Diary 2022. 2
メニューに戻る
2月21日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第52弾!2022年2月21日(月) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第52弾!2022年2月21日(月) たかやん

駅立ち
今回の駅立ちですが・・・オミクロン株の拡大により、「蔓延防止等重点措置」が適応されましたので・・・・延期することにしました。休校や学級閉鎖で、高校生のこども達とも会えないので・・・・もう少しお待ちください。

晴れ
5時55分、起床。外は晴れ。今日から3月議会がはじまる。

6時半
「中高生の為の基礎英語」と「英会話」を聴きながら、朝ご飯。カレーうどんはなかなか美味しかった・・・。

8時半過ぎ
議場に入る。本会議は9時半からなので、一番乗りである。議席に置かれた「施政方針」を読む。心配していた陸上競技場の改修工事は3年計画で3種公認の競技場に戻れそうだと分かり、安心した。五中陸上部は勿論、潤や良介・・・朝霞四市の陸上関係者はみな喜ぶだろう。勿論、渡辺先生にも感謝、感謝である。

9時半
本会議がはじまった。滝本議長も今日で最後かと思うと・・・ちょっと寂しい気持ちになる。

黒田実樹
9時45分。厚生常任委員長の黒田実樹さんが委員長報告をしている。そう、辻実樹さんが今日から黒田実樹さんになったのだ。黒田は実樹さんの旧姓で・・・自分が名乗りたい姓に戻ったことになる。

議長
10時、滝本議長が辞職願を提出したので、小野大輔副議長が議長席に座っている。滝本議長の辞職が認められ、議長選挙がはじまった。

10時10分
新しい議長は投票の結果、全会一致で公明党の白井忠雄議員に決まった。僕が議員になった時の議長は確か小糸さんで、次が三村さん、その次が今の並木傑市長で・・・う〜む、その後は思い出せないぞ。三村さんはおっかなかったけど・・・優しかったなあ。英語で一般質問させてくれたっけ・・・今だったら「ふざけるな!」「議運だ!」ってなるだろうなあ・・・。

委員会
久しぶりに文教常任委員会(文教生活)に入ることが決まって・・・副委員長に選ばれてしまった。とほほほほほ。

ファミマ
複数の会議が終わり、市役所から、孝子のリクエストでファミマへ。娘の「なっちゃん」にデザートを買って・・・家まで送って行く・・・。

お弁当
今日のお昼はお弁当。これがまた美味しかった訳で・・・。ふふふふふふ。幸せ、幸せ。学校で子ども達と食べる給食は・・・楽しいけれど・・・ちょっと味気なかったなあ。学校によって味に差があり過ぎて驚いた記憶がある・・・・。食堂形式にして、お弁当もありだったら、よかったのに・・・。当時は教師を辞めるとは夢にも思って無かったから・・・人生の三分の一が「給食」だと思ったら・・・ちょっと悲しいものがあったなあ。結果的には21年間で年間244日の授業日があって・・・その内の給食は200日くらいか・・×21年で4200食。人生を80年で計算すると、29200日×3=87600食。その内の4200食だから・・・実際には5%くらいだから二十分の一くらいか・・・。それくらいなら・・ま、いっか。


夜は塾。小五の娘との個別対応の塾でスタート。「割合」の簡単な求め方の練習をする。
7時からは中一の息子との個別対応の塾。英語が苦手な息子と英語の猛特訓。そして、最後が高一と中三の息子達との塾。公立入試まであと3日・・・・。


打ってはいけない!489      5類

 誰がどう考えても、オミクロン株とエボラ出血熱・ペストを同じ扱いにするのはおかしい。オミクロン株はインフルエンザと同じ5類扱いにすれば、保健所が苦労することもないし、「医療崩壊」も防ぐことができる。
 オミクロン株はエボラ出血熱やペストの致死率とは比べ物にならないくらい低いのだから、5類で十分である。そうすれば、具合の悪い人は普通に病院に行けるし、「自宅療養」などという病人放置で亡くなる人も0になる。「濃厚接触者」が会社や学校を休む必要もなくなるし、陽性で無症状の人が隔離されることもなくなる。詰まり、本当に具合が悪い人だけが病院にかかり、入院できることになるのだ。
 1・2類に指定するだけしておいて、保健所の職員は増やさないわ、病院の医療従事者は増やさないわ・・・病床は増やさないわ・・・政権が変わっても・・・国はやってることが滅茶苦茶である。
 そもそも、ワクチンを接種すれば助かるんじゃなかったのか・・・・。ワクチンを3回も打って、亡くなってしまった人たちは、「基礎疾患のある高齢者」だからしょうがないのか。
違うだろう・・・。基礎疾患のある高齢者にこのワクチンは危険だったのだ。治験段階のワクチンを「基礎疾患のある高齢者」を優先に接種してはいけなかったのだ。ただでさえ、抵抗力がない人たちに、自己免疫疾患を引き起こす可能性が高いと言われているワクチンを接種させたのだから・・・それも3回も接種したから、可哀そうに体が耐えられなかったのだろう。オミクロン株は5類にするべきだ。そうすれば、亡くなる人は激減し、足止めされている留学生達も入国できる・・・。
 

教師を目指す人・若い先生へのメッセージ  第1426弾!   2年目の研修

 ここ十年で、増えたもの。 道徳の所見。 外国語活動の所見。 プログラミング。 初任者2年目の研修。 自己評価シートの記入項目。 端末の、ID管理。 オンライン授業。 勤務時間管理。 健康観察表。 感染対策。(教師のバトンから)
*昨日は道徳の所見について反応しましたが・・・驚いたのが2年目の研修です。今の学校にはそんなものがあるんですね。「研修」をやったことで、授業が楽になるのならいいのですが・・・子ども達と離れ、授業が遅れ、学級に事件でも起きたら・・・大変なことになるでしょう。初任の先生にとって、一番の研修場所は学校です。子ども達に揉まれて鍛えられ、先輩の授業に刺激を受けて・・・その日々が研修です。文科省の若い役人達は、そんなことも分からないんでしょうかねえ・・・。情けない話です。
 世の中には色んな学校があるでしょうが、どんな学校にも必ず授業が上手な先生がいます。空き時間に、職員室にいないで、その先生の授業のテクニックや雰囲気を学ぶのが一番簡単で効果のある研修ですよ。僕はそうやって、先輩たちの授業にお邪魔していました。空いている子どもの席について、子どもの気持ちになって・・・授業を受けていました。そして、思いきり「盗む」のです。物を盗むのは犯罪ですが、いい授業を盗むのはいいことです。あなた方の授業のレベルが上がり、子ども達の学力も「やる気」も上がりますから・・・。

今日の写真1
今朝の8時半過ぎの議場です。誰もいない議場は図書館の雰囲気に似ているので、好きです。議案は勿論、本会議がはじまる前は本も読めるので・・・。

今日の写真2
僕の議席はこんな感じです。旧庁舎の議席の方が広くてよかったかも・・・。今の議席は新しいけれど・・・狭いので・・・・。パソコンが使えるのはいいですけれど・・・。

今日の写真3
僕の議席から周りを見ると・・・こんな感じです。この後、スマホの電源を切って・・・パソコンに向かいました。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20220221-1.jpg 20220221-2.jpg 20220221-3.jpg



2月22日 (火)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第53弾!2022年2月22日(火) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第53弾!2022年2月22日(火) たかやん

駅立ち
今回の駅立ちですが・・・オミクロン株の拡大により、「蔓延防止等重点措置」が適応されましたので・・・・延期することにしました。休校や学級閉鎖で、高校生のこども達とも会えないので・・・・もう少しお待ちください。

猛おじちゃん
『え?いつ退院したの?』「昨日だよ・・・。」『凄いな。』「なにが?」『お父さんとお母さん。叔父ちゃんが退院して、もう一度話ができますようにって、お父さん達に毎日お願いしていたんだ・・・。』「そうか。」猛おじちゃんは顔色もよく、声にも張りがあって・・・僕は何だか嬉しくなって・・・・・そこで目が覚めたのだった。滅茶苦茶リアルな夢だった。

6時半
「中高生の為の基礎英語」と「英会話」を聴きながら、朝ご飯。今朝はご飯・味噌汁・納豆・シシャモ・サラダ・・・に「やせる出汁」である。

8時半
家を出て左折。東久留米の方に向かって・・・東久留米・志木線を右折という初めてのコースで市役所に向かう。距離は少し遠回りだが・・・信号も一時停止も余り無いコースで、時間的には短縮コースなのかも知れない。無事に着いたので・・・こういうコースも有かな。

9時前
スーツに着替えて、議場へ。今日も一番乗り!と思ったら、部長さんたちが数名既に着席していて・・・負けてしまったぜ・・・。

9時半
本会議がはじまる。議長は白井忠雄さん。ビシっとしている。そして、並木傑市長が「施政方針」演説をはじめた・・・30分かかった。そして、市長提出議案の提案理由の説明を市長がはじめて・・・。20分後、本会議は終わったのだった。

全協
休憩の後、10時40分から「議場」で全員協議会がはじまった。いつもは全員協議会室で行われるのだが、今回は「確定申告」と「ワクチン接種」関係で5Fの会議室が使われているのだ。

カサジ
12時前、全協でカサジが質問している。「財政非常事態宣言で削減した170項目の内の123項目は元に戻すけれど、47項目は元に戻さない理由はなんだ?」と、聞きたいことを聞いてくれている。

13時10分
カサジの質問に対する答弁からはじまった。「財政非常事態宣言はコロナ禍で歳入が減るというのが基本ですよね。」「今まで通りやっていたら、25億足りなくなりますよっていってた訳ですよ。」「歳入の見通しが間違っていたんじゃないの?」と、突っ込んでくれたのだが・・・・答弁は曖昧でよく分からないものだった・・・。

14時半
全協が続いている・・・。議場で同じ姿勢でいるのが、ちょっと辛くなってきた。大和田二三丁目区画整理事業の完成に伴う、公園整備のスケジュールの説明が行われている。大和田ファミリープールの廃止される代わりに、大和田三丁目公園を水遊び大型遊具が配置された公園に整備していく・・・・という説明をしている。3年後には完成する予定・・・・。

議運
全協が終わり、次は議運。孝子に「いいなあ、議運かあ・・・」『もう・・・』議運は孝子に任せて、一人で市役所を後にしたのだった。へへへへへ。

合格
娘から「大学合格」の報告が入る。「どっちにしようか迷っている」というから、『どんな先生と出会うかだね。勿論、友達もだけど。偏差値なんか関係ないよ。自分がやりたいことが一番。どんな道を選んでも、応援するからね。』と、ラインをする。高校で苦労した娘に最高の友達と先生が待っていることを祈りながら・・・・。

銀行
管理組合の仕事で東久留米の銀行へ。管理人さんに給料を振り込んできた。うちのマンションの管理人さんは本当に仕事ができる人で・・・・「ありがとうございます!」という気持ちを込めて、振り込んだのだった。


夜は塾。中三の息子との個別対応の塾。「この間のテスト、平均点30点台の前半だったんだよ。あり得る?」『滅茶苦茶だね。』「ねえ、私立に受かった子もさ、公立の受験の日に行くじゃん。意味あるの?」『まあ、一応授業日だからね。ってか・・・俺は最初のクラスの時は、私立合格組とどこかに遊びに行った記憶があるなあ・・・』「え?いいな、それ。どこに行ったの?」『覚えてないんだけど・・・内緒でどこかに遊びに行ったような記憶がある。』「へえ・・・」『絶対内緒な。バレたらみんな怒るからって・・・う〜む。どこに行ったんだか・・・。忘れちゃったけど・・・。その1回だけだけどね。後は何かあったらいけないからって・・・ずっと学校で待機してたよ。そのクラスだけかな。』そんな話をしながら、数学の問題集をやる息子。『何それ・・・まさか提出?』「そうだよ。公立の子も提出。」『意味が分からない。やりたい勉強やらせろよな!』「だよねえ・・・」息子とはもう数学を中心に高校の勉強をはじめているのだ。4月からの授業の準備をしているのに・・・中学校の課題って・・・なんなの!? 公立受験の子にとっても、そんな勉強は受験の邪魔でしかないだろう。
 後半は中三の息子達と高2の娘との塾。高2の娘は久しぶりで・・・久しぶりに微分積分の授業をしてみたのだった。高校時代の恩師の授業を思い出しながら・・・・。


打ってはいけない!490     感染

 久しぶりに登場した中三の息子の笑顔を久しぶりに見ました。2週間、コロナ感染の為に来れなかったのです。『どうだった?』「熱が酷かった。苦しかった。」『お母さん達は?』「お父さんとお母さんも感染しちゃって・・・」『弟と妹たちは』「大丈夫だった」『ワクチンは?』「俺とお父さんとお母さんは打ったんだけど・・・打った人だけかかった。」『やっぱり・・・・』
 このワクチンはインフルエンザワクチンと同じで、感染を防ぐどころか・・・免疫力を低下させて、感染しやすくするのかも知れません。
 オミクロンになってから、僕の周りで感染する人はみな「ちゃんとワクチン接種」をした人ばかりです。それも「ちゃんと2回接種」した人が感染しています。
 ワクチンを接種して「安心」してしまったのかも知れませんが・・・・


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ  第1427弾!   自己評価シート
 
ここ十年で、増えたもの。 道徳の所見。 外国語活動の所見。 プログラミング。 初任者2年目の研修。 自己評価シートの記入項目。 端末の、ID管理。 オンライン授業。 勤務時間管理。 健康観察表。 感染対策。(教師のバトンから)
*昨日は2年目の研修を取り上げましたが・・・今日は自己評価シートです。埼玉県教委の「自己評価シート」を見ましたが、ハッキリ言って、面倒くさいですね。項目が多すぎて、細かい割には本質から外れているものも多いと感じました。自己評価という割には、その評価の観点が他人のもので・・・しかも、堅苦しい基準ですから・・・・実に評価し辛いのです。まさか、人事評価の為に校長が書かせている訳じゃないと思いますが・・・・。
 校長・教頭・主観教諭・教諭・養護教諭・・・・・全部見ましたが、普通の教師にとって一番大切なことは「授業」です。その評価は「子ども達」がするもので、自分でするものではありません。自分では「分かりやすい授業をしている」と評価している先生が、平気で「平均点30点台のテスト」を作っていたりするのです。分かりやすいかどうかは、子ども達が一番知っています。勿論、校長が普段から教室に顔を出して、授業を見ていれば話は別ですが・・・能力のある校長は一目で授業の善し悪しが分かるでしょうから・・・。
 あとは・・・部活動のことに全く触れていないのにも驚きました。定額働かせ放題の一番の問題が部活なのに・・・自己評価シートには部活に触れてないのですから・・・。
 何から何までガンジガラメ・・・こりゃあ、ストレスが溜まります。いらないストレスですね。学校のストレスは「授業」と「子ども達」だけで十分ですから・・・。
 誰が考えたか知らないけれど・・・「学校」のことも、「先生」達のことも、「こども」達のことも理解できない、頭でっかちが作ったんでしょうね。
 

今日の写真1
控室まえの廊下です。目が見えない孝子の為に黄色い点字ブロックが・・・・・

今日の写真2
僕らの部屋を開けると・・・こんな雰囲気です。

今日の写真3
休憩の時に撮ったのですが・・・振り返ると、孝子が座っていました。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20220222-1.jpg 20220222-2.jpg 20220222-3.jpg



2月23日 (水)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第54弾!2022年2月23日(水) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第54弾!2022年2月23日(水) たかやん

駅立ち
今回の駅立ちですが・・・オミクロン株の拡大により、「蔓延防止等重点措置」が適応されましたので・・・・延期することにしました。休校や学級閉鎖で、高校生のこども達とも会えないので・・・・もう少しお待ちください。

5時半
朝勉開始。6時半までの1時間・・・英語と数学に燃えてみた。

6時半
「中高生の為の基礎英語」と「英会話」を聴いて、パソコンに向かう。

8時
朝ご飯を食べようと思ったのだが・・・ガスコンロの電池が切れて・・・韓国ドラマを見ながら、「やせる出汁」をつくり始める。煮干しを煎って、鰹節も煎って・・・お茶と昆布をミキサーに入れて・・・全部を粉々にして・・・そこに熱湯を注いで・・・飲んだから、これがまた美味しい訳で・・・。空きっ腹に最高。

天皇誕生日
今日はなんで休日?と思っていたら・・・天皇誕生日だった。僕よりも若いが、国民に寄り添う言葉には心が温まる。皇后も賢く、品があって・・・娘も国民に寄り添う言葉と行動に溢れている。A宮一家とは随分違うなあ・・・。

介護保険
どうもしっくりこない。年金の払い込みが終わったと思ったら、介護保険を払わないといけない・・・何歳になっても、搾り取られるっていう寸法だ。消費税は何処へ行ったんだ?13200円って高くない?


午後は塾。中三の息子達との入試前日の塾。そこに高二の娘も加わって・・・・理科・数学・英語に高校数学に集中した4時間が過ぎていったのだった。

晃史
塾が終わると、久しぶりに晃史が来てくれた。六中緑ジャージの1年4組の晃史である。『晃史、3年の時も俺のクラスだったっけ?』「いえ、2・3年は飯野先生です」『ジャイアンか!』「はい」『また少し太った?』「いえ、大分痩せました・・・」『マジか?』「糖質オフのダイエットやってるんです。」『へえ・・・糖質オフねえ・・・』1時間ほど話したあと、晃史に「やせる出汁」を渡した担任であった。

打ってはいけない!491    超過死亡者数 6万人

コロナワクチンに効果がないのは、2020年と2021年の超過死亡者数を比較すれば一目瞭然です。効果がないだけではなく、むしろ有害とさえ言えます。解釈が難しいデータなど調べる必要もないし、医学知識も必要ありません。
*ワクチン接種率が高い国ほど、死亡者数が多いっていう話はどうやら本当の話のようです。自己免疫疾患によって、体が耐えられなくなるからでしょう。2021年は6万人の超過死亡者数で戦後最大ということらしいです。自己免疫疾患で亡くなった方が多いんでしょうね・・・。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ  第1428弾!   感想

僕の日記を読んで、現役の若い先生から感想が来ました。ちょっとビックリ・・・・。

日記を読んだ感想です。道徳所見は、教科化に伴って評価しなくてはいけないから、登場しました。数字では出せないから、所見という形です。辛いのは生徒と保護者がそれを全く求めていないということです。
従来書いていた所見は、生徒の活躍を家庭に伝えられたけど、教師は学期末に所見二つは辛いので、必須の道徳の所見だけ書くようになりました。
もちろん、管理職への事前提出はあるし、パターンを決めて書くと市教委から指導が入ります。
あと、研修ですが・・・最近は、初任研のあとに、step up研修とjump up研修というのがあって、3年目まで続きます。4年目はなくて、すぐに5年次研があります。
 *若い先生からの返信が嬉しかったです。知りませんでした。step up研修とjump up研修・・・学校に任せればいいものを・・・県教委は学校を信頼してないんでしょうね。最初の5年間で4年間も研修が入るのですから、若い先生達は本当に大変です。「現場の声を聞け!」と言いたくなります。何がstep up研修とjump up研修だ・・・「2年次研修」と「3年次研修」でいいだろう。横文字にしたって、内容が悪ければ・・・日々の授業に役に立たなければ・・・・糞でしかない訳で・・・・。「教師の多忙化」の一因はこの「研修制度」にもある。だって、若い先生が学校を離れれば、誰かがそれを埋めないといけないのだから・・・。それにしても、通知表の所見にまで市教委が口を出すって・・・あり得ない・・・どこの市教委なんだろう・・・。
 

今日の写真1
ご飯を待っているココアです。10歳には見えないでしょ?飼い主に似て、若作りなのよ。

今日の写真2
六中緑ジャージ、1年4組の晃史です。僕より立派なお腹をしているのですが、「10キロ近く痩せた」のだそうです。

今日の写真3
今日の夕飯です。時々、お寿司を食べたくなるのです。勿論、「やせる出汁」と一緒に頂きました。オホホホホ。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・



20220223-1.jpg 20220223-2.jpg 20220223-3.jpg



2月24日 (木)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第55弾!2022年2月24日(木) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第55弾!2022年2月24日(木) たかやん

駅立ち
今回の駅立ちですが・・・オミクロン株の拡大により、「蔓延防止等重点措置」が適応されましたので・・・・延期することにしました。休校や学級閉鎖で、高校生のこども達とも会えないので・・・・もう少しお待ちください。

5時半
朝勉開始。6時半までの1時間・・・英語と数学に燃えてみた。

6時半
「中高生の為の基礎英語」と「英会話」を聴いて、パソコンに向かう。


外は冷たい風が吹いていて・・・テニスをしたい気分にならず・・・今日は完全にお休みすることに・・・

入試
今日は県立入試。風は強いけれど、天気はいいので良かった。どの子にとってもベストの状態での入試になることが大事な訳で・・・担任の先生達も安心しているだろう。雪が結った時は、チェーンを巻いて待機していたからなあ・・・・。

血糖値
昨日はクスリを飲むのを忘れていたのだが・・・血糖値は正常で・・・何なんだろう・・・。昨日はテニスもジムも行ってないのに・・・。人間の体は不思議である。まさか「やせる出汁」がもう効いたとは思わないが・・・。


今日も空から電話がかかってきた。髪の毛が青っぽくなっている空。「英作文が本当に大変。1000文字くらい書くんだけど・・・日本語の1000後はあっという間だけど、英語の1000文字は1000単語だから・・・英語の評価が殆ど英作文で決まるんだよね。凄い頑張っても、なかなかいい点取れなくて・・・英語を落とす子達も多くて・・・」『へえ・・・。』英語の授業で見た映画のことを延々と語る空。「大学で、免疫学もやってみたいんだよねえ。」「薬学と脳科学と・・・・」大学でやりたいこと、大学の仕組み・・・2時間近く話して、「じゃあ寝るね」と電話を切った空だった。顔を見ながら話せるんだから、幸せだよねえ・・・。


夜は塾。入試が終わった中三の息子とテスト前の高二の娘が来て・・・今日の入試問題に挑戦し、高校数学の関数とベクトルの授業をやって・・・今日の塾は終わったのだった。


打ってはいけない!492    大石が聞く

名古屋大学名誉教授 小島勢二医師
『コロナのワクチンを何回か打つと(体本来の)免疫力が下がってしまう可能性があるからこれは注意しましょうという勧告が(ヨーロッパで)出たばかり』
CBC TV 「#チャント!」
【#大石が聞く】ワクチンで小6女児体調悪化 お腹に発疹、舌は真っ白に
https://youtu.be/c2PDgwCaJeg

*YouTubeで「大石が聞く」で検索してみてください。色々な副反応の動画が出てきます。それを見たら・・・とても子ども達には打たせられないから・・・。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ  第1429弾!   入試

今日は公立入試。教員だった21年間の9年間は3年の担任だったけど、それ以外の12年間も部活の子達やそれ以外の子達の受験の手伝いをしていたから、21年間・・・いつもこの日はドキドキしていたと思う。
そして、塾をはじめてからは常に受験生がいた訳で・・・詰まり、この45年間はずっとドキドキしていたことになる。
でも、代わりに受験できる訳じゃあないから・・・。子ども達を信じて、応援するしかない訳で・・・・。今日も子ども達を思いながら、一日を過ごしたのだった。
そんな日にプーチンはウクライナを攻撃しやがって・・・・。前の戦争でも不可侵条約を勝手に破棄して、日本の領土を攻撃してきた国だからなあ・・・。
ロシアがウクライナを攻撃しても「経済制裁」で済むなら・・・中国は台湾を狙うかも知れない・・・。プーチン、習近平、金正恩・・・日本の周りには危ないのばっかり・・・。北方領土は勿論、尖閣諸島も竹島も誰も守ってはくれないどころか・・・油断しているとRCEPで合法的に狙われるぞ・・・

今日の写真1
今朝も「やせる出汁」と一緒に朝ご飯を頂きました。
今日の写真2
ホワイトボードに頭をのせるココアです。可愛いかったので・・・カシャッ!

今日の写真3
ビデオ通話の空です。昔の僕に似ていると思いました・・・。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20220224-1.jpg 20220224-2.jpg 20220224-3.jpg



2月25日 (金)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第56弾!2022年2月25日(金) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第56弾!2022年2月25日(金) たかやん

駅立ち
今回の駅立ちですが・・・オミクロン株の拡大により、「蔓延防止等重点措置」が適応されましたので・・・・延期することにしました。休校や学級閉鎖で、高校生のこども達とも会えないので・・・・もう少しお待ちください。

6時半
今日も「中高生の為の基礎英語」と「英会話」を聴いて、一日がスタートした。


今日は屋上で壊れたバルブと地下の水槽の修理の日。五中の卒業生が来てくれて・・・いい仕事をしてくれた訳で・・・・

堀之内病院1
今日は定期健診の日。朝から堀之内病院へ行って・・採血して一旦家に戻る。待ち時間を0にする作戦である。

朝ご飯
そして、朝ご飯。納豆・餃子・味噌汁・サツマイモをいつもの「やせる出汁」と一緒に朝ご飯を頂く。

堀之内病院
そして、もう一度堀之内病院へ行くと・・・精算機のところに「じゃんこ」とお母さんを発見。そっと忍び寄って・・・じゃんこの肩を抱く担任。「おーっ!たかやんだ!」とじゃんこ。そして、「あらあ・・・先生!」と喜ぶ、車いすのお母さん。二人の笑顔を見られただけで幸せな気分になったのだった。

診断
「中性脂肪の値はかなり落ちていますね。」『そうですか。』「何か特別なことをやりました?」『ああ、やせる出汁を毎日飲んでました。』「やせる出汁・・・それが良かったのかも知れませんね。」『そうですか・・・』「でも、血糖コントロールの値がちょっと悪くなってますね。」『あら・・・』「テニスは?」『最近、余りやれてないんです。』「・・・・」『やるようにしますね。』ま、要するに少し運動不足だと言うことだ。運動をしないと、僕の体にはよくないということで・・・。もっと、意識してテニスをしなければ・・・。

ジム360
という訳で・・・隙間時間にジムへ。じっくりと足腰を鍛えて、腹筋・背筋をやって、上半身も鍛えた後、チューブトレーニングをやって・・最後にランニングをやって、今日のとレーニングは終わったのだった。

風呂勉
ジムの後はお風呂で歴史のお勉強。勿論、同時にストレッチをして・・・頭と体を柔らかくしないとね。



夜は塾。前半は中一の息子達との英語塾。「面白い」「楽しい」「分かる」を連発する二人。二人の笑顔を見ていたら・・・こっちも調子に乗って・・・最高の英語の授業をやってしまったのだった。後半は入試が終わった中三の息子と高一の息子と、テスト前の高二の娘が来て・・・中三の息子の国語の課題と高2の娘の「熱化学方程式」を一緒に考えて・・・これがまた面白くて・・・・。高一の息子は「テスト頑張ったから、少し休みたい」というので、ノートパソコンを貸してやって・・・あっという間の3時間だった。


打ってはいけない!493    205人

今日の死亡者数は205人。その殆どがワクチン2回〜3回接種済みの高齢者だ。死亡者の平均年齢は第5波では69.8歳、第6波では79歳。これが何を意味するか・・・「元々の基礎疾患で亡くなる」とテレビ出演の医者は言うが・・・それを防ぐ為に「基礎疾患の高齢者は危険なので早めに3回のワクチン接種を」と、宣伝していたのではないのか・・・・。
このワクチンは免疫システムを破壊するから、基礎疾患が重篤化し、死に繋がっているとは考えられないのか・・・。政府を信じた高齢者が今、どんどん亡くなっているのに、「自分を守る為、自分の大切な人を守る為にワクチンを接種しましょう」って、TVは連日言っている。治験段階ワクチンをバンバン打っていい人は世の中に一人もいない・・・・。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ  第1430弾!   陽子

堀之内病院に戻ろうとすると、知らない番号から電話が掛かってきた・・・どこかで聞いたことのある声で・・・「以前職場が一緒だった、片山ですけれど・・」(えっ!陽子?!)『どうしたの?』「ははははは。あなたの日記を読んでたらね・・・・」(え?俺の日記を陽子が読んでたんだ・・・)どうやら、何日か前の日記を読んでの感想が言いたかったらしい。陽子と俺は同じ年の3月生まれ。俺の方が1か月早く生まれたのだが・・・・陽子は頭が良かったから現役で先生になって、俺は馬鹿だったから一浪して・・・五中で出会った時は俺より1月遅く生まれた陽子が1年先輩で・・・何かというと衝突していた訳で・・・
ある日、僕がジーンズのオーバーオールを来て出勤すると・・・その姿を見て、「あなたみたいな人を一緒に働きたくない!」と言われて・・・・(なんだ!この女、人を外見で見やがって・・・ってか、なんでオーバーオールがいけないんだよ。)と、一時期犬猿の仲になったのだが・・・
いつだったか、「アナタみたいな人が学校にはいないとダメ」と言われて・・・(ふふふ、やっとわかったか・・・)と嬉しくなって・・・
みなさんにもそういう同僚や先輩、後輩がいるかも知れませんが・・・いつの日か、衝突したことが「いい思い出」になりますよ。子ども達のことを本気で考えての衝突はそういうものなんです。学校って、いろいろな考え方があっていいんですよ。子ども達に本気であれば・・・方向なんか違っていたっていいんです。
神さんは歌は上手かったけど、ピアノが超下手くそで・・・陽子は歌はそうでもなかったけど・・・ピアノが超上手で・・・・神さんは、俺のことも陽子のことも愛してくれていたんだと思います。


今日の写真1
堀之内病院でバッタリ会ったジャンコ(五中10期生)とジャンコのお母さんです。

今日の写真2
ダブルスと練習をやってくれた岸さんです。『今日は風はないし、雲もないし、毛もないし・・・!』で、みんな大笑い。

今日の写真3
ジムで会った、五中の卒業生の亮太君です。由希ちゃんのクラスだったらしく・・・いつもこんな笑顔で一緒に写ってくれます。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・

20220225-1.jpg 20220225-2.jpg 20220225-3.jpg



2月26日 (土)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第57弾!2022年2月26日(土) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第57弾!2022年2月26日(土) たかやん

5時半
昨夜、寝たのが遅く・・・少し寝不足だったのだが・・・朝練があるので、いつもの時間に起きる。

7時半前
新座ローンの3番コートに到着。「一億人の英文法」を読みながら・・・半ちゃんを待つ。
少し体が疲れていて・・・右腕の筋肉が痛かったのだが、半ちゃんとの練習は楽しく・・・その後のシングルスでは1−6、3−2のところでストップ。混んで来たので、試合を止めたのだ。そして、2番コートから桂司とちゃーちゃんが移ってきて・・・ダブルス開始。あっという間に1−6で負けて・・・桂司と組んだダブルスでもスコ負けして・・・
健ちゃん・真中さん対桂司・ちゃーちゃんの試合をベンチで観戦したのだった。今日はマジで体が動かなかった・・・。明日は恒さんとの朝練。右腕の痛みを取って・・・少し頑張らないと・・・。

風呂勉
テニスの後はお風呂で「英文法」のお勉強・・・・気がつくと・・・・寝ていた。体が疲れているぞ・・・・。

昼寝
お風呂を出て・・・ソファーで横になっていたら・・・ココアと一緒に寝てしまった。おかしい・・・体重計では体年齢が52歳になっているのに・・・まるで60代の体である。糞っ!

人相
それにしても、プーチンは人相が悪い。習近平も金正恩も悪いが・・・今のプーチンは悪魔がのりうつっているんじゃないかと思うような人相である。ウクライナは勿論、ロシアの人たちも可哀そうである。ああいう独裁者がいる国に住んで幸せになれる訳がないから・・・。独裁者は必ず人を殺すものなのだ。戦争は勿論だが、自分の地位を守るために・・・平気で人を殺す。粛清と暗殺・・・数えられないほどの人を殺してきただろうから・・・地位が揺らぐと自分がやられるから・・・平気で人を殺すのだろう。


夜は塾。試験前の中一の息子と高2の娘との塾。中一の息子とは数学の特訓、高2の娘とは同時並行で化学の特訓。今日はボイル・シャルルの法則と気体の状態方程式の授業をやってみたぞ・・・。


打ってはいけない!494   5歳〜11歳

東京の足立区で「基礎疾患を持つ9人のこどもにファイザーのワクチンを接種」とニュースで子どもが接種する様子が映し出されていた。
基礎疾患のある高齢者達はそれで亡くなっていったのに・・・・。「お友達に移さないように・・・」「喘息だから、かかったときに重症化しないように・・・」という子ども達の言葉が痛々しい。このワクチンはオミクロンには効かないのだよ。だから、接種しても感染するし・・・そして、誰かに移さない効果もないのだ。もし・・・ワクチンの効果が本当にあれば、ウィルスが変異する可能性もあるから、どっちに転んでも恐ろしい。あるのは免疫力を低下させるというリスク。この治験段階のワクチンを信じて、取り返しがつかない状態になった人は多い。コマーシャルに騙されないように・・・。もう直ぐ収束するのだから・・・慌てて打ったらいけません。特に子ども達にはリスクしかないから・・・・。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ  第1431弾!   お金積んだの?

 ある中学校3年生のお話です。1学期、彼は担任の先生からも塾の先生からも「通信かチャレンジ高しか行けない。」そう言われていたそうです。お母さんは悩みました。悩んだ末にその塾とは別の塾にも夏休みの途中から通わせることにしたのです。
 彼は2学期の最後まで、学校、塾1,塾2と通いましたが・・・なかなか成績が伸びません。そして、大きな決断をします。12月になって塾1を辞め、塾2にだけ行く選択をしたのです。
 塾2では「大丈夫」「一緒に頑張ろう!」と励まされ、彼は俄然頑張り始めます。彼はやらされる勉強から解放され、自分でやる勉強に少しずつ向き合うようになりました。
 困ったのは学校の先生です。最後の三者面談でも「行ける公立高校はありません。」「普通科は無理です。」「私立も難しいです」と言っていたのに、彼の偏差値とはかけ離れた私立高校を第一志望にしてきたからです。
 そして、1月・・・第二志望の私立高校に合格し、その後の第一志望の高校には2度落ちるも・・・諦めず、3度目の挑戦で見事合格したのです。
 お母さんは泣いて喜びました。「息子を最後まで信じてよかった」。そりゃあそうです。学校の先生も1年以上通った塾の先生からも「絶対に無理!」そう言われていたのですから。そして、担任の先生に合格を伝えた時に、返って来た言葉が「お金積んだの?」でした。
 冗談でも言っていいことと悪いことがあります。「あなたの成績では入れる筈がない」という訳です。自分を信じて最後まで頑張ったことを褒めるのではなく、まるでA宮がやったのと同じような裏ルートがあったかのような言葉に彼は傷つきました。
 そして、今彼は学校には行っていません。当たり前です。自分を信じてくれない担任がいる学校には行く意味がありませんから・・・行っても傷つけられるだけですから・・・。
 何があっても、子ども達の力を信じる。失敗しても諦めずに信じる。あなた方はそういう担任になってくださいね。

今日の写真1
右からちゃーちゃん、半ちゃん、桂司、僕・・・です。ちゃーちゃんと半ちゃんは本当に強いです。二人ともどんどん強くなっています。糞っ!練習するぞ!!

今日の写真2
右からちゃーちゃん、桂司、健ちゃん、真中さん。65歳ペアが5−7で45歳・55歳ペアに惜敗した直後の写真です。健ちゃん以外が妙に緊張してた試合でした。

今日の写真3
今日の昼ご飯兼夕ご飯です。1日2食と「やせる出汁」で血糖値の上昇を抑える作戦です。勿論、プラス運動ですが・・・・。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・

20220226-1.jpg 20220226-2.jpg 20220226-3.jpg



2月27日 (日)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第58弾!2022年2月27日(日) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第58弾!2022年2月27日(日) たかやん

1時半
朝かと思って目が覚めたら1時半。なんじゃそりゃって思って、寝直したのだが・・・

4時半
次に目が覚めたのが4時半。おいおい・・・朝練があるんだぜ・・・

5時半
で、結局・・最終的に起きたのが5時半。

7時半前
新座ローンの3番コートに到着。「一億人の英文法」を読みながら・・・恒を待つ。
寝不足だが・・・右腕に痛み止めのローションを塗ったので・・・いい感じ。

8時
恒との練習開始。ショートテニスから、ボレー・スマッシュの練習をして・・・サービス練習からシングルスの試合・・・というところで、コートを探している二人を発見。恒と顔を見合わせて・・・「ダブルスやるか」『そうしよっか・・・』と岸さん・大塚さんに声を掛ける。

ダブルス開始
石神井高校ペアはいきなり0−2のピンチ。でも、そこから1−2,2−2,3−2,3−そして、休憩後の3セット目も6−1で完勝して・・・今日のテニスは終わったのだった。

クラスメイト
休憩の時、大塚さんと少し話ができた。大塚さんのお嬢さんは3年の時、空と同級生だったのだ。そのお嬢さんが分からないことがあった時に空に親切に教わったという話をしてくれて・・・なんか嬉しかったなあ。俺みたいに、「高邑君とだけは遊んじゃダメ」って言われるような息子じゃなくて、本当によかった。お父さんの耳には入らなかったかも知れないが、お母さんは大変だったんじゃないかな・・・と、今頃、反省した空父であった。

デモ
世界中で反戦デモが起きている。プーチンの引き起こした戦争にNO!と言ってデモをしている人たちは、みな「いい表情」をしている。「いい人相」なのだ。その人達の中には命懸けの人もいるだろう。反戦デモに参加したい自分がいる・・・。


人相2
世の中には人相の悪いのが結構いる。弱い者いじめをしている奴らはみんな人相が悪い。意地悪な奴らは隠しても、隠しても人相に出てしまうのだ。人相は年齢も性別も偏差値も年収も家柄も全く関係がない・・・悪い人相にだけはなりたくないものである。


夜は塾。試験前の中一の息子達と高2の娘との塾。中一の息子とは今日も数学の特訓、高2の娘は空の部屋で化学の特訓。集中した2時間があっという間に過ぎていったのだった。


打ってはいけない!495   これ凄い・・・

現時点で分かっているリスクは許容範囲内と平気で言われたけど、得られるベネフィットに比べてとても許容できないだろう。 副反応情報サイトで10代の重症・死亡例を検索すれば、コロナ被害よりも断然数が多いことが分かる。3/



covid-vaccine.jp
新型コロナワクチン副反応検索サイト
副反応を検索するためのサイトです。
*これを見てから、打つか打たないか、打たせるか、打たせないか決めても遅くはないぞ。これは凄いです・・・。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ  第1432弾!   なめられてもいい

「普段はなめられてもいいのよ。バカにされてもいいの。」
いざという時、これ以上我慢ができないという時、しっかりと怒ることができればそれでいい。なめたり、バカにしたりする人って、その人自身が弱い人なの。だから、好きにさせときなさい。(1秒で悩みが吹き飛ぶ言葉から)
*学校にもいますね。そういう人・・・場合によっては、それが子どものこともあります。子ども達に対しても・・・いざという時にしっかりと怒ることができれば・・・普段はいいってことです。職場の先輩や同僚、そして生意気な後輩に対しても同じです。学校に限らず、どこにでも、なめたり、バカにしたりする阿呆はいます。そういう人間は・・弱っちい奴なんです。そう思っていれば・・・弱っちいのが吠えているなあ・・・そう思っていればいいんです。大事なことは、そういう阿呆とは距離を置くことです。無視するのは疲れますから、適当に距離を置けばそれでいい。そうすれば疲れなくて済みます。
 阿呆にはバカにされてもいいんです。好かれてしまったら・・・大変ですから・・・。
 
今日の写真1
右から岸さん、大塚さん、恒さん、僕です。この写真を撮るときが面白かった。2連敗した岸さんが、「写真は嫌だ!」って言うから、『煩い、早くしろ、この禿が!!』と言ったんです。2つ年上の岸さんにですよ。そうしたら・・・頭を引っぱたかれて・・・・大笑い。

今日の写真2
その岸さんとのツーショットです。「禿に言われたくない!」って。兄弟みたいでしょ?

今日の写真3
テニスの後、ジムに行ったら・・・丁度、六中緑ジャージの10期生の由樹と会って・・・ツーショット。この子の職業を聞いたらビックリしますよ。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・

20220227-1.jpg 20220227-2.jpg 20220227-3.jpg



2月28日 (月)  『一生懸命』幻のたかやん日記 第59弾!2022年2月28日(月) たかやん

『一生懸命』幻のたかやん日記 第59弾!2022年2月28日(月) たかやん

2月が終わる・・・
今日で2月が終わる。僕と初孫と親友の誕生日がある2月が終わってしまう。ちょっと寂しい。明日からは3月。別れの季節である。嫌いなんだよねえ・・・・3月は・・・。

6時半
「中高生の為の基礎英語」と「英会話」を聴きながら一日をスタートさせた。朝から耳と口を使うことが大切な訳で・・・。

朝ご飯
ウクライナ情勢を見ながら、朝ご飯。僕らは戦争の実体験はないけれど、親の体験から聞いた太平洋戦争、学校で習った朝鮮戦争、中学生の頃、反戦運動として体験したベトナム戦争、フォークランド戦争、湾岸戦争、子ども達と一緒に反戦デモに参加したイラク戦争、クリミア戦争、そしてウクライナ戦争・・・と悲劇を沢山見てきた。内戦を入れたら数えきれない程の戦争があった。
地球の温暖化とかCO₂の削減とか言っているけれど・・・戦争は最大の環境破壊だということをプーチンの馬鹿にも教えてやらないといけない。ミサイルを馬鹿みたいに発射する北朝鮮の糞にも・・・。

9時過ぎ
暗い議場に入る。今日も一番乗りである。どうでもいいことだけれど・・・・。

9時半
本会議がはじまった。今日の議題は「市長施政方針に対する質疑」である。5人(政和会、共産党2,公明党、由臨海)が通告による質問をしていて・・・・通告をしていない、僕らの出番は最後になりそうである。

1億円
「施政方針」の中で財政非常事態宣言が解除されると思ったら、地下鉄12号線基金に1億円を積み立てるという話になっていて・・・それは、どうやら地下鉄延伸に新座市は本気であることを示すための1億らしい。財調から1億減る訳で・・・それは市民の福祉向上とは1億円、逆方向に進むことを示しているのだ。

プール
水泳の授業の民間委託化を試験的に行うという話の一方で・・・鴻巣市、羽生市では水泳の授業が廃止されたという話も出て・・・どうやら、プールの維持管理費と飛び込み事故が原因らしいが・・・。子ども達が自分で自分の命を守れるような水泳指導をして欲しいものである。

11時5分
休憩が終わって・・・公明党の滝本さんが質問をしている。2年間議長だったので、なんか不思議な気がする。「財政非常事態宣言により、21億8000万の削減がされた。」と滝本さん・・・。その結果・・・75億も財調に積んだのだから・・・市民サービスの低下が甚だしい訳で・・・・。

11時35分
由臨海の島田さんが質問をしている。流石の内容である。市長がそれに答えて・・・・また質問して、また答えて・・・12時近くになって・・・

13時05分
昼食休憩後の本会議が再開されて・・・最初に僕が質問。色々聞いたが・・・通告をしてないのにしつこく質問するのも失礼なので・・・30分程で終わったのだった。僕の通告なしの質問に対して、自分の脳みそで考えて・・・答弁する並木市長の姿を国会で原稿を棒読みにする大臣達に見せたいものである。月とスッポンなのですよ。月とスッポン!

13時35分
孝子が質問に立った。孝子も全く原稿はない・・・。そう語る会には質問原稿というものがないのだ。無いから「忘れること」もあるし、「ミス」もある。でも、自分の言葉で話せるので・・・その方が気楽だし、気分がいいのだ。

13時50分
孝子が二度目の質問をしている。1期目で何も読まずに、人の話だけで・・・ちゃんと再質問するのだから、孝子も凄いねえ・・・。孝子も25分は喋ったぞ・・・。

14時過ぎ
孝子を乗せて、家まで送る。「ドアto ドアだ」と喜ぶ孝子。孝子の家は近いが、最近のドライバーには色々なのがいるから・・・送れる時は送ることにしているのだ。

おやすみ
色々あって・・・ジムはおやすみ。今日は体の方は完全休養日にしたのだった。

電話
久しぶり?に空から電話。「明日から学校なんだ」『そっか・・・教科はなんだっけ?』「アートと日本語のテスト」『そうだった。日本語のテスト受けるんだったね。』「うん。明日はブラックデーなんだ。」『ん?なにそれ・・・』「黒人を敬う日かな・・・でもアジア人の日はないんだ。」『そっか・・・ウクライナのことはどう思った?』「次は日本が危ないんじゃない。制裁に加わったから・・・中国も狙ってるし・・・・北から南から・・・アメリカもいるし、3分割されたりして・・・」『凄いこと考えるね・・・でも、独裁国家だと可能性はあるよね。』日本を外から見ている空。日本に住んでいる高校生とは考えることがちょっと違うのかも知れない。


夜は塾。小五の娘と「割合の問題」で格闘する。そして、7時からは・・・試験前の中一の息子達と高2の娘との塾。中一の息子達は明日から。高2の娘も明日からテストがはじまる。今日も娘は空の部屋で数学の特訓。微分積分に付き合ったのだった。


打ってはいけない!496    英国から学べ

死亡率40倍は凄いなぁ!  英国政府がワクチン接種者と非接種者との2021年の死亡数を報告  >10才〜14才では2回目接種者の死亡率は、コロナワクチン接種をしていない子供たちに比べて、死亡率が40倍も高い!
*そういうものを基礎疾患のある高齢者に何度も打っていれば・・・オミクロンのような風邪でも死んでしまうことを高齢者が自らを犠牲にして証明してくれたのに・・・若い人たちに接種しようとしちゃあ駄目ですよね。


教師を目指す人・若い先生へのメッセージ  第1433弾!   採用試験

昨年度の神奈川県の採用試験合格最低点、教科に関する専門教養で3〜4割しか取れていないのに合格してしまうのは恐ろしくないか……?社会と保健体育以外は3割程度の知識で合格してしまうのだから教員になって授業ができない教員が多いのも理解できる
#教師のバトン
 
*専門教養3割で合格はヤバいですね。いくらなんでも、それは酷い。でも、教員の待遇が改善されない限り・・・優秀な人材は集まらないでしょう。3割で合格するなら、誰でも合格してしまいそうですから・・・


今日の写真1
朝ご飯です。よく見ると味噌汁がないのですが・・・「やせる出汁」があるので、大丈夫でした。

今日の写真2
お弁当です。夕飯は食べないので・・・朝昼はしっかりと食べます。

今日の写真3
空の部屋で勉強する高二の娘です。化学に燃えていました。二部屋での授業は六中時代に2教室で80人の授業を何か月も経験しているので、何てことはありません。超楽しくやりました。

*この日記を読んだ全ての人が明日も幸せでありますように・・・・・

20220228-1.jpg 20220228-2.jpg 20220228-3.jpg



| 1 | 2 | 3 |
2022/2
SuMoTuWeThFrSa
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

前月     翌月