Diary 2010. 11
メニューに戻る
11月21日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第321弾! 2010.11.21(日)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第321弾! 2010.11.21(日)   たかやん

花粉?
まさかの花粉症の症状が出ている。頭が重く、熱っぽい。そして鼻がムズムズして・・くしゃみがでるのである。そんな状態になったら、パソコンまで本当にダウンしてしまった。困ったなあ・・・。メールは読めないし、日記も書けない。議会報告も書けなければ、ホームページの更新も出来ない訳で・・・・本当に参った。

マーちゃん
そんな僕のパソコンを直してくれたのが、マーちゃん。電話をすると鴻巣から飛んできてくれて・・・4時間もかけて直してくれたのだ。しかも、今度新しいパソコンを作ってくれるという。どんなパソコンにしようか迷っていた僕としては嬉しい限りである。マーちゃんに任せておけば、大丈夫なのである。

通告
12月議会の一般質問の通告の内容がほぼ決まった。もともと決まっていたのだが、金曜日の12時が〆切ということで、まとめてみたのだ。全く新しい質問もあれば、同じもの、あるいは同じものを角度を変えての質問もある。どんなやりとりになるか、今から楽しみである。

テニス
お昼の1時間だけテニスをやった。六中の卒業生で赤ジャージだった加藤君と久しぶりに会った。「いくつになったの?」「33です」「もうそんなかあ・・・中学時代よりも大きくなったよね?」「そんなに変わらないです」「そっかあ?」慶応大学でテニスをやった彼は、お父さん相手にガンガン打っていた。赤ジャージで校庭を走っていた彼の姿を思い出した。

テニス2
2時から4時までは我が家で中学生の塾。その間、空は前の駐車場でひとみとテニス。どうやらかなり上手になったらしい。蛙の子は蛙なのかな。水泳とうんていにしか興味を示さなかった空・・・いつの日か、親子でテニスをしてみたいな。

吉田よしのり
昨日の朝、車を走らせていると・・どこかで見た顔が・・・ゴミを拾っていた。「おはよう!」「あ。おはようございます!」「偉いなあ・・・ゴミ拾ってるんだ!」「あいや、ある団体に誘われまして・・・」と顔を真っ赤にするよしのり。僕の駅立ちの師匠はゴミ拾いも頑張っていた。民主党は嫌いだけど、よしのりは大好きなのである。

今日の写真
昨日、久しぶりにマグドナルドへ行きました。空はハッピーセットを注文し、僕はチキンナントカ・・・・でした。空は今日、それを色紙と鋏とテープで再現しようとしていました。携帯やたまごっちを作ってきた空には朝飯前のことだったのかも知れません。

20101121-1.jpg



11月22日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第322弾! 2010.11.22(月)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第322弾! 2010.11.22(月)   たかやん

え?
本物はテレビで見るより遥かに綺麗で、そして清楚だった。Y・モナさんは笑顔で僕の隣にいた。みんなが持っているイメージとは違うんだあ・・・1時間もすると僕らは人生と愛を語り始めていた。え?朝の5時だった。

九九
いつものように集団登校する。途中で2年生のAちゃん達と「九九」で遊ぶ。「2×9=18」「じゃあ、2×10=?」「え?20」「じゃあ、2×11=?」「学校で習ってなーい!」「考えろ、考えろ・・・」「22!」「そうだ!!」可愛い、可愛い・・・。

徐行
登校時の東門の前を凄いスピードで走る車やバイクがいる。余りにも酷いので、「徐行だぞー!」と大声を出してみた。今度からは黄色い旗を振って叫んでみようと思う。事故が起きてからでは遅いのだ。

朝の校庭
ゴミが溢れていた。タバコとお菓子が散乱していた。球根が抜かれていた。本当に可哀そうな子ども達だ。ゲンコツを食らわして、目を覚まさせてやりたい・・・・。

蛍光灯
「空父!蛍光灯が切れてる!」「どーれどれ。じゃあ職員室まで行って先生に教えてきてくれる?」「わかったあ」数分後、F先生が脚立と蛍光灯を2本持ってきた。そこで、僕が脚立に登り、先生が蛍光灯を手渡してくれ・・・無事、教室の蛍光灯の取替えは終わったのだった。朝からちょっぴり役に立って嬉しい空父であった。

朝自習
今朝はそのまま朝自習の見守り。クラスによっても雰囲気が違うし、クラスの中でも直ぐに取り組める子もいれば、着替えがなかなか終わらない子もいて面白い。

忙しかったあ・・
母さんと郵便局へ行き、一人で東久留米の銀行へ。それから今度は浦和の法務局に行った。ところが「今日から与野に移転しました!」と言われビックリ!「今日から?そんなことがあるの!」「すみません。そうなんです。」しょうがないので与野の法務局に行き、県庁に行き、南部教育事務所に行き・・・帰ってきて、ウェルパークで買物して・・・直ぐに小学生の塾が始まって、次の小学生の塾が始まって、中学生の塾が始まって・・・家に帰ったのが10時過ぎで・・それから友達の家に行って・・・ああ、忙しい一日だったなあ。

今日の写真1
新しいさいたま地方法務局です。浦和地方法務局から名前もかわったのですね。与野にあるのですから当然か・・・。中はとっても綺麗でした。

今日の写真2
南部教育事務所です。教師になるときに面接をして以来でしょうか・・・。事務所の中はあの頃とは比べ物にならないくらい明るくなっていました。

今日の写真3
南部教育事務所の廊下です。「埼玉の教育は南部から」と書いてありました。埼玉の教育は新座から!日本の教育は新座から!とどこかに張り出せたらいいなあ・・。

20101122-1.jpg 20101122-2.jpg 20101122-3.jpg



11月23日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第323弾! 2010.11.23(火)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第323弾! 2010.11.23(火)   たかやん

鉄矢!
じゃなくて、徹夜・・・久しぶりの徹夜で起きた時間は前の日の5時。朝からボーっとしています。11月号の作成と通告の作成をしようとするが、なかなか頭がまわらない。なんばしとっと!!

朝刊
法務大臣更迭!の文字。自公時代となんら変わらない民主党大臣の質。自民党は最初からそんなものだと思っているが、民主党には裏切られた感じがするのは僕だけだろうか・・・。どこかの市議会選挙で民主党大敗したようだが、当然のことだと思う。

午前中
パソコンの前に座るが、全く仕事が手につかず・・・徹夜のツケがやってきて・・・ソファーで録画しておいた韓流ドラマを見るも・・途中で記憶がとんだ。体力が無いねえ・・。

試験前
本当なら塾は休みなのだが、期末テスト前である中学生達の強い要望で3時から塾が始まった。ソファーでのうたた寝で気力は回復。数学と英語に燃える。

記録
スイミングへ行っていた空が「バタフライ3秒縮まったよ!」と嬉しそうに帰ってきた。平泳ぎはタイムが伸びなかったらしいが、バタフライで基準を上回ったらしい。憧れの黒帽(上級)まで、あと1泳法になった。28日の水泳大会で進級できたらいいなあ・・・。

やる気
夕方からはある会合に行こうと思っていたのだが、やる気満々の小学生が登場し、一緒にお勉強。会合には行けなくなった。人生、予定通りにはいかないものである。

ありがとうとごめんなさい
この二つの言葉の力は凄い。どっちも聞くと嬉しくなる言葉なのだ。「ありがとう」と言われて嫌な気持ちになる人はいないし、「ごめんなさい」と言われれば、心は穏やかになる。残りの人生でそういう言葉を沢山聞きたいし、沢山言いたい。そう思うこの頃である。

総務委員会
明日は朝から総務委員会。小学校に行った後、ダッシュで市役所へ行くようだ。雨じゃないといいなあ・・・。

臨時議会
そして明後日は臨時議会。我々のボーナスカットを含め、報酬引き下げ案が提出される。トホホ。

〆切
金曜日の12時が通告の〆切。それまで頑張らねばならぬ。

今日の写真
この版画は空の作品(来年のカレンダー)です。まあこういうことが苦手だった僕には「凄い!」作品なのですが・・・空にとっては失敗作だったらしく・・・「上手くできなかった」と一言。ちゃんと鳥に見えるだけで凄いなと思ってしまう、空父でした。

20101123-1.jpg



11月24日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第324弾! 2010.11.24(水)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第324弾! 2010.11.24(水)   たかやん

一般質問
毎回質問の項目が多すぎて・・少し減らさなきゃ・・そう思っているのだが、今回は12項目もある。その内のどれをやめるか・・・で、朝の5時から悩む、空父であった。

何があっても・・・
駅立ち以外の日は学校に行く。雨だろうが、雪だろうが、兎に角朝は学校と決まって、もう半年が過ぎた。集団登校に付き合い、東門に立ち、1階の教室の見守りをする・・・。その間、約1時間・・・。一日86400秒のうちの3600秒は八石の子どもたちの為に使うことに決めたのである。

幸せ
その3600秒が今日も幸せな時間だった。沢山の子ども達と朝の挨拶をして(中高生を含む)、道行く車の運転手さんとも挨拶をして、純一や順子、そして学校の先生と挨拶をして、そして愛する1年生の子たちと挨拶をする・・・。それだけで、空父は幸せなのである。

総務委員会
9時半からは総務委員会があった。6人の委員が次々と質問をし、企画課長の永尾さんが90%以上答える・・・そんな会議になった。議会での市長答弁よりも難しいと思われるところもあって、僕は永尾課長の頭の回転に驚いたのであった。

観光
今日も観光という言葉で執行部と激突?した。市民がもっとも疑問に思っている「観光都市新座」という言葉を僕はどうしても見過ごせないのである。「フィールドミュージアム」も同じである。新座全体が「屋根の無い博物館」になる訳がないのだ。でも・・・いつも言っているように観光都市づくり推進室がやっている個々の事業はいいと思うし、応援もしたいのである。しかし、「観光都市新座」はどうしても受け入れられないのである。

明美ちゃん
市役所で明美ちゃんと待ち合わせをした。明美ちゃんは五中の卒業生ではないが、同じような感じで・・・いつも僕を応援してくれている。僕の議会報告を友達に渡してくれるというのだ。あけ!ありがとうね。

今日の写真1
市役所前の広場がオープンカフェになりました。野菜を売っているお店もあれば、焼き芋があったり、パン屋さん、にんじんうどんもありました。六中テニス部のお母さんがいたので、僕はそのパン屋さんでパンを買い、家に帰って母さん達と食べたのでした。このオープンカフェ。毎日あってもいいなあ・・・そう言えば、昔よっちゃん(羽根よしやす)がこのオープンカフェに燃えていたなあ。一般質問していたよな・・・。そんなことを思い出したたかやんでありました。

今日の写真2
小笠原の父島上空から撮った写真です。綺麗ですよねえ・・・。空を連れて、もう一度小笠原の海に潜りたいと思います。母島の東港の岸壁から一緒に飛びたいとも思います。本当に綺麗な海なのです。

20101124-1.jpg 20101124-2.jpg



11月25日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第325弾! 2010.11.25(水)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第325弾! 2010.11.25(水)   たかやん

寝すぎ・・
久しぶりによく寝た。6時間はぐっすりと眠った気がする。寝不足も解消して、朝から元気一杯である。

7000円
朝の登校時の会話。「Mちゃん、ピアノ習ってるんだよね?」「うん」「週に何回?」「1回」「何時間?」「30分」「え?たったの30分?」「そう」「それでいくらなの?」「7000円」「嘘・・・」「ほんと。でも、他のところもみんなそれくらいだよ。」「そうなんだ・・・空がピアノやりたいと言ってたけど、無理だなあ・・」「そうなんだ」「うん」週1回30分で7000円かあ・・・空には無理だなあ・・・。

おはろーっ!
東門の見守りが終わり、1年生の教室へ。「おはろー!」というと、2組の子達も「空父!おはろー!」と合わせてくれる。おはようとハローの合成語の「おはろう」を僕は今、流行らせているのである。

空父!
「空父!これ外して!」と笑顔で来たSちゃん。どうやらスカートのフックを外して欲しいらしい。「あいよ。ほれっ!」「ありがとう!」とハイタッチ。「空父!僕の球根見てくれる?」とD君。「うん、どれどれ・・・」「空父!」「なあに?」朝から大忙しの空父であった。

トレーニング
午前中に体を動かそうと、1時間ほどトレーニングをした。午後からは臨時議会だったので、隙間時間を見つけて、いい汗をかいたのだった。

臨時議会
13時30分。臨時議会が始まった。議案第82号は「新座市議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例」要するに、僕らのボーナスを7万ほどカットするというのである。僕はタダ一人この議案に反対した。しかも、反対討論までしたのである。僕らの議員報酬はそんなに高い訳ではない。国会議員のように年間1億近くも貰っている訳ではないのだ。年収は13年前の教員時代の給料よりも年間200万近くも低い。名古屋市議とは違うのである。僕ら議員にだって生活はある。そりゃあ・・何もしないで、寝てばかりいて、野次を飛ばして600万以上貰うのは反則かも知れない。でも、市民の気持ちを代弁し、議案を調査し、自分の考えを議会で述べ、提案し、市民に報告するのはそんなに簡単なことではない。反対討論の中で「我が家の洗濯機はこれで買い替えられなくなる・・・」と僕は本音を言ったのだった。

僕はその他の議案にも反対した。一般職の給料は勿論、市長や副市長、教育長の給料引き下げにも反対したのである。民間の給料の平均が低くなったとは言っても、関東甲信越の地域では、民間の方が公務員より高いのだから・・・。

公務員の仕事が楽だ、とか給料が高いとか言われているけれど、そんなことはないのである。一生懸命市民の為に働いている職員が殆どなのである。みんなで足を引っ張って良い訳がない。それよりもみんなで公務員並みの給料になるように仕組みを変えていかなければいけないのだと思うのだ。大企業が内部留保を吐き出せばいいことだし、大企業や一部の人間に富が集中しないような仕組みを作らなければいけないのだと思うのだ。公務員だって人間だ。家族の生活がかかっているのである。今回は国の人事院勧告と県の人事院勧告に大きな差があった。当然、県の人事院勧告の方が地域性を考慮しているのだが、新座市長は国の人事院勧告に拘った。そこに納得できず、僕は全ての引き下げに反対したのである。

たんぽぽ・すみれ
議会が終わると家に飛んで帰った。小学生の塾の準備である。何が楽しいって、授業の準備が楽しいのだ。僕は毎日、授業で使える新しい何かを考えている。(この方法だったら、子ども達が食いついてくるな)(これなら、全員が集中できるな)(一人で、家でも練習できるな)そして60分〜90分の間でどういう組み合わせでやるかを考えるのが楽しいのである。たんぽぽの子達が8の段までできるようになってきた。音読も2年生の半分までは完璧である。すみれは本当に計算に強くなってきた。足し算・引き算・掛け算・割り算のスピードは中学生並みかそれ以上になってきている。アルファベットは全員が読めて書けるようになった。英語の発音もよくなってきた。来週の授業が楽しみである。

今日の写真1
市役所前は今日も出店が並んでいました。アトムグッズなるものが売られ、買うほうも売るほうも笑顔が溢れていました。僕は明日、にんじんうどんを食べてみようかなと思っています。

今日の写真2・3
懐かしい、六中の校庭の黄葉風景です。六中時代の先輩に「どう、懐かしいだろう」と言われました。「そうですね。このトラックを走ったら、足が起伏を覚えているかも知れませんね」と僕。10年間、それ程走った校庭でした。3キロのランニングは勿論、サッカーもやったし、応援団でも燃えた校庭です。体育の授業をやったこともありました。住む家がなくて、小学生の亮と二人パジェロの中で生活した時も、僕らのことを見守ってくれていた校庭です。

20101125-1.jpg 20101125-2.jpg 20101125-3.jpg



11月26日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第326弾! 2010.11.26(金)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第326弾! 2010.11.26(金)   たかやん

読み聞かせ
金曜日は読み聞かせの日。緊急時に備えて、本を持って登校する。東門に到着したのは8時2分前。M教頭先生の姿が向こうの十字路に見えた。期末テストなのだろう・・・ノートを見ながら登校する中学生に「試験がんばれ!」と声を掛ける。ニコっと頷く五中生。その笑顔がたまらない・・・。

空父!
「おはよう、空父!」「おはろー空父!」「ねえ、ねえ空父!」「こっちに来てよ空父!」2組は勿論、1組の子達も僕の手を引っ張っていこうとする。今朝は1組の読み聞かせの応援に入る。集中で来ていない子達を集中させるのが仕事だ。中学生の時のような“気”を見せないようにはしているのだが、本能で“殺気”のようなものを感じている子もいるから面白い。今朝は1組も2組もなかなかいい状態で聞いてくれたのである。

通告
〆切は今日の12時。通告書を持って議会事務局に着いたのが11時30分頃。その時には、珍しく僕以外は全員が通告を終わっていたらしく・・・僕の質問は最終日の最後に決まった。通告の中身は少しずつこの日記に書いていこうと思う。

立て篭もり
栗原のマンションで28歳の女性が包丁を持って立て篭もる・・・そんな馬鹿な!という事件が起きて、ひとみからも電話が入った。「栗原の交差点から片山の交差点まで通行止めになってる。パトカーもいるし、テレビ局が来ていて、ヘリコプターが飛んでいるよ。」その間に八石小があるので、何事かと思ったらしい。一瞬、学校まで飛んでいこうかなと思ったのだが、どうやら安全だということがわかり、昼ごはんを食べに外にでたのだった。

にんじんうどん
市役所前のオープンカフェで、久しぶりににんじんうどんを食べた。200円と安くて美味しい意のだが、量が少なすぎて・・・サンドイッチを二つ買ってしまったのだった。

学童保育室
午後からは大和田小学校の学童保育室(たんぽぽ)にお邪魔した。18時までの体験入室である。6名の指導員さんの方たちと歓談。色々な情報を手に入れる。

ハゲツル!
1年生の子達が次々と「ただいまー!」と帰って来た。「お帰りー!」と空父。子ども達は不思議そうに僕を見て・・・「誰?このハゲツル!」と容赦ない。「新しい指導員?なの、ハゲツル!」「そうだよ」「ハゲツル!名前なんていうの?」「うーん、たかやんだよ」「たかや?」「たかやん」「たかやだってー!」
それから、ハゲツルは駒をやったり、オセロをやったり、缶蹴りをやったり、サッカーをやったり・・・うんていや鉄棒を見たり、ジャングルジムに登ったり、宿題をみたり、虫探しをしたり、手相を見たりしたのだった。まゆ、さら、れな、りゅうと、あかり、こうへい、あんな、こうすけ、たいせい、ゆな、ゆうか、ななみ・・・沢山の子と友達になり、いっぱい手を繋いで、頭を触られて・・・大人気?のハゲツルであった。

空の涙
スイミングから帰ってきた空とお風呂に入る。「合宿行きたい!」と空。「ちょっと無理かな」と空父。4日間の合宿にかかる費用は50000円。中学校の修学旅行並みの費用なのだ。ボーナスの70000円減が決まり、大ピンチの高邑家にとって・・・50000円はポンと出せるお金ではないのだ。お風呂の中では我慢していた空だが、お風呂から上がると泣き出したらしい。どこかでバイトでもやるか・・・いや、久しぶりに家庭教師の出張でもするか・・・・水泳にやる気満々の空を泣かしてしまった空父であった。ああ、情けない・・・。

小樽商大戦
明日は小樽商大とのOB定期戦。東北大戦に続いての勝利を狙う。商大の懐かしい先輩達と会うのも楽しみである。空の朝練を見た後、そのまま松戸まで行く予定。楽しみ、楽しみ。

今日の写真1
外遊びで泥んこになる子ども達です。兎に角みんな外でよく遊びます。暗くなっても、とことん遊ぶ子ども達でした。

今日の写真2
17時、帰りの会の風景です。この後の一斉下校で一気に子どもたちの数が減ってしまいます。最終は18時。指導員さん達は11時から来ているので、普通の日でも7時間労働。土曜日は朝からずっとの仕事になります。

今日の写真3
お世話になった指導員の方達です。色々なことを教えて頂きました。子ども達に対する優しい眼差しが印象的でした。今日は本当にありがとうございました!!  たかやん

20101126-1.jpg 20101126-2.jpg 20101126-3.jpg



11月27日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第327弾! 2010.11.27(土)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第327弾! 2010.11.27(土)   たかやん

朝練
8時からは空の朝練。最初はまったく遅れて泳いでいた1年生達だが・・・最近は少しだけ追いついてきたような気がする。(気がするだけかも)頑張る空達を見て、僕はひばりが丘に向かったのだった。

松戸
今日の小樽商大戦は松戸のクレーコート。初めて行くコートなので、どうやって行こうか・・と悩んでいると・・商大の先輩達の姿が見えた。岡村さんと今井さんである。僕はホッとして、先輩達の後について無事コートについたのだった。

大接戦
最初の試合は46年卒の高屋敷さんと組んで、46年卒の高橋さんと49年卒の山崎さんペアとの試合。僕が絶不調で、どうなることかと思ったが、高屋敷さんが「いいよ、いいよ。大丈夫!」と声を掛けてくれ、徐々に調子を取り戻し、6−2で勝つことができた。
次の試合は50年卒の川西さんと組んで、48年卒の濱田・古川ペアー。川西さんとはよく組んでいるので、リラックスしてやれて、6−1と圧勝した。結局、北大からみて6−5という大接戦だったが、何とか2年連続で勝利したのだった。

本番
実はそれからが本番だった。商大の若いペアーが挑戦してきたのだ。最初は61年卒の吉田君と63年卒の清野君のペアー。二人合わせると20歳以上若いペアーとの試合はなかなか面白かった。結局6−4で勝ったのだが、ちょっとした経験の差だった気がする。そして最後の相手が平成19年卒の北村君と平成21年卒の仲田君のペアー。年齢差は何と60歳以上。しかも、彼らは二人ともインカレ選手なのだ。コートは3番コートでギャラリーが溢れる中での最後の試合になった。ちょっと前まで現役だった二人の球は速く、おっさん二人はかなり焦った。北村君がサーブのファーストゲームを0-40から落とし、僕のサービスに・・・。そこを何とか凌いで、1−1.1−2.2−2となったところで、北村君のサービスをブレイク。3−2で僕のサーブ。そこをキープして4−2となり・・・若い二人が少し動揺しているのが見える。・・4−3.5−3.5−4と試合が進み再び僕のサーブ。30−0となりギャラリーがザワザワ・・・・ちょっと力んでダブルフォールト。30−30から取って40−30.そこから40−40となり・・・最後は久しぶりにフォアーに打ったサーブを仲田君がミスってくれて、おっさんチームは60歳のハンディーを乗り越え、6−4で勝ったのだった。テニスはやってみないと分からないものなんだよねえ・・。人生と一緒かな。ふふふ。ああ、楽しかったあ・・。

今日の写真1
帰りの電車の中での写真です。僕の左側にいるのが2年先輩の川西さんです。テニス部では勿論、色々なことでお世話になった先輩で、一生頭が上がらない人です。大阪の北野高校出身の川西さんはバリバリの大阪弁。僕は川西さんの大阪弁がうつり、困ったことがありました。今日は二人で3勝。北大の最強ペアーです。

今日の写真2
僕の右にいるのが久野先輩。最初会ったときに、絶対に先輩だと思ったのですが・・・実は57年卒で、僕よりも5つも下の後輩でした。久野は吉見(55年卒)と組んで負け、西田(57年卒)と組んで負け。その後の試合でも負け続け・・・「日記に載せないでくださいよ!」と、隣で泣きそうになっていました。(ごめんねえ、久野。なんかいじりたくなるんだよねえ・・・)久野はそんな可愛い?後輩です。

20101127-1.jpg 20101127-2.jpg



11月28日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第328弾! 2010.11.28(日)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第328弾! 2010.11.28(日)   たかやん

鰹節
僕の朝の仕事はいろいろあるが・・・まずは鰹節を削ることから始まる。ちょっとしたコツが必要なので、いつも僕が削るのである。面倒だと思ったことは一度もない。ニュースを聞きながら削るので、充実した時間なのである。そして、味噌汁のいい匂いで脳みそも胃袋も目が覚めるという訳だ。

水泳大会
今日は空の水泳大会。大分前から「絶対に頑張る!」「進級する!」と張り切っていた空。緊張した顔で100メートル個人メドレーに登場した。「3コースたかむら君!」と、アナウンスされると、立ってペコっとお辞儀をした。(なかなか礼儀ただしいじゃない)そして、空はその種目で記録を更新し、バタフライでも背泳でも記録を更新し、上級(黒帽)に進級することになったのだった。「本番に強いわねえ」とママ。「意外にそうかもねえ」と僕。

大掃除
今日は自分の部屋の大掃除をやった。新しいパソコンをマーちゃんが持ってきてくれたので、机を移動させるために、本棚やピアノも移動したのだ。これがまた大変な仕事だった訳で・・・汗だくになった空父であった。

スキャナー
新しいパソコンには新しいスキャナーが付いていて・・・「今日の写真」コーナーが、かなり充実する予定である。昔の写真がかなり登場すると思う・・。ふふ。

通告
今回の12月議会での通告は以下の通り。8つの質問の内、教育問題は4つ。

教育問題

1. 市内小学校の集団登校は見直す時期にきていると思います。東京都のように個別登校にした方いいのではないでしょうか。新一年生の数ヶ月間は別として、1年生がある程度慣れてきたら個別に登校したほうがいいと思いますが、いかがですか。
(資料要求 市教委が考える、集団登校のメリットとデメリット)

2.小学校の不審者対策について、再度質問します。不審者が侵入した場合に備えての各学校の対策はどうなっていますか。
(資料要求 各小学校の取り組みがわかるもの。各学校の不審者対応マニュアル。)

3.小中学校の英会話のプログラムは新座市独自のものを英語の先生達が考えるべきです。小学校6年間英会話の勉強をしているのに、小学校卒業時にアルファベットが書けないというのも勿体無い話です。小学生のうちから読み書きも含めたトレーニングをして英語の力を伸ばしていく考えはありませんか。
(資料要求 英会話のスタート時から、プログラムの変化がわかるもの。)

4・学校をよくしていくには先生たちの待遇をよくしていくことが大事です。そういう意味でも市内の先生方から駐車料金を徴収することは止めなくてはいけないと考えます。また新座市独自の教育を推し進める為に採用された、市採用の先生方の待遇も改善すべきです。職員トイレに温水暖房便座を設置することとあわせて市と教育委員会の見解を伺います。
(資料要求 現在、県内で小中学校の教員から駐車料金を徴収している市がわかるもの。職員トイレに温水暖房便座を設置するのにかかる費用。)

* 1については、半年以上毎朝一緒に通って感じたことである。
* 2については、9月議会の続きなのだが、かなり心配をしていることなので・・・。
* 3については、どうも新座の英会話は中学校では余り評価されてないので・・・。
* 4については、県の職員である先生たちの待遇を少しでもよくしたい。そう思うので・・・。

議運
明日は9時半から議運。学校へ行って、ダッシュで帰ってきて、ダッシュで市役所。そんな月曜日になりそうである。

今日の写真1
僕が大好きな甲神先生や神さんが写っています。神さんに抱かれているのはみきお。僕が24歳の頃の写真です。写したのは僕なので、僕は写っていませんよ。

今日の写真2
多分、20歳の頃の写真だと思います。学生の頃のような気がします。もしかしたら高校生の時かも知れないし、教師になってからかも知れません。

今日の写真3
やはり24歳の時の写真です。1年3組の集合写真です。真ん中で茶色いスーツを着て、竹刀を持っているのが私。ああ、けつ竹刀。子どもたちも懐かしいようですが、僕も黒板に手をついて随分やられましたっけ。(生徒にですよ)おおらかな時代だったんですねえ・・。

20101128-1.jpg 20101128-2.jpg 20101128-3.jpg



11月29日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第329弾! 2010.11.29(月)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第329弾! 2010.11.29(月)   たかやん

月曜日の朝
学校があるかと思うと、朝から浮き浮き気分である。自転車に乗って、色んな子に「おはよう!」と声を掛けていく。最初は(なんだ、あのおっさん)という顔をしていた子ども達も、最近は「うっす」とか「おはよう」とか言ってくれるようになった。

火事
7時40分。西の方角に黒煙がもうもうと上がっていた。7時45分。「火事ですかねえ・・」「火事でしょうねえ・・」7時55分。三分団の前を通ると、丁度消防車が赤いライトを点滅させて出動するところだった。これから仕事という人も、仕事を始めていた人も、車に飛び乗って分団の車庫に集合していたのだ。消防士は仕事だが、消防団は別の仕事を持っている人たちのボランティアなのだ。市から手当ては出るが、仕事の中身に比べたら雀の涙のようなもの。若い人たちの街を守ろうという意気込みに感謝したい。

議運
9時20分、今回も一番乗りで会議室。今回の議運で一番驚いたのは石神3丁目の集会所の新築(移設)だ。地権者が借地を返してほしい・・・ということで、急遽石神4丁目の公園内に集会所を建設することになったのである。我が家の前にマンションが建つかも知れないし、公園は狭くなるし・・・で、余りいい話ではないのだが、僕らも同じようにしてスーパー公園に引っ越してきた訳だから・・・ねえ。日照権に関しては最大限の努力をする積りであるのだが・・・・。

パソコン
新しいパソコンが活躍し始めた。前のパソコンが遅すぎたのかも知れないが、気持ちいいくらい速く、頗る調子がいいのである。モニター以外は新しいから当たり前と言えば、当たり前なのだけれど・・・。昨日遅くまで設定をしてくれたマーちゃんに感謝、感謝である。

控え室
控え室にパソコンがないのは「語る会」だけ。他の会派のようにレンタルする手もあるが、とりあえず、このパソコンと自分のノートパソコンで凌いでいこうと思う。何とかなるさ。


ボーナスが7万も減り、我が家の家計は苦しい。(ボーナスがもらえるだけ幸せ!)なことは分かっているが、やはりここにきての減額は痛い。仕事机を買おうと思っていたのだが、ネットで安いのを調べても、欲しいものは10000円以上はする訳で・・・。ふと、新堀の塾の机を使うことを思いついた。しっかりした机だし、タダだし・・・。いいぞ、いいぞ。

今日の写真1
大学三年の時の僕です。丁度、「教師になる!」って決めた頃でしょう。左にいるのは1年後輩の久慈、右にいるのが1年先輩の平山さん。どこでこんな写真を撮ったのかは記憶にありません。多分、シャッターを押したのは圭司なんだろうなあ・・・。

今日の写真2
大学4年の時の写真です。一緒にボートに乗っているのは函館中部高校の生徒です。教育実習に行ったんですねえ・・。初公開の写真だと思います。

今日の写真3
中学3年の謝恩会で初めてステージで歌った時の貴重な写真です。左から郡司裕、野上元、僕、丹羽創の4人です。元はベースで、裕と創はギター。僕だけが楽器を持っていませんでした。ボーカルが格好いいなんて、知らない時代でした。

20101129-1.jpg 20101129-2.jpg 20101129-3.jpg



11月30日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第330弾! 2010.11.30(火)   たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第330弾! 2010.11.30(火)   たかやん

台無し
小学校からの帰り道。黒目川の遊歩道を自転車で走った。川も綺麗で、空気がおいしい。ところが・・だ。突然、タバコの煙が僕を襲った。前を歩いていたおっさんが歩きタバコをしていたのである。気分よく景色を見ていた自分が馬鹿だったと言えばそれまでだが・・・肺の中が今でもタバコ臭くて気分が悪い。折角のおいしい空気が台無しである。

布団
朝起きて、まずやることは母さんの布団を上げること。母さんは昨年の圧迫骨折以来、布団の上げ下ろしができなくなったのである。毎朝、毎晩、少しずつだけど母さんの為に何かができる・・・小さい頃から心配ばかりかけていた親不孝な息子にとって、ささやかな幸せなのである。

母さんの手
大分、しわくちゃになってしまったけれど、手を繋ぐと昔のままの母さんの手だ。不思議なもので、母さんと手を繋いでいる時は自分の手も6歳の頃に戻っているような気がする。もう、僕の手の方が大きいのだが、母さんの手に包まれているような気がするのだ。母さんの手僕の手、あと何年繋げることができるのだろう・・。

葬式の話
「あたしの葬式どうする?」と母さんが突然言ったのには驚いた。「どうするって・・普通にするさ」と僕。「田舎じゃなくて、こっちでしてね。」「ああ、いいよ。」「昔はあのお墓に入る積りだったけど、今は別に拘らないわ。お父さんには悪いけれど・・・」「え?舟見のお墓に入らないの?」「少しは入ってもいいけど、後はどこかに撒いてくれてもいいわ。」「そうなの?」「うん」

お墓の話
僕もどこかの墓に入りたいとは思わない。僕が骨になったら・・小さな瓶に入れて、みんなで少しずつ持っていてくれたら嬉しい。勿論、邪魔になったら石神井と北大と五中と六中のテニスコートに撒いてくれたら一番いいかな。それが合法なのかどうかは分からないけれど・・・誰かが嫌がったら、海に流してくれてもいい。お墓の下にずっといるよりはその方がいい。

ヒアリング
一般質問のヒアリングが始まった。いい答弁になりそうなものもあれば、あまり期待できないものもある。いつものことだ。じっくりいこう。

今日の写真1
初公開。僕の仕事部屋です。新しいパソコンと古い机が一緒になっています。ここで、これからも毎日、日記を書き続けるという訳です。大きな机なので、本も読めるし、勉強もできます。買ったら高いので、新堀の塾から持ってきてしまいました。

今日の写真2
五中4期生の1年3組の女の子たちの写真です。左から隆子、美幸、順子です。真ん中の美幸はあの安孝のお姉さんです。美幸が中学校1年生の時に安孝は栗原小学校の1年生。僕に抱っこされたというわけです。順子からはメールが来ました。隆子はどうしているのでしょうか・・・。

今日の写真3
古い写真です。僕が西戸山小学校6年生の時の写真ですから・・・。僕が分かりますか?この写真を見たら、空が僕に似ていることが分かります。そう、一番右の前にいるのが僕です。薬屋さんの佐野、沖宗、中野・・そして富田先生。懐かしい顔が並んでいます。





20101130-1.jpg 20101130-2.jpg 20101130-3.jpg



| 1 | 2 | 3 |
2010/11
SuMoTuWeThFrSa
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

前月     翌月