Diary 2023. 4
メニューに戻る
4月11日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第101弾! 2023年4月11日(火)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第101弾! 2023年4月11日(火)    たかやん

5時半
起床。6時から「基礎英語」「中高生の基礎英語」「英会話」を聴きながら、朝ご飯の用意。

朝練
7時半過ぎ、テニスコートに向かう。途中、学校に行く子ども達の表情から、「緊張」と「不安」と「期待」を感じた。若い先生達の表情からもね。それが感じられなくなったら、終わりだと思いながら・・・・

7時50分
2番コートに到着。シゲがラインを掃いて待っていてくれた・・・・8時からショートテニスでスタート。それから、9時半まで、シゲとの楽しい練習がつづいた。シゲとの練習は僕が中学生に教えた練習と同じ。シゲを中学生だと思って・・・優しく?教えたのだった。シゲは凄くいいボールを打つようになって・・・本当に楽しかったぞ。

宇人
テニスの帰りに五中に寄った。伊藤校長に会いに行ったのだが・・・出張で・・会えなかった。帰ろうとしたところに、笑顔で登場したのが宇人。『おう!』「元気?」『3年?』「いや、今年は2年と1年」『そうなんだ・・・・』
卓朗、宇人、井出マン、マーシャル・・・五中には弟のような存在が沢山居て・・・・その中の一人が宇人。「たかやんバンド」というバンドを作って、宇人がギターで俺がボーカル・・・そんなこともあったっけ。宇人との関係も何十年かかっても変わらないなあ・・・・。可愛い弟がもう60歳を軽く超えている訳で・・・恐ろしいねえ。

ジム633
Rinちゃんに乗って、隙間時間にジムへ。今日もチューブトレーニングでスタート。念入りにやってから、マシーンで下半身、腹筋背筋、上半身を鍛えてから・・・ランニングで終了。結構、集中したかも・・・

シャワー
時間がなかったので、シャワーを浴びて・・・・

正人
久しぶりに正人のところへ。体の手入れをしてもらって、テニスエルボー予防のストレッチと肩甲骨を動かす方法を教えて貰って・・・大満足で帰宅。

塾1
夜は塾。中二の娘達と中二の息子との塾。中二の娘の数学を見ている間、残りの二人で問題の出しあいをしていて・・・滅茶苦茶な解答に大笑い。「日本で最大の貿易港は」「琵琶湖!」『お前、凄いな!』また大笑い。
中二の娘とは数学の問題が出来る度にハイタッチ・・・。娘の中の何かが変わりつつある感じである。

塾2
後半は高二と高三の息子達との塾。高二の息子の英語を見ながら、高三の息子にアドバイス。そして、高二の息子にもアドバイス。実に充実した時間になったのだった。

絶対に打ってはいけない! 911    自己免疫疾患2
癌、自己免疫疾患、難治性神経疾患など、様々な病気にかかりやすくなる。無意味。100%有害 コロナワクチン後遺症の患者が大発生します。 臨床現場ではすでに異常事態が起こっている。 ターボ癌、脳卒中、心筋炎、神経難病、自己免疫疾患などが若年者に多発している。
(twitterから)
*前から言われていたことが実際に起きている・・・自己免疫疾患、これが怖い。そして超過死亡・・・死ななくていい人たちが死んでいる。ニュースにならないからと言って、苦しんでいる人がいないという訳じゃあない。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第1847弾!「たかやん物語」208   不登校

 今、多くの子達が「不登校」になっています。原因は「いじめ」だったり、「学力不振」だったり、起立性調節障害やそれ以外の「病気」だったり、・・・・色々ですが、基本的にはみんな「不安」が原因で「不登校」になることが多いと思います。
 だから、貴方たちの仕事は、子ども達の「不安」を取り除いてやることなんです。特に1年生には気をつけないといけません。特に4月は・・・どの学年であっても、気をつけて見ないといけません。
 若い先生は、自分も不安だし、子ども達の表情を見る余裕がないかも知れません。でもね、子ども達の表情を見ていると、不思議と自分の「不安」は飛んでいくものです。
 自分のことばかり考えていると、「不安」はなかなかなくならないけれど、目の前の愛する子ども達ことを考えていると、自分の「不安」どころじゃなくなっていきます。それが「教師」という仕事です。
 困るのは、自分の「不安」を、自分のイライラを子ども達にぶつけてしまう、「ド素人教師」です。若い先生よりも、ある程度経験を積んだ人にそういう傾向があります。自分の思い通りに動かない子ども達に腹を立てるタイプです。
 僕が知っている、ある子は小学校から、学校を休みがちでした。その上、難病を患って、入退院を繰り替えてしていました。その子がちょっと問題を起こすと、その教師は学校に親を呼び出し、その子に向かって、こう言い放ったのです。「病気なら家で大人しくしていろ。学校に来ないで家にずっと居ろ!他の生徒に迷惑をかけているのが分かっているのか。お前は高校へは行けない。」というものでした。その子はその言葉に傷つき、学校に行かなくなりました。信じられますか?これが教師という仕事をしている人間の口から出た言葉だって・・・・。
 最近の学級通信を読んでいて、当時の僕だったら、その子に何て言ったか・・・考えてみました。30歳くらいの僕だったら・・・『まあ、警察に補導されたのは、よくなかったかな。でも、大丈夫だ。俺なんか、お前の100倍は悪いことやったぞ。お前は誰かを傷つけたりした訳じゃない。喧嘩の仲裁してて、一緒に捕まっちゃったんだから・・・全然、大したことじゃないよ。まあ、時間的には中一が出歩く時間じゃないけどな。それより、何度も何度も入院しなきゃいけないんだから、大変だろう。学校の勉強、分からなくなったら・・・何でも俺に聞くんだぞ。一緒に勉強しような。高校にも俺が絶対に行かせてやるからな。だから安心しろ。自分が信じられなくても、俺を信じろ!いいな、一緒に頑張るぞ!お前は大丈夫だ。俺が居るんだから!』そう言って握手をして終わるでしょう。
 勿論、親を学校に呼び出したりはしません。親の前で子どもを叱責することなど、30歳の僕でも絶対にしてはいけないことだと分かっていましたから・・・。
 教師が子ども達を「不安」にして、不登校にしてしまう。そういう未熟な後輩を見ていると、本当に情けなくなってきます。
 大切なのは子ども達の「学習権」です。どんな子にも「学習権」はあるのです。それを保証するのが学校です。自分に合わない子を学校から排除する・・・教師として、最もやってはいけないことの一つです。言葉によって傷つけられた心の傷はなかなか治らない・・・そのことを知って欲しいです。そのことを知らずに教師という仕事をやってほしくありません。大丈夫、ちゃんと反省さえすれば、あなただって、この4月から変わることはできますよ。子ども達への暴言は許せないけれど、貴方の悩みは僕が聞きますから・・・・。いつでも相談してください。

今日の写真1
五中の玄関前の光景です。この砂場で長男の亮はよく遊んでいたようです。今考えると、ちょっと笑えるし、ちょっとあり得ない、ゆるゆるの話なのですが・・・五中の仲間たちも生徒達も笑顔で見守ってくれていました。本当は宇人の写真を載せる積りだったのですが・・・現役の先生なので・・・

今日の写真2
トイレの前でひっくり返っているウユです。まあ、何をやっても可愛い訳で・・・。

今日の写真3
中二の息子と娘達です。今日は「スクールカースト」について、色々教えてくれました。『今時、そんなのあるん?お前らの学校遅れてるんじゃねえのか?』「あるよ。」「あるある」「1軍とか2軍とか・・・」『アホか!東京の学校もあるの?』「うん」『それって、同じ東京でも田舎だからじゃねえの?』「・・・・」
『で、お前は何軍なの?』「えへへへへ・・・・」勉強を教えながら、友達との付き合い方や上手な躱し方を教えたのでした。


「不安と仲良くするな!」
この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・そして、ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいですよ!!そして、「不安と仲良くしないこと」です。

20230411-1.jpg 20230411-2.jpg 20230411-3.jpg



4月12日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第102弾! 2023年4月12日(水)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第102弾! 2023年4月12日(水)    たかやん

5時半
起床。6時から「基礎英語」「中高生の基礎英語」「英会話」を聴いて・・・。

朝ご飯
7時半、空ママと二人で朝ご飯。今朝の血糖値は正常で・・・

9時
消防点検の業者さんと、ちょっと打ち合わせ。

10時
空ママとココアを美容院へ連れて行く。

10時半
空をバイト先に送り届け・・・・

11時
消防点検の業者さんが点検に来てくれて・・・

英文法
Amazonから英文法の本が届いて・・・空に勧められた文法書で・・・それがまた面白い訳で・・・

『一生懸命』
今日も議会報告の作成に時間をかけた。記事と写真を総とっかえして・・・

ジム634
隙間時間にジムへ。今日もチューブトレーニングでスタート。念入りにやってから、マシーンで下半身、腹筋背筋、上半身を鍛えてから・・・ランニングで終了。かなり良い感じで汗をかけたぞ・・・・

お風呂
そして、お風呂でストレッチ。昨日教わった、肩甲骨の可動域を広げる運動をやって・・・いい感じだったわ・・・・。


夜は塾。中二の息子達と中三の息子との塾。数学の授業をやって・・・2年と3年の数学をいい感じで理解してくれて・・・

絶対に打ってはいけない! 912    自己免疫疾患3
癌、自己免疫疾患、難治性神経疾患など、様々な病気にかかりやすくなる。無意味。100%有害 コロナワクチン後遺症の患者が大発生します。 臨床現場ではすでに異常事態が起こっている。 ターボ癌、脳卒中、心筋炎、神経難病、自己免疫疾患などが若年者に多発している。
(twitterから)
*前から言われていたことが実際に起きている・・・自己免疫疾患、これが怖い。そして超過死亡・・・死ななくていい人たちが死んでいる。ニュースにならないからと言って、苦しんでいる人がいない訳じゃあない。多くの人が苦んでいるのだ。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第1848弾!「たかやん物語」209 はじめの一歩

 担任の仕事は子ども達全員の名前を4月の最初の日に覚えることです。担任は1日目に全員の名前を覚える。これは常識です。「姓」ではなく「名前」で覚えるのも当たり前です。自分が小学生、中学生だったら、「姓」で呼ばれるのと、「名前」で呼ばれるのと、どっちがいいか・・考えれば直ぐに分かることです。
教科担任はちょっと大変ですが、自分が受け持ったクラスの子達を2週間で全員覚えましょう。気合を入れれば、何とかなります。校長はもっと大変ですが・・・1学期で全校生徒の名前を覚えましょう。それくらいできなきゃ、校長はやらない方がいい。自分の子どもの名前を覚えられない親はいないでしょう。だから、校長は全校生徒の名前を覚えて当たり前なんです。
 それができないような頭の悪い先生は・・・・先生には向いてません。子ども達に1年間、名札を付けさせる学校がありますが・・・頭の悪い教師集団にしか見えません。名前を覚えていれば、名札はいらないでしょう。
僕が校長だったら・・・最初の職員会議でこう言うでしょう。そして、4月の1か月で全校生徒の名前と顔を一致させます。廊下で会う度に子ども達に名前を確認しながら・・・・・。名札は見ません。子ども達に直接聞く・・・・何度間違えても・・・・僕なら、名札に頼らず、そうやって覚えていきます。
 名札には下の名前は書いてませんから・・・・・。

今日の写真1・2・3
English Grammar In Useです。これが面白い・・・ちょっとハマりました。


「不安と仲良くするな!」
この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・そして、ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいですよ!!そして、「不安と仲良くしないこと」です。


20230412-1.jpg 20230412-2.jpg 20230412-3.jpg



4月13日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第103弾! 2023年4月13日(木)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第103弾! 2023年4月13日(木)    たかやん

5時半
起床。いつものように6時から「基礎英語」「中高生の基礎英語」「英会話」をダラダラと聴きながら・・・ゴミ出しをして・・・。

朝ご飯
韓国ドラマを見ながら朝ご飯!と思ったら・・・北朝鮮が打ったミサイルが北海道に着弾する可能性があるから「非難してください!」という間抜けな声が聴こえてきて・・・・『アホか・・・どこに避難すんだよ!』『そもそも、どこに着弾するか、今の日本の自衛隊では分からないのか・・・・古いトマホークじゃなくて、新しい高性能レーダー買えよな!』とブツブツ言いながら、テレビを消す。

9時過ぎ
新座ローンへ。丁度、桂司が居たので『やろうぜ!』と誘って2番コートへ。そこで反面借りて、ショートテニス・・・3番コートが空いたので、そこでストローク練習。『明後日、ダブルスだから、サービス付きでクロスラリーやって・・・』とお願いして、打ちまくる。

ダブルス
その後、修ちゃんと酒谷さんが来てくれて・・・僕と酒谷さんが組んでダブルス。惜しいところで負けたけれど・・・いい感じで終了。

練習
それからまた桂司と二人で12時前まで練習。圭司からアドバイスも貰って・・・いい感じで七大戦の練習が終わったのだった。

英文法2
Amazonから英文法の本で今日もお勉強。面白いわ・・・。日本で習ったのと違う・・・・。

12時半
空が美容院へ。

2時
空ママと二人でイオンへ。本屋に行って・・・8000円以上本を買う。本屋に行くと・・・財布のひもが緩むのは昔から・・・。


ジム635
隙間時間にジムへ。今日もチューブトレーニングでスタート。念入りにやってから、マシーンで下半身、腹筋背筋を鍛えて終了。


夜は塾。中三の息子達との塾。数学の授業をやって、かなり理解してくれた。授業の大切さが伝わってくれたらいいな。

絶対に打ってはいけない! 913    自己免疫疾患4
癌、自己免疫疾患、難治性神経疾患など、様々な病気にかかりやすくなる。無意味。100%有害 コロナワクチン後遺症の患者が大発生します。 臨床現場ではすでに異常事態が起こっている。 ターボ癌、脳卒中、心筋炎、神経難病、自己免疫疾患などが若年者に多発している。
(twitterから)
*もう、打たないでくださいね。本当に無意味というか、有害でしかないから。前から言われていたことが実際に起きているのです・・・自己免疫疾患、これが怖い。そして超過死亡・・・死ななくていい人たちが死んでいる。ニュースにならないからと言って、苦しんでいる人がいない訳じゃあない。多くの人が苦しんでいるのです。テレビがそれを報じないだけです・・・。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第1849弾!「たかやん物語」210   はじめの一歩2

 担任になったからには「学級通信」は是非発行して欲しいものです。ただでさえ忙しいのに、そんな時間はないし、管理職には前以て見て貰わないといけないので面倒くさい・・・そういう声も彼方此方から聞こえてきますが・・・それは違います。良い学級通信を書くには、兎に角、子ども達をよく観察しないといけないからです。観察して書くと子ども達にはあなたの思いがちゃんと届くものです。 そして、「学級通信」を書いてきた管理職なら、どんな「学級通信」を書いても、いいアドバイスをくれる筈です。「学級通信」を書いてこなかった管理職は、いいアドバイスができませんから・・・気にしないで、どんどん発行してください。大事なことは、管理職の方を見ないで、子ども達(保護者)の方を見て生きることです。はじめの一歩でそれを間違えると・・・教師としての人生を終わる可能性もあります。
 あなたは誰の為に教師になったのか、教師になろうとしているのか・・・勿論、子ども達の為になった筈です。子ども達の為になろうとしている筈です。あなたが見る方向は決まっているのです。
 
今日の写真1
今朝、一緒にダブルスをしてくれた右から圭司、修ちゃん、酒谷さんです。いい練習になりました。

今日の写真2
練習をしてくれた桂司です。僕より全然強いので、本当にいい練習になりました。いつも練習している恒(高校の1年先輩)が東京オープンで決勝まで行った話で盛り上がりました。

今日の写真3
僕がガットを張っていると・・・ガットに飛びついて、笑わせるウユです。今日張ったガットのテンションも25ポンド。昔は63ポンドのガットで戦っていたのですから・・・・・半分以下ですね。

「不安と仲良くするな!」
この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・そして、ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいですよ!!そして、「不安と仲良くしないこと」が大事です。

20230413-1.jpg 20230413-2.jpg 20230413-3.jpg



4月14日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第104弾! 2023年4月14日(金)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第104弾! 2023年4月14日(金)    たかやん

5時半
起床。いつものように6時から「基礎英語」「中高生の基礎英語」「英会話」をダラダラと聴きながら・・・七大戦の準備。

朝ご飯
韓国ドラマを見ながら朝ご飯!幸せな時間・・・・

9時20分
空ママに東久留米駅東口まで送って貰う・・・・

11時半
大磯駅に到着。誰もいないので・・・誰かが来るのを待つ・・・・

大野さん
15分くらい待っていると、大野さん(2年先輩)の姿が見えて・・・『大野さ〜ん!』と呼ぶと「随分早いね・・」『え?だって1時から練習じゃないんですか?』「2時からだよ」『うそ、安達さんからのメールでは1時ってなってましたよ。』「それは間違いだね・・・・」『マジっすか?』「うん」二人で食事が出来るところを探すが・・・無いので、ローソンで適当に買って・・・バスに乗って、大磯プリンスホテルへ。

作戦会議
テニスコート脇のクラブハウスで昼ご飯を食べながら、オーダーを考える・・・。

2時
そこに川西さん(1年の時の3年)。安達さん(川西さんが1年の時の4年)、佐藤、木原(二人とも僕が4年の時の1年)が来て・・・6人で練習開始。

ダブルス
川西・高邑VS佐藤・木原で練習開始。0−1から4-1で勝ち。その直後、京大から「3人しかいないので、一人来てください!」と声が掛かって・・・京大コートへ。僕が一番若いかと思ったら、3人とも僕より若かった。(笑)

ダブルス2
安達・大野VS佐藤・木原は4−2で安達・大野の勝ち。『お前ら、ノーハンデで負けたら坊主だからな!』と後輩にプレッシャーをかけたからかも知れないが・・・

ダブルス3
安達・大野VS川西・高邑で試合。風が強くて・・・色んなことが起きて・・・3−6でまさかの負け。安達・大野の安定感が光った。

ダブルス4
安達・高邑VS佐藤・木原は6−2で楽勝。

宴会
練習の後は宴会。久しぶりに瓶ビールをガンガン飲んで・・・芋焼酎のお湯割りもレモンサワーもガンガン飲んで・・・・いやあ、酔ったわ・・・

恋愛禁止令
「俺がキャプテンになって、部内での恋愛禁止っていう通達を出したんや」『え?そんなのありましたっけ?』「俺も母ちゃんと口きかなかったんだから・・・」川西さんは同級生の長谷川さんと部内恋愛の後、結婚した訳で・・・・

宴会2
ローソンで酒とつまみを買って・・・後輩達の部屋で作戦会議。その為に作ったカードが役に立って・・・なかなかのオーダーができあがって・・・みんな大いに盛り上がる中、僕だけ眠りに落ちたのだった。

絶対に打ってはいけない! 914    自己免疫疾患5
癌、自己免疫疾患、難治性神経疾患など、様々な病気にかかりやすくなる。無意味。100%有害 コロナワクチン後遺症の患者が大発生します。 臨床現場ではすでに異常事態が起こっている。 ターボ癌、脳卒中、心筋炎、神経難病、自己免疫疾患などが若年者に多発している。
(twitterから)
*もう、打たないでくださいね。本当に無意味というか、有害でしかないから。前から言われていたことが実際に起きているのです・・・自己免疫疾患、これが怖い。そして超過死亡・・・死ななくていい人たちが死んでいる。ニュースにならないからと言って、苦しんでいる人がいない訳じゃあない。多くの人が苦しんでいるのです。テレビがそれを報じないだけです・・・。テレビのコマーシャルを信じちゃだめよ。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第1850弾!  「たかやん物語」211 はじめの一歩3  授業

 4月・・・大事なのは最初の授業です。どうやったら子ども達が自分の教科を好きになってくれるか・・色んな工夫をしてください。
 僕は理科嫌いの子ども達を理科好きにする為に、「歌」を歌いました。そんなの邪道だ!と思うかも知れませんが、理科の授業が楽しみになるなら、それでいい・・・そう思って、授業の最初にギターを弾いて、歌を歌ってから授業に入ったのです。A10神経群は、入ってきた情報に「危機感や感動」「好き・嫌い」「面白そう・つまらなさそう」などの「感情のレッテル」を貼り付けます。ですから、勉強は「楽しい」「面白い」と思うと、脳内ホルモンの一つの『βエンドルフィン』が分泌され、A10神経が活性化されるため、海馬での記憶力がアップします。 
最初に「好き」「面白そう」「やってみたい」というポジティブなレッテルを貼られた情報については、脳の理解力や判断力、思考力、記憶力は格段に威力を発揮する。脳の反応が10倍になる。好きなことには集中できたり、興味のある情報にはすぐに反応する。積極的にその情報を得たときは、脳の反応が10倍になる。そう言われているのです。
 兎に角、理科を好きにさせる。理科の授業を楽しみにさせる・・・そこに集中したことは大成功でした。子ども達の学力がグングン伸びたのです。今の大量の課題はその真逆をいってます。
 もう少し、脳科学を勉強して・・・子ども達の力を引き出して欲しい。そう思います。


今日の写真1
前日練習に安川さんが駆けつけてくれて。。。みんなで写真を撮りました。右から木原(4年の時の1年)安達さん(1年の時のOB)、邑、安川さん(はるか彼方の大先輩)、川西さん(1年の時の3年)大野さん(1年の時の3年)、佐藤(4年の時の1年)です。

今日の写真2・3
宴会で美味しい料理を頂きました。左上にあるカードが苦心して作ったオーダー用のカードです。

「不安と仲良くするな!」
この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・そして、ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいですよ!!そして、「不安と仲良くしないこと」が大事です。

20230414-1.jpg 20230414-2.jpg 20230414-3.jpg



4月15日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第105弾! 2023年4月15日(土)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第105弾! 2023年4月15日(土)    たかやん

6時過ぎ
昨夜は安達さんの鼾が凄くて・・・なかなか眠れなかったのだが・・・6時過ぎに目が覚めた。最初、「ここは何処?」「私は誰?」みたいな気持ちになったのには笑った。外は雨・・・本格的な雨。

朝食
ホテルの朝食は豪華だった。調子に乗って、体によくないベーコンまで食べてしまった。でも、たまにはいいよねえ・・。

寮歌祭
雨で大会は中止に・・・お弁当が届く間、地下の広間で各大学の「寮歌」「学生歌」を披露しあった。九大からスタートして、阪大、京大、名大と北に移動していき・・・東北大の「学生歌、青葉燃ゆる」を一緒に歌って・・・いよいよ北大の番。他の大学は1曲しか歌わないのに・・・北大は何故か3曲。「水産放浪歌」「瓔珞みがく」「都ぞ弥生」を熱唱して・・・大拍手が起きたのだった。「都ぞ弥生」はよく歌うが、「水産放浪歌」と「瓔珞みがく」は本当に久しぶりで・・・でも、青春時代に歌った歌は、覚えているんだよねえ・・・。

茅ヶ崎
10年先輩の安川さんと茅ケ崎で待ち合わせ。松原さん(4学年上)、大野さん(2学年上)と3人で茅ヶ崎へ。デパートの上のレストランで昼過ぎから「飲み会」になった訳で・・・・「生シラス」と生ビールで乾杯した後、日本酒を飲みまくって・・・・面白い話を聞いて・・・超楽しい数時間があっという間に過ぎていったのだった。

東久留米
茅ヶ崎から東久留米まで2時間・・・松原さん、大野さんと話しながら電車に乗って、松原さんが最初に降りて、次に品川駅で大野さんとさよならして・・・・山手線に乗って池袋へ。そこから西武線に乗って・・・東久留米へ。空ママが迎えに来てくれて・・・・

買物
それから、百均と西友に行って・・・買い物をして・・・我が家に戻ると、すっかり夜だったぜ。

絶対に打ってはいけない! 915    自己免疫疾患6
癌、自己免疫疾患、難治性神経疾患など、様々な病気にかかりやすくなる。無意味。100%有害 コロナワクチン後遺症の患者が大発生します。 臨床現場ではすでに異常事態が起こっている。 ターボ癌、脳卒中、心筋炎、神経難病、自己免疫疾患などが若年者に多発している。
(twitterから)
*もう、打たないでくださいね。本当に無意味というか、有害でしかないから。前から言われていたことが実際に起きているのです・・・自己免疫疾患、これが怖い。そして超過死亡・・・死ななくていい人たちが10万人単位で死んでいるんです。ニュースにならないからと言って、苦しんでいる人がいない訳じゃあない。多くの人が苦しんでいるし、亡くなっています。テレビがそれを報じないだけです・・・。テレビのコマーシャルを信じちゃだめよ。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第1851弾!「たかやん物語」212   初めの一歩4

 4月、やることがもう一つあります。それは、学年は勿論、他学年の仲間たちといいチームワークをつくることです。どんなに良い担任でも、どんなに良い授業をしても・・・仲間の力が無いと、良い学年集団は作れません。自分のクラスだけが良くても、自分の学年だけがよくてもダメなんですね。それが学校です。
 一方通行にならないように、常に意識して、先輩、後輩達と交流して・・・いい学年、いい学校を作ることを意識することが大事です。
 そりゃあ、自分の考えと合わない人もいるでしょう。ガチガチ頭の融通の利かないアホもいるでしょう。でも、子ども達の為にちょっと我慢をしながら、自分の考えを理解してもらう努力はしなくてはいけません。時々、自分の考えを押し付けるような阿呆と一緒になるかも知れません。そういう輩は実力はないので、相手にしなくていいんです。本当に優秀な人は「僕はこう思う」「私かこう思う」とは言いますが、自分の考えを他人には押し付けないものです。
 学校には色んな人が居た方がいい。みんなおなじ考えじゃあ気持ちの悪い学校になります。子ども達を愛する気持ちが同じであれば、愛し方は違っていいんです。
 愛し方まで同じにしようとするから、子ども達は息が詰まるんです・・・・。大事なのは、学校という場所が、全ての子ども達が「ホッとする場所」であることです。
 それが出来れば、貴方たちにとっても「ホッとする場所」になっている筈です。学校という場所が、子ども達にとっても、先生達にとっても、息が詰まる場所じゃなくて、ホッとする場所にすることが、実はとっても大切なことなのです。

今日の写真1
左が4年先輩の松原さんです。北海道チャンピョンで、学生王座ベスト4の伝説を作った先輩です。僕は彼を目標にしたのですが・・・1年生でレギュラーになったくらいで・・・それ以外は全く届きませんでした。

今日の写真2
左が西田、右が太田です。この二人、同級生なのですが・・・物凄い関係なんです。何かと言うと・・・二人とも孫の「あかりちゃん」のお祖父ちゃんなんです。要するに太田の息子と西田の娘が結婚して・・生まれたのが「あかりちゃん」で・・・お昼を食べずに、二人で孫の元に駆けつけた二人でした。(笑)

今日の写真3
右が東北大の西谷昭、真ん中が渡辺辰さんです。昭とはずっとライバルで、辰さんはずっと愛する先輩で・・・今日も久しぶりに再会して・・・50年経っても関係が変わらないって、凄いことですよね。

「不安と仲良くするな!」
この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・そして、ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいですよ!!そして、「不安と仲良くしないこと」が大事です。

20230415-1.jpg 20230415-2.jpg 20230415-3.jpg



4月16日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第106弾! 2023年4月16日(日)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第106弾! 2023年4月16日(日)    たかやん

2時半過ぎ
真夜中に目が覚める。そのまま起きてしまおうかとも思ったが、ちゃんと寝ておかないと・・・貢のポスターを張るのだから・・・

5時過ぎ
今度はちゃんと起きて、色々とやりはじめる。朝風呂に入って、目を覚まして・・・

朝食
軽く朝ご飯を食べて・・・・想世香を迎えに東久留米へ。

7時半
愛娘と久しぶりに再会して・・・我が家へ。しまぞーが1番に来ていて、そこに賢二、文夫、一早と来てくれて・・・・8時だよ、全員集合!全員で写真を撮って・・・川口へ。

5枚
今回のポスターは5人でチームを組んだらしく・・・小雨降る中、貢と貢以外の知らない候補者4人のポスターも貼ることに・・・・僕の車には空ママと想世香の3人チーム。なかなかのチームワークで想世香の正確なナビで上手くいっていたのだが・・・

一時不停止
ナビと別の方向に左折してしまい・・・もとに戻ろうとして、前の車についていったら・・・・おまわりさんが二人待っていて・・・・一時不停止で切符を切られることに・・・7000円の罰金だったが、3か月間無事故無違反でいけば、元に戻ると聞いて・・・ちょっと幸せな気持ちになったぞ。

11時
9時頃から貼り始めたポスターだったが、2時間もかからずに、ポスターは張り終わった。途中で捕まったのに・・・・

パン
選挙事務所で美味しいパンを頂いて・・・みんなで新座に戻った。行きは高速を使ったが、帰りは下道で・・・

五中
家に帰る途中、遠回りして五中の前を通った。『ここが、俺が最初に赴任した学校。空もこの校庭で走ったんだ・・・・』「そうなんだ・・・・」

猛彦と賢二
家に戻ると、猛彦と賢二が待ってくれていた。『家に入って・・・』「いやいや、顔だけみたら帰るから・・・・」そう言って、3人で写真を撮って・・・二人とも帰っていったのだった。

散歩
想世香を家まで送った後、空ママとココアの散歩へ。黒目川を歩いていると、少し雨が降って来たので・・・慌てて、家に戻る。

ジム636
空ママの買物の間にジムへ。チューブトレーニングをしっかりやってから、下半身、腹筋背筋、上半身をマシーンで鍛えて・・・軽くランニングして、今日のトレーニングは終わったのだった。

絶対に打ってはいけない! 916    自己免疫疾患7
癌、自己免疫疾患、難治性神経疾患など、様々な病気にかかりやすくなる。無意味。100%有害 コロナワクチン後遺症の患者が大発生します。 臨床現場ではすでに異常事態が起こっている。 ターボ癌、脳卒中、心筋炎、神経難病、自己免疫疾患などが若年者に多発している。
(twitterから)
*もう、打たないでくださいね。本当に無意味というか、有害でしかないから。前から言われていたことが実際に起きているのです・・・自己免疫疾患、これが怖い。そして超過死亡・・・死ななくていい人たちが10万人単位で死んでいるんです。ニュースにならないからと言って、苦しんでいる人がいない訳じゃあない。多くの人が苦しんでいるし、亡くなっています。テレビがそれを報じないだけです・・・。テレビのコマーシャルを信じちゃだめなんです。大手メディアもスポンサーが大事だから・・・・。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第1852弾!「たかやん物語」213 初めの一歩5

息抜き
意外かも知れませんが、4月のうちに、「息抜き」することを覚えてください。それが土日の休みでも、水曜日の空き時間でもいいのです。どこかに「息抜き」がないと、人間はストレスにやられてしまいまう。僕の場合、息抜きの場所は「クラス」であり、「理科準備室」であり、「テニスコート」でした。
 五中時代は「職員室」も息抜きができる場所でしたが、六中では「理科準備室」が息抜きできる場所で・・・二中では「3年2組」だけが息抜きできる場所でした。
 そう、「息抜き」するには、安心して息抜きできる相手が必要なのです。子ども達もそれは同じです。あなた方が、子ども達にとって「息抜き」できる先生であって欲しい。そう思います。
 そして、同僚や後輩の先生から、「息抜き」できる存在で会って欲しい・・・そう思うのです。

今日の写真1
朝、集合してくれたメンバーです。この後、川口に向かって出発しました。みんな、ありがとうね!

今日の写真2
最後の掲示板に貢のポスターを貼って・・・ポスター張りは終了です。

今日の写真3
貢の選挙事務所前で記念撮影をして・・・解散しました!

「不安と仲良くするな!」
この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・そして、ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいですよ!!そして、「不安と仲良くしないこと」が大事です。


20230416-1.jpg 20230416-2.jpg 20230416-3.jpg



4月17日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第107弾! 2023年4月17日(月)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第107弾! 2023年4月17日(月)    たかやん

3時半過ぎ
今日は清瀬の友達の選挙カーの運転。正確には友達の後輩の応援。知らない人なのだが、友達のお願いだから・・・

朝ご飯
歯を磨いてから、適当に朝ご飯を食べて、色々と準備。

7時半過ぎ
Rinちゃんに乗って、清瀬に向かって出発。選挙事務所の近くで・・・「清水しゅんすけ」と書いてある幟を持った本人と遭遇。しゅんすけ君は僕が誰だか分からなかったらしく・・・・ぎこちない挨拶をして、二人で選挙事務所へ。ところが、その選挙事務所・・・幟も何も立ってなくて・・・本人と一緒じゃなければ、絶対に見つからなかったわ・・・

運転手
8時半に選挙事務所を出発。一言も喋らないで、運転に集中する。清瀬の道路は狭く、入りこんでいて・・・それでも、13時過ぎまで安全運転で頑張ったのだった。

ジム637
清瀬からの帰りにジムへ。下半身、腹筋背筋を鍛えて・・・今日の筋トレは終了。お風呂に入って体脂肪を測ると・・・11%の前半。良い感じだぞ。

絶対に打ってはいけない! 917    ワクチンの意味
2020年 コロナのみ ワクチンなし →死者減少 2021年 コロナ+ワクチン →死者増加 2022年 コロナ+ブースター接種 →死者激増 2023年 コロナ下火 ワクチン続く →グラフからはみ出るくらい死者激増 何が原因なのか明確なのに、日本だけがまだやめない。(twitterから)
*TVのコマーシャルを止めれば、お年寄りももう打たないのに・・・・在庫処理にお年寄りが使われている・・・酷い国だ。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第1852弾!「たかやん物語」214  初めの一歩6

リズム
4月、もう一つ身につけて欲しいものがあります。それは「リズム」です。学校に行く時間から遡って・・・起床時間、朝食の時間、通勤時間を決めて・・・朝練や朝勉(やるやらないは人によって違う)
朝の職員会議、朝の学活、そして授業、空き時間の過ごし方・・・・学級通信を書くのにもリズムが必要ですね。今は、スマホとラップトップがあればいつでも書けるから、超楽チン。
 休み時間だって、給食の時間だって、職員会議の時間にだって、あっと言う間に作れてしまいます。今の僕だったら・・・30分あれば、学級通信を完成する自信があります。まあ、良いものを作るにはそれなりの校正が必要でしょうが・・・
 授業もリズムが大事。リズムの悪い授業は子ども達が乗れません。子ども達が集中できなかったとしたら、それはあなたのリズムが悪いだけ。子ども達が集中できたら、それはあなたのリズムがいいから・・・・。どうか、いいリズムを意識してください。勿論、担任も副担も校長も・・・いいリズムに乗らなきゃ、アウトです。

今日の写真1
昨日、川口に行って帰って来た時の写真です。左が五中1期生の猛彦。右が4期生の賢二です。僕は猛彦のお陰で新任で3年生の担任という信じられない任務を無事にこなせたのです。そして、猛彦達を卒業させた年の4月に入学して来たのが賢二という訳です。

今日の写真2
娘の想世香が朝早くから、一緒に川口に行ってくれました。この4月から大学の2年生。コロナで高校生活を満喫できなかった世代。大学生活は大いに楽しんで欲しいですね。

今日の写真3
そして、カナダ美人のウユです。最近、僕に甘えるようになってきました。ココアにも直ぐちょっかいを出すのですが・・・ココアに反撃されて・・・でも、もう直ぐ二人で一緒に寝る日が来そうです。


「不安と仲良くするな!」
この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・そして、ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいですよ!!そして、「不安と仲良くしないこと」が大事です。


20230417-1.jpg 20230417-2.jpg 20230417-3.jpg



4月18日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第108弾! 2023年4月18日(火)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第108弾! 2023年4月18日(火)    たかやん

4時半過ぎ
駅立ちモードで目が覚める。

朝ご飯
歯を磨きながら、「基礎英語」を聴いて・・・・「中高生の基礎英語」「英会話」を朝ご飯を食べて、色々と準備。

7時半過ぎ
Rinちゃんに乗って、高井戸に向かって出発。調布保谷線を走り・・・途中でナビを無視して、石神井高校へ。校門で写真を撮ってから・・・またナビ通りに走り出す。

8時半過ぎ
無事に高井戸ダイヤモンドテニスクラブに到着。9時からの開会式に間に合ったのだった。

東北大戦
1回戦は東北大戦。東北大の小山さんが東京オープンの決勝に行っていないから、楽勝かと思ったら・・・先輩達が次々と負けて・・・まさかの2−2に。そこから、ベンチに入って、何とか阿久津・大浦を勝たせて・・・3−2で勝利。

阪大戦
2回戦は阪大戦。川西・大野のベンチに入りながら、隣のコートの安達・奈良に声を掛ける。
安達・奈良は0−3から捲りにまくって・・・5−5でお互いにマッチポイントを握り、最後は安達さんのフォアボレーでミス・・・それが決勝点になって2−3で負けたのだった。

休憩
ここで北大は休憩。レストランでかき揚げうどんを食べながら、先輩達と色々と話す。僕が1年の時の2年生は阿久津さんと松浦さん、3年生が川西さんと大野さん、4年生が大氏さんと桑田さん・・・後の人たちは更に上の大先輩達。今日のOB七大戦は70歳以上にならないと出られない大会なのだ。

東大戦
ここで全勝の東大と激突。5番目の川西・大野にポイントがかかり・・・4−5の40−0からポイントを落として・・・東大にも2−3で負けたのだった。

京大戦
そして4回戦は京大戦。庵原・石橋が6−0で勝ち、松原・奈良も6−0で勝ったのだが・・・結局、2−2になって・・・最後は川西・松浦が5−5にしたところで、松浦さんの足が攣って・・・試合は再開したのだが、5−6で負けて・・・京大にも2−3で負け。今日の成績は1勝3敗になったのだった。

石神井高校
北大の惨敗が決まり・・・・帰りにまた石神井高校へ。テニス部がやってるかも・・・と、テニスコートに向かう。中から「こんちは!」と声を掛けられて・・・『こんちは!』と入っていくと・・・「新しい顧問の先生ですか?」と聞かれて・・・『いやいや、卒業生だよ。』「そうなんですね」『俺は24期生なんだけど・・・君たちは?』「77期生です・・・」『77期生!』「はい」それから、彼らの練習を見て・・・『いいボール打つね。でも、試合を意識しない練習はダメよ。』「あ、はい。」『シングルスの練習してるんだったら、サービス付けなきゃ意味ないじゃん。』「はい」『シングルスの練習しているのに、スティックは何で立ってないの?』「持ってきます!」『コートの中にボールが落ちた状態で練習しているよね?試合じゃ考えられないだろ?』「はい」足も速いし、いいボールを打つのだが、試合を意識していないから・・・勝てない訳で・・・・最後はすっかり顧問になりきっていたのだった。それにしても、いい子達だったわ・・・。

葉月
石神井の帰りに葉月の顔を見たくなって・・・ピンポン。「ギュー」が登場して・・・『はーちゃんは?』「いるよ」葉月が出てきてくれて・・・3人で写真を撮って・・・『またね!』

塾1
夜は塾。中二の息子と娘達との塾。4人ともマスクをしないでの塾。数学をやりながら、子ども達の悩み相談に乗って・・・・あっという間に終わってしまったのだった。

塾2
後半は高2と高3の息子達との塾。日本史のトレーニングをして、英語のトレーニングをして・・・

絶対に打ってはいけない! 918    ワクチンの意味2
2020年 コロナのみ ワクチンなし →死者減少 2021年 コロナ+ワクチン →死者増加 2022年 コロナ+ブースター接種 →死者激増 2023年 コロナ下火 ワクチン続く →グラフからはみ出るくらい死者激増 何が原因なのか明確なのに、日本だけがまだやめない。(twitterから)
*TVのコマーシャルを止めれば、お年寄りももう打たないのに・・・・在庫処理にお年寄りが使われている・・・本当に酷い国だ。「東京で感染者が1000人を超えた」だからどうした?


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第1853弾!「たかやん物語」215  初めの一歩7 質問

 最近の子ども達の情報量は大変なものです。ネットで調べれば何でも出てくる・・・そんな時代をみなさんは生きているのです。中学生は、最初の授業でとんでもない質問をしてくることもあります。それは昔も今も変わりません。
 子ども達は「質問」で先生がどう反応するか、試しているんです。どんな質問をしても、頭のいい先生は上手に切り返すからです。その切り返し方で、先生の「性格」もバレてしまいますから・・・上手に、上手に切り返してくださいね。
 どんなに失礼な質問でも、怒ったら負けです。どう切り返すか・・・そこからどう授業に発展させていくか・・・授業をコントロールするのは、あなたであって、子ども達ではありません。圧倒的有利な立場にいるのですから・・・「質問」を上手に使って、授業を進めてください。
 笑顔で面白いことを言う先生を嫌う子はいませんよ。真顔で面白いことを言う先生も子ども達は大好きです。「とっておきの話」をいくつか用意しておくといいですね。「とっておき」ですから、最初の授業で使ったら駄目ですよ。子ども達が予想もしていないタイミングで使うことです。
 授業をコントロールするのは「あなた」です。子ども達の予期せぬ質問に動じることなく・・・上手に授業を仕切ってくださいね。

今日の写真1
僕が大学1年の時の4年生の女子キャプテンだった大氏さん(右)と7年後輩の奈良さん(左)です。1年の4年だから、口も聞けなかったけど・・・今は冗談を言い合える仲かも・・・(笑)

今日の写真2
僕が1年生の時の2年生だった阿久津(右)さんと松浦(真ん中)さんです。二人とも高校3年までは同級生でしたが、僕が一浪したので先輩になった訳で・・・・

今日の写真3
東大戦の前の北大チームです。全員が70歳以上ですから、僕はメンバーに入れませんでした。今日は最初から最後までベンチに入って、応援とベンチコーチをやりました。

「不安と仲良くするな!」
この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・そして、ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいですよ!!そして、「不安と仲良くしないこと」が大事です。

20230418-1.jpg 20230418-2.jpg 20230418-3.jpg



4月19日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第109弾! 2023年4月19日(水)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第109弾! 2023年4月19日(水)    たかやん

5時半過ぎ
良い夢を見たのだが・・・何だったかは忘れてしまった・・・。でも、良い感じで目が覚めたのは確かなことだ。

困った・・・
朝からパソコンに向かおうとしたのだが・・・電源が入らなくて困った。どうやっても電源が入らないのだ。議会報告の原稿の入稿!!会派の会計報告!はどうするんだ!!日記はデスクトップで書けるとしても・・・PCデポに持って行っても・・・データが復旧するとは限らないし・・・議会報告を一からやっていたら、写真も探さないとだから10時間はかかるかも・・・・そんなことを考えながら色々やっていたら、朝ご飯の時間になってしまって・・・・

韓国ドラマ
それでも、韓国ドラマを見ながら朝ご飯を食べていたら、ちょっと幸せな気持ちになって・・・
市役所に向かう気になって・・・

市役所
車で市役所へ。議会事務局でパソコンの話をすると・・・斎藤さんが「その状態だったら、パソコンがスリープしているんだと思います。点滅している電源を10秒以上押せば直るかも知れません。」『本当ですか?』いやあ、話してよかったわ。ちょっと幸せな気持ちになって、控室で必要な書類を探して・・・・

市教委
久しぶりに市教委へ。『あのう・・榎本たえ先生いらっしゃいますか?』「どちら様ですか?」『あ、邑と言います。』意外にも、市教委に僕の面は割れてなかった(笑)らしく・・・久しぶりにたえ先生と話ができて・・・・めでたし、めでたし・・・

そして・・
家に戻って、パソコンの電源を10秒以上押し続けると・・・・パソコンは復活したのだった。これで10時間以上の時間が節約できたぞ。齋藤さんに感謝、感謝!

テニス
隙間時間に庭でテニス。ホンの数分だったけど・・・いい感じで打てたのでOK.

ジム638
空ママとビバホームに行き、ちょっとお買い物。そのまま僕はジムへ行って・・・チューブトレーニングをやって、下半身をマシーンで鍛えて、腹筋背筋、下半身をマシーンで鍛えて・・・最後にインターバルトレーニング(ジョギング&ダッシュ)をして、汗をかいたのだった。テニスにはダッシュが必要なので・・・なんかよかったわ・・・。

体脂肪率
お風呂に入って、体脂肪率を測ると・・・11.3%。まあまあだね。


夜は塾。中二の息子達と中三の息子と高二の息子との塾。数学やって、英語やって・・・・なかなか中身の濃い、90分になったのだった。


絶対に打ってはいけない! 919    ワクチンの意味3
2020年 コロナのみ ワクチンなし →死者減少 2021年 コロナ+ワクチン →死者増加 2022年 コロナ+ブースター接種 →死者激増 2023年 コロナ下火 ワクチン続く →グラフからはみ出るくらい死者激増 何が原因なのか明確なのに、日本だけがまだやめない。(twitterから)
*TVのコマーシャルを止めれば、お年寄りももう打たないのに・・・・在庫処理にお年寄りが使われている・・・本当に酷い国だ。「東京で感染者が1000人を超えた」だからどうした?東京で風邪をひいた人が1万人超えたって・・・別に関係ないだろうよ。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第1854弾!「たかやん物語」216  初めの一歩8 約束

 僕は最初の授業でこういう約束をしていました。『テストで平均90点以上取ったら、絶対に評価は5をあげるよ。授業中寝ようが、俺に喧嘩を売ろうが関係ない。ま、俺の授業で寝た奴は今までは殆ど居ないけどねえ・・・・』「本当に?」『ああ、本当だ。その代わり、平均が89.5点は4だ。どんなに可愛くても、俺に愛想を振りまいても関係ないぞ。ノートも見ない。』「発言の回数とか・」『そんなもん、全く評価しないよ。』「マジか・・・・」『過去のお前たちの評価も見ないよ。俺以外の誰かが付けた評価なんか、全く意味がないからね。』「嘘・・・・」『予習はしてこなくていい・・・俺の授業が全てだ。教科書は持ってこなくていいぞ。』「本当に?」『ああ、本当だ。』
 (教科によっては教科書を使わせて貰いましたが・・・・基本、重たい教科書は使いませんでした。)
子ども達を「やる気」にさせる為には、「約束」が大切です。子ども達を贔屓しないこと。どんな子どもに対しても平等に接するには・・・テストの点数だけで評価することが一番だから、僕はこういう約束をしたのです。
 「発言の回数」や「ノートや課題の提出」にはどうしても「主観」が入ります。大体、そんなものを記録したりする暇はないでしょう。自分自身が授業に集中できなくなりますから、僕は課題を出さなかったのです。自分の授業が理解できたか出来なかったかは、テストの結果を見れば明らかです。
 平均点が70点付近であれば、「いい授業」だったのでしょうし、平均点が40点付近だったら、自分の授業が「だめな授業」だったということです。

今日の写真1
昨日、石神井のコートで会った佐野俊介君と山崎充剛君です。二人とも感じがいいだけじゃなくて、テニスも上手でした。52年前、僕もこの場所でテニスをしていたのですね。奥のコートでしたが・・・。

今日の写真2・3
懐かしい校庭の風景です。多少の変化はありますが、校庭の広さと見える西の空は同じでした。僕らが練習を終わって帰る時は、もう真っ暗でしたが・・・・・

「不安と仲良くするな!」
この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・そして、ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいですよ!!そして、「不安と仲良くしないこと」が大事です。

20230419-1.jpg 20230419-2.jpg 20230419-3.jpg



4月20日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第110弾! 2023年4月20日(木)    たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第110弾! 2023年4月20日(木)    たかやん

5時半過ぎ
「あら、ここにあったパンはどこへ行ったの?お母さん食べようと思っていたのに・・・・」と母さん。『あ、ごめん、俺が一つ食べて、残りは多分、空が食べちゃったんだと思う。』「冷蔵庫にあったお稲荷さんは?」『ああ、それも俺が2個食べて・・・空が残りの3個を食べたんだと思う。』「お母さんは何を食べればいいの?」『ごめんね。ちょっと待ってね・・・・何かないか・・・探すから・・・』「あのパン、おいしそうだったのに・・・・」『ごめんね。』そこで、目が覚めた。妙にリアルな夢で、今の我が家に本当にあったパンとお稲荷さんのお話で・・・慌てて仏壇にチョコレートを供えたのだった。
 でも、久しぶりにお母さんの声が聞けてよかった。お腹を空かさせちゃったのは申し訳なかったけどね・・・。

清瀬
今日も友達の応援でRinちゃんに乗って、清瀬へ。9時の約束だったので8時50分には事務所に到着。事務所には「清瀬」さんという「りえちゃん」の友達がいて・・・『え?清瀬の清瀬さん?』「はい」『すごっ!』「4年前にもお会いしてますけど・・・」『ありゃ!』そんな会話があったのは、今朝だったか、月曜日だったか・・・・「りえちゃん」は駅立ちをしていたらしく・・・戻って来たのが9時半。それから、ちょっとだけ休憩して・・・10時に選挙カーに乗り込んだのだった。

美和子節
日野市の市会議員の美和子さんがウグイスになって、りえちゃんと代り番こにマイクを握って・・・気が向いたところで演説をする・・・そういう街宣を行った。僕の仕事は車の運転と記録とチラシを配る係。駅立ちの経験で、「興味があるかないか」「好きか嫌いか」は大体分かるので、強引に渡すことはしないで・・・「いい気」を持っている人にチラシを渡していった。
 それにしても、美和子さんのスピーチがメチャクチャ面白くて・・・超笑いながら運転してしまった。
「子育て議員のパイオニア、宮原りえ」「不可能を可能にする宮原りえ!」宮原りえは国の形を変えますくらいの勢いで・・・・もう、大笑いしたのだった。

お昼
事務所の大家さんの松二さんが作ってくれた昼ごはんが、激うまだった。本物の料理人だったらしく・・・味噌汁もサラダもご飯も酢の物もチキンの照り焼きも絶品。また、食べに行きたい旨さで・・・・

公園
午後は二人だけで街宣車に乗り込む。僕は後続車に嫌な思いをさせないように、ハザードを付けて止まったり、超低速で走ったり、時々制限速度で走ったり・・・そして、人々を観察して、「いい気」を出している人がいると、止まって・・・チラシを配ったり、りえちゃんに『はい、握手とチラシ行っといで!』と候補者を下ろしたり・・・・最後は上清戸公園という小さな公園の前で演説をしたのだが・・・その公園、「ボール遊びができる公園」だったのだ。転がっていたサッカーボールを蹴りながら、僕が演説を聴いていると・・・子ども達が寄ってきた。『何小?』「○○小」『ふーん。何年生?』「5年生」『ここ、サッカーやってもいいんだ・・・』「うん。前はね、窓ガラス割っちゃって・・・一度禁止になったんだけど・・・またOKになったの。」『そっか・・・よかったね。』「今、学校で政治のことやってるよ。」『へえ・・・このおばちゃんにみんなが困ったことを伝えると、改善・・・うーむ、解決してくれるかも知れないよ。』「置き勉禁止なんだけど・・・なんとかならない?」『置き勉?ああ、おじさんは中学校の先生だったんだけど・・・家で使わないなら置き勉はありだよね。』「そうだよね!」『今、登下校の時、水筒の水飲めるでしょ?』「うん」『前は飲めなかったんだよ。』「そうなの?」『それをこのおばさんが、おかしい!って声を上げて・・・飲めるようになったんだよ。』「そうだったんだ・・・知らなかった。」子ども達の質問は続き、チラシは飛ぶようになくなっていき・・・みんなで写真を撮って、僕らは事務所に戻ったのだった。

ジム639
選挙事務所の帰り道、汗でベタベタになったまま、東久留米のジムへ。下半身をマシーンで鍛えて、腹筋背筋をやって・・・上半身をちょっと鍛えて、今日のトレーニングは終了したのだった。

韓国ドラマ
お風呂が沸くまで、韓国ドラマを見ながら小休止。お風呂に入って、体脂肪を測ると11.2%でまあまあだったね。


夜は塾。中三の息子達との塾。数学をやって、英語をやって、また数学をやって、英語をやって・・・『お前たち何時ごろ学校に行くの?』「えっと、7時50分よりも前には学校に行けないから・・・・」『え?何で?朝練はどうするのよ・・・・』「朝練禁止だから・・・・」『まじか!!まだ、朝練やったら駄目なの?』そんな話をしてたら、あっという間に90分が過ぎて・・・

入稿
やっと入稿した。これで来週の月曜日から駅立ちができるかも知れない・・・・。土日に何をやるかによるけど・・・日曜日に届けばの話だけど・・・・

絶対に打ってはいけない! 920    ワクチンの意味4
2020年 コロナのみ ワクチンなし →死者減少 2021年 コロナ+ワクチン →死者増加 2022年 コロナ+ブースター接種 →死者激増 2023年 コロナ下火 ワクチン続く →グラフからはみ出るくらい死者激増 何が原因なのか明確なのに、日本だけがまだやめない。(twitterから)

きょうは、浦和駅でワクチン接種を呼び掛ける街頭活動。 5月8日からコロナが5類に移行予定ですが、コロナウイルスがなくなるわけではありません。今後も流行状況に気を付けながら、換気、手洗いなど基本的な感染防止対策を継続するとともに、早めにワクチンを接種いただくよう呼び掛けました。大野知事の(twitterから)
*どうやら大野埼玉県知事が「ワクチン接種」をするように呼び掛けたらしい。未だに本気でワクチンを信じているとしたら、本当に真面目な素直な人。でも、これだけ被害者が出ているのに、それに目を向けないとしたら・・・県のトップとしては流石にアウト。「コロナウィルスが無くなる訳ではありません。」って、当たり前だろ!風邪のウィルスのことをコロナウィルスって言うんだから・・・。彼の言うことを真に受けると、風邪がなくならない限り、永遠にワクチンを打たなきゃいけないことになる。

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ第1855弾!「たかやん物語」217 初めの一歩9 楽しむ

 4月も残り少なくなりました。若い先生達は、ゴールデンウイーク前の今を楽しんでいるでしょうか。自分のクラスは勿論、自分の授業そして、部活、給食・・・学級通信、職員室での会話、休み時間の子ども達との会話・・・そして、同僚との飲み会。
 学校という場所は滅茶苦茶楽しい場所です。「ブラック」とか言われていますが・・・・楽しむことを覚えれば・・・最高の場所、それが学校です。
 4月の段階でそれに気がつけば、その1年はその学校で生きていけるでしょう。そういう意味でも「初めの一歩」が大事なのです。
 21年間の教員生活で、苦しかったのは最初の1年と、最後の1年でした。それ以外の19年は4月の段階で、超楽しんでしました。
 最初の1年は新任で3年の担任、そして2学年の授業も受け持ったのですから、苦しくて当たり前でした。最後の1年は20年間の自分を全て「否定」された1年だったので、クラスと授業、サッカー部以外では全く楽しめませんでした。「理科準備室」という空間も取り上げられたので・・・・
 教室以外に、居場所がなくなったんですね。それでも、子ども達が居たし、自分の教室があったので、幸せと言えば幸せでしたが・・・・・。楽しめてなかったことは確かですね。

今日の写真1
不思議な場所で演説をする「りえちゃん」です。

今日の写真2
握手をしながら、涙ぐむ人も居て・・・・凄い人気で驚きました。

今日の写真3
これが、松二さんが作ってくれたお昼ご飯です。滅茶苦茶美味しかったです。


「不安と仲良くするな!」
この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・そして、ストレスから少しでも解放されて、よく眠れますように・・・・・ストレスを減らすには運動ですよ!!有酸素運動も筋トレもいいですよ!!そして、「不安と仲良くしないこと」が大事です。

20230420-1.jpg 20230420-2.jpg 20230420-3.jpg



| 1 | 2 | 3 |
2023/4
SuMoTuWeThFrSa
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

前月     翌月