Diary 2007. 12
メニューに戻る
12月1日 (土)  「たかやん議員日記」2007.第333弾!  12月1日(土)

「たかやん議員日記」2007.第333弾!  12月1日(土)

資料
いつもは自転車で行くのだが、資料がたくさんあったので車で送ってもらった。土曜日の市役所は人が少なく・・・閑散としていた。

休日議会
初めての休日議会。傍聴人がどれだけ来てくれるか、幸弘と予想した。僕は12人で幸弘は16人。結果は延べで20人程らしく僕の負け。流石20年以上やっているベテランにはかなわない。(僕が見た限りでは13名が最高)

通告
今日の補正予算で通告をした議員は5名。加藤ぶんさん、並木平八さん、森田さん、平松大佑、小池さん。僕は通告をしない組で、議長の「他に質疑ありますか?」の声に真っ先に手を挙げたのだが・・・名前を呼ばれたのは星川さん。先生に指されない生徒の気持ちになった。その後も手を挙げるが、白井さん、田中ゆきひろに先を越され・・・やっと出番が回ってきた。

自立支援
色々聞きたいことはあったのだが、一番疑問に思ったことを聞いた。それは自立支援費。18年度の当初予算では7億6298万だったのだが、決算では6億6423万と1億近い差となった。そして19年度は当初予算が7億5026万で前年度とほぼ同じ・・・・ところが3号補正で5740万、今回の5号補正で3510万と9366万も補正増しているのだ。これを18年度の実績と比較すると実に1億7968万になる。障がい者福祉費の中の細細目の自立支援だけで2億近いお金が予想を超えたことになるのだ。新座市が独自の施策を行っているのなら分かるが、何もしていなくてこれでは疑問である。今回の補正増だけを見ていると、(ちょっと多いなあ)という感じなのだが、こうやって前年度の実績や、前回の補正増から見ていくと・・・どうも納得できなかったのである。

12人
そして僕の後にも笠原さん、亀田さん、保坂さんと質問は続き、結局今回の補正予算で実に12人が質問したのだった。休日議会でみんな気合が入っていたのかも知れないなあ・・・。

しゃぼん玉
久しぶりに空と一緒にお風呂に入った。空はしゃぼん玉に夢中になって、お風呂の中は泡だらけ・・・・またママに怒られるな。お風呂はいい。裸同士で色々語れるから・・・・。

レッズ
「まさかの時の興亜火災」というコマーシャルがあったが・・・まさか首位のレッズが最下位の横浜FCに負けるとは・・・だからサッカーは面白い。僕は浦和ファンだし、確かにガッカリもしたけれど、相手も頑張ったし、浦和の選手だって必死に戦っていた。アジアカップ?の疲れだってあったはずだ。小野も田中も怪我をした体で必死にプレーしていた。その姿を見れただけでOKである。負けても、勝っても僕は浦和レッズファンである。たかやん


12月2日 (日)  「たかやん議員日記」2007.第334弾!  12月2日(日)

「たかやん議員日記」2007.第334弾!  12月2日(日)

公園
朝から家族4人で公園へ行った。僕と奥さんは気持ちのいい空気の中でテニス。空とお袋は自転車に乗ったり、ブランコに乗ったり・・・・家族全員で公園の空気を思い切り吸った。本当に気持ちのいい朝だった。

ホームページ
午前中はホームページを少しいじった。日記だけの更新では情けないので、色々といじってみたのだ。ところどころ更新したので見てくださいな・・・。

学童野球
教え子の子ども達が活躍している野寺スターズの応援に行った。いつもはセンターの後ろから応援するのだが、今日は一塁脇のスターズの応援団の中に紛れての応援だった。決勝戦ということもあったのだろうが、野寺も片山ももの凄い応援で・・・・手に汗握る展開になった。片山のピッチャーはなかなか凄い球を投げる子で・・・最終回で2−3で負けていた野寺スターズ。ドキドキしながら見ていると・・・いつの間にかノーアウト満塁に・・・そこで登場したK君が、何と満塁ホームランを打ち、お母さん達は興奮して大変な状態に・・・その裏を0点に押さえて、野寺スターズが新座のチャンピョンになったのだった。
それにしても、ドキドキの試合だった。準優勝した片山も実にいいチームで・・・僕は両チームを応援したくなったのだった。


野寺スターズのベンチにいると、どこかで見たことのある顔が僕に声をかけてくれた。誰だか分からないでいると、「ひばりヶ丘でいつもチラシをもらってます!」と何人もの方に言われて・・・(ああ、それで顔を覚えていたんだ・・・)と感動した。駅には立ってみるものだ。これでまたひばりに立つのが楽しくなってきた。

忘年会
3時からは忘年会。今年初めての忘年会である。石神で美味しいお酒と美味しい料理と美味しい話を頂いた。縁というのは不思議なもので、今日始めて会った人が、高校の後輩だと分かり・・・みんなでビックリ!僕が習った先生に彼女も習っていて・・・信じられない展開になったのだった。

委員会
明日は総務委員会。もしかしたら総務委員会は明日が最後になるかも知れない。そう思うとちょっぴり寂しい。僕は総務の暖かい雰囲気が大好きだから・・・・。もっともっと総務で勉強したかったなあ・・・・。                  たかやん


12月3日 (月)  「たかやん議員日記」2007.第335弾!  12月3日(日)

「たかやん議員日記」2007.第335弾!  12月3日(日)

ママダウン
朝から大忙しの一日だった。ママが風邪でダウンしたので、朝ご飯を作り・・・舞ちゃんを迎えに行って、石神小へ。舞ちゃん、沙奈ちゃんとバイバイして家に帰って、その次は空を幼稚園へ・・・・家に戻る時間はないので、初めて幼稚園にスーツで行った。

視察
「菜の花畑?」「聞いてないよ!」朝一番で視察に行くと聞いて、みんなでブーイング。「寒いよ」「何も植わってないよ」「雨が降ってきた」とうるさい。しかもバスがなかなか時間通りに来なくて・・・・雨の中、竹林と菜の花畑の視察はバスの中からの視察になったのだった。

お昼
議案の説明と質問があって、昼食休憩。僕は車で家に戻った。お袋の昼を作って、ダッシュでバイクに乗る。雨が止んでいたので助かった。いつもはお弁当。ありがたみが分かった。

撮影
午後は他の委員会待ち。総務委員会は他の3つの委員会が全部終わらないと、結論を出せない委員会なのだ。余りにも暇なので、「厚生委員会の写真でも撮ろうかな」という事になり、事務局に申請する。議場の写真は結構あるのだが、委員会の写真は無い。加えて、この定例議会で引退される先輩もいるので、記念に写真を撮ろうと思ったのだ。普通簡単に許可が降りるものなのだが、そこは厚生委員会。「コメントもチェックするわよ」とか「変なコメント書いたら、ただじゃおかないわよ」とか「ホームページになんかのせないでよ」とか・・・何故かうるさい。総務委員会ではカメラを向けると、みんなポーズを取ったりして写る気満々なのだが・・・・厚生委員会は意識過剰気味。僕は先輩議員の引退記念撮影をしたかっただけ。上手く撮れたら、みんなにあげようと思っているのに、不思議な委員会である。

買い物
委員会が終わると、バイクですっ飛んで帰り、空と夕飯の買い物。塾までの時間がないので、味噌汁にチャーハンという簡単メニューでいくことにした。マルフジでお袋の牛乳と空のお菓子を買い、八百屋さんで玉ねぎとモヤシとネギを買って、買い物は終了。全部で600円也。空と久しぶりに手を繋いでの買い物は、塾の卒業生の祐希にも会えて楽しかった。

もやしの味噌汁
今から27年くらい前。我が家には男の子が7名居候をして勉強合宿をしていた。何せ食べ盛りの子達だったから、我が家の財政は大ピンチ。食費だけで毎月大赤字だった訳で・・・朝の味噌汁の具は「もやし」と決まっていた。そのもやしの味噌汁を久しぶりに食べてみたら、あの頃の腕白坊主達の顔が浮かんできた。あの子達ももう42歳。みんなどうしているだろう・・・。

一般質問
明日からいよいよ最後の一般質問が始まる。トップバッターは並木平八さん。僕は平八ファンなので、いつも応援しながら聞いている。僕の番は最終日。今回は僕の後ろに幸弘と勇さんがいる。みんな最後の一般質問か・・・どんな感じになるのかなあ・・ たかやん


12月4日 (火)  「たかやん議員日記」2007.第336弾!  12月4日(火)

「たかやん議員日記」2007.第336弾!  12月4日(火)

師走
「ダウンしたママは今日もダウンしたママ。」なんて駄洒落を言っている場合ではなく、今朝も朝ご飯を作り、舞ちゃんを迎えに行き、空を送って・・・バイクで市役所へ・・・そんなスタートだった。

ビデオカメラ
平八さんの一般質問は大勢の傍聴人あり、そしてビデオカメラがありの賑やかなものだった。相変わらず人気があるなあ・・・。それにしてもでっかいビデオカメラだった。

最後
「このメンバーでは最後なんだから、一緒に御飯食べようよ!」「あたしがお弁当持ってきてるから!」と星川さんに誘われて、お昼休みは語る会の控え室で一緒にそのお弁当を食べた。確かに今のメンバーでの議会はこれが最後であり、もう二度と会えない人達もいるかも知れない。星川さんも僕も、2月の選挙次第では議会に戻れなくなるかも知れない訳で・・・。僕らは朝霞の選挙結果を肴に、お弁当をパクついたのだった。

赤ちゃんパワー
今日の最後は平野さん。奥様と可愛い男の子が応援に来て、議場には笑顔が溢れた。小さな子がいると、自然に笑顔になる・・・赤ちゃんパワーである。僕は空がもっと小さい頃を思い出し、ずっとニコニコしっ放し・・・

プロだもん!
その男の子を抱っこして、笑わせたのが並木議長。「あれ?泣かないねえ」「だってプロだもん。何人子どもがいると思ってんの?」(そんなに子沢山だったっけ?)「幼稚園の先生だよー!」「ああ、成る程・・・そりゃあプロだわ。」

気持ち
今日の質問は教育問題が多く、僕は教育長の代わりに答えたい衝動にかられた。僕自身が教育問題中心に質問しているのに、「六中生の自転車のマナーが悪い」という質問には六中を養護したい気持ちになるから不思議だ。気持ちというのは不思議なものだ。今日は金子教育長を心の中で応援していた一日だった。

焼きソバ
夕飯は焼きソバ。ダウンしたママのママ以外の三人で食べた。片付けをして、空をお風呂にいれ・・・塾。丁度試験中の子達もいて、今日は10時まで。空を寝かしつけながら、僕も寝てしまった。あーあ、もう朝だあ・・・              たかやん


12月5日 (水)  「たかやん議員日記」2007.第337弾!  12月5日(水)

「たかやん議員日記」2007.第337弾!  12月5日(水)

早くしろ!
いつもママに「早くしなさい!」って言い過ぎだよ・・・と言っている僕が、今朝は「早くしろ!」を連発してしまった。幼稚園に送る時間が、昨日よりも10分も遅かったからだ。空は何をやるにものんびりした子で・・・靴下もゆっくり穿き、幼稚園の制服もゆっくり着る・・・「空、頼むよ!パパ仕事に遅れちゃうよ!」「空、早く!ってば」「マジで時間ないんだよ!」「じぶんではく!」「分かった。右の靴下は空、左の靴下はパパだぞ!」それくらい時間がなかったのだ。それでも幼稚園で空とバイバイして、家に戻った時間は9時15分。それからバイクに乗って、9時20分過ぎには市役所に着いたのだった。

遠吠え?
午前中の最後は星川さんの質問。星川さんは最初の答弁が終わった後に、自席で「そんな答弁ないでしょ!ちゃんと答弁してよ!」と吠えた。一問一答方式だから、何度でも質問できるのだが・・・よほど答弁内容が気に入らなかったらしい。しかし執行部は反応せず、議長も「質問してください」と促し・・・星川さんはまた吠えたのだった。

肉汁うどん
大佑とうどん屋へ行った。ママはダウンしたママで、今日も弁当はなしだったのだ。550円の肉汁うどんはなかなか美味かったが、ママのお弁当がちょっと恋しくなった。

引退
午後からは共産党市議団の一般質問があった。小鹿さん、保坂さん、朝賀さんと3人続いた。今期を最後に保坂さんが引退すると聞いた。僕は保坂さんファンなので、残念でしょうがない。党派に関係なく、魅力的な人はいるものなのだ。学校でも意見は正反対の先生に魅力を感じていたように・・・要は、新座市を愛しているかどうか・・・僕の、市会議員の好き嫌いの基準はそこにあると思う。噂では来年の選挙に立候補する現職は21人。引き算すると、今日のメンバーから8人も引退するということになる。学校時代は3月が嫌いだったが、議会でも12月が嫌いな月になりそうである。

お疲れモード
外が寒かったせいか、議場はポカポカと暖かく・・・お疲れモードの方達がかなり見受けられた。一般質問はただ聞いているだけだから、眠くなるのも分かるのだが・・・・。僕はどうやら4年間、眠らずに過ごせそうである。

お休み
子ども達の試験も終わり、今日は臨時休業日。久しぶりにゆっくりと夜を過ごせた。ダウンしたママもやや復活し、ダウンしたママではなくなり・・・議会から帰ると、夕飯が出来ていて感動した。議会報告の新年号も少し書けそうだし、ホームページも少し更新できそうである。                           たかやん


12月6日 (木)  「たかやん議員日記」2007.第338弾!  12月6日(木)

「たかやん議員日記」2007.第338弾!  12月6日(木)

散歩
朝ご飯の前に、母さんと二人で黒目川の散歩に出かけた。「今朝は寒いわよ」「ホント、寒いね」黒目川へいくと、水面から湯気が出ていた。(カメラを持ってくればよかった・・・)と思った。中国の出張から帰ったばかりの正義に会った。「中国ばかりっすよ!」とボヤく正義。どうやら出張と言えば中国らしい・・・。散歩に行って、何人もの人と挨拶ができる。石神3丁目っていいなあ・・。

復活
どうやらママが復活したので、朝ご飯の支度も空の送りもなし。久しぶりに自転車で市役所へ向った。9時前に到着し、控え室でトレーニングをして汗をかいた。いいぞ、いいぞ。

陽子頑張る!
40を過ぎても、15歳の頃の陽子を思い出す。人前で話すことが苦手だった女の子が、議場で堂々と話をするのだから凄いと思う。担任よりも4年も早く議員になって8年生。今じゃあ向こうが先輩だけど、少しは追いついてきたかなあ・・・。

休憩!
残り30秒のところで、「休憩しよ!」と議会をストップしたのはカサジ(笠原議員)。相変わらず、鋭い質問で執行部を慌てさせていた。優しい兄貴のような先輩だったのだが、議会ではおっかない先輩議員だ。追いつくのは難しいかなあ・・・。

印刷費
話は飛ぶが、政務調査費で認めて欲しいのが印刷費だ。折角勉強したことも、調査したことも市民に報告できなければ意味がないと思うのだ。だから印刷費を他の市みたいに認めて欲しい。僕はそう思うのだ。何で新座市は駄目なの?

お風呂
自転車で汗をかいて・・・空をお風呂に入る。一番幸せだなあと思う時間である。議会も楽しいし、塾も楽しいのだけれど、空の笑顔を見ている時が一番幸せかも知れない。空を見ながら、雪や亮の小さい頃を思い出すのも幸せ。

すき焼き
夕飯は珍しく「すき焼き」だった。「お肉が半額だったのよ」とママ。成る程、そういう訳だったか・・・・。それでも久しぶりの牛肉は美味しくて・・・母さんも空もたくさん食べていた。安くても美味ければよし。




12月7日 (金)  「たかやん議員日記」2007.第339弾!  12月7日(金)

「たかやん議員日記」2007.第339弾!  12月7日(金)


今朝も母さんと黒目川を散歩した。犬の散歩をしている人と挨拶をしながら、色んな話をした。鴨が二列に並んで餌を探していた。今度、カメラを持ってきて撮りたいと思った。


自転車に乗って、市役所まで歌を歌いながら走った。昔は朝の学活でみんなで歌っていたなあ・・・。朝、歌を歌うと気持ちがいいことを思い出した。朝の学活で歌い、帰りの学活でも歌う・・・その時の子ども達の顔を思い出した。

写真撮影
議会便りの新年号の掲載される写真を撮った。「あんたは背がでかいんだから、少しかがみなさいよ!」と言われたが、隣りの幸弘よりも小さくなるのは嫌だから、そのまま写った。女性議員の方達が、いつもと違う化粧をしていて・・・(ふーむ、綺麗じゃないの)と感心した。それに比べて、僕らはどこから見ても・・・おっさん。変わらないねえ・・・・。

きつねうどん
幸弘とうどん屋へ行った。初めてきつねうどんを食べた。400円のきつねうどんより、550円の肉汁うどんの方が美味しいということを学習したのだった。

代表者会議
各会派の幹事長と議長、副議長の会議が「代表者会議」。僕のような一人会派でも参加できるところがいい。一人会派は「議運」にも参加できるし、「代表者会議」にも参加できる。面倒くさいと言えば、面倒臭いが・・・面白いと言えば面白いのである。今日は昼休みに代表者会議があった。

休憩!
今日の一般質問の最後は文さん(加藤文保)。刷新の会の幹事長の質問で、昨日に引き続いて本会議で「休憩!」になった。月曜日に三連続が起きるか・・・田中ゆきひろに期待するとしよう。

テレビを消して・・・
夕食はテレビを消して見ることになっている。空も母さんもテレビが付いていると、そっちに釘付けになってしまうからだ。その代わり、みんなで話しをしながら食べる訳で・・・・成る程、一家団欒にテレビはいらないのかも知れない。

メッセージ
ミクシーをやっていたら、こんなメッセージが届いた。
テニス部のヒトが全員で
タイヤを引き出した
9月中頃、19時過ぎ…

殿山のライトがあたる
野球部側だけ明るい

『残り5往復〜!』
返事だか悲鳴だか
重く声が帰ってくる…

最初は10往復からと
言っていた気がする

ソフト部側から
野球部側まで端から端まで

ハジッコで独りリフティング

テニス部は残り半分
となって、かなり
ペースダウン
走っているらしい…

ペースの遅れにたかやん
『残り5往復!!』

言い間違え?聞き間違え?
返事が遅れた…

『返事がないから
6往復!!!』

たかやん先生の声の
トーンはあがっていく

『声が小さいから
7往復!!!!』

こんなにたくさんいたのか
って思うほどたくさん
大きな声が帰ってきた

熱い夏でしたね
あんな指導ができる先生は
もぅいないんだろうなぁ



僕が忘れていることを、サッカー部の子が覚えていてくれる・・・。確かにそんなことは日常的にあった気がするが、こんなにも鮮明にその時の状況を覚えているとは・・・教え子というのは、本当にありがたいものだと思う今日この頃です。
たかやん


12月8日 (土)  「たかやん議員日記」2007.第340弾!  12月8日(土)

「たかやん議員日記」2007.第340弾!  12月8日(土)

朝の公園
家族4人で朝の公園へ行った。僕らはテニスをやり、空と母さんは公園でお散歩。なかなかいい時間を過ごすことができた。畑中ではできなかったことが、石神ではできる。近くに川や公園があるだけで、もの凄く幸せな時間が過ごせる・・・石神三丁目に感謝である。

野寺
五中にいた頃は、五中の校庭が遊び場だった。亮はよく五中の校庭で遊んでいたし、テニスコートにもよく遊びに来ていた。我が家から五中までは15秒。走れば5秒くらいの距離だった。夏はよく五中のプールで泳いだ。いろんな部活の子達ともプールで遊んで仲良くなった。毎日誰かが家に住んでいたけれど・・・それはそれで楽しい時代だった。

金八
今日も録画しておいた金八を見て・・・泣いた。あのクラスは本物のクラスではないけれど、全国の中学生達に、中学校の先生達にメッセージを送っている。脚本家のそういう意図を感じたのは僕だけではないだろう。現実のクラスとは余りにも違うと感じたこともあったし、金八なんか全然大したことない。俺のほうがはるかに忙しい・・・そう思ったこともあった。だけど、今回の金八には泣けるのだ。あのメッセージは受け止めなければ・・・そう思うのだ。

歌の力・・・
午後からは家族揃って市民会館へ。空の幼稚園の音楽会があったのだ。年少の子達の歌声に母さんも笑顔が溢れていた。そして最後に先生達の出し物があり・・・さらにその後に、幕が開くと・・・埼玉県南西部消防音楽隊の演奏があったのだ。そして指揮をしていたのが、五中の卒業生の岩城明だった。明は子ども達に優しく語りかけ、トトロの演奏を始めた。すると子ども達が大声で歌い始めたのだ。僕はそれを聴いて、また涙が出てきてしまった。歌の力は凄い。音楽っていいなあ・・そう思ったのだった。

4年間
控え室にいると来年の選挙の話で盛り上がる。誰が引退して、誰が新人で出てくる。そして誰と誰が危ない・・・そんな話があちこちで聞えてくる。成る程なあと思う分析をする人もいる。誰が何をして、誰が何をしていないか・・・実によく観察しているのだ。自分が選んだ人が何を発言したか、そして発言しなかったか・・・を調べるには「新座市議会会議録検索システム」が機能する。本会議での発言をチェックすれば、4年間の大体のことは分かるからだ。議会で発信していない人は、議会報告もしていないことが多い。勉強していない人は発信ができないからだ。勉強すると手を挙げたくなるのは学校と同じ。だまって眠ってばかりいる議員に成長はない。この4年間の差は大きい。勉強している子達がいい顔をしているように、勉強している議員もまたいい顔をしている。眠ってばかりの議員が選挙の時だけ頑張っても、その差は開く一方だろう。僕は4年間で一回も寝ていないけれど、もっともっと勉強しなければ・・・そう思う、今日この頃である。                     たかやん


12月9日 (日)  「たかやん議員日記」2007.第341弾!  12月9日(日)

「たかやん議員日記」2007.第341弾!  12月9日(日)

布団干しそして掃除
今日は朝から天気がよかった。「母さん、布団干そうか?」「そうね」天気が気持ちいいと、会話も気持ちがいい。布団を干していると、掃除がしたくなってきた。まず庭の掃除をはじめて・・・それから玄関の掃除と片付けを始めた。

汚いところに幸せはこない
幸せが来ないと困るので、玄関の掃除にはちょっぴり気合を入れた。片付けは人生に似ている・・・面倒臭いことがあっても、冷静に考えると「手」が見えてきて・・・うまく片付くと、達成感があって満足する。そして周りの人みんなが幸せな気持ちになる・・・人生の問題も情熱を持ちながら、冷静に考えて、片付けていく・・・片付けていかないと幸せにはならないのだから、片付けるしかない。その片付け方を考えるのが人生の面白さなのかも知れないなあ・・・。

いよいよ
明日はいよいよ今期、最後の一般質問。例によって「原稿」なるものはない。あるのは通告書のコピーを貼ったノートだけ。口が勝手に動くのに任せるしかない。執行部がどう答えるか・・・分かるような気もしているし、違う答えが返ってくるかも知れない。分からないのだから、余り気にしないでいくしかない。その時、その時の答弁で考えればいいし、次の議会があれば(選挙の結果次第では無い可能性はある。これはどの議員にも常にある可能性だ。)その時にゆっくり質問すればいい。それでも持ち込む資料だけはちゃんと用意しないといけない。質問する時の数字や事実が違っていては話にならないから・・・。

1月号
2008年の1月号が大体完成した。完成したと言っても、明日の一般質問で内容は変わるかも知れないし、みんなに相談して内容を変更するかも知れない。それでも「議会報告」が完成すると嬉しい。新年号なのに、「明けましておめでとう」というフレーズはないし、ちょっと字が多すぎるかなとも思うし、校正の余地は大いにありそうである。

忘年会
という訳で、今日は「たかやんの応援団」の忘年会。4年前、選挙事務所にもなった新堀の塾に教え子たちが集まった。午後1時からという予定だったのだが、1時には誰も来ない。暇だから塾の掃除に燃えた。燃えに燃えたら2時間経っていた。それでも誰も来ない・・・・。暇だから、少し勉強した。4時過ぎ、応援団長の一早が登場した。それからだ、次から次へと人が来たのは・・・上は41歳から下は20歳までの教え子たちが座れ切れないくらい集合してくれた。忘年会は延々と続き、たった今帰って来た。色んな家からの差し入れがあり、飲みに飲んで、食べに食べたのだった。明日、起きれるかなあ・・
 真夜中過ぎのたかやん


12月10日 (月)  「たかやん議員日記」2007.第342弾!  12月10日(月)

「たかやん議員日記」2007.第342弾!  12月10日(月)

キムタク
まさかキムタクと写真を撮るとは思ってなかった。そんなに好きじゃあなかったけど、本物はかなり格好よく・・・僕よりかなりスマートで、そしてスター気取りじゃないところが気に入ったのだった。「一緒に写真撮ってもいいですか?」「あ、いいすよ」と笑顔のキムタク。(なんだ、いい奴じゃん)二人で肩を組んで、写真を撮った。
気が付くと5時。なんでキムタクが夢に出てきたんだろ・・・

7時半
母さんと一緒に黒目川の散歩。時間が無いので、川へ行って鳥を見て、帰ってきただけだったけど、清々しい気持ちになれた。

7時50分
舞ちゃんの家に向う。水道道路から折れて、舞ちゃんの住むアパートへ・・・。気が付くとエレベーターの6階を押していた。3階に引っ越したのに・・・

8時5分
舞ちゃんの家を出る。車の中ではテストの話。「この間ね、国語のテストで90点取ったんだよ。」「凄いじゃん!」「算数の分数のテストはね、95点だったよー」「舞ちゃん、そんなに勉強できるんだあ・・」「えへへへへ」

8時10分
石神小到着。たくさんの先生が声をかけてくれた。学校の原動力は先生達の笑顔だと思う。月曜日の朝、僕はたくさんの笑顔に会えた。

8時30分
いつもより遅い朝ご飯。御飯と味噌汁がないと元気がでないのは小さい頃から。朝ご飯抜きは絶対に駄目。時間がないので急いで食べた。

8時50分
自転車にまたがる。一般質問ちゃんとできるのかいな・・・質問が多いからなあ・・・などと考えながら、坂道をダッシュで登る。原稿がないと、こういう悩みもある訳で・・・

9時10分
正面玄関着。Mさんの笑顔で癒される。汗びっしょりになった。コーヒーの用意をして着替えていると・・・「あんた!」「いきなりあんた!ですか?」「あんた、カモメっていう歌知ってる?」「中島みゆきですか」「浅川マキよ!」「知りませんよ」「教養として知っておきなさい!」「何だそれ?」朝から星川さんは元気である。ああ、ビックリした。

30歳
おっさんの仲間入りをした大佑が最初に質問をした。俺は30の時は何をしてただろう・・・・。多分五中のテニス部で燃えに燃えていた頃だと思う。足もかなり速く、まず子ども達には負けなかった頃・・・それが30歳だった。

傍聴
久しぶりに傍聴が10人を超えて嬉しかった。やっぱりお客さんがいないと、喋っていても詰まらない。いつの日か平八さんのように40人くらいの傍聴人を集めてみたいものだ。


久しぶりに空が傍聴に来てくれた。前に来た時は後ろでパタパタと歩いて「うるさいから」と退席させられた空。今回はいい子で僕の話を聴いていてくれた。塾で教えている姿はよく見ているが、議場での僕の姿も心の奥に閉まっておいて欲しい。そんな思いで、話をしていた。

Human rights day
今日は「人権の日」だ。今から59年前の1948年の12月10日に世界人権宣言が採択されたことを記念して、今日が「人権の日」になったらしい。その第1条にこうある。
「すべての人間は生まれながらにして自由であり、かつ尊厳と権利とにおいて平等である」

答弁
しかし、答弁は冷たいものだった。本気でインクルーシヴ教育を考えていないとしか思えない答弁だったのだ。教育長は「新座の就学支援委員会は判定をしていない」と言った。どうやら「判定」ではなくて「判断」しているということらしいのだ。ただ保護者は口を揃えて「判定をしないで欲しい!」と言っている。「判断」であっても「判定」されている、と感じているということだ。詳しくは1月号に書くとして、世の中の流れに余りにも鈍感な答弁にガッカリしたのだった。

お疲れ・・・
質問するほうも疲れるが、答弁する方も疲れるらしい。僕の質問が終わった後の教育長はお疲れの様子。かなり神経を使ったのだろう。ふと見ると議員チームもお疲れの様子・・・お休みになっている方が相当数・・・さ、あとは最後の1日だ。最後の1日くらい、みんな起きていましょうね!                       たかやん


| 1 | 2 | 3 | 4 |
2007/12
SuMoTuWeThFrSa
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

前月     翌月