で・・・あっという間にルールをマスターし、1勝をあげたのだった。

96弾!
土曜日は塾がないので、議会報告の96弾!の作成に取り掛かる。8月31日号がもう直ぐできそうである。

今日の写真
ソファーでリラックスする空とココアです。ひっくり返って、お腹を見せるのですから笑えます。

20130803-1.jpg



8月4日 (日)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第216弾!  2013.8.4(日)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第216弾!  2013.8.4(日)   たかやん

川遊びのお知らせ
8月の川遊びの日程が変更になりました。例年は第一日曜日に行っていましたが、今年は8月の第二週、11日(日)に行います。

朝勉
今朝も5時55分から朝勉。中三の大樹と小4の空の二人での朝勉である。方程式の作り方と食塩水の濃度の問題に燃えたのだった。

朝練
昨夜の夕飯で残ったサラダを食べて、朝練に向かう。頭を使った後は、身体を動かすということで・・2時間ちょっとテニスに燃えたのだった。

トレーニング
午後からのトレーニングは3時間以上・・・5キロ走って、筋トレして、泳いで、風呂に入って、サウナに入って・・・流石に血糖値は限界まで下がったのだった。

痩せた・・
久しぶりに会うと、みんな「痩せたねえ・・」「大丈夫?」と言ってくれます。確かに体重は69キロになり、75〜6キロあった時期と比べると6〜7キロ減ったことになります。糖尿で痩せた可能性は0ではありませんが、多分このところのトレーニングの効果だと思っています。胃がん、食道癌、喉頭がんの検査はシロ。多分、元気です(笑)

幻の議会報告
今日も96弾の作成に時間を使った。駅立ちでは配れない・・・それこそ、本当の幻の議会報告である。

返信
拝啓 立川明日香様
暑中見舞いありがとう。返事を書こうと思ったのですが、住所が書いてなかったので、この日記で返事を書きます。残った3人はみな元気です。控え室が妙な形で狭くなりましたが、「狭い方が落ち着くね」という俊さんのように、いいほうに考えて受け入れています。暑い日が続いたと思えば、大雨が続く・・・まるで僕らの人生のような厳しい日々が続きますが、お互いに頑張りましょう。
追伸  僕の名前は  高邑 明失ではなくて、高邑 朋矢です。
敬具

世界水泳
「1時40分に起して!」「無理だろう・・」「絶対に起してよ!起きるまで起して!」と言って、空は寝てしまった。どうやら、水泳のスイッチが入ったらしい。僕も見習って、議員としてのスイッチを入れないと・・・9月議会の一般質問をそろそろ考えないとね。議会報告も完成させないと・・・

気配り・・
最近思うのです。自分が気配りのできない人間だなあ・・と。一人会派のときは、それでよかったけれど・・・会派の代表になったり、委員会の委員長になったり、何かの会の会長になったり、理事長になったり・・・そういう立場になってみると、気配りが全然できてない。そう思う今日この頃です。

今日の写真1・2・3
ある日の長久保トレーニングです。ダッシュ系、ジャンプ系が入ると、僕の身体は悲鳴をあげます。でも、心は喜ぶのですから不思議です。まだまだ進化したいのだと思います。

20130804-1.jpg 20130804-2.jpg 20130804-3.jpg



8月5日 (月)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第217弾!  2013.8.5(月)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第217弾!  2013.8.5(月)   たかやん

川遊びのお知らせ
8月の川遊びの日程が変更になりました。例年は第一日曜日に行っていましたが、今年は8月の第二週、11日(日)に行います。

1時半
真夜中の1時半に空を起す。起きない・・・1時40分にも起す。起きない・・・暫く繰り返すが、諦めて・・・5時半目がけて寝たのだが・・・3時半、4時、4時半、5時と目が覚めつづけ・・・気がつくと、5時半。いつもの起床時間になっていたのだった。

銅メダル
男子の400m、メドレーリレーの結末が凄かった。アメリカの違反に助けられて、4位から3位に繰り上がったのだ。勝負事には“運”も大事なのである。

それにしても・・・
昨夜まで萩野、萩野と煩かったのに、試合が終わってみてば「瀬戸大也」の金メダルが光っている訳で・・・スポーツの世界も筋書き通りにはいかないものだなあ、とつくづく思うのである。テレビの解説も騒いでいるだけで面白くない。もう少し玄人好みの解説をして欲しいところである。

朝勉
今朝も朝勉に燃えた。5時半起きで頑張る中三二人と、世界水泳を寝坊で見逃した小四の3人での朝勉である。毎日の法則を信じて、朝勉に燃える僕らである。

仕事
昼過ぎからは塾。小学生達との塾は本当に楽しい。楽しいことが仕事になるというのは、本当に幸せなことだと思う。元気であれば、いくつになっても続けられるし・・・いい仕事を選んだと思う。

短気
優しかった母さんが、ちょっと短気になってきた。今朝も新聞が読みたかったらしいのだが、僕が仕事をしているのを見ているのに・・・2回「新聞は?」「朋矢、新聞!」と体言止めで言われて・・・「ちょっと待ってよ!」と僕も少し頭にきてしまった。耳が遠くなってきたからかも知れない。それにしても言葉が通じないのは悲しいことだ。それでいて、7万以上した補聴器は「音が煩いから着けたくない」と言って拒否。空が「行ってきます!」と大きな声で言っても、聴こえないので・・・空は何度も「行ってきます!」を繰り返す。当然、二人の会話も少なくなってくる訳で・・・母さんの話相手は「新聞」と「本」と「テレビ」になりつつある。ゆっくり話をしたいのだが、言葉が通じないと、面倒くさくなるのも確かな話で・・・困ったなあ・・・

バレーボール
そんな母さんが、今日は日本対トルコの試合を見て、嬉しそうだった。僕も30分程付き合って、「行けー!」と叫んでいた。ママさんバレーの全国大会で活躍した母さん。最高齢で新聞に載ったっけ・・・。

5キロ
今日は足が軽かったので、ささっと5キロ走って・・・筋トレして、お風呂に入って、サウナに入って・・・うーむ。いい感じである。

実の・・
20時〜は中学生の塾。一緒に勉強する時間が長くなってくると・・実の息子達のように感じる訳で・・・気合が入りまくるのであった。

今日の写真1・2・3
去年の2月の写真です。選挙のときに応援してくれた方達を忘れてはいけません。あの寒い時期に一緒に戦ってくれた人たちを忘れてはいけないのです。その思いがあるから、僕は駅に立てる訳で・・・駅でお願いした人たちには駅で、その感謝の気持ちを返すしかないのです。9月になったら・・・新しい議会報告を持って、駅立ちをしますからね!!

20130805-1.jpg 20130805-2.jpg 20130805-3.jpg



8月6日 (火)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第218弾!  2013.8.6(火)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第218弾!  2013.8.6(火)   たかやん

川遊びのお知らせ
8月の川遊びの日程が変更になりました。例年は第一日曜日に行っていましたが、今年は8月の第二週、11日(日)に行います。

8月6日
今日は68年前、アメリカが日本に原爆を落とした日です。そして3日後の9日にも2発目原爆を落とし、罪の無い人々を大量に殺した日です。戦争とは言え、惨いことをしたものです。
 アメリカという国が何十万人もの日本人を一度に殺したことを忘れてはいけません。アメリカという国は戦後68年も経過しているのに、未だに日本を支配しています。
昨日、沖縄でアメリカ軍のヘリが墜落しましたが、日本の警察はおろか、消防車も現場に近づけませんでした。外国の軍隊が日本で事故を起しても、日本の警察は捜査することさえ出来ないのです。それが“日米地位協定”です。アメリカの軍隊が好きな時に、好きなだけ、好きな場所に配備できるのです。アメリカ軍の関係者は自由に日本の空を飛び、自由に出入国するので、何人のアメリカ人が日本に居るのかさえ分からないのです。そして、そのアメリカ軍に対して“思いやり予算”で我々の税金を浪費している。それが日本の政府です。「そんな馬鹿な・・・」でも、それが現実です。そのアメリカがTPPに日本を参加させようとしているのです。ただで済む訳はありません。
憲法改正も同じです。アメリカの都合のいいように改正されたら、日本はどうなってしまうのでしょう。日本の若者達はどうなってしまうのでしょう。アメリカに押し付けられた憲法などというのなら、“日米地位協定”こそ、押し付けそのものです。憲法改正の前に日米地位協定の廃止を!です。

二十四の瞳
大石先生の涙を見て・・・久しぶりに泣いた。戦争はいかん!そう思った。僕らは戦争を体験していない世代だ。それでもベトナム戦争、湾岸戦争、イラク戦争・・・アメリカが係わった戦争を知っている。僕らが生まれてから、地球上ではいつも戦争があったのだ。戦争はいかん。何が何でもいかん。日本はどの国とも戦争をしてはいけないのだ。

長ズボン
長久保先生に言われて、寝るときは短パンで寝ないようにしている。短パンで寝ると、次の日のランニングがきついのである。ところが、長ズボンで寝ると、次の日の足が軽いのである。

ヒロシマ
1998年の二中の修学旅行はヒロシマたった。原爆資料館に行き、語り部のおばあさんの話を聞き・・僕らは泣いた。京都や奈良では得られない、何かを得たと思う。修学旅行はヒロシマ、そして長崎、沖縄がいい・・・・今の日本が平和なのは、多くの犠牲があったことを子どもたちに知って欲しいと思う。

今日の写真1.2.3
ある日の川掃除です。子ども達の背中が可愛い・・・・68年前の今日、こういう小さな背中にも容赦なく原爆は落ちた訳で・・・平和って、本当にいいものだと思います。世界には平和が当たり前のようにない地域がある訳で・・・子ども達が安心して成長できない国がある訳で・・・日本の平和を大事に大事にしていかないといけない。そう思うのです。

20130806-1.jpg 20130806-2.jpg 20130806-3.jpg



8月7日 (水)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第219弾!  2013.8.7(水)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第219弾!  2013.8.7(水)   たかやん

川遊びのお知らせ
8月の川遊びの日程が変更になりました。例年は第一日曜日に行っていましたが、今年は8月の第二週、11日(日)に行います。

5時55分
今朝も子ども達は頑張りました。出来なかった数学の問題を「わかった!」「できた!」と乗り越えた訳で・・・中学生も小学生も笑顔になりました。本当なら駅立ちをしている時間に子ども達の笑顔を見られる・・・別の意味で幸せですね。

亜細亜大学
久しぶりに亜細亜大学で練習をしました。僕よりも、朝からコートに居た長久保先生の方がバテていたのには笑いましが・・・僕は元気一杯にコートを走り回りました。それにしても先生の“目”は鋭い訳で・・・僕のテニスで「伸びている」と感じた部分を徹底的に伸ばそう、忘れないうちに繰り返そう・・・と、してくれました。ただ、メニュー通りに練習をするのではなく、生徒の状態に合わせて練習メニューを変えていく・・・まあ、「たかやん塾」でもやることですが、長久保先生の“目”は凄いなあ・・と、今日も思いました。今日もまた日本一に1歩近づいた空父でした。(あと90歩で日本一)

わがんねえ・・
今日はひとみの誕生日。「いくつになったの?」と聞くと「わがんねえ・・」という答えが返ってきて、大笑い。亜細亜での練習の帰り、イオンモールに寄って、(何にするかなあ・・・)とウロウロ・・。うーむ・・・・ウロウロ・・・・うーむ・・ウロウロ・・・何を買ったらいいのか、俺も(わがんねえ・・・)

手紙
六中で同僚だった斉藤一男先生から手紙が来ました。そこには「私のいい話集め7」が入っていて・・本当にいい話が20も詰まっていました。それを読んで、僕はちょっぴり泣きました。流石、国語の先生だと思いました。

今日の写真1
この写真を見て、長久保先生がちょっと太ったと感じた人は、長久保大樹通です。僕は一目で分かりました。「ちょっと太ったでしょう・・・」「はい、太りました」生徒の方は順調に体重を落としているのですが・・・先生の方がねえ・・・

今日の写真2
高邑家のお嫁さん候補なんですが・・・(笑)可愛いでしょ?二人とも・・・・
人生で大事なことは、「いい友達」「いい先生」そして「いいパートナー」と出会うことだと思っています。亮や空にもそういう出会いがあることを、祈っている父親です。

今日の写真3
ハードな練習をした後に、サルになっている空です。おっと、お嫁さん候補が一人増えました。(笑)朝の6時前から勉強しているのに、パワーが余っているんですかねえ・・羨ましい限りです。

20130807-1.jpg 20130807-2.jpg 20130807-3.jpg



8月8日 (木)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第220弾!  2013.8.8(木)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第220弾!  2013.8.8(木)   たかやん

川遊びのお知らせ
8月の川遊びの日程が変更になりました。例年は第一日曜日に行っていましたが、今年は8月の第二週、11日(日)に行います。

テニス
入試まであと少し。ヒグは「開成」と「慶応」、滑り止めは「戸山」にしたらしい。一方の僕は「開成」が第一志望で、滑り止めが「所沢北」になった。どっちに行ってもテニスができるのが味噌である。(でも、何で俺が県立なんだ?)不思議に思ったところで目が覚めた。時計を見ると4時27分。いつもの時間だった・・・

ヒグとは日暮正厚のことで、中二の頃、僕に毎日宿題を出してくれた秀才。テニスでは僕がNO1だったので、僕の弟子。要するに、勉強では師匠、テニスでは弟子という存在だった。高校は開成に行き、ストレートで東大に入ったヒグ。僕とは出来が違った。大企業に入ったが、50歳とちょっとで、あっちの世界に行ってしまった馬鹿な奴。でも、夢に出てきてくれたから、許してやろう。ヒグ、もう少し、そっちで待っててね。もう一仕事してから行くから・・・

5時55分
今日の朝勉は5人が参加した。中学生が4人と小学生が1人である。出来る子が、凄く出来るようになるのを見るのも楽しいけれど・・・出来なかった子達が、出来る様になるのを見守るのは・・・もっと楽しい訳で・・・今朝も朝から幸せを一杯感じたのだった。

朝練
朝勉の後は、鰹節を削って・・・・朝ごはん。そして、朝練へ・・・・。1時間の積もりが、90分も練習をしてしまったのだった・・・。とほほほほ。


背中
僕が斉藤一男先生とはじめて会ったのは五中から六中に異動した日。同じ1年生の担任で僕は2組、一男先生は7組だった。僕が感動したのは掃除の時間。2組の担任は「掃除やるぞ!」と気合を入れ、特に外トイレの掃除には燃えまくったのだが、教室の掃除にはそれ程燃える事もなく、「ちゃんとやれい!」くらいしか言ってなかったのだ。ところが、7組の一男先生と6組の向井進先生は、子ども達にやらせるのではなく、自分が箒を持って、黙々と掃除をするタイプで・・・ああ、背中で子ども達に掃除の何たるかを教えているのだなあ・・・そう思った訳で・・・格好いいなあ!そう思った、たかやんであったのです。
斉藤一男と向井進・・・僕が自慢できる、大好きだった・・・六中時代の先輩です。

今日の写真1.2.3
2006年の9月議会、詰まり今から7年前の「語る会」時代の僕です。民主系の「刷新の会」から一人出て、「語る会」を作って・・・文さん、よっちゃん、幸弘、大佑・・・考えてみると、当時の刷新の会に居た人達は、みんな議会にはいない訳で・・・かなり魅力のある人たちだったから、ちょっと寂しい気もします。

20130808-1.jpg 20130808-2.jpg 20130808-3.jpg



8月9日 (金)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第221弾!  2013.8.9(金)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第221弾!  2013.8.9(金)   たかやん

川遊びのお知らせ
8月の川遊びの日程が変更になりました。例年は第一日曜日に行っていましたが、今年は8月の第二週、11日(日)に行います。

5時55分
今朝も朝勉が始まった。英語の過去形を記憶に残すトレーニングで、小学生も中学生も頑張った。小学生英語は「聞く」「話す」だけでいいとされているが、どうせ語学をやるのなら「読む」「書く」ことを加えないと弱いと思う。子ども達は語学の天才なのだから、小さいうちから文字に慣れておくことだ。そうすれば、中学生になって英語で苦労することはないだろう。小さいうちに覚え、そして使い続けることで長期記憶に落とし込むのである。
今日はテニスクラブもジムもお休みで・・・ほぼ一日、子ども達と勉強していたのだった。受験生のいる夏は暑いのよねえ・・。

暑い
それにしても、今日は暑かった。というか、今も暑い。エアコンが無ければ倒れてもおかしくない。昔、五中、六中のテニス部には「エアコンを付けて寝てはいけない」という指令を出して、自分も扇風機だけで寝ていた事があるが、間違いだったかも・・・と、反省している。まあ、真夏の全国大会で倒れる選手たちが続出しても、五中、六中の子達はみんな元気。当時は正解かと思っていたんだけど・・・この暑さじゃねえ・・。

普段
当時の練習は一日練習が当たり前だった。朝は6時前からやって、ボール出しの練習をして、試合をして、トレーニングして3キロ走って・・プールで泳いで・・・普段、鍛えていたから、少しくらい暑くても倒れるような子はいなかったのである。でも、今やったら・・・アウトだろうなあ。1日やって手当ては500円。時給に換算すると38円位だったことも・・・

長崎
広島は1945年8月6日 午前8時15分。長崎は1945年8月9日午前11時2分、原爆が投下された。広島は当時人口42万人、死者、行方不明合わせて12万2338人、長崎は、人口24万人、死者、行方不明合わせて7万3884人と言われています。被爆後5年間の間に広島で20万人、長崎で14万人が亡くなっているというから、滅茶苦茶な数字です。

今日の写真1
東北大のライバル、佐藤よしのりとのツーショットです。何がライバルって、まあ色々です。この写真は今から7年前の写真で・・・

今日の写真2
東北大の西谷あきらとのツーショットです。学生時代のテニスは圧倒的に西谷が強くて、僕は1セット取るのがやっとで・・この日は逆に僕があきらをやっつけて・・・それがきっかけで、僕らはダブルスを組むことになったのです。人生って面白いですねえ・・。

今日の写真3
中学校の同級生との写真です。同級生と言っても、この中の二人、当時は生徒(コモとヨッチン)で、一人は担任(ゾウサン)という同級生ですが・・・三人とも当時は髪がフサフサだったので、再会した時には、お互いの頭を見て、大笑いしました。まるで兄弟のような関係の僕らです。

20130809-1.jpg 20130809-2.jpg 20130809-3.jpg



8月10日 (土)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第222弾!  2013.8.10(土)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第222弾!  2013.8.10(土)   たかやん

川遊びのお知らせ
8月の川遊びの日程が変更になりました。例年は第一日曜日に行っていましたが、今年は8月の第二週、11日(日)明日に行います。

5時55分
今朝も朝勉で一日が始まった。朝勉に来る子ども達は5時半には起きる訳で・・・根性の塊である。

鰹節
朝勉が終わると、朝ごはんの用意。僕の仕事は鰹節で出汁をとることで・・・今朝もシャカシャカ鰹節を削ったのだった。

15秒台
昨日の練習で25mフリーで初めて15秒台で泳いだ空。「ノーブレスで行ったんだよね!」と嬉しそう。ここに来て、一気に記録が伸びている。朝からテンションが高い空であった。

キチガイ・・
この暑さの中で、13時〜17時までテニスをしようと言うのだから・・・北大庭球部のOBはどうかしている。下は40歳くらいから、上は79歳までのテニスキチガイが、新小岩のコートに集まった。

4試合
全国的に40度を超えるところもあった今日・・・僕は連続で4セットやった訳で・・・気が付けば、最初は11人いたメンバーが最後は5人になっていた。驚くべきはその中に79歳の大先輩が居た事で・・・あの暑さの中でその大先輩も4試合やったのだった。

明日は・・
年に一度の「わいわい川遊び」が明日だというのに・・今日は飲みすぎて、明日の準備は明日の朝・・と、考えている。僕の周りには優秀な人材がたくさんいるので、きっと難とかなるとは思うのだが・・・彼らの力を信じることにしよう。

今日の写真1
これがそのキチガイ集団です。このメンバーに大野さんと僕が加わり11人になります。テニスをやること自体が間違っていたような気も・・・

今日の写真2
左から西(40年卒)さん、今野(38年卒)さん、安川(42年卒)さんです。今日は今野さんと組んで、大野さん(50年卒)・安川さんペアに快勝しました(笑)

今日の写真3
最後まで残ったキチガイが僕を入れてこの4人です。左から大野さん(50年卒)、園田さん(33年卒)、松田君(63年卒)、安川さん(42年卒)です。僕が大学1年生の時、大野さんは3年生、園田さんは39歳、安川さんは29歳、松田君は8歳の小学校3年生くらいの計算になります。30歳以上歳が離れていても試合が出来る。それがテニスのいいところなんですねえ・・・。

20130810-1.jpg 20130810-2.jpg 20130810-3.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 |
2013/8
SuMoTuWeThFrSa
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

前月     翌月