Diary 2013. 7
メニューに戻る
7月21日 (日)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第202弾!  2013.7.21(日)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第202弾!  2013.7.21(日)   たかやん

川遊びのお知らせ
8月の川遊びの日程が変更になりました。例年は第一日曜日に行っていましたが、今年は8月の第二週、11日(日)に行います。

朝勉
今朝は6時から夏期講習。たったの1時間だけど、“ちりも積もれば山となる”訳で・・・ちりを積もらせようとしている空父であった。

朝練
朝勉の後は朝練。テニスで日本一になるには、練習しか無い訳で・・・。今朝の朝練は、実に中身のある練習だった。日本一まで100歩だとすると、今朝の朝練で3歩くらい進んだ気がする。

ポケモン
午後からは空父になって・・・大泉に映画を見に行った。途中、半分は眠っていたらしいが・・空は大満足で・・めでたし、めでたし。

30分
夕方はランニング。今日は30分で5キロを走った。まだまだ行けそうだが、頑張りすぎると故障するので、いいリズムだと思う。

おごれる者
どうやら自民党の圧勝らしい。結構なことである。今は自民の風が吹いているのだ。調子に乗って、勝ちまくればいい。そのツケはやがてくるだろう。“おごれる者久しからず”なのだ。ねじれの解消をすればいい。自民党政治の復活である。平家のように好き勝手にやるがいい。

この気持ちを受け止めて欲しい!父さん、母さん、友達そして自分自身へのメッセージ

確かに二学期の中間期末前、自分が勉強できてないのに塾もサボって、友達と話したりしていたのは事実です。その時は実際に苦労したのにいい点取れなかったのも事実です。しかしね、それで高校を決めるのは間違いだよ。何で俺が行きたくない大学の付属を受けさせるんだ!もし、受かったとしても行きたくない高校より勉強しないだろう。どうせ大学に行けると思い、受験勉強もしなくなるだろう。付属じゃない方は懸命に勉強するだろう。付属じゃない高校へ行ったって、その大学に行けない訳じゃないんだ。確かに贅沢かも知れない。しかし、行きたくない付属に行くより、行きたい学校から大学に行った方が、先生が言っていたように、本当の実力がつくんじゃないか。一生に一度のことなんだ。どっちの高校も同じくらい難しいけれど、どうせ落ちるなら、行きたい高校で落ちた方が悔いが残らないよ。       

* 受験生の気持ちがよく分かる。昨日の夢は自分が受験生だった夢。北大と東北大を志望しているのだけれど、法政や早稲田も希望してる自分がいて・・・何も勉強が進んでいないのに夏休みが終わってしまった・・・という夢だった。かなり焦っている自分がいて・・・今の受験生の気持ちがよく分かるのである。

今日の写真1.2.3
ココアの散歩に三人で行きました。空は一輪車を器用に乗りこなして・・・凄いバランス感覚だと思いました。最後の1枚は一久(六中テニス部の1期生、赤ジャージ)の犬です。一久は我が家から数十メートルの所に住んでいるのですから驚きです。今はプロのテニスコーチです。

20130721-1.jpg 20130721-2.jpg 20130721-3.jpg



7月22日 (月)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第203弾!  2013.7.22(月)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第203弾!  2013.7.22(月)   たかやん

川遊びのお知らせ
8月の川遊びの日程が変更になりました。例年は第一日曜日に行っていましたが、今年は8月の第二週、11日(日)に行います。

お礼
たかやんの応援団の中で、三宅洋平候補に投票してくれた方。本当にありがとうございました。残念ながら当選はできませんでしたが、彼の訴えに共感した人が176970人いたことを嬉しく思います。(そんなにとっても落ちる不思議)脱原発を叫び続けていた山本太郎候補の636116という数字にも感動した今回の参議院選挙でした。

共産党
「何でも反対の共産党」と言う人がいるが、それは嘘だ。新座市議会でいうと、共産党より「語る会」の方が、市長提出議案に反対することもある。共産党は何でも反対などしてはいないのだ。問題なのは「何でも賛成」する方で・・・ブレーキの利かない議会ほど怖いものはない。そもそも、共産党の主張にはブレがない。あれば楽だろうに・・・政党助成金を貰っていない。今回の選挙の躍進はそこにあると思う。選挙前だけ綺麗ごとをいう政治家達には嫌気が差したのだろう。投票率の低下もそこにあると思う。

それでも・・
選挙の結果、国民が選んだ政治家達なのだから・・責任は国民にある。選挙に行かないことも、自民が大勝したことも国民の責任なのだ。待っているのは消費税増税とTPPの参加と憲法改正に原発再稼動・・・他にも色々あるだろう。しまった!!と思っても後の祭り。後悔しないように、いつでも言うべきことは発信していこう。

夏期講習
6時からは夏期講習。やる気のある生徒と勉強するのは楽しい。朝から気合十分なのである。やっぱり、朝勉だねえ・・・。

トレーニング
9時〜10時まではテニスのトレーニング。そして10時から12時まではジムでトレーニング。3時間をトレーニングに費やしたのだった。

13時半
午後は塾。小学生達と燃えに燃える。小学生との勉強は本当に面白い。昔からの夢だったからなあ・・・。そう、僕の夢は小学校の先生になることだったのだ。

漢字
この夏休みで漢字のトレーニングをすることに決めた。この歳になっても、結構読めない漢字がある訳で・・・漢字は難しくて、そして面白い。

95弾!
夏期講習があるので、この夏は駅立ちができないかも知れません。子ども達のことを第一に考えると、6時から7時の“朝勉”の時間を“駅立ち”に変えることは難しいのです。2000名を超える、駅でお会いする「応援団」の方達には、誠に申し訳ないのですが・・・この日記を読んでいる人には、95弾!をお届けすることができますので、そちらで勘弁してください。勿論、9月には駅立ちをしますので、待っていてください。95弾!は今週中には完成する予定ですから、96弾!97弾!くらいまで、夏休みの間に作成できるかも知れません。すると9月は98弾!なんて・・・「幻の議会報告」ですから、HPで楽しんでください。   たかやん

お母さんへのメッセージ
この頃、何故かお母さんに八つ当たりすることが多い。学校で友達のことや先生のこと(タカヤン抜かして)とかで、色々あると、それを全てお母さんに当たっているような気がする。悪いと思う。それにしても、何でお母さんに当たるんだろう。「そんなの知るか!」という人もいるだろう。俺も知らない。多分、欲求不満が溜まって、それが一番安心できる自分の家で爆発しているのだろう。家に居るお母さんは、本当に気の毒だなあと思う。これからは気をつけよう。そろそろ、親孝行する時が来た。いつもの勉強の成果を見せてやる。まあ俺の親孝行といったら、肩揉みか高校受かることくらいだから・・・。
『一生懸命』幻の学級通信 五中 3年1組      1980年1月26日から
* 優しい受験生なんですよね、この子は・・。肩もみと高校合格の両方をお母さんにプレゼントしたのですから・・・。

今日の写真1.2.3
今から10ヶ月前の私です。今はこういうトレーニングは出来ません。専ら走って筋トレするだけで、テニスに役に立つトレーニングというよりは、糖尿病を治してやる!というトレーニングな訳で・・・それでも進化はしていると思います。日本一まで4歩進みました。あと、96歩です。




20130722-1.jpg 20130722-2.jpg 20130722-3.jpg



7月23日 (火)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第204弾!  2013.7.23(火)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第204弾!  2013.7.23(火)   たかやん

川遊びのお知らせ
8月の川遊びの日程が変更になりました。例年は第一日曜日に行っていましたが、今年は8月の第二週、11日(日)に行います。

朝勉
今朝も朝勉で一日がスタートした。受験生達は気合十分で、普段よりもいい感じで勉強ができたと思う。何より「早起き」することで一日をスタートできることがいい。時間の使い方が間違いなく上手になると思う。

朝練
朝勉の後は朝練。空がプールの友達と遊びに行っている間、テニスの練習をしたのだ。練習時間は1時間だけれど、毎日ボールを打つことが大事なのだと思う。

昼勉
今度は自分の勉強で・・・漢字と英語と算数のお勉強に燃えたのであった。

12時半
すみれチームの塾がスタート。中一の数学の問題に取り組む小4の二人。中学受験の為のトレーニングをしている。頭が柔らかい小学生達はどんどん出来るようになっていく訳で・・・この二人、英語も中学生達に追いついてしまった。

13時半
たんぽぽチームはテスト。算数の割り算と図形のテストだ。思ったよりも出来ている子もいれば、思ったよりもできてない子もいる。出来てないのは、俺の責任だな。

買い物
空を迎えに、久しぶりに片山幼稚園に・・・アトリエ教室に通っているのだ。ピアノも好きだが、絵も大好きな空。羨ましい限りである。

買い物
久しぶりにいなげやでお買い物。知っている人に沢山会えて嬉しかった。みんな笑顔で元気そうで・・・ちょっと痩せ過ぎ?という子もいたけど・・・大丈夫でしょう。

親へのメッセージ
今、親に一番言ってほしくない事は受験のこと。この頃、余り顔を合わす機会がないけれど、「高校が・・・・」どうのこうのという時があるんだ。自信がないのにもっと無くなってきちゃうよ。だから「もう、自分のことなんだから、ほっといて!」なんて言いたくなっちゃう。それから問題が解けなくてイライラしている時、直ぐ母親に八つ当たりして・・・(父親は怖くて言えないけど・・)母親は何も言わないから、いい気になって。直ぐに悪口を言っちゃうんだ。いつも、後で(あー悪い事言っちゃったなー)って思うんだ。この頃、ちょっとしたことでもイライラしちゃって・・・。昔から、いやな事があると、直ぐに顔に出ちゃうんですよね。今なんて、家に居るときはいつもふてくされた顔ばかり・・・。早く受験が終わらないかな。終わったら、みんなで“パッ”と遊びたいな!
*何のかんの言ったって、一番悩んでいるのは君達で、一番苦しいのも君達で・・・大人にはそれがわかっちゃいない!なんてね。でもね、君達には若さがあるんです。大丈夫。僕ら大人もみんな通ってきた道なんです。第一、君達には俺がついている。1組の仲間も一緒だし。絶対に大丈夫だから。受験を楽しんで行こうじゃないの。

『一生懸命』幻の学級通信  五中3年1組    1980年1月26日号から

* このクラス、僕が初めて1年生〜3年生まで持ち上がった学年で、しかも2年から3年になるときにクラス替えをしなかったクラスなんです。21年間、担任をしましたが・・・持ち上がることができたクラスはこの2年1組、3年1組だけでした。持ち上がりと言うのは、他のクラスの担任も「持ち上がろう!」と言わないとできない訳で・・・大抵はどこかのクラスがギブアップする訳ですよ。だから、この時のメンバーには力のある?担任が揃っていたと言ってもいい訳で・・・もう、この子達も48歳になるんですよねえ・・・。

今日の写真1・2・3
高校生の中に一人おっさんが入ると・・・こんな感じになります。しかし、おっさんが負けているかというと・・・そうでもない訳で・・・こういうトレーニングを石神井高校時代にやりたかったですねえ。当時のトレーニングは只管苦しいだけのトレーニングで・・・テニスに役に立ったかと言うと、かなり疑問でした。科学的なトレーニングをしないと、日本一には近づけません。長久保先生との練習に備えて、今日はレッグランジをやりました。毎日のレッグランジ・・これで一歩日本一に近づけるでしょう。あと、95歩で日本一!

20130723-1.jpg 20130723-2.jpg 20130723-3.jpg



7月24日 (水)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第205弾!  2013.7.24(水)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第205弾!  2013.7.24(水)   たかやん

川遊びのお知らせ
8月の川遊びの日程が変更になりました。例年は第一日曜日に行っていましたが、今年は8月の第二週、11日(日)に行います。

5時55分
朝勉が始まる。今朝もやる気のある小中学生が我が家に集合した。今、出来なくても毎日の朝勉が彼らを変えてくれる筈である。

鰹節
買っておいたパックの鰹節がなくなり・・久しぶりに鰹節を自分で削ってみた。すると、旨いのである。味噌汁の味が違うのだ。家中にいい匂いが広がって・・・小さいころの懐かしい香りが蘇ってくるのである。

朝練
今日も朝練に燃えた。ひとみは膝が痛いのに付き合ってくれて・・・やっと、力を抜いて打てるようになってきた。サービスも段々よくなってきた。長久保先生のお陰である。

水曜日
塾は夏期講習以外はなし。一週間の中にこういうオフがあるのはいいことで・・・普段できないことをやれる水曜日である。

駅立ちと夏期講習
師匠のよしのり議員からメールが来た。“明日朝、新座駅頭やりまーす!”というメールだった。僕は「夏期講習で8月はできないから、僕の分まで頑張って!“と返信したのだった。駅立ちしたーい!でも、子ども達が一番!7・8月は諦めなくっちゃ・・・

親へのメッセージ
担任も言ってたけど、私の理想の母もお母さんです。優しすぎて、思いやりがあって、ずっと堪えるお母さんが・・・もし、自分が結婚して「お母さん」なんて呼ばれるようになったら・・お母さんみたいな人になりたいと思います。お母さん、もっと自分を大切にして欲しい。堪えすぎないで欲しい。私、絶対にお父さんみたいな人と結婚しない。凄くいい面もあるけれど、私は嫌い。だって、子どもが可哀想だもん。やはく独立したい。自分で働いて、気をつかわずに生活したい。
『一生懸命』幻の学級通信 五中3年1組   1980年から
* いやあ、これを読んだお父さんはショックだったろうなあ・・・。僕自身も長女に「お父さんは日本一の先生かも知れないけれど、最低の父親です」と手紙に書かれて、落ち込んだ記憶があります。他人の子どもの世話ばかりみて、自分の子ども達はほったらかしだったんですよねえ・・・。その反省から、今の僕がある訳で・・・

今日の写真1
ギュウからプレゼントされた帽子です。ラスベガスのお土産だと思います。駅立ちの時はこの帽子が多いかも・・・

今日の写真2
テニスの時に被っているプリンスの帽子です。同じものが3個あります。そろそろ別のメーカーの帽子に代えるかも・・・

今日の写真3
最近、買った新しい帽子です。昔は100円ショップで買った帽子ばかりだったのですが、最近、帽子にはお金をかけるようにしています。靴と帽子には気をつかうようになってきたかも・・・

20130724-1.jpg 20130724-2.jpg 20130724-3.jpg



7月25日 (木)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第206弾!  2013.7.25(木)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第206弾!  2013.7.25(木)   たかやん

川遊びのお知らせ
8月の川遊びの日程が変更になりました。例年は第一日曜日に行っていましたが、今年は8月の第二週、11日(日)に行います。

5時55分
ひばりヶ丘以外の駅立ちが始まる時間に朝勉が始まる。朝頑張る子ども達の顔は綺麗だ。目が輝いている。そういう子ども達の表情が好きだ。

血糖値
5キロ走っているせいか、食前の血糖値が低い。100を切るのはザラで・・・90、80を切ることもある。体重も69キロで安定してきた。後は体脂肪を12%くらいまで落とせばいいかな。

鰹節
今朝の味噌汁も旨かったなあ・・・ご飯に味噌汁・納豆・とろろ汁・野菜サラダ・ホッケ・鮭・海苔・なぜかハンバーグ・・そしてキムチ。これが我が家の朝ごはん。やっぱり鰹節は自分で削るに限るのである。

12時半
昼からは塾。小学生達と算数、英語に燃えた。子ども達の可能性と向き合える毎日が楽しくてしょうがない。

先生の言う事は・・
久しぶりに左膝と右肩にヒアルロン酸を注射した。「汗はかかないように」「お風呂はダメですよ」と言われたのが・・・思い切りテニスをして、5キロ走って、風呂に入って、サウナで汗を流して・・・・先生の注意を全く無視した空父であった。

受験生
海馬をどう鍛えるか・・・海馬さえ鍛えれば、何でもできるようになる。そう思いながらトレーニングをしている。受験生は二人。これからが本番である。

朝勉風景
静かです。今、秀行が入ってきてドアが開く音がしたけれど、後は殆ど勉強のための音。シャーペンを走らせる音(鉛筆を使っているのは、直弘と大、秀行、昭弘、光一の5人だけ)紙をめくる音、鼻をすする音。さっきまで聴こえてきていた女の子達のひそひそ話も、もう聞こえません。でも、どうしてでしょうねえ・・・男子は勉強体勢に入るのに1分もかからないのに、女子はまず朝のご挨拶に10分はかかるんですよね。切り替えが出来てない訳じゃないのでしょうが・・・まあ、あんまりピリピリしているのも可愛くないから、いいのかも知れないけれど・・・。でも、今は静かです。さっきまで辺りをキョロキョロ見回していた真由美も今は真剣な顔。一番怖い顔をしてやっているのは秀行だな。左肘を窓に掛けて、眉寄せちゃって・・・今、理子が質問に来ました。3次関数。最近、放課後も教室に残って頑張っています。次は美香。国語の文法「これ、ヒマだったらやっといて!」だって。任せろよ!オット・・昭弘が真由美に教えている・・。多分、数学でしょう。次の質問はオタンコ(雅明)やはり関数のところです。あれれ、さっきまで集中してやっていた園子ですが、遂に両目を閉じてダウン。眠いのかな・・。それとも出来なくて、嫌になっちゃったのかな。いずれにしても完全に眠っています。オジサン(昌和)はなにやら嬉しそうにやっています。髪の毛1000本くらい立ってますが、いいんですそれで。きっと朝、鏡なんか見てこなかったんでしょう。いいんです。男の子はそれで・・・
あれ、宏美も随分な髪の毛だぞ・・・でも、彼女の場合、勉強している時は髪の毛をいじくり回す癖があるから、多分それでしょう。そこへ登場したのが祐二。「へへー」なんて言っちゃって、遅刻をごまかして入って来ました。それに続いてニンマリ入ってきたのがトン。もう25分のチャイムが鳴りそうです。

『一生懸命』幻の学級通信 5中3年1組   1980年から
*朝勉風景かあ・・・ここに出てくる子達は社長もいれば、大阪大学の先生もいるし、勿論お母さんになった子もいる訳ですが・・・そんなことよりも僕も含め、みんな一生懸命だったことは確かなことで。色んな悩みを抱えながらも、楽しい夢のような時代だったと思うのです。

今日の写真1
当時の15歳と26歳の後姿がこの写真です。(僕の誕生日が来ていなければ・・・)1980年の時代は随分、歳が離れていると思ったものですが・・・今はかなり近く感じています。僕が最初に受け持った新入生がこの五中の4期生達なのです。

今日の写真2
前から見るとこんな感じになります。この中に五中の4期生が5人もいます。しかも、1年生の時に担任した子が3人いるのですから不思議ですよねえ。

今日の写真3
そしてこれが正真正銘の3年1組です。「これ、ヒマだったらやっといて!」と言った女の子も、この中にいます。みんな元気のようです。1期生のように僕より先に逝って欲しくありません。僕の葬式にはみんな来て・・・泣いてくれないと・・・ね。

20130725-1.jpg 20130725-2.jpg 20130725-3.jpg



7月26日 (金)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第207弾!  2013.7.26(金)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第207弾!  2013.7.26(金)   たかやん

川遊びのお知らせ
8月の川遊びの日程が変更になりました。例年は第一日曜日に行っていましたが、今年は8月の第二週、11日(日)に行います。

5時55分
朝、眠いのに頑張る子ども達の顔はいい。目が輝いているのだ。ちょっぴり眠いけれど、直ぐに元気になれる。なかなか英単語が覚えられなかった子達が、遂に覚えられるようになってきた。何かが繋がってきたのだ。“海馬”が働き始めたのだと思う。

鰹節3
今日で鰹節を削って3日目。新しい鰹節をネットで注文しなきゃ!そう思うくらい楽しい。鰹節の香りが僕に何かを教えてくれている気がする。

ポスティング
金曜日はポスティングの日。少しずつだけど、ポスティングをして、応援してくれた人たちに「一生懸命」を届けたのであった。

市役所
障害者福祉課、議会事務局、リサイクル推進課、みどりと公園課、環境対策課に行った。どこも親切に対応してくれたのに、環境対策課には僕が失礼なことをしてしまった。駐車場でゴミ袋を受け取るはずだったのに、議会事務局で話をしていて・・・10分以上も待たせてしまったのだ。本当に申し訳ありませんでした!!ごめんなさい!!

ご馳走様!
美味しかったよー!やっと食べることが出来ました。先週は、食べられるかと思ったら、例の腹痛で死んでいたし・・・2年生の時も、なんやかんやで食べられませんでしたから。とても楽しみにしていたんです。いやあ・・旨かったなあ〜。合宿の成果が出たのかもね。それとも“親馬鹿”かな。でも、料理っていうのは気持ちの問題だから・・・。兎に角、僕は美味しいと思った訳で・・・。来週もよろしくね!と言いたいところですが、内容が「老人食」ということなので、神さんにあげてください。よろしくね!!
『一生懸命』幻の学級通信 第五中学校 3年1組  1980年より
* これは多分、調理実習で女の子達が何かを作ってくれて、それを食べた時の感想だと思います。担任は普通、食べさせてもらえるものなのですが・・・まあ、色々あって、なかなか食べられなかったのでしょう。我が家で合宿をやった子達なので、料理は基礎からトレーニングしています。その成果が出たのでしょう。

今日の写真1・2
2007年ですから、今から6年前の写真です。空は4歳ということになります。この時は1日5キロ以上泳ぐようになるとは・・夢にも思っていませんでした。

今日の写真3
五中の初代校長中村敞一郎、2代校長村山惣一、3代校長山口常義の三人です。敞一郎先生にはよく怒られましたが、もの凄く可愛がってもらいました。新任の僕を3年生の担任にしたのは、敞一郎先生です。村山先生には学級通信のことでよく怒られました。山口先生には7つ誉められて、3つ叱られました。3人とも、僕にとっては素敵な師匠でした。特に山口先生は、理想の校長先生だったと思います。子ども達は勿論、教師達も幸せでした。

20130726-1.jpg 20130726-2.jpg 20130726-3.jpg



7月27日 (土)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第208弾!  2013.7.27(土)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第208弾!  2013.7.27(土)   たかやん

川遊びのお知らせ
8月の川遊びの日程が変更になりました。例年は第一日曜日に行っていましたが、今年は8月の第二週、11日(日)に行います。

朝勉
土曜日でも、朝勉はある。中二の女の子が一人加わり、全部で4人朝から燃えたのだった。

鰹節3
今日で鰹節削り3日目。削りたての鰹節で出汁を取りはじめてから、前よりも食欲がわくのである。勿論、キャベツを丼一杯食べてからの朝ごはんで・・・いやあ、旨かった!

朝練
朝勉が終わると、空のスイミングの朝練へ。朝から2,5キロ以上泳ぐ空。朝勉に朝練。本当によく頑張っている。

ピアノ
スイミングから戻ると、直ぐにピアノに向かう空。どんどん上手になっていくのが分かる。

昭島
今日は北大楡庭会(庭球部OB会)の総会があった。電車の中で、懐かしい顔を発見!「こんにちは!」と大堀さんに声を掛けると、「お!たかむら君か・・・覚えているよ。変わらないね」と大堀さん。昭島駅を出たとことで、二人でお寿司やさんに入ったのだった。

先輩
大堀さんは990円のランチ、僕は1000円のランチを注文して・・昔のテニスの話になって、僕は初めて、大堀さんが1年生からレギュラーになり、4年生の時には「北海道学生」で優勝したことを知ったのだった。そして、結局僕は大堀さんは昼ごはんをご馳走になったのだった。僕も今度、後輩にご馳走しなくっちゃ!!

雨宮
ビックリしたのは、今年の春卒業したばかりの後輩が来てくれたこと。暫くテニスをしてなかったらしく、大分空回りしていたが、若いということは凄いことで・・・楽しい試合になったのだった。

芋焼酎
総会の後は、松葉屋で宴会。先輩達と語りながら、大いに芋焼酎を飲んだのだった。37年卒の大先輩の青戸さんが麦焼酎を飲んでおられたので、「青戸さん!大人は芋ですよ!」と超生意気なことを言う僕。「芋焼酎だと血糖値上がらないんですよ」「本当か?」と大先輩を芋ファンのメンバーに引き込もうとしたのだが・・・全く生意気な後輩だ!!でも、次に会うときが楽しみなのです。

今日の写真1
左から57年卒の太田、59年卒の佐々木、52年卒のたかむら、そして平成25年卒の雨宮。今日の最初の試合は楽しかったなあ・・・。太田のスピード、佐々木の安定感、雨宮の回転、その3つを貰えば、全日本で勝てると思う。

今日の写真2
今日の最後の試合はこのメンバー。太田・雨宮に右端の宮崎さん(49年卒)と組んで挑戦しました。結果は時間切れ、引き分けで・・・次回に決着をつけてやる!!

今日の写真3
僕の隣が松浦さん(51年卒)で名古屋から駆けつけてくれました。51年卒は仲がよく、女の先輩達も一緒に年に一度旅行をしてるのだそうです。ちょっと羨ましくなりました。右端は40年卒の福渡さんです。

20130727-1.jpg 20130727-2.jpg 20130727-3.jpg



7月28日 (日)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第209弾!  2013.7.28(日)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第209弾!  2013.7.28(日)   たかやん

川遊びのお知らせ
8月の川遊びの日程が変更になりました。例年は第一日曜日に行っていましたが、今年は8月の第二週、11日(日)に行います。

朝勉
日曜日でも朝勉は続く。サッカー部に所属する中学生達は試合でお休み。結局、バスケット部の二年生の女の子と空の二人での朝勉になった。二人とも頑張っているなあ・・・。

豊島園
ひとみの妹の家族と一緒に豊島園に行った。道が空いていると、我が家から30分で着いてしまうのにビックリ!

Tシャツ
小笠原で学んだ日焼け対策を豊島園でも使わせてもらった。Tシャツを着て、帽子を被ったままプールに入ったのである。空はイルカの浮き輪をバランスよく乗りこなし・・・ドルフィンキックを使って進んで行く。まあ、どこで泳いでも溺れる心配はないのだが・・一応、傍に付いていた空父であった。

遊園地
プールの後は遊園地で遊んだ。一番乗りたかったジェットコースターは余りにも人が並んでいたので・・・パスして、ブランコが回転する奴と、船が大きく揺れる奴に集中して乗った。空はかなり怖がっていたのだが・・・「気持ち悪いけど、もう一度乗る・・・」と二人で連続で乗って・・・・帰りの車の中で、ふらふらになり、夕飯も食べられなくなっていた。ま、暑かったから・・・軽い熱射病になったのかも・・・

手打ちうどん
みんな疲れているようなので、「うどんを打つよ」と夕飯は手打ちうどんに・・・亮も仕事から帰って来て・・・日韓戦をみながら、うどんを食べたのだった。それにしても、危ない試合だった。韓国監督のホン・ミョンボは知的でファイトある選手だった。韓国はこれからも、どんどん強くなるだろう。日本の若手も韓国の若手も楽しみな選手が多い。

今日の写真1
イルカに乗っている少年が空です。浅いところは勿論、深いプールでも平気でガンガン行きます。波があっても、乗っていきます。どうやら空父に似て、バランス感覚がいいようです。へへへへへ。

今日の写真2
ママたちは「いいから男だけで撮って!」ということで、男だけの記念写真になりました。義理の弟に小一の甥と空と空父です。みんなよく遊びました。

今日の写真3
黄色いシャツを着ているのが僕です。僕はこの手の乗り物に強いらしく・・・一番端に座りたかったのですが、空が「真ん中にしよ」と言うので、仕方なくこの場所に・・・「向かい合っている人が、気持ち悪くなって吐いたら、どうする?」なんて冗談を言いながら乗っていました。でも、ありそうな話ですよねえ・・・。


20130728-1.jpg 20130728-2.jpg 20130728-3.jpg



7月29日 (月)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第210弾!  2013.7.29(月)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第210弾!  2013.7.29(月)   たかやん

川遊びのお知らせ
8月の川遊びの日程が変更になりました。例年は第一日曜日に行っていましたが、今年は8月の第二週、11日(日)に行います。

朝勉
今朝も朝勉に燃えた。昨夜、気持ち悪いといっていた空だったが、気合で起きてきた。眠気に負けずに起きる。いいことである。

ゴミ出し
朝勉が終わり7時過ぎ、ゴミを出す。そうゴミ出しは僕の仕事なのだ。鰹節を削って、朝ごはんを作って・・・月曜日が始まった。

月曜日
一週間が始まった。しかし、学校がないので見守りはない。ちょっと寂しいのと、自分の時間が増えて嬉しいのと・・・微妙なところだ。

3キロ
足が棒の様に疲れていて・・・久しぶりに3キロでやめておきました。こういう時は、自分の心の言う事を聞いたほうがいいみたい。走りたいけど、ぐっと我慢・・・そういう時もあるわなあ・・・。

当たってるよ・・
日韓戦での横断幕事件。「歴史を忘れた民族に未来はない」僕は(うまいこというなあ・・・)と思いました。竹島がなんちゃら言っているのではないのです。鎖国が終わってから、列強に不平等条約を結ばれて、関税自主権がなかった時代のことを忘れてしまったら・・日本に未来はない。そう思っている訳で・・・近代史を勉強していると、アメリカもイギリスもロシアもドイツもそして日本も、みんな自分の国が儲けたい一心で色々な国と駆け引きをしてきた訳ですよね。日米修好通商条約だって、三国干渉だって、みんな自分の国が儲かるようにしている訳です。今のTPPも全く同じで、アメリカが何とか日本の富を掠め取ろうとしている・・・そういう見方が大事なのだ。と、僕は思うのです。韓国の人達は上手いことをいいました。「歴史を忘れた民族に未来はない」その通り!当たってるよ!

KY
あの軍艦マーチが聴こえてきそうな旗の名は“旭日旗”。僕らの世代には、ちょっと気持ちの悪い旗です。その旗が日韓戦で振られていました。態々韓国まで行って、韓国の人が嫌がることをする。こういう人達のことをKYというのです。新大久保でのヘイトスピーチにもセンスの欠片もありません。困ったものです。

今日の写真1・2・3
去年のトレーニングの写真です。こういうトレーニングは一人では出来ません。優秀なコーチがいて、はじめてやる気になるのです。自分の力を引き出してくれる人のことを「先生」って呼ぶのです。

20130729-1.jpg 20130729-2.jpg 20130729-3.jpg



7月30日 (火)  『一生懸命』 幻のたかやん日記  第211弾!  2013.7.30(火)   たかやん

『一生懸命』 幻のたかやん日記  第211弾!  2013.7.30(火)   たかやん

川遊びのお知らせ
8月の川遊びの日程が変更になりました。例年は第一日曜日に行っていましたが、今年は8月の第二週、11日(日)に行います。

朝勉
5時55分から我が家の朝勉は始まる。僕は5時過ぎには起きるのだが・・空は5時50分までは熟睡している。「空!おはよう!」「起きられるかな?」「うん」その1分後に、空は机に向かっている。身体は細いけれど、根性はあるのだ。

毎日の法則
毎日続けることが大事なのだ。毎朝、6時から勉強する。それが習慣になって、毎日続く・・それが大事なのだ。空は夏休みが始まる前に算数の宿題は終わらせてしまった。そして、毎朝、5時55分からトレーニングをしている。小さな頃の空父とはえらい違いである。僕の遠い記憶の中に、夏休みの宿題はない。そもそも、ありとあらゆる宿題というものに手をつけた記憶がないのだ。全く悪ガキだったのである。

特別委員会
9時半からは“議会改革特別委員会”で・・・議会だよりの写真が話題になった。あの写真、みんな同じ方向を向いているのだが・・不自然に感じる人が多いのではないだろうか。そう、実際の一般質問の時の写真ではなくて、議会だよりの為に撮った写真なのだ。他の人は知らないが、僕は「今朝の朝ごはんは・・・納豆と、鮭と、とろろ汁と・・・」なんて喋っているところをパチリ!と撮って貰った訳で・・・
残念なのは編集後記がなくなったこと。あれを楽しみにしている人も多かったのではないかと思うのだ。各会派の代表がその時のその時の話題を短くまとめて文章にしてきた訳で・・ちょっと残念なのだ。ま、僕の意見は却下されたみたいだけど・・・

トレーニング
隙間時間を見つけて、今日もジムへ行った。ランニングと筋トレをしにいったのだ。土日に行けなかったから、ここいらで取り戻さないと・・・トレーニングも毎日の法則なのである。

参考書
長女の長女が来年の春、大学受験をする。その科目数が多いのだ。色々考えた末・・8冊ほど参考書をネットで注文。その参考書がまた面白いのだ。分かりやすいのだ。今日は隙間時間にその参考書を読みまくったのであった。ちょっと受験生に戻った気分である。

福島
汚染水が海に出ていることを想像していた人は多いだろう。陸上の汚染もどうにもならないのだ。海の汚染は広がるばかりである。それにしても、こういうレベルの放射能汚染をどうして東電という一企業に任せているのだろう。福島が全く収束していないのに、儲けの為なら、再稼動をしてこうという企業に、汚染を収束させる能力などあるはずがないのだ。もっとも、そういう企業から金を貰っている政治家達にしてみれば、東電という企業に責任を負わせておく方がいいんだろうけれど・・・。

除染
福島の除染が進んでいないようだ。そもそも、除染と言っても、放射性物質を移動させているだけなのだから、除染ではなくて移染なのだが・・・
放射性物質は拡散させてはいけない。福島には申し訳ないが、第一原発の近くに集めるのが正解なのだと思う。津波でできた瓦礫もその場所に山積みし、大規模な防潮堤(山)を造るのが一番安上がりだし、津波から街を守る為にも必要な対策だと思う。除染でも瓦礫処理でも大もうけしている企業がある訳で・・・どうも(税金の使い方に)ひっかかるのである。

今日の写真1.2.3
最近はランニングが中心で、こういうトレーニングはやっていません。自分で自分を苦しめることは難しいのです。そのトレーニングが自分のテニスにどう影響するかも分からないし・・・ただ言える事は、「血糖値」が安定して下がってきたということです。テニスよりも命が大事ですから、今のトレーニング方法は正しいという言い方もできます。その上での筋トレなんでしょうねえ・・・。

20130730-1.jpg 20130730-2.jpg 20130730-3.jpg



| 1 | 2 | 3 | 4 |
2013/7
SuMoTuWeThFrSa
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

前月     翌月