Diary 2007. 10
メニューに戻る
10月21日 (日)  「たかやん議員日記」2007.第293弾!  10月21日(日)

「たかやん議員日記」2007.第293弾!  10月21日(日)

4時45分
目覚ましなしでも起きてしまう今日この頃、まだ暗い中でパソコンの電源を入れる。一日の始まりがパソコンていうのも、どうかなあと思うのだが・・・取りあえずメールに目を通して、返信を書くのだ。

7時過ぎ
久しぶりに堂坂公園へ。嘗ての同僚や、後輩、そして教え子達とテニスをして汗を流す。秋晴れと言うか、本当に爽やかな風を感じながら、僕らはテニスを楽しんだ。

ホームページ
テニスが終わってからはホームページの更新に時間をかけた。日記以外の更新には、結構時間がかかるのだ。

日本シリーズ
原ジャイアンツが負けた。それ程ショックはない。落合中日より、原巨人の方がいいとは思っているが、日本一になって欲しいのは、勿論北海道ファイターズだから・・・・。

テニスアゲイン
3時。ひとみの友達から電話があり、またテニス。ホンマようやるわ・・・。「俺はやること一杯あるんだよ!」と言っても、みんなで「お願いしまーす!」と声を揃えて言われると・・・弱いんだよなあ・・・。


5時からは中学生達とお勉強。8時まで8人で・・・10時半まで3人で勉強に燃えた。明日から中間テストの子達もいれば、水曜日から試験の子もいる。38歳の専門学校生も頑張っていた。勉強している子達の表情は明るい。何でも楽しくやらないとね。

観閲式
3年前は50周年記念だったので、行ってみたのだが・・・今回は、全く行く気も起きなかった。自衛隊と僕は全く同じ年。どっちが長生きするのかなあ・・・。

東久留米5日目
明日は、東久留米の5日目。6時前からの駅立ちになると思うので、もうそろそろ寝ないとね。明日はどんな一日になるのだろう。楽しみ、楽しみ。        たかやん


10月22日 (月)  「たかやん議員日記」2007.第294弾!  10月22日(月)

「たかやん議員日記」2007.第294弾!  10月22日(月)

夜明け前・・・
4時45分に目が覚める。あと15分などと思うと、寝過ごす訳で・・・そのまま起きて、朝の儀式を・・・

らんぷ亭
東久留米駅の東口前にその店はある。朝の3時か4時にスタートするその店には、「朝食」を求めて6時前から人が入っている。その人たちを観察していて、気付いたことが一つ。朝ご飯を食べて、店から出てきた人たちは、僕のチラシを受け取ってくれる確率が高いのだ。朝ご飯をちゃんと食べると、心にゆとりができるのかも知れない。そんなことを考えながら、今朝もチラシを配っていた。

手島です!
「たかむら先生?」「はい」「どうしたんですか?」「はい(誰かな?)あれ?何ジャージだった?」「青です」「あお・・」「わからないでしょう。手島です。手島」「ああ、行ってらっしゃい!」久しぶりにやられた・・・という感じである。中学生が大人の顔になって突然目の前に現れる・・・・今日は本当のやられたなあ・・・。

舞ちゃん
月曜日は舞ちゃんの日。だから早めに切り上げないといけない。いつもは7時半までなのだが、今日は7時45分までギリギリ粘ってみた。その15分間に、おっという人たちに会えたことが嬉しい。15分の大切さを感じた朝だった。
そしていつもより、5分遅れて舞ちゃんの家に行った。今朝も六中生のMちゃんが手伝ってくれた。三人で色々お喋りしながら石神小へ。舞ちゃんは本当によく喋る。Mちゃんも僕も大笑いしながらの登校だった。

黒目川
空と一緒に黒目川脇を自転車で走る。舞ちゃんの次は空だ。自転車の前篭に空を乗せ、お話をしながら幼稚園まで・・・。「パパ、そらもおさかな、つりたい・・・」釣り人を見て、空が言う。「じゃあ、もう少し大きくなったら、パパと一緒にやろう」「うん」
幼稚園の近くの畑で「あれはほうれん草だよ。こっちは白菜なんだよ」と僕。「あのお花綺麗だね!」と空。雪や亮の時に、してあげられなかったことを空でやらせてもらっている。僕にとって、幸せなひと時である。
「おはようございまーす!」とお肉屋さんの前で叫ぶと、中から「行ってらっしゃーい!」という元気な声が聞えてきた。石神の街が、また好きになった。 
松坂
レッドソックスの松坂がやっと勝った!嬉しいなあ・・・。これで松井と松坂の対決が見られる。松坂が西武の二軍に落ちて、ふてくされて調整したいたのが、ついこの間の出来事だったのに・・・・僕はその時の松坂の顔を生で見て、「がんばれ!」と応援したのだ。秋山・清原・松井そして松坂・・・西武ライオンズのいい選手達は引退したり、メジャーへ行ったり・・・一時代が終わったという感じだなあ・・・。

五中10期生
9時過ぎ、塾から帰って来てから五中の10期生達が3人集合した。サッカー部一人とテニス部二人・・・。話は尽きることなく・・・酔っ払った彼らを送って今、帰ってきたところ。ワゴンに自転車を積んで、大泉からダッシュで帰って来るという作戦は2度目なのだが、これがなかなか気持ちがいい。運動不足のおっさんとしては、最高のトレーニングになった。今夜もぐっすり眠り、明日の駅立ちを元気よくやるとしよう。   たかやん



10月23日 (火)  「たかやん議員日記」2007.第295弾!  10月23日(火)

「たかやん議員日記」2007.第295弾!  10月23日(火)

4時27分
昨夜は少し遅く寝たのだが、目覚ましが鳴る前に目が覚めた。おっさんになってきたのかも知れない。二度寝すると起きられないから、そのまま起きて・・今日がスタートした。

寒い・・・
そう言えば、昨日の東久留米は寒かった。寒くて、手が悴んでしょうがなかった。これから駅立ちには厳しい季節になるのだなあ・・。今朝のひばりヶ丘は用心して厚着をして行ったのだが、昨日ほど寒くなくてよかった。

完売!
今日も舞ちゃんのお迎えの日なので、早めに切り上げなくてはいけなかったのだが・・・・前回より早くチラシが無くなってしまった。僕もたくさんの人の顔を覚えたが、僕の顔も覚えてもらったのかも知れない。今日もたくさんの笑顔に会えたことに感謝!

バイク
ひばりヶ丘の駅立ち終了は7時40分。それから、教え子の家に停めさせてもらったバイクのところまで歩く。自転車も速いけど、バイクはもうちょっと速い訳で・・・石神の我が家で車に乗り換えて、徐行して舞ちゃんの家へ・・・住宅街を徐行していたら、後ろの車からクラクションを鳴らされた。みんな急いでいるらしい。だから事故が起きるのよねえ・・。

二食抜き
今日は空の超音波検査の日。「何も食べないで来て下さい」と言われていたので、家族全員が朝・昼を抜くことになった。昔、一番上の兄貴が目の手術をする時に、「和矢だけに痛い思いはさせられない!」と言って、父さんも小さかった兄貴の横で同じ手術をしたことを思い出した。空だけ食べないのは可哀そうだから・・・

お腹がすいた!
空が何度も「お腹がすいた!」と言って泣いた。「がまんできない・・」と言って泣いた。戦争の時は、どんなに泣いても子ども達に食べさせることができなかったんだなあ・・・と母さんたちが過ごしてきた時代のことを思った。僕ら二人も午後になるとフラフラに・・・検査が終わったあとのおにぎりの美味しかったこと!空はよっぽどお腹が空いていたらしく、初めて見る顔でパクついていた。親子三人で食べられることの幸せを感じたのだった。

臨時議会
10月29日(月)の13時半から臨時議会があると召集通知が届いた。旧暫定逆線引き地区の市街化区域編入の為の補正予算がテーマになる。予算額は1935万2千円。財政調整基金からの繰入金が当てられる。恥ずかしい話だが、少し前までは「暫定逆線引き」なるものが何なのか、分からなかったなあ・・・「費用弁償」なんていう議会用語も知らなかったっけ・・・

12日目
明日は東久留米で駅立ち。10月に入って12日目の駅立ちになる。それが終わったら、志木、新座、保谷・・・と立つ積りだ。寒くなってきたけど、気合を入れていこう!

数千人と数百人
駅立ちは人生に似ている。数千人の人たちに見向きもされないが、数百人の人たちの笑顔に会える。それを楽しく感じられれば続けられるし、それを苦しく感じれば長続きはしない。そしていつでもどこでも「継続は力なり」は生きているのだ。僕は21年間の学校生活で沢山のことを学んだが、この駅立ちでも沢山のことを学んでいる。

十三夜
今夜の月は十三夜さま。十五夜と十三夜さまを見るといいことがあると、友達が教えてくれたので家族三人で庭に出て十三夜さまを見た。確かに十五夜の時と同じように綺麗な月が見えた。いいことがあるかも知れない・・・・。           たかやん


10月24日 (水)  「たかやん議員日記」2007.第296弾!  10月24日(水)

「たかやん議員日記」2007.第296弾!  10月24日(水)

Oh! No!
昨夜は遅かったのだが、今朝は3時45分に目が覚めた。何か違和感があったが、なんだかよく分からない。もう一度寝るのもめんどくさいので、そのまま起きて色々やっていた。
5時40分、バイクにまたがって東久留米に出発しようとした時、突然お腹が痛くなった。その痛さと言ったら半端ではなく・・・・僕はトイレに駆け込んだのだった。

「継続は力なり」なのだが、駅たちと腹痛ほど相性が悪いものは無い訳で・・・・。トイレの中で意識を失いそうになりながら、僕は駅立ちを断念したのだった。

それから僕はひたすら寝た。寝汗をかきながら、何も食べず、飲まずでずっと寝続けた。目が覚めたのはお昼をとっくに過ぎてから・・・・午後から、議員研修会があることを、すっかり忘れていた。というか、明日だと思っていた。また、やってしまった!!愛さん、ごめんなさい!バスで待たせてしまった方達、ごめんなさい!

フォーククルセダーズ
パッチギという映画前にを見た。沢尻エリカが出ていたから見たのだが・・・フォーククルセダーズの「イムジン河」に泣いた。そして今日はフラフラになりながら、「続パッチギ」を見た。今度は「あの素晴らしい愛をもう一度」で泣いた。フォーククルセダーズは本当に偉大だと思った。僕らが中学生の頃の日本のことを思い出していた。そして、父さんたちが戦争へ行った時の事を思って、泣いたのだった。

日記
新座の市議会議員で面白い日記を書くのは、星川さんと田中幸弘だ。「毒舌星川」の日記には自分も時々登場したりするのだが、書かれた方は大変だ。でも、ハッキリ言って面白い。少しくらいのことは許す!そんな気持ちになる。一方、田中幸弘の日記は幅があって、かなりいい感じである。しかも最近は毎日のように更新されているから、目が離せない。刷新の会のホームページとは月とスッポンである。

刷新の会
僕が最初に所属した刷新の会。愛着がないと言ったら嘘になる。加藤文さんには本当にお世話になったし、田中幸弘には色々教えてもらったし、羽根善保の熱い語りが僕は大好きだ。いつも勉強して、ぼくより駅立ちしている平松大佑は4年近く議会で一度も寝ていないし、尊敬できる男だ。みーんな考え方は違うけど・・・僕のよき仲間だったことは確かなことで・・・・僕は一人会派、語る会になった今でも、刷新の会の控え室へ行くとリラックスできるのだ。みんな、本当にありがとう。感謝しています。ホームページはいまいちだが、刷新の会には熱がある。僕はその熱が好きなのだ。    たかやん


10月25日 (木)  「たかやん議員日記」2007.第297弾!  10月25日(木)

「たかやん議員日記」2007.第297弾!  10月25日(木)

東久留米6日目
駅立ちは自分の健康管理が出来ていないとできない。そうだったのよねえ・・・。昨日の腹痛には本当に参った。今朝は細心の注意を払って、4時過ぎに起きて、ゆっくりとお風呂に入って、「風呂勉」をやり、それから東久留米の駅に向ったのだった。

5時55分
駅立ちスタート。ストレッチをしたり、屈伸をしたりしながら、体を温める。チラシを持っていってくれる人の顔は大体覚えた。今日も一番嬉しかったのは、今まで一度も受け取ってくれなかった人が、笑顔で挨拶をしてくれ、そして受け取ってくれたこと・・・。それだけで今朝、駅に立ったかいがあった。

そして、小学生の子ども達。お母さんの車から降りた女の子が今朝も僕のチラシを持っていってくれた。3年生くらいの男の子も笑顔で持っていってくれた。そして中学生の女の子と高校生の男の子と女の子・・・子ども達が僕のチラシに関心を持ってくれることが嬉しい。

東久留米の駅は当然「東久留米市民」が多い。だからチラシを受け取ってくれる人の半数以上は東久留米の人かも知れない。今朝も「東久留米市民なんですけど、貰ってもいいですか?」と言われて、「勿論です!いつもありがとうございます」と僕はこたえたのだった。
別に新座市民じゃあなくてもいいし、選挙権がなくたっていい。政治に興味を持って、僕のチラシを読んでくれる・・・それだけで意味はあるのだ。帰りにいつも僕のチラシを貰ってくれる中学生の女の子とすれ違った。僕は引き返して「おはよう!」と言って、チラシを渡した。彼女は「あ、おはようございます!ありがとうございます。行ってきまーす!」と笑顔で駅の方に向っていった。彼女も僕の顔を覚えていてくれたのだ。

2時間
午前中は2時間走った。結構きつかったが、ぶっ通しで走った。水分を十分にとりながら走った。気持ちよかった。

議会便りの原稿
議会事務局へ行った。議会便りの原稿の校正をしなくてはいけないのだ・・・・。自分が質問したのだから、自分が書けばいいのにといつも思う。議会事務局の人がまとめるのはおかしいと思うのだ。議会事務局にケチを付けていつのではない。大変だから自分たちでやろうと言っているのだ。原稿は僕の手もとにもある。自分で質問したことを、自分でまとめる・・・。それが普通じゃあないかなあ・・。

明日はお休み
明日の天気予報は雨。だから駅立ちもお休み。ちょっと寂しい気もするが、やらなくちゃいけないことは山ほどあるので、それでいい気もする。11月号の作成にも取り掛かろう。たかやん




10月26日 (金)  「たかやん議員日記」2007.第298弾!  10月26日(金)

「たかやん議員日記」2007.第298弾!  10月26日(金)

雨・・
いつものように5時前に起きるが、外はいつまでも明るくならない・・・。雨が降ると、夜が長くなるのだなあ・・・と思った。

激痛
実は昨夜、突然胸が痛くなり・・・どうにかなってしまうのでは、と思った。左胸じゃなかったので心臓ではないのかなとは思うのだが・・・。今朝目が覚めた時は、(ああよかった・・目が覚めた)という感じで・・・お腹が痛くなったり、胸が痛くなったり・・・どうも季節の変わり目に弱いなあと思う。

議会報告
午前中は議会報告の11月号作成と部屋の片付けをやった。イラストレーターを使って作るのだが、どんな記事にするかでかなり悩んだ。まだ半分しかできていないのだが、硬い政治の話だけでは面白くないかな・・小中学生が読んでも面白いようなものにしたいなあなどと考えていたら、なかなか進まず・・・・でも、議会報告だしなあ・・・と色々考えていた訳で・・・名前を変えるのも手だな。

全国学力テストの結果
24日に全国学力テストの結果が公表された。
「国公私立別に見ると、(1)国立(2)私立(3)公立−の順だった。国語の基礎力では平均正答率の差が10ポイント以内に収まったが、中学数学の応用では公立の平均正答率60.6%に対し、私立が17.0ポイント、国立が22.9ポイント上回る大きな差がついた。
 児童生徒の学習習慣を調べると、「国語、算数・数学の勉強が役立つ」との回答が近年の抽出調査より増加。1日あたりの学習時間や読書時間も増え、勉強に前向きになってきている傾向がうかがえた。
 生活習慣と成績との関係では、「朝食を毎日食べる」「登校前に持ち物を確認する」「家庭で学校の出来事を話す」「人の気持ちが分かる」「学校の規則を守る」子供ほど好成績だった。一方、就学援助率が高い学校ほど正答率が低い傾向がみられた。」
* 中学数学のポイント差は予想通りだし、朝食と成績の関係も予想通り。笑えるのが「学校の規則を守る」子供ほど好成績だというところ。守る子の成績がいいのではなくて、破る子達のレベルが低いだけの話だろう。レベルの高い国立には「校則」そのものが無いところもある。そこいらへんはどう思うのだろう。問題は就学援助率が高い学校ほど正答率が低い傾向がみられたという部分だ。格差社会のゆがみを子ども達が被っていることになる。貧乏人の子どもは貧乏になる・・・そんな世の中はいかん訳で・・・

消費税17%
昔から悪代官は金が足りなくなると、民衆から搾取する方法を考えるものだ。自分たちで税金を取りたいだけ取り、使いたいだけ使っておいて、足りなくなるとまた取り立てる・・・・消費税を17%にするのなら、自分たちの報酬は17%カットしましょうよ。消費税を17%にするのなら、政党助成金も17%カットしましょうよ。消費税を17%にするのなら・・・国家公務員の給料も17%カットしましょうよ。それでも本当に必要だというのならやればいい。
税金を湯水のように使っておいて、足りなくなったから増税だ!!では誰も納得できないんだよね。

2週間!
田中幸弘の日記が2週間続いている。これは「奇跡」かも知れない。やっと本気になってきたのだ・・・と僕は思っている。「毎日」続けていると、それが「習慣」になっていく。幸弘は今、まさに日記が習慣になりつつあるのだと思う。

親父
あれは親父が謝らなきゃ・・・そう思った人は多いだろう。息子に謝らして、自分は逃げる・・・それは親父ではない。息子達の為になら、どんなに恥をかいても謝り倒す。それが本当の親父だ。僕も息子達の為にはそういう親父でありたい。       たかやん



10月27日 (土)  「たかやん議員日記」2007.第299弾!  10月27日(土)

「たかやん議員日記」2007.第299弾!  10月27日(土)

朝の時間
今朝も雨、4時・5時は真っ暗だったが、6時になると薄明るくなってきて・・・・僕はそれまで、体操をしたり、半身浴をしながら読書をしたり、語学のトレーニングをしたり・・・新聞を読んだりして、朝の時間をゆっくりと過ごした。

チャングム
親子三人で3チャンネルの漫画「チャングム」を見た。漫画なのだが、3人ともかなり集中して見てしまった。

朝ご飯
発芽玄米入りの白米に味噌汁、サツマイモ、ヒジキの煮物、レンコンの和え物、キンピラゴボウ、鮭、黒豆、海苔・・・と、僕の好物が並んだ。

五中フェスタ
8時半過ぎ、母校五中へ向う。雨なので車で送って貰った。最初に見たのは2年生の国語の授業。平家物語の扇の的をみんなで音読していた。先生は文章が全部頭の中に入っているらしく・・・格好よかった。1年2組の英会話は楽しそうだった。ALTのDustin先生の表情とテンポがいいのだ。そして1年3組の英語。柳田先生の授業に僕は感動した。一度みたいと思っていた授業だったのだが、声・発音・熱意・・・・子ども達への愛情が伝わってきて、(これぞプロフェッショナル!)だと思った。
1年4組の国語は懐かしい斉藤一男さんの授業。僕が六中へ行った時と全く変わらない姿と声にビックリした。まだ40代のようだ・・・・
1年5組の英語は同期の石川先生。大きな声と大きな字。とっても楽しい授業だった。テニスコートの怖いイメージはまるでなくて・・・子ども達も楽しそうだった。
そのまま特別教室へ行くと、第一音楽室で小松先生が授業をしていた。後ろのドアが閉まっていたので、前からお邪魔すると・・・「もう前から入って来るんだからあ・・・」と笑う小松先生。3年4組の合唱は素晴らしかった。他の3年生、いや2年生、1年生の合唱も聞きたい!そう思った。

特別支援教室へお邪魔すると、「カレンダー買ってくださーい!」と言われた。見ると、子ども達が作った詩がいっぱい!僕は直ぐに「買います!」と言って、礼子先生に1000円を渡すと・・・お釣りが500円返ってきた。ああそれなのに、それなのに・・・僕はそのカレンダーを忘れてきちゃったのよねえ・・・とほほ。

校長室の写真
どうしても行きたかったところが校長室。阿保先生の笑顔にも会いたかったのだが、それよりも見たかったのが全校生徒の写真。「五中の校長室にはね、全校生徒の写真と名前が貼ってあるんだよ」という子ども達の言葉を聞いていたからだ。そしてそれは本当にあった。僕がクラスの子達の名前を一日で覚えたように、阿保先生は全校生徒の名前を全部覚えようとしたのだ。本当に素敵な校長先生だ。

2時間目も気になる英会話の授業にお邪魔した。3年生の英会話はなかなかレベルが高かった。ディクテーションに子ども達も必死だった。そして女子生徒の中に、もの凄く綺麗な発音をする子が・・・・これは凄い!そう思って、どの子かなあと探していたら・・・その声は・・・・・保田先生の声だった。余りにも若い声だったので、中学生と間違えてしまったのだ。五中の英会話教室にはNHKの基礎英語のテキストも山積みされていて・・・英語に対する熱意が伝わってくる。NOVAに行かなくても大丈夫みたい・・・。3年生全体が落ち着いていて、他の授業も見ていて気持ちよかった。

3時間目は担任の授業と決まっているらしく、2年生と1年生の授業を中心に見学させてもらった。最初に見たのは2年5組の数学。満ちゃんの授業。僕らの同期で五中に戻ったのは満ちゃんだけ。あの頃は細かったのに、すっかりメタボな満ちゃん。(お前に言われたくないぞ!って言わるか・・・)でも声の調子や雰囲気は昔のままだったなあ・・・。もう30年以上経っているのに。
2年4組の小松先生の道徳の授業も楽しそうだった。体育祭の時に初めて会ったのだが・・・もの凄く爽やかで格好いい先生だ。僕も習ってみたいなあ・・・。
3組の斉藤和也先生の授業は二度目。やはり「祇園精舎」と「扇の的」の音読をやっていた。僕も覚えていたので、一緒にもごもごしていた。
1組の伊藤先生の英語にも感動。自作のビデオらしきものを使って、I want to〜のトレーニングをしていたのだ。発音も綺麗だし、凄いなあと思った。

あら・・・ここで1年生を書くと3ページになっちゃいそうだから、この辺にして後はホームページに書くとしよう。兎に角、楽しい半日だった。五中の子ども達と先生達に感謝!

そして・・・スイミングで・・・
「先生、五中フェスタへ行って来たんですよ」と弘子。「俺も授業だけ見に行ったよ」
「合唱祭の時、お母さん達も歌うんですよ」「いいねえ」「先生達も練習しています」「いいねえ、いいねえ。それ本物だよ」「あたし達も練習しているんです。来て下さいね」「うん、楽しみにしているよ」五中の合唱祭は親も教師も参加らしい。さすが我が母校である。


10月28日 (日)  「たかやん議員日記」2007.第300弾!  10月28日(日)

「たかやん議員日記」2007.第300弾!  10月28日(日)

300日
1月1日から数えて今日が300日ということらしい・・・。あと65日で今年も終わり・・・。そんな今朝も4時過ぎに目が覚め・・・家の中、外をちょいと掃除して・・・気が付けば「市民清掃の日」だったらしく、いいタイミングだった。

機種変更
携帯に来る迷惑メールが余りにも酷いので、機種変更をしようと思って、ソフトバンクへ行ったら・・・「簡単に解消できますよ」と操作方法を教えてくれた。お陰で8万もする新機種を買わずに済んだ訳で・・・・今日はちょっとついているかも知れない、と思った。

紀子
五中の1年3組だった紀子と何十年か振りで再会した。紀子の家は我が家から徒歩で5分もかからない所で・・・・今日は我が家で卒業アルバムを見ながら、昔の話に盛り上がったのだった。幸せ、幸せ・・・

陵平味噌
今日は2月の11日に仕込んだ味噌の「蔵出し」の日。「陵平味噌」と「たかやん味噌」の2種類の味噌を蔵出しした。陵平味噌の色艶は最高で、たかやん味噌はコクのある味だった。
今年も陵平味噌を持って、陵平のお墓へ行こう。またお祖父ちゃんとお祖母ちゃんに味噌を届けよう。

順子先生
六中の卒業生の順子が塾に遊びに来てくれた。順子はひばりヶ丘で僕の駅立ちを毎回応援していてくれた。その笑顔に僕は何度も救われた気持ちになった。それ程彼女の笑顔は素敵である。
大学の1年生の時から塾の先生をやっていたという順子先生は、数学に強く・・・僕は「計算世界チャンピョン」で久々に敗北を喫したのだった。そして教え方も上手で・・・・僕らは塾が終わった後も、暫く語り続けたのだった。

まさはる
14才の時から煙草を止めたことの無い祐晴が、今禁煙に取り組んでいる。どうやら本気で自分を変えようとしているらしい。偉いなあと思う。娘の為に苦しいことに敢えて挑戦しているまさはるを僕は応援する。

臨時議会
明日は午後から臨時議会。そして舞ちゃんのお迎えの日。駅立ちはお休みだ。たかやん



10月29日 (月)  「たかやん議員日記」2007.第301弾!  10月29日(月)

「たかやん議員日記」2007.第301弾!  10月29日(月)

3時45分
起床。駅立ちはないのだが、習慣は恐ろしい・・・目が覚めてしまうのだ。ところが今朝は、ちょっと仕事をしたら眠くなり・・・朝寝?・・・久しぶりに奥さんよりも遅く起きたのだった。

舞ちゃん
今朝も舞ちゃんは元気だった。天気はいいし、舞ちゃんは元気だし・・・一週間のスタートとしては最高だね。

スカート!
石神小へ行くと、4年生の女の子達が「お仕事なにしてるの?」と聞いてきた。「うーん、二つあるんだけどね。一つは塾の先生。」「うそー!」「ちょっと前までは、六中にいたんだよ。10年も・・・・」「えーっ!うそー。すっごい!」「いや、何も凄くは無いでしょ・・・」「そんできっとスカートはいていたんだよね?」「え?何で俺がスカート穿くわけよ・・・」もう小学校4年生の女の子達の会話には全くついていけず・・・どういう反応をしたらいいかわからないおじさんであった。

こころ
幼稚園に空を送っていった。正門のところで、歩いていく空を見ていると・・・・何となく違和感の無い人物が隣りに・・・こころだった。中一から中三まで担任をして、高校生の頃には家出して我が家に居候していたこころ。あの3年間は実の娘の雪よりもはるかに長い時間を一緒に過ごしていた。そのこころの下の子と、こころの担任の僕の下の子が同じ幼稚園に通っているのだから面白い。あの頃は想像できなかったなあ・・・・
「おう」「おはよう」「今日は仕事?」「うん」「頑張ってね」「うん、たかやんもね」「おう」そんな会話だった。

臨時議会
暫定逆線引き区域を市街化区域にするか、調整区域にするか・・・どっちかにせい!と埼玉県。新座市でも6つの地区で、どっちかにしなければならぬ。そんな事態になっている。今回の臨時議会は、その内の栄・池田地区と新堀2丁目地区の土地区画整理組合設立に向けての、測量調査、事業計画の作成等に係る業務委託の費用1935万2000円の補正がテーマだ。
全協での説明では、それ以外の4つの地域では市街化区域にするのは難しいという話だった。地区計画区域という不思議な区域もあり、今回の県の決定は大きなミスではないか・・・そんな声も多かった。

傍聴
臨時議会だというのに、本議会にも全協にも傍聴人がいたのには驚いた。今日一日だけの臨時議会。それでも舟を漕ぐ人がいたのにもビックリ・・・習慣は怖い。  たかやん


10月30日 (火)  「たかやん議員日記」2007.第302弾!  10月30日(火)

「たかやん議員日記」2007.第302弾!  10月30日(火)

疲労感・・・
久しぶりに朝起きるのが辛かった・・・鏡を見るとちょっと疲れ気味の顔が・・・おかしいなあ。何でだ?その時は何も分からなかったのだが・・・。

部屋の整理
昨日に引き続いて、部屋の整理をやった。新しい棚を入れて、机を別の部屋に・・・そして古い棚を移動させた。沢山の資料に目を通す。議会報告(11月号)の後半のイメージがわいてきた。やっと部屋として機能しそうな感じになったのは2時間程経ってから・・・ちょっと気分がいい。

たかやん
舞ちゃんのお祖母ちゃんに「たかやん、疲れてる?」と聞かれた。ドキッとした。「いや、大丈夫ですよ。元気です。」と言ったのだが、バレてる・・・と思った。表情に疲れが出ているということだ。

名前
幼稚園で五中の卒業生の智美ちゃんと一緒になった。「先生」「ん?」「あたし先生にお礼を言わないといけないんです」「ん?何かしたっけ?」「先生この間、私のこと智美ちゃんと呼んでくれたじゃないですか・・・」「うん」「私ね。自分の名前、忘れていたというか・・・ずっと○○ちゃんのママとか、○○君のおかあさんとか呼ばれていて・・・・ああ、私の名前って智美なんだって・・・ありがとうございました。それだけ言いたくて・・・・・」「いやいやそんなこと・・」
僕は智美ちゃんの話を聞いて、もの凄く幸せな気持ちになった。昔から子ども達のことを名前で呼んできてよかったと思った。いくつになっても、名前で呼ばれるのは嬉しいものなのだ。僕のことを「朋矢!」と呼んでくれる人は・・・お袋、兄貴、おじちゃん、従兄妹・・・父さんや、伯父さん達が亡くなって、どんどん少なくなってきた。自分のことを名前で呼んでくれる人たちを大事にしよう。そして、名前で呼べる人をどんどん増やしていこう。

風呂
午前中から肩、肘、腰、膝、足首・・右肩と右肘、そして左腰と左膝、左足首に痛みが走った。どうなっているんだ、俺の体は・・・教育週間だというのに、学校に行けそうもない・・・。
色々考えて、出した結論はお風呂。昨夜は忙しくて、とうとうお風呂に入れなかったのだ。それで疲労感(疲労物質かも)が抜けなくて・・・朝の顔になったという訳だ。僕はお風呂の中で色々なことをやるのだが、それをやれなかったことが大きい。今日はお風呂に入って、明日は元気に学校へ行こう!                  たかやん


| 1 | 2 | 3 | 4 |
2007/10
SuMoTuWeThFrSa
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

前月     翌月