Diary 2012. 9
メニューに戻る
9月21日 (金)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第266弾!  2012.9.21(火) たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第266弾!  2012.9.21(火) たかやん

川掃除のお知らせ
10月の川掃除は14日(日)に行います。栗原1丁目公園に9時集合で、馬喰橋から都県境まで清掃します。軍手、トング、ゴミ袋はこちらで用意します。途中までの参加、途中からの参加も大歓迎です。

栗っ子
今朝は、栗っ子達が二人も、自分から挨拶してくれた。これは嬉しかった。この間まで、全く言葉を発することができなかった子達が・・・いやあ、嬉しかった。

東門
八石の子達も負けてはいない。かなりの大声で挨拶できる子がいて、嬉しい限りである。相変わらず、何も言えない子とちゃんと挨拶できる子と・・・その差は大きい。挨拶は人としての基本だ。大人が背中で教えるしかないのだが・・・。

秋の交通安全週間
11時からは志木駅近くの三軒屋公園で秋の交通安全週間の出発式?があった。一応、文教環境常任委員長なので、顔を出したのだが・・・雨の中での幼稚園の子ども達の鼓笛隊の演奏は可哀想だった。放射能が入ってなければいいのだが・・・・何を言っても中止にはできなそうだったし・・・黙って、祈るしかなかった。


実は靴がボロボロで・・・靴屋に行って、二足買ってみた。明日は太陽の結婚式。ボロボロの靴で出席する訳にはいかない。

ギター
やっと弦を張り替えて、練習することができた。うーむ、明日はどうするか・・・何を歌うか・・・誰と歌うか・・スピーチをどうするか・・・これから考えなくては・・・。

ベスト
昨日39度を超える熱で寝ていた空が、今日は学校にも行き、スイミングの練習にも行った。フリーはベストを出せなかったが、平泳ぎはベストを出す空。最初はフラフラになって泳いでいたのに・・・僕が6年生の時に泳いでつくった記録よりも速いのだから凄いヤツだ。

11月4日
こういう事もあるんだなあ・・・高校のOB会と大学のOB戦の日が重なり、土曜授業の影響で空の水泳の記録会の日も11月4日に重なった。どれも実に行きたい行事なのだが・・・僕は東北大との対抗戦を選んだ。高校のOB会も行きたいし、空の記録会も行きたい・・・それでも東北大との対抗戦は僕がいないと駄目だという思いがあるのだ。高校のOB会は僕がいなくても楽しくやるだろうし、空の記録会も僕がいなくても泳ぐのは空な訳で・・・東北大とのガチンコ勝負に勝つには僕が必要とされている。と、僕は思っている。普段の大会ではパートナーの昭にも、絶対に負けるわけにはいかない。長久保先生とのトレーニングの成果を見せるチャンスである。

太陽
明日は太陽の結婚式。お嫁さんの祐も「たかやん塾」卒。僕の役割は歌とスピーチである。ガンガン歌って、飲みたいのだが・・ひとみが熱を出して・・・そうもいかないかな。安孝にも会えるし、どんな結婚式になるか・・・楽しみである。

今日の写真1
秋の交通安全運動の出発式?の様子です。ソウキリンの他にもぬいぐるみがいました。雨が降っているというのに、須田市長は傘も差さずに挨拶をしていました。6期目に入っても気合は衰えません。僕らも気合を入れないといけません。

今日の写真2
我が文教環境常任委員会のメンバーです。左から、議会で一番声が大きい鈴木さん。畑中時代に同じマンションだった野中さん、いつも超爽やかで笑顔の浅野さん、幼稚園の園長先生で副委員長の並木さん、そして議長で、僕と同じ学年の亀田さん。そうそう、左から2番目には僕と同じ歳の城口さんが写っていました。他の委員会から駆けつけてくれたのです。ここには写ってはいませんが、いつも僕に優しくしてくれる小池さんもいます。賑やかな出発式になりました。

今日の写真3
明日、太陽と祐にプレゼントするタンポポです。この夏に妙高高原で採ってきたタンポポを太陽と祐の家庭をイメージして作ってもらいました。妙高高原のタンポポのような温かい家庭を二人でつくって欲しいですね。

20120921-1.jpg 20120921-2.jpg 20120921-3.jpg



9月22日 (土)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第267弾!  2012.9.22(土) たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第267弾!  2012.9.22(土) たかやん

川掃除のお知らせ
10月の川掃除は14日(日)に行います。栗原1丁目公園に9時集合で、馬喰橋から都県境まで清掃します。軍手、トング、ゴミ袋はこちらで用意します。途中までの参加、途中からの参加も大歓迎です。

男らしさ
小さい頃から、お友達に手を出されても、自分が手を出すことはなかった空。乱暴な男の子とはちょっと距離をおき、優しい女の子達と遊ぶことが多かった空。そんな空だが、今朝も根性を見せてくれた。一昨日39度を超える熱がありながら、昨日は平泳ぎでベストを出し、今朝もまたフラフラになりながら、200メートル個人メドレーで自己ベストを出したのだ。今朝も午後になっても37度を超える熱があるのに「練習に行く!」と靴を履く空。空ママが説得し、午後練は休んだのだが・・・・そんな空に、男らしさを感じた空父であった。口で威勢のいいことを言いながら、いざとなったら逃げる・・・そんな情けない男達より、よほど男らしい。そう思った。

結婚式
今日は太陽と祐希の結婚式。披露宴の会場には僕の教え子達が14人も居た。五中、六中で僕の授業を受けた子が4人。たかやん塾に在籍した子達が10人。会場の半分は知っている。そんな披露宴だった。

スピーチ
「たかやん塾は実は僕が作った塾じゃないんです。太陽のお母さんのヒロミさんが作ったんです。」「えーっ!」そんな馬鹿な・・でも本当の話だ。たかやん塾は太陽の家で始まったのである。最初の生徒は太陽と昇と法子。中二の2学期の中間テストで3点だった太陽を心配し、当時学校を辞めて「うどん屋をやろうかな」と思っていた僕に無理やり塾をやらせたのである。

感謝
僕は最後の学校で管理職に頭にきて学校を辞めた。やめたお陰で今の自分があり、たくさんの子達と「たかやん塾」で会うことができた。教師をやっていたら、知ることのできなかった摩訶不思議な政治の世界も見ることができた。そして、友達の幅が広がった。今の僕の周りにいる、素敵な友達と出会うことができたのだ。そして、そして何よりも今の我が家は学校を辞めたからこそ、存在しているのである。今朝もぎゅうが言っていた。「必然なんですよ」と。あの人たちのお陰で今の僕があるのだ。どうしようもなく嫌な人たちだったけれど、今は心から感謝している。「本当にありがとうございました!」

今日の写真1
全員六中生です。そしてたかやん塾の卒業生です。学校を辞めてなかったら、このカップルは存在しなかったし、僕もこの子達と出会うことはなかったのです。

今日の写真2
何の打ち合わせもなく、いきなり太陽と二人で歌を歌いました。塾で毎日のように歌っていたから、今でも歌えるのです。おまけにテニスとサッカーの授業があったのですから笑えます。二人は堂坂公園でのサッカーがきっかけで、付き合いが始まったのだそうです。

今日の写真3
二曲目は茜とこころと歌いました。スギちゃんが乱入し、太陽のお母さん達を泣かせる作戦は失敗に終わりましたが、それでもみんなでの大合唱は感動ものでした。今日集まった全ての人に感謝したいと思います。これで島家の子ども達の全ての結婚式が終わりました。茜とこころと太陽。三人とも幸せになって欲しいです。彼らのお父さん、お母さんのように・・・・。太陽と祐希に乾杯!!

20120922-1.jpg 20120922-2.jpg 20120922-3.jpg



9月23日 (日)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第268弾!  2012.9.23(日) たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第268弾!  2012.9.23(日) たかやん

川掃除のお知らせ
10月の川掃除は14日(日)に行います。栗原1丁目公園に9時集合で、馬喰橋から都県境まで清掃します。軍手、トング、ゴミ袋はこちらで用意します。途中までの参加、途中からの参加も大歓迎です。

9月号
午前中から10月1日から駅で配布する予定の9月号の作成に取り掛かっている。まだ9月議会は終わっていないが、委員会での審査や一般質問も終わり、今の市政や議会の現状を書くには十分である。勿論、最終日が終わってから入稿する積もりだが・・・

委員長報告
25日からは各常任委員長の報告があり、それに基いて質問、討論、採決がある。その委員長報告を作成しなければいけないのである。3日間の委員会での審査を20分〜30分程度にまとめる訳で・・・結構大変なのである。

片付け
こういう日に限って、朝から片づけをしたくなってしまう訳で・・・今日のターゲットは下駄箱。靴を何足か捨てることにして・・・ちょっと綺麗にしたのだった。

腹痛
薬の影響か・・・空の風邪がお腹にきたか・・・今日も腹痛で困った。昔からお腹は弱い方だったのだが・・・ここにきて、どうもいかん。議会報告も委員長報告も腹痛で中断。野菜スープのパワーに頼るしかないなあ・・・。

『たかやん塾日記』2003.第151弾!   6月22日(月)

真夜中通信
今、午前3時を少しまわったところ。空を寝かしつけていたらこんな時間になってしまった。空を抱きながらアイアムサムという映画を見た。とてもいい映画で、ちょっぴり泣いてしまった。僕はあの映画で自分の父親を思い出した。子供のことになるともの凄くむきになる人だった。運動会の時には一緒にトラックの外を走りながら「朋矢!がんばれーっ!」と絶叫する人だった。その時はものすごく恥ずかしかったけど、もっと大きくなってから上野駅のホームに迎えに来てくれた時に、「ともやーっ!どこだーっ!お父さんはここだーっ!」という父さんの声が聞こえた時は、ほっとして涙がでそうになった。子供に本当にあったかい人だった。映画のサムの中に父さんと同じものが見えて幸せだった。
* これは空が生まれた年の塾日記。多分、夜泣きをしていた空を寝かしつけていたのだと思う。夜泣きはちょっと眠かったけれど、いい思い出である。ソファーで空を抱きながら、映画やウィングルドンを見ていた記憶がある。アイアムサムは印象に残った映画だった。映画の中に父さんと同じ心を感じられて幸せだった。子どもは親に愛されることで、人を幸せにする方法を学んでいるのかも知れない。父さんと母さんに愛されて育った僕は、本当に幸せだと思う。また、二人の子どもで生まれてきたい。この2003年という年は年間310日も塾をやった年だ。殆ど毎日、子ども達と一緒に居たことになる。議員になる1年前の僕のたかやん塾の日記は今でも全部残っている。

兄貴
昨日は兄貴の誕生日。二つ違いの兄貴だから、小さい頃はよく苛められた。僕が苛めに強くなった理由は、兄貴のいじめのお陰かも知れない。兄貴のいじめは高校時代に止まった。今は、僕のことを心配してくれる優しい兄貴になっている。そんな兄貴も61歳になった。「お互い体に気をつけて頑張ろう!」と昨夜メールを打った弟だった。

今日の写真1
普通、花婿の母親は何も語らないものですが・・・僕の出番で語って貰いました。茜の結婚式のときは、花嫁の父に語って貰った時と同じです。本当は茜やこころにも語ってもらうはずだったのですが・・・流れで、ヒロミさんだけになりました。

今日の写真2
太陽と祐の両親です。ここでは笑っていますが、4人とも涙を流すシーンがありました。僕が花婿の父で挨拶する日は来るのでしょうか。亮や空がこういう披露宴をやるかどうか・・・それより前に、ちゃんとお嫁さんをもらってくれるのか・・・楽しみでもあり、心配でもあります。ただ結婚は人生のゴールではありませんから・・・人生を幸せに生き抜いて欲しい。そう思います。

今日の写真3
妙高高原のたんぽぽです。親友の秀ちゃんが太陽と祐の為に作ってくれました。至君とヒロミさんのように温かい家庭を作って欲しい。5つのたんぽぽにはそういう願いが込められています。

http://niiza.gijiroku.com/voices/srchtop.asp?fimode=1&rst=1
新座市議会会議録検索システムで昔の議事録を見ていたら・・・ちょっと熱くなってきた。陵平のことでの教育長とのやりとり。「共通理解」「共通行動」という、生徒指導としてはまるで素人の発想との戦い。9月議会、あと少しだけど頑張らなくっちゃ!

20120923-1.jpg 20120923-2.jpg 20120923-3.jpg



9月24日 (月)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第269弾!  2012.9.24(月) たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第269弾!  2012.9.24(月) たかやん

川掃除のお知らせ
10月の川掃除は14日(日)に行います。栗原1丁目公園に9時集合で、馬喰橋から都県境まで清掃します。軍手、トング、ゴミ袋はこちらで用意します。途中までの参加、途中からの参加も大歓迎です。

誕生日
今日は安孝の誕生日。小学校1年生で僕に抱かれて望遠鏡を見た腕白坊主は何歳になったのだろう。僕とは18学年違うはずだから・・・41歳か・・・あれから、もう35年も経ったってか・・・ビックリだなあ・・

見守り
天気がよくて良かった。雨の日でも子ども達と一緒に歩くのは苦にならないが・・やはり傘なしで歩いた方が気持ちがいいし、放射能もあまり気にならない。久しぶりに長ズボンを履いた空父であった。

PTA
執行部の会議が10時から始まった。7人の内、集まったのは4人。それが僕らのいいところだ。「兎に角、仕事が優先!」と宣言している。PTAはボランティアだ。仕事を休んでまでやることではない。だから仲間がいてもいなくても、ちゃんと会議は進んでいく。楽しい仲間との会議は12時半過ぎまで続いたのだった。

12時55分
帰り際に3年生の教室を覗きに行くと・・・「たかやん」「空父」と給食準備中の3年生の子たちがハイタッチ!小学生も給食を食べられるのは13時なんだなあ・・・お腹ペコペコで4時間目の授業を受けていたんだろうなあ・・・何とかしなきゃだなあ・・

14時
今日もトレーニングに行った。20分走り、それからマシーンを使ってのトレーニングだったのだが・・・腿の裏が痙攣するほどのキツイトレーニングで・・・マジで倒れるかと思った。こんなに苦しいトレーニングをやっているのだから、次の試合では負けられない!そう思うのである。「何か今日、重くないすか?」「えへへへ」「何キロ?」「130キロかな」「・・・・」「大丈夫!150位いけるから・・」「・・・・」長久保先生には参るのである。

16時半〜22時
子ども達との時間はあっという間に過ぎていく。楽しくてしょうがないのだ。小学生とも中学生とも、もっと一緒に勉強したい・・・そう思うのである。

ポンタ
五中の3期生のS君の名前を久しぶりに聞いた。しかも、長男の亮から聞いたのだ。「五中の県道部だったSさん知ってる?」「Sさん・・ポンタか!」直ぐにポンタの顔が浮かんだ。当時の僕らは本当に仲が良かったのだ。県道部や赤団の応援団とは特に仲がよかった訳で・・・ポンタとも楽しい記憶しか残っていない。甲神先生に報告しなきゃだ!!

22時〜2時
委員長報告の作成に取り掛かっているのだが・・まだ終わらない。なるべく全員の意見をと思うし、いい質問を・・・と、思うからなのかも知れない。加えて、おかしな話し言葉を直しながらの作成なので、時間がかかるのである。明日の朝、早起きするか・・・もう眠いや・・・。

今日の写真1
僕の目の前には太陽がお世話になっている社長さんがいました。僕はそのI社長に「太陽がヘマしたら、首にしてください。」と言いました。「え?どうしてですか?」「僕は彼を先生にするという夢を捨てられないでいるんです。彼は間違いなく、日本一の先生になります!」「本当ですか!」「はい、本当です。今の日本の学校には彼のような先生が必要なんです!」「そうですか・・・」太陽はそれくらい、僕の教師としてののDNAを受け継いでいると思っています。僕が僕の先生達から受け継いだ、大切なものを彼は受け継いでいるのです。

20120924-1.jpg



9月25日 (火)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第270弾!  2012.9.25(火) たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第270弾!  2012.9.25(火) たかやん

川掃除のお知らせ
10月の川掃除は14日(日)に行います。栗原1丁目公園に9時集合で、馬喰橋から都県境まで清掃します。軍手、トング、ゴミ袋はこちらで用意します。途中までの参加、途中からの参加も大歓迎です。

委員長報告
バッサリと切ってしまえばいいのだろうが、新人議員もたくさんいる委員会で、折角質問した言葉を切り捨てるのは忍びない・・・そう思いながらまとめていくと、結構な量になってしまうのである。話し言葉だから、随分おかしな言い回しもあるのだが、それも勝手に直していいものか・・・ちょっと悩んだりして・・・今朝は5時から、委員会の議事録と格闘していたのだった。

議運
9時から議運だったのだが、9時に集合していなかった委員が4人ほどいて、何やら波乱を予想させる雰囲気があった。

9時54分
総務常任委員長の小池さんの委員長報告で本会議がスタートした。最初の議案は74号の市長の給与を70%カットするという例の議題である。その反対討論をしたのが市民と語る会。70%カットするからといって、副市長が2人になるようなことがあったら、財政上も大変だし、今までの経緯から見て、整合性がない。そういう理由で反対したのだった。それに対して、政和会と翠生会と公明党が賛成討論をして・・・結局、共産党も賛成し、21対4で原案は可決されたのだった。

10時20分
文教環境常任委員長の報告、建設常任委員長の報告、総務常任委員長の報告と続き

11時50分
補正予算(4号)に対して、共産党が反対。超爽やか浅野さんが賛成討論。その後、市民と語る会が反対討論をしたのだが・・・

野次
ちょっと内部被曝の話をしたら、最前列から大声の野次が飛び、思わず切れそうになった。議長や議運の委員長に言われるのならまだ分かるが・・・礼儀もなにもあったもんじゃあない。自分は8年以上、誰がどんなにおかしなことを言っても野次ったことはないのだが・・・あそこまでレベルを下げる気にはならず、会派の仲間の為にも、市議会の品位の為にもぐぐっと堪えたのだった。それにしても、内部被曝という言葉に何故そんなに敏感になるのだろう。原子力村の一員なら分かるが・・・・どうせ敏感になるのなら、子ども達の命や健康に敏感になって欲しいところだ。そして、歴史から学ぶ謙虚さと人の話しを最後まで聞くというマナーを持って欲しいところだ。そういう意味では議場で寝るのも同じだから、そんな期待をするのが無理なのかも知れないが・・・まいっか、野次に熱くなった自分が恥ずかしい・・・。

討論
そのまま補正に対する討論は続き、僕の後は島田さんが賛成討論、笠原さんが反対討論、滝本さんが賛成討論をして・・・補正予算は15−10で可決されたのだった。残念だったのは「みんなの党」の二人が討論をしなかったこと。他の全会派が討論したのに、勿体無いなあと思ったのだった。そう、討論はした方がいい。自分はこう思っていると言った方がいい。誰かを野次るよりは黙っていた方がマシだが、黙っているより、討論した方がマシなのである。大事なことは自分と違う意見もちゃんと聞き、自分は自分の意見を言うということだ。違う意見だからと、寝ていたり、野次ったり、退席したり・・・最後まで話を聞かないのでは小学生でも先生に怒られる。討論には討論で正々堂々と意見を言えばいいのである。

午後1
北口の区画整理の補正に語る会は反対し、共産党は賛成したので、結果として21−4で原案は可決され・・・・

午後2
いよいよ一般会計決算認定の委員長報告が始まった。総務の委員長の小池さんの後に壇上に立った。原稿を読み始めた時から、(あれ・・なんで4ページからなんだ?)と疑問に思ってはいたのだが、ちょっと焦っていて・・・何となくそのまま読み続け・・最後の最後で、議長に「市民環境部のところは?」と聞かれ・・・(ゲーッ!それが1ページから3ページにまとめたやつだ!)とパニックになった。そう、何かの拍子に消去してしまったのである。

冷や汗
そんな時に、手を差し伸べてくれたのが、議運の委員長の川上さんと文教の副委員長の並木さんで、議会は明日に持ち越されることになったのだった。元々、僕の報告までで終わる予定だったのだが・・・いやあ、皆さんには恥ずかしいところを見せてしまって・・・穴があったら入りたい!とはこのことである。明日はしっかりやるので、勘弁してください!

今日の写真1
結婚式になると大活躍する僕のギターです。嘗ては僕の教室に置いてあったり、理科準備室に置いてあったりしたギターです。勿論、たかやん塾には、今も昔もずっともあります。子ども達と一緒に歌える限り、ギターを引き続けるのだと思います。

20120925-1.jpg



9月26日 (水)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第271弾!  2012.9.26(水) たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第271弾!  2012.9.26(水) たかやん

川掃除のお知らせ
10月の川掃除は14日(日)に行います。栗原1丁目公園に9時集合で、馬喰橋から都県境まで清掃します。軍手、トング、ゴミ袋はこちらで用意します。途中までの参加、途中からの参加も大歓迎です。

発熱
夜中にまた空が熱を出し、学校はお休み。空ママも体調を崩し・・・僕は朝の5時過ぎから委員長報告を作り直し、朝ごはんの用意をし、小学生の見守りに行き、洗濯物を干して、洗い物をし、掃除をして、市役所にダッシュで向かったのだった。

9時30分過ぎ
委員長報告が始まった。昨日、消去してしまった部分を最初から作り直したので、まあまあまとまっていたと思う。

討論
4常任委員長の報告が終わり、いよいよ23年度一般会計決算認定の討論に入った。最初に共産党の笠原さんが反対討論をし、次に政和会の浅野さんが賛成討論をし、語る会の僕が反対討論、翠生会の島田さんが賛成討論、語る会の木村さんが反対討論、公明党の滝本さんが賛成討論をして・・・結局15対10で23年度決算は認定されたのだった。僕は討論の中で評価するところ、しないところを合わせて25項目ほど指摘したのだが・・・ふと、左隣を見ると、須田市長がしっかりとメモを取っていたので、感心したのだった。

原稿
討論で原稿を読まなかった議員が3人。笠原さんと僕と木村さんである。三人の共通点は、昔教壇に立っていたということ・・・。人の顔を見ながらでないと、うまく話せないのである。だから、委員長報告のように原稿を読み上げるのは苦手である。誰がどういう顔をして聞いているのか、いないのか・・・居眠りをしている人間がいるのか、いないのか・・・聞き手の表情を見ながら話す癖がついている訳で・・・

病院
厚生と建設関係の議題の結論が出て、議会が終わると、ダッシュで家に帰って・・・空を連れて、かかりつけの滝山小児科へ。なかなか熱が下がらず、空ママも動けず、空父が頑張るしかなかったのである。診察が終わり、須田薬局で薬を貰って・・・家に帰ってきて、ココアの散歩。そして買い物、夕飯作りと忙しかった。それでも、夜は長久保先生とトレーニングをするのだから、まだまだ元気である。そして、今は10時だというのに、目はショボショボしている・・・・これから片づけが待っている。議会報告も完成しなくてはいけない。頑張らねば!それにしても、阿部さんが自民党の総裁とは・・・・

今日の写真
この間の一般質問は本当によかったです。僕が一年目の時より、落ち着いているように見えました。大分、自信がついたのではないでしょうか。今月の27日には、立川さんをはじめとする若い人たちが中心になって「脱原発パレード」をやるそうです。

20120926-1.jpg 20120926-2.jpg



9月27日 (木)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第272弾!  2012.9.27 (水) たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第272弾!  2012.9.27 (水) たかやん

川掃除のお知らせ
10月の川掃除は14日(日)に行います。栗原1丁目公園に9時集合で、馬喰橋から都県境まで清掃します。軍手、トング、ゴミ袋はこちらで用意します。途中までの参加、途中からの参加も大歓迎です。

脱原発ウォーキング
10月27日の午後。志木駅近くの三軒屋公園をスタート地点として、脱原発ウォーキングをやることになりました。先日、今月の27日と書いたのは全くの誤りで・・・来月、10月の27日の午後です。詳細はま後ほど・・・。

3時半
今朝は3時半に起床した。空が泣いて目が覚めたのだ。どうやら熱で変な夢を見たらしく・・・思い切り抱きしめると、スヤスヤ寝息を立てた。そのまま眠れず・・・パソコンに向かったのだった。

7時40分
登校班の集合場所に行く。いつもは僕らより遅い登校班が妙に早い。よく見ると、6年生がいないのだ。そう、今日から6年生は修学旅行なのである。

東門
5年生が先頭の班が多かった。そして、なぜか子ども達は笑顔の子が、いつもよりも多かった気がする。

ダッシュ
今朝も朝ごはんを作り、洗い物と洗濯物干しをして、家を出た。ダッシュをしたのだが、9時からの会派の会議には10分遅刻してしまった。

3回
今日は討論と質問で計3回発言をした。議場は発言をするところ・・・黙っていては勿体無い訳で・・・

意見書
沖縄普天間へのオスプレイ配置に反対したのは、共産、公明、みんなの党、市民と語る会の4会派。翠生会は自民(政和会)と共に反対しなかったので、共産提出の意見書は18対7で可決されたのだった。

閉会
9月議会が終わった。長いような短いような、不思議な感じのする議会だった。昼はみんなで智君(大山)の手作りシチューを食べながら、打ち合わせをした「市民と語る会」であった。

トレーニング
予定より早く終わったので、長久保トレーニングセンターに向かった。そして、かなりハードなトレーニングをしたのだ。そう、まるで高校生がやるようなトレーニングである。


4時半から10時までは塾。兎に角、子ども達と一緒にいることが好きな僕は、この時間に元気になるのである。

今日の写真1・2・3
我が「市民と語る会」の控え室の3人の様子です。立川さんは手作り弁当でしたねえ・・・。この後、会派の視察の打ち合わせをした「市民と語る会」でした。

20120927-1.jpg 20120927-2.jpg 20120927-3.jpg



9月28日 (金)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第273弾!  2012.9.28(金) たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第273弾!  2012.9.28(金) たかやん

川掃除のお知らせ
10月の川掃除は14日(日)に行います。栗原1丁目公園に9時集合で、馬喰橋から都県境まで清掃します。軍手、トング、ゴミ袋はこちらで用意します。途中までの参加、途中からの参加も大歓迎です。

脱原発ウォーキング
10月27日の午後。志木駅近くの三軒屋公園をスタート地点として、脱原発ウォーキングをやることになりました。先日、今月の27日と書いたのは全くの誤りで・・・来月、10月の27日の午後です。詳細は後ほど・・・。

全身
夜中中からだが痛かった。そう、昨日の筋トレの影響である。
久しぶりに・・
空の熱が下がり、久しぶりにゆっくり眠れた。5時過ぎ、パソコンに向かう・・・・。今日中に9月号を入稿しなくてはいけなかったのだ。

7時43分
久しぶりに空と一緒に家を出た。50分に全員が集合し出発。松村さんとハイタッチをして・・・正門前で子ども達とハイタッチをして、東門へ。そして、のんびりと家に戻ったのだった。

9時45分
学校農園着。PTAで学校農園の草むしりをするのだ。みんなで汗を流して、草の束を学校に運んで・・・午前中が終わってしまった。

最終校正
85弾!の原稿の最終校正に入った。議会が終わったら、直ぐに議会報告を書く。それが習慣になってきた。今から駅立ちが楽しみでしょうがない。高校生達にも久しぶりに会えそうだから・・・。

ベスト
クソ暑いのにベストを着ている女子中学生に「何でそんなもん、着ているの?」と聞くと「だって着ないと先生に怒られるんだもん」と女子中学生達。「俺が居たころは五中も六中もそんなものは着てなかったぜ。夏はみんな真っ白なブラウスだろう・・・」と言うと「嘘―っ!」と子ども達。暑いのにベストを強制的に着させる、その無神経さがわからない。市役所だってクールビズとか言っている時代なのに・・・・新座の中学校はいつの時代の生徒指導をやっているのだろう・・・そんなことに目くじら立てる暇があったら、子ども達にもっと寄り添って欲しいと思う。悩みを抱えている生徒は山ほどいるのだから・・・。ま、秋になったからベストもいいけどね。

今日の写真1
9月27日。色々あった9月議会も何とか終わりました。打ち合わせの後、みんなで写真を撮りました。いつものように、智議員も参加しての撮影になりました。


20120928-1.jpg



9月29日 (土)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第274弾!  2012.9.29(土) たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第274弾!  2012.9.29(土) たかやん

川掃除のお知らせ
10月の川掃除は14日(日)に行います。栗原1丁目公園に9時集合で、馬喰橋から都県境まで清掃します。軍手、トング、ゴミ袋はこちらで用意します。途中までの参加、途中からの参加も大歓迎です。

脱原発ウォーキング
10月27日の午後。志木駅近くの三軒屋公園をスタート地点として、脱原発ウォーキングをやることになりました。先日、今月の27日と書いたのは全くの誤りで・・・来月、10月の27日の午後です。詳細は後ほど・・・。

3年2組
久しぶりに理科の授業をやった。N中の3年生の授業である。廊下を歩いて教室に行くと・・・1組の隣に何故か組がある訳で・・・なんか変な感じがした。6組の理科は1分野で・・・結構、高度な内容なのに、子ども達はみんなついてきて、ビックリした。休み時間、子ども達と話をしているところで、目が覚めたのだった。時計を見ると5時半。明日はもう少し早く起きなければいけない。

腹痛
その痛みは突然きた。朝のトレーニングをしていたら、いきなりお腹が痛くなったのだ。おかしなものは食べてないし・・・やっぱり薬のせいかも知れないなあ・・とほほ。

69キロ15%
体重は69キロ。体脂肪率は15%という体になっている。体重が落ちることはいいことだとは思わないが、トレーニングして落ちたのならよしとしなければ・・・体脂肪率は10%
位までは落としてみたい気もする。ちょっと体型が変わりつつあるのだ。

動画
立川さんのブログの動画が話題になっているらしい。何のコメントもない、ただの動画なのだが・・・あの日の市議会の雰囲気が少し分かると思う。品の欠片もない、酷かった野次の部分はカットされているし、随分思いやりのある動画だと思うのだが・・・何でも話題になってしまうんだよなあ・・・。

今日の写真1.2
「最近、トレーニングの写真が多いね!」「へへへへへ、楽しいからね」そう、トレーニングは自分の体を鍛える訳で・・体がどんどん変わっていくのが実感できると、実に楽しいのです。勿論、テニスも変化しました。今までミスしていたボールがエースになったり、届かなかったボールに届いたり、ボールのスピードと回転も変化しています。長久保先生のトレーニングは器具を使わないものもあり、それがまた楽しいのです。中学生達に教えたら、きっと喜ぶだろうなあ・・・

20120929-1.jpg 20120929-2.jpg



9月30日 (日)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第275弾!  2012.9.30(日) たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第275弾!  2012.9.30(日) たかやん

川掃除のお知らせ
10月の川掃除は14日(日)に行います。栗原1丁目公園に9時集合で、馬喰橋から都県境まで清掃します。軍手、トング、ゴミ袋はこちらで用意します。途中までの参加、途中からの参加も大歓迎です。

脱原発ウォーキング
10月27日の午後。志木駅近くの三軒屋公園をスタート地点として、脱原発ウォーキングをやることになりました。先日、今月の27日と書いたのは全くの誤りで・・・来月、10月の27日(土)の午後です。詳細は後ほど・・・。

台風
17号が接近している。関東も心配だが、富山の母さんのことが心配である。88歳の独り暮らしな訳で・・・「あたしはもういつ死んでもいいの」とか言っているけど、息子としてはやっぱり心配なのである。

片付け
今日は片付けに燃えた。9月議会も終わったし、議会報告の9月号も出来上がったし、ちょっと余裕が出来たのかも知れない。空ママの調子が悪いのでテニスはできないし・・・台所の片付けに燃えたのだった。

外見
「とんちゃん、人を外見で見てはいけないのよ」そう教えてくれたのは母さん。「朋矢、職業に貴賎はないんだ」そう教えてくれたのは父さん。小さい頃の両親の教えはいくつになっても心に残っているもので・・・・僕は中学校の教員時代、子ども達の外見で怒ったことは21年間で一度しかない。六中のテニス部の女の子が金髪で関東大会に出る、と言ったとき、「金髪はやめてくれ」・・・と、頼んだことがあるのだ。学校ではいいが、関東中学連名の理事長という肩書きが、僕にそういわせたのかも知れない。そんなことは言うんじゃなかった・・・と、今でも後悔している。それ以外ではどんなズボンを履いていても、どんなスカートを履いていても、どんな髪形をしていても、それを怒ったことはない。「その格好は好きじゃないな」「その髪形は似合わない」とは言ったけれど・・・。人を外見で見てはいけない。それは正しい。勿論、職業に貴賎はない。それも正しい。選挙のときだけ頭を下げ、選挙が終わると議会で居眠りしている議員より、いつも汗水たらして働いている人間の方が偉いに決まっている。人間は外見ではないのだ。そんなものに目がいっているから“いじめ”を見抜けないのだ。そんなものに目がいっているから、子ども達の表情に鈍感になるのだ。「苛めは認識してなかった」のではなく、教師の目が腐っていて、いじめに気付くことができなかっただけである。

244
僕が11年間毎日書いた「一生懸命」という学級通信の号数の平均である。まあ、毎日書く方がどうかしているのかも知れないが・・・子ども達と一緒にいると、書くことには事欠かない訳で・・・逆に、子ども達を見ていないと、書くことは難しい訳で・・・子ども達をよく見る為には、学級通信を書くことをお勧めする。まあ、そんなものを書いた経験もない校長がそれに目を通さないと発行させない・・・そんなシステムがあるのなら、無理な話なのだけれど・・・最近、学級通信なるものを見たことがないなあ・・・と、ボヤいている空父である。

駅立ち
明日から駅立ち週間である。ひばりヶ丘、東久留米、保谷、新座、志木に立つ予定なのだが、途中で無くなる可能性もあるので、なんとも言えない。衆議院の解散総選挙は多分、暫くないだろうから・・・その邪魔にはならないだろう。

議運
明日は9時半から議運がある。駅立ちは9時までなので、楽に間に合うのだが・・・念のために、立川さんに代打を頼んでおいた。勿論、できるだけ早く行って、交代する積もりである。

今日の写真
10年前は楽に上がっていた重さが、今は全く上がりません。100キロ上げていたのに、今は50キロも上がらないのです。それでも、長久保先生についていけば・・・近いうちに100キロはいけるような気がしています。僕も子ども達にとって、そういう存在にならなくてはいけません。「あの人についていけば、いける気がする・・・」そういう先生になりたいものです。

20120930-1.jpg



| 1 | 2 | 3 |
2012/9
SuMoTuWeThFrSa
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

前月     翌月