Diary 2010. 1
メニューに戻る
1月21日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第21弾! 2009.1.21(木)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第21弾! 2009.1.21(木)  たかやん

6時
散歩スティングスタート。今朝は曇り空、妙に暖かい。コートを着て歩いていると体がポカポカしてくる。こんな散歩スティングは初めてかも知れない。

8時過ぎ
散歩スティングから帰ってくると、朝ごはんが待っていた。いつものように、納豆・鮭・味噌汁・海苔・オカラ・オクラ・サツマイモ・シュウマイ・・・ご飯は小さなお茶碗に半分程。そんな朝ごはんにもかなり慣れてきた。

決勝
11時過ぎ。昭和の森で決勝戦が始まった。素振りをして体を温め、試合に臨むがいきなりサービスをキープされ0−1。自分のサーブをキープして1−1。試合は2−1、3−1、3−2、4−2、5−2、5−3、6−3、7−3と進み、マッチポイントを握りフォアのストレートが入った!と思った瞬間「アウト」とコールされ、そのセットを失う。しかし7−4で再びマッチポイントを握り、今度はしっかりとものにした。

リラックス
今回の試合で学んだことは、リラックスできないと自分の力を出し切れないという当たり前のこと。体全身に力が入りすぎ、試合が終わったあとは体中が痛い。仕事も勉強もやはり「集中・リラックス」ということが大事なのだろう。

東野圭吾
ひとみが次々と本を買ってくる。つられて読むのだが、刑事加賀シリーズが面白い。久しぶりに本格派推理小説作家の登場という気がする。

メドレー
夕方は空のスイミングへ。驚いたのはメドレーの練習だ。バタフライ・バック・ブレスト・そしてフリーの100Mのメドレーを3本もやったのだ。ちょっと前までは25M立たないで泳げるのかな・・・と心配していたのに。子どもの可能性って本当に凄いと思う。土曜日にマラソン大会があるせいもあるが、空は行きも帰りもランニングしている。そして、夕方はスイミング。随分体力がついたなあと感心するのである。

石神・野寺・栗原・片山・西堀・新堀・堀の内・畑中・・・
散歩スティングをする場所が多い。駅立ちして、散歩スティングしているうちに次の報告が出来上がる。そろそろ1月号の入稿である。

今日の写真
いつも参加してくれているミキちゃんです。家の仕事を片付けてから、駆けつけてくれています。

20100121-1.jpg



1月22日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第22弾! 2009.1.22(金)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第22弾! 2009.1.22(金)  たかやん

6時15分
朝のこの時間は「基礎英語2」を聴くことにしている。聴きながら片付けとかをするのが一石二鳥で楽しい。ただ、英語を聞きながら日本語を打ったり、読んだりすることはどうしてもできないので・・・・そういう仕事にはラジオ講座は向いていない。

素振り
去年からずっと素振りが続いている。ピアノや囲碁、高校の数学などは直ぐに挫折したのだが、素振りだけはもう150日も続いているのだ。シングルスで優勝できたのは、間違いなく素振りのお陰だ。

Sydney Sheldon
東野圭吾も面白いのだが、Sydney Sheldonも面白い。英語のトレーニングの積もりで読み始めたのだが、最近は活字を読んでいないと落ち着かなくなってきた。電車と風呂の中では必需品である。これも100日は続きそうな気がする。

歯磨き
歯医者に行ったら、「歯を綺麗にしてから治療しましょう」と歯を磨かれた。どうやら歯磨きの仕方が悪かったらしく・・・丁寧に磨かれてしまった。この間抜けた歯の治療はまだ先になりそうである。とほほ。

おめでとう!
空を迎えに行った帰り、幼稚園の園庭で抱きついてきたのはこころ。普通は幼稚園のお友達のお父さんとお母さんが幼稚園の園庭でハグはしないものだが・・・そこは元担任と生徒。気にもしないで抱き合った。昔は優勝したこころ達を俺が抱きしめたものだが、今回は逆。勝って、抱きしめられるのも悪くないものだなあと思った。

40歳以上
試合の会場で45歳以上の選手に「40歳以上ですか?」と若く見られたのには笑った。「55歳以上ですよ」というと、「嘘!」とビックリしていたっけ。うーむ、暫く40歳前半ということにしてみるか・・・・

雪の誕生日
今日は長女雪の誕生日。前にも書いたが、札幌時代にお風呂で知り合った、元気な女の子から貰った名前である。当時僕は19歳の大学1年生。雪が生まれる6年も前に、名前が決まっていたのだ。雪が空の歳だったのは、今から25年前。30歳だった僕は、雪の運動会ではスーパースターだった。毎日中学生達と一緒に走っていたのだから、他のお父さん達に負けるわけがなかった。(今でも勝てそうな人はたくさんいるけれど・・・・)あれからもう25年も経ったんだよなあ・・。

小野伸二
日本に伸二が帰ってきた。それだけで嬉しい。勿論、今シーズンは清水を応援する。兎に角僕は伸二が好きなのだ。理由は分からない。本能的に好きなのである。

今日の写真
たまには僕の写真も・・・・。ひとみが写してくれました。このゴミは匂いましたねえ・・・。

20100122-1.jpg



1月23日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第23弾! 2009.1.23(土)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第23弾! 2009.1.23(土)  たかやん

マラソン大会の朝
ビデオとカメラのバッテリーを確認、充電をする。幼稚園最後のマラソン(1キロ)大会なので、記録はちゃんと残しておきたいのである。

布団干し
「パパ、2階布団干してるよ」「わかった」布団干しは僕の仕事なのである。我が家の上のKさんは布団をマメに干している。天気が悪い日は干さないので、我が家の布団干しのバロメーターになっているのだ。

27位
空の順位は27位。それでも一生懸命走った空に感動した。空は10位以内に入りたかったらしく、落ち込んでいたが・・・・僕としては大満足であった。

皆勤
マラソン大会の後は、清瀬のうどん屋さんに行った。そこで塾の卒業生のつかさとお母さんに会った。驚いたのはつかさも妹のめぐも幼稚園から一度も休んでないという話。幼稚園から中学校までは分かるけれど、就職してもただの一度も休んでないというのだから凄い。姉妹そろって皆勤なのである。

偲ぶ会
今日は仁康を偲ぶ会。北大庭球部と東北大庭球部の若手?が神楽坂のマインという店に集まった。マインは北大時代の親友、荒雅章の店である。雅章は僕と生年月日が全く同じで、55年と11ヶ月、同じだけの時間を生きてきた。テニスでは僕の方が上だったが、金儲けと女の子に対しては雅章の方が上である。まいっか・・・。

東北大
今日は3人の東北大OBが参加してくれた。僕の一年上の辰さん。同期の昭、そして2年後輩の戸田の3人である。話は大いに盛り上がり・・・・話は尽きることがなかったのであった。

今日の写真
今日のメンバー。左から久野(57年卒)戸田(東北54年卒)高邑(52年卒)渡辺(東北51年卒)西谷(東北52年卒)岩崎(52年卒)荒(52年卒)金井(52年卒)5月にある川崎オープンに僕は西谷と組んでダブルスに出場する。多分、優勝すると思う。ふふ。

20100123-1.jpg



1月24日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第24弾! 2009.1.24(日)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第24弾! 2009.1.24(日)  たかやん

ランドセル
空のランドセルを買いに出かけた。ひとみは「天使のはね」シリーズの何とかいうランドセルが気に入っているらしい。ところが・・・・売り切れていたのである。時期的にランドセルを買うには遅すぎたらしい・・・・結局ネットで買うことは出来たのだが・・・

僕のランドセル
50年前に背負ったランドセルはボロボロのランドセルだった。入学式なのにボロボロで恥ずかしかった記憶がある。従兄弟からのお下がりで、兄貴たちも使ったランドセル。三男だった僕は「お下がり」が当たり前で、ランドセルもお下がりだった訳である。

手作りバッグ
そんな訳で、僕のランドセルはあっという間に壊れてしまった。それから母さんが作ってくれたバッグで学校に通った。小学校の後半の何年かは、そのバッグで僕は学校に通ったのだ。ボロボロのランドセルより母さんの作ってくれたバッグの方が何倍も格好良かった。

受験
昨日は県内私立の入試があった。中学校3年生の担任がドキドキする時期になってきた。僕が担任だった時には、お風呂の中で毎晩お祈りをしていた。クラスの全員が志望校に合格しますように・・・・クラス全員の名前を唱えていた記憶がある。

合格名刺
担任していた子ども達には「合格名刺」なるものを渡していた。落ち着いて受験ができるように、僕の名刺の裏に一言書いておいたっけ・・・。

受験票
そうそう、受験票に僕の字で子供たちの名前を書いたこともあったなあ・・・。毎日の学級通信と同じ字を見ると、「安心するだなあ」という子供たちの言葉を聞いて・・・・・

携帯メール
当時の中学生たちは携帯なんぞを持っていなかったから、名刺や受験票で担任からのメッセージを伝えていたが、今だったらきっと携帯にメールをしていたと思う。

今日の写真
土曜日のマラソン大会で久しぶりに誠一(真ん中)と会いました。川掃除仲間の誠ちゃんとテニス仲間のカズです。50歳を過ぎてからできる友達もまたいいものです。いくつになっても友達は人生の宝物なんですね。

20100124-1.jpg



1月25日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第25弾! 2009.1.25(月)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第25弾! 2009.1.25(月)  たかやん

市役所からの通知
1. 旧新座小学校跡地活用方針について
 旧新座小学校跡地については、既存施設の活用は行わず売却し、その収益は当該地域に必要な公共施設の整備費用、国庫補助金の返還金及び学校の施設設備に要する経費に充てることを目的とした基金への積立金に充当する。売却方法については周辺の住環境にも配慮しつつ、最も効果的な方法を早急に検討する。なお、当該地域に必要な公共施設については売却方法お検討と併せて検討し、対応を図るものとする。

2.旧大正放課後児童保育室跡地活用方針の検討
旧大正放課後児童保育室の跡地の活用方針については、土地の位置・規模・周辺の公共施設の配置状況、市の財政状況や旧新座小学校跡地の活用方針を踏まえ、現在の旧新座小学校跡地における暫定利用施設の移転用地としての活用も視野に入れ、同校跡地の売却と併せて改めて検討を行うこととする。

3.(仮称)ふるさと新座館及び関連施設の取り扱いについて
(1)(仮称)ふるさと新座館
老朽化した野火止公民館の機能を移転するとともに、舞台設備等を備えた300人程度を収容することができる大集会場、観光都市づくりの拠点としての観光情報案内施設及び農産物等直売機能を併せ持った複合施設とする。施設規模は、建築面積800u程度の4階建てで、述床面積が2,800u程度とすることが望ましい。また、100〜150台程度が必要となる来館者用の自動車駐車場については、近隣の民有地等を借用とする方向とする。

とまあ、こんな通知が市役所から届きました。金がない、金がないと言いながら、「ふるさと新座館」は造るんだ・・・。その後に市民会館の改修というのだから笑える。普通、既存の施設の改修工事が先だろう。財政が苦しい市ならば、それが当たり前だと思うのだが・・・・

遊んでくれる先生
ある小学校でのお話。下校した後の子供たちが校庭に集まってきた。担任の先生が集合させたらしい。(僕が小学校の教師なら、毎日そうやっと思うが・・・・)子供たちにとって、必要な先生というのは、授業が分かる先生と遊んでくれる先生だと思う。そういう先生が新座にはまだいたのだ。いいね、いいね。

今日の写真
「邑」という芋焼酎です。兄貴がどこからか見つけてきました。かなり気に入ったみたいです。昔、中国に周という国がありました。その首都が大邑商。その邑は村より大きな村を意味するそうです。商人という言葉がその商からくるという話も聞いたことがあるような、ないような・・・


20100125-1.jpg



1月26日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第26弾! 2010.1.26(火)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第26弾! 2010.1.26(火)  たかやん

舞ちゃん
今朝は風が強く寒かった。そしてモコモコの舞ちゃんを持ち上げるのは大変だった。6年生になった舞ちゃんは確実に重たくなっているのだ。(ごめんね、舞ちゃん!)車椅子から車もきついが、車から車椅子の移動がかなりきつくなってきた。体を鍛えないといけないなあ・・・。

2009年
「たかやんの日記、ずっと2009年になってるよ!」と応援団長の一早からメールがきた。流石一早。誰も気づかないのに・・・(いや、気づいていたかも)指摘してくれるところが応援団長である。そのまま1年通すのもいいかなと思ったが、せっかく教えてくれたので今日から2010年に直すことにした。ありがとうね、一早。

北風
火曜日はおばさん達にテニスを教える日。今日は北風が強く、かなり厳しいコンディションだったのだが、12名ほどが集まっての練習会になった。最高齢は60歳。しかし、40台の動きをするから面白い。そして、彼女の心はまるで中学生のようなのだ。だから、教えていて楽しい訳で・・・・「お願いしまーす!」「ありがとうございました!」と元気のいい挨拶をしてくれ、そして質問をする60歳の女性は魅力的である。

選挙
寒い朝が来ると、選挙の日々を思いだす。そう2月の選挙は寒いのだ。寒い中、一緒に自転車に乗ってくれ、一緒に役に立ってくれる仲間がいることを思い出す。そして声をからして、マイクを持ってくれる仲間がいることを思いだす。寒いからと、暖かい料理を作って差し入れてくれる仲間を思い出す。そして、一緒に五中や六中の校歌を歌ってくれる仲間がいることを思い出す。今朝は本当に寒かった。でも、仲間のことを思い出していたから、心は暖かかった。

21歳違い
亮と空が庭で遊んでいる。二人とも、物凄く楽しそうである。声を掛けなければずっと遊び続けそうな勢いである。普段は絵を描いたり、本を読んだりしている空が、亮がくると庭で芝だらけになって遊ぶ。21歳違いの兄弟を見ていると、ほんわかした気分になってくる。僕にもし、21歳違いの弟がいたら・・・34歳か。やがて、亮が55歳になり、空が34歳になって語る日が来るのだろう。空は亮が大好きである。きっと大きくなっても「亮ブー」と呼ぶんだろうなあ・・・・

今日の写真
僕の親友の二人です。左は当時東北大のNO1だった昭。2年生の時にNO1同士で戦い、完敗しました。右は当時の北大NO1のまりこ。フォームは綺麗とはいえませんでしたが、強かった?記憶があります。

20100126-1.jpg



1月27日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第27弾! 2010.1.27(水)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第27弾! 2010.1.27(水)  たかやん

通告
3月議会の質問の通告が迫っています。今度の議会で語る会にこれを言って欲しい、この問題を取り上げて欲しい。そういう方がいらしたら、このホームページのメールアドレスにメールを下さい。

ツイッター
幸弘も始めたというし・・・僕もやってみるかな。パソコンからだと臨場感がないから、携帯からつぶやけるように契約を変えないといけないかな・・・。ツイッターかあ・・・。

つぶやき1
もし、やるとなるとこんなことも言うのかなあ・・・・“学校の校門でタバコをふかしている茶髪のおばさん達。ニコチン依存症なのだろうが・・・わが子の為に我慢できないものかねえ・・・「みっともない」という単語を知らないだけか・・・”いやいや、これは反感を買うか・・・・

つぶやき2
もう直ぐ3月議会。今頃、議案説明会なるものを与党会派だけでやっているのか・・・・
うーん、これは本当のことだから問題はないか・・・

つぶやき3
歯医者に来ています。まるでまな板の上の鯉状態です。言われるがままに口を開けたり、右を向いたり・・・・でも、歯科衛生士の人が優しいので・・・・とか・・・

つぶやき4
沖縄県民もアメリカも納得できるような案を5月までに探すという鳩山さん。人相からみて、悪い人ではないだろうが、金銭感覚も我々とは違いすぎるし、沖縄県民・・・日本国民の悲しみは感じられない人なのでは・・・・と疑問に思ってしまう。「民主党のピークはとっくに過ぎている」と、思っている人は多い。

つぶやき5
麻雀のパイ入りの味噌汁を飲ませる・・・朝まで苛め抜く・・・・学校でタバコを吸う中学生に頭から水をぶっかけたことはある僕がいうのも何だが・・・生徒指導の基本が分かっていない。水を頭から掛けたっていいのだ。そこで本気で怒って、忘れてしまえば・・・・携帯を持っていったことが何だというのだ。そんなことで、ネチネチ怒ってどうするのだ。あの教師たちは器量が小さすぎる。“自分たちが絶対だと思っている馬鹿”に付ける薬はない・・・・。

新座の教育これでいいんかい!
これでいいんかい!のメンバーの方にお知らせです。来月2月11日(木)に新年会を行います。朝の9時から夜の9時まで、新座の教育を語り尽くす予定です。同時に、味噌造りもしますので、お楽しみに。12時間の間のどこに来ても大丈夫です。一人一品持ち寄りの新年会です。たかやんの議会報告もあります。お楽しみに。たかやん

今日の写真
東北大で1年先輩の渡辺辰さんです。辰さんと歌った、仙台の夜は忘れられません。本当に素敵な先輩が東北大には多い・・・・。テニスをやっていてよかった・・・そう思うのです。

20100127-1.jpg



1月28日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第28弾! 2010.1.28(木)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第28弾! 2010.1.28(木)  たかやん

高校生
久しぶりに会った。もう胸がドキドキして・・・・やっぱり世界中で一番可愛いと思った。僕らは手を取り合って・・・二人だけの秘密の場所へ・・・・あれ?・・・え?夢かあ・・・・僕の初恋の相手は加織ちゃん。後藤加織ちゃん。その加織ちゃんが今朝の夢に出てきたのだ。昔のままの可愛い加織ちゃんで・・・高校生の加織は本当に可愛かった。実際の加織ちゃんは53歳。会いたいような、会いたくないような・・・今朝の5時過ぎのお話。

基礎英語
朝の時間は基礎英語。これが楽しい。「毎日の法則」は恐ろしい訳で・・・子供たちに力がつくことは確実である。五中時代は、学年全体で基礎英語に取り組んだときもあったなあ・・・

鰹節
朝の最初の仕事は鰹節削り。少し削り具合が悪くなってきたので、刃を研がなくてはいけない・・・・。

トレーニング
朝ごはんの後は1時間程トレーニングをした。最近、わき腹の肉が落ちてきているのを感じる。特別なダイエットをしている訳ではないのだが・・・ちょっと嬉しい。

石神教室
今日の塾は石神の我が家での塾。間違えて新堀の塾へ行った中学生達がいて大笑い。何でもいいや、笑えれば・・・・

今日の写真1
旧新座小の「まったり木曜」にお邪魔しました。北二の色んな方たちとお話ができて、有意義な時を過ごしました。沢山の方たちが、旧新座小に集まり、それぞれの力を発揮しているのです。地域福祉の最先端をいっている・・・そんな感じがしました。

今日の写真2
旧新座小の校庭です。この地区には公園がないので、子供たちには格好の遊び場所になっているようです。新座市は公園が少ないことで有名です。子供たちが自由に遊べる空間って必要ですよねえ・・・。

20100128-1.jpg 20100128-2.jpg



1月29日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第29弾! 2010.1.29(金)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第29弾! 2010.1.29(金)  たかやん

布団干し
今日も朝から天気が良かったので、母さんの布団を干した。我が家の広い(嘘)庭では、全部一遍には干せないのである。今日は母さんの布団で、明日は僕らの布団といった具合だ。

9時半
空を幼稚園に送ってから、市役所の近くのI歯科医院へ行った。いよいよブリッジの治療が始まったのだ。今まで自分の歯だけしかなかったので、ブリッジは勿論初体験。抜けた歯の両隣の歯を削る・・・・・うーん、何度やっても嫌な音だ。

5万と8万
「5万と8万、どちらの歯にしますか?」と聞かれたから「勿論5万にします」と答えた。そして「5万で全部終わるんですか?」と僕が聞くと「両隣の歯も被せますから、全部で15万です」という答えが返ってきて、仰け反った。どうして前歯には保険が効かないのだ!!

ポスティング
今日も長男の亮がポスティングを手伝ってくれた。本当にありがたいことで・・・・大助かりだった。

52弾
今週に1月号の入稿の予定だ。ポスティングが終わってないうちに、次の議会報告が出来てしまう・・・今回はそれを避けたいなあと思う。ポスティングを終わらせてから、新しい議会報告ができる。それが理想かな・・・

リクエストメール
一般質問に向けて、リクエストメールが来ている。勿論、何でも質問するのではなく、自分の目で確認し、自分の感覚で質問する積もりだが・・・市政を見る目は沢山のほうがいいに決まっている。

今日の写真
川掃除の後の爆睡です。家に来る人は不思議にみな酒癖がいいですね。大抵の人がこうして眠ってしまいます。お袋の炬燵で寝てしまうところが面白い・・・・僕も昔、色々なお宅でこうして寝てしまった記憶があります。はい。

20100129-1.jpg



1月30日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第30弾! 2010.1.30(土)  たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第30弾! 2010.1.30(土)  たかやん

飛び込み
朝の8時過ぎから空のスイミングへ・・。飛び込みの特訓コースがあったのだ。今度の記録会でタイムを更新したい空。飛込みが下手なので、それが上手になれば2秒くらい縮まるのではないか・・・という親ばかの結果が今日の特訓になった。

テニス
久しぶりに塾も休みということで、お昼まではテニス。1月だというのに、半袖になってテニスをしたのだった。

引越し
午後は亮の引越し準備。塾の片付けに思ったよりも時間がかかり、夕方になってしまった・・・・。

手紙
片付けをしていて気がついたのは手紙の多さ。40年前の手紙までとってあるのだからしょうがないか・・・・

写真
手紙よりも多かったのが写真。フイルムの時代によくもまあ撮ったものだ。ニコマートという一眼レフを使っていたのだが・・・それにしても、おお過ぎ・・・

NHKと朝日新聞
片づけをしていたら、昔NHKに出演した時のビデオと朝日新聞に掲載されたときの新聞がでてきた。そんなこともあったんだよなあ・・・・

リコーダー
懐かしかったのが、亮が小学校で使ったリコーダー。名前が彫ってあるので、捨てられないでいたのだ。息子のものはなかなか捨てられない訳で・・・・今日は本人に随分捨ててもらったのだった。

落ちましたよ!
昨日のスーパーのレジでの話。ママの前に並んでいたおじいさんが、レジに払嘔吐したお金を落とした。それを見ていた空。「落ちましたよ」気づかないおじいさん。空はお金を広い、おじいさんの背中をトントンして「落ちましたよ」・・・感動したのは、空がちゃんと敬語を使ったこと。「落ちた」「落ちたよ」ではなくて、「落ちましたよ」と言ってくれたことが嬉しかった。

今日の写真
飛び込んだ空を水中から見て、指導している猪野先生。プールに入らないで水泳指導はできないわけで・・・・・空の飛び込みにもちょっとだけ光がさして来た気がする。

20100130-1.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 |
2010/1
SuMoTuWeThFrSa
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

前月     翌月